どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2025年4月)
夫が付ける親子3人暮らしの家計簿(2025年4月分)
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
5月やりくり予算、死守を誓うも早くも暗雲が(^^;)
【4月度】おこづかい帳公開
【ふたり暮らし】2025年4月『やりくり費4万円』少しの手間と小さな暮らし
年末から1000万円のマイナス 2025月4月の資産状況
出費が多い年度初め・2025年4月の家計簿まとめ
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
お金のことを考えすぎ。
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
地味だけど毎日が整う!盆栽の種まきと「冷凍おろし生姜」のある暮らし【5月3日】
地味だけど毎日が整う!盆栽の種まきと「冷凍おろし生姜」のある暮らし【5月3日】
【soulberry】夏のトップス福袋登場♪
JR三次駅前ローソン横/クレール大人レディースカジュアルとフォーマルファッション着こなし
しまむらデニムを穿いてみました/最近のニャン太の様子
頼れるアウター~50代1週間コーデ
お休みDayにワンピを着る
通勤コーデと今日のコスメ
私にぴったりなGジャン×ホワイトコクーンパンツ着回しコーデ
しまむらとは思えないサロペット/贅沢過ぎるプリン
スカーフをプラスした定番コーデ/美味しいご飯のお供
【ubasoku】胸元ピンタックがお洒落な2WAYワンピース♪
AMBIENCE 全品クーポンで10%OFF etc
【ubasoku】セーラーカラーで後ろ姿も可愛いブラウス♪
【O.W.N 】ブルー系チェックが爽やかなワンピース♪
【40代・50代メンズ】こなれ感と清潔感が決め手!2025年のおすすめTシャツコーデ術
【blue willow】シャーリング仕立てのハイネックがお洒落なブラウス♪
2018年ひとりイタリア秋旅10月旅のしおり飛行機に乗るまで&乗ってからの様子はこちら機内の様子この中に御馳走が入ってるのかな〜。外は雲海もうすぐワルシャワ到着。下を見るとワルシャワの街が見えます。ポーランドには2回行った事があります。2002年ドイツ在住時1回目はもちろんワルシャワ、息子のリクエストでアウシュビッツ、クラクフです。みんな世界遺産になっていますね。もう1回は、ベルリンから東へ行くとフランクフルトオーダーという街があり、オーダー川の向こうがポーランドです。日本から行くフランクフルトはマイン川のそばのフランクフルトドイツに2つフランクフルトがありますよ。当時はパスポート持参でポーランドに入りました。今もそうかしら。わからないですが。乗り換え時間があまりありませんが頑張って出入国のチェックへ無事、手続...まずはポーランド🇵🇱で乗り換え✈︎✈︎✈︎
2018年ひとりイタリア秋旅10月ここにたどり着くまでの記事は↓旅前のワクワクはこちら心境はこちらビジネスクラスのプレリュードはこちら羽田からのフライトに慣れてしまうと何とも成田は遠く感じます。でもワルシャワに行くのもいっかな〜。といってもお外に出るわけじゃないけどね。これに乗りますよ〜。はいはい、無事に乗り込みました。まだそんなに高くありません。ここはまだ千葉県でしょうか。 お約束の富士山これを見ないと旅は始まらない。 ひとり旅スケジュールはこちらPOLISHAIRLINESポーランド航空ロゴいよいよ日本列島ともお別れこれからポーランドに向かいます!!乗り換えるだけですが。。。機内食はこちら前半後半日本風の箸置き🌸何ともキュート💕機内食を堪能している間に飛行機はロシア上空圧倒される雲海これからまた2018年ひ...ビジネスクラスで行く♪イタリアひとり旅また始まりました!!
昨日は、午後から久々に晴れ間が覗いて爽やかな秋空が広がった。色付き始めた桜の葉の上には、空いっぱいに広がるきれいないわし雲やうろこ雲、ひつじ雲などが浮かんでいた。秋の空に浮かぶいわし雲やさば雲うろこ雲などは誰もが一番美しいという雲で、秋の季語にもなっている。この雲が現れると天気が崩れる前兆とされていて・・その通りに今日はまた一日雨降り。。ススキと空いっぱいに広がるうろこ雲。足下には色づいて落葉した桜葉。少しづつ秋が深まっていきますね。。秋の空~いわし雲・うろこ雲等
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。