どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
マッサージチェアー使ってみたい…。
妊娠中つわりが終わった直後に食べた炊き立てご飯
今週のお題「ケチらないと決めているもの」
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
週末の編み物。
おすすめの調味料、みつけました!
【相国寺展】金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史ー観てきました
【業務スーパー】のレトルトおかずでお家ランチ!
給付金は見送りに
Hで優しい彼
【韓国ドラマ】今年見たドラマでNO1になりそうなくらい面白かった「ソンジェ背負って走れ」
50代主婦のゆるダイエット「無理なく体重キープするコツ」
【やめたこと】朝イチのスマホチェック|プチ習慣化#5
春の休日服は5着でパターン化
ゆず酒作り2025③『実取り出しとジャム作り』
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
旅|開運もシンプル。minimalistわびさび
ミニマリストの部屋| room tour 2
拝啓、コーヒーさまさま
続く切り干し大根作り
organicドライフルーツ作りを愉しむ
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
ドライブがてらお手軽ワークショップ
ゴリ押しの良いもの
日中は暖かい日が続き ハイビスカスがまだ、咲いています(*^-^*) そろそろ、花粉の季節が始まるのではないかなぁ とドキドキ・・。 ***
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
「実感年齢は変えられる」と言うサントリーの「セサミンEX」。抽選で1万名様に当ると言う、無料お試しモニターに応募し、画像の商品をもらいました。 「若々しさ」「健康維持」「調子を整える」「美容」の「4つの年齢対象成分」1粒に凝縮したと書いてあります。1日3
静岡県袋井市のふるさと納税の返礼品『クラウンメロン(山級)2玉 ギフト箱入り』を紹介します。寄付金は、46,000円です。 静岡県袋井市が誇る果実の王様マスクメロンの最高級ブランド「クラウンメロン」で、有名デパートや果物店などからの厚い信頼を得ている品質は、農林水産大臣賞を受賞するなど長年にわたって高い評価を得て、最高級のブランドとして知られています。山級はクラウンメロンの実質的な最高級…
ものすごく酸っぱいイチゴをジャムにしました。最近はレンジで簡単に。ヨーグルトにジャムをのせると普段は食べない息子がよく食べるので、トーストにヨーグルトにと...
自分では割と精神面は多少強くなったのかもと思い込んでましたが自分の痛みとか 自分の辛さとか 自分の悲しみとか 自分の苦労とか そんなものに対しては、全く問題がないほどに精神面は強いと思ってたりはするんだけど、人の事を深く考えると駄目なようです。父の側にいつもいつでも居た母の気持ちとか、父と共に60年以上暮らしてた弟の気持ちとかまぁほんと色々な事をついつい考えちゃいます。まあ、私はと言えば、遠くで何...
コロナ禍の2年前からレストランがクローズしているそうで、ランチなしのスループレーです。海外のゴルフ場ではこのスループレーの方が一般的だそうで、ハーフラウンドでお昼休憩を挟むスタイルは日本独特のものらしいですが、朝、セブンイレブンで買っておいたおにぎりを合間に食べながらのラウンドでした。
目の前に広がる、日本海。パーキングに、車を止めて、光る波を眺め、お外に出たいしょかを、ナオキ、こっちがいいよ、きれいだから、あんよ、汚れないだろ…と、柵の...
久しぶりに投資のことを書きたいと思います。 株価、今日は少し戻しているようですが、ここのところ株安が続いていますね。 前にリーマンショックを経験しているとはいえ、株を持っている時の暴落の気配は、心の安定を脅かしますね。(笑) 昨日も変な夢を見てしまったり少し眠りが浅くなっていて、続くとよくないので、ちょっと自分と向き合って心の整理してみました。 暴落に備えて最近やったこと ①直近の決算があまりよくない会社の株で、まだ含み益のあるものを売却。 ②NISA口座と特定口座で同じ株を持っている場合は、特定口座のものは売却。 いろんな情報が入って揺れるる心 リーマンショックの時の投資資料を見てみた さい…
市役所やあちこちに用事かあったので全部済ませてから隣街のスタバにでかけ新作の 生ホワイトチョコレート フラペチーノと(ポイントを貯めたのを使用) …
こんちゃ今日、明日が暖かくなると知り昨日は軒下多肉に水やりをしました紅葉が覚めちゃうから肥料はあげてないけどお水を吸って大きくなってね〜本当は植え替えした方…
明け方の4時半就寝、日が昇った10時起きという今日でした。笑 これぞおひとり様で一人暮らしの特権のような自由な時間の使い方です。^^; こんなでも頭はスッキリしていて(結局6時間は寝てい
先日お知らせした自然奏フォトグラファーズ長野の写真展 ですが新型コロナウィルス感染拡大を受けて延期になりましたとても残念ですが、現状をみると仕方ないかなと思いますちょうど一か月先になりますが、開催できる状況になるよう祈るばかりです気兼ねなくみんなで集まれるようになっていればうれしいです急な日程変更ですが、状況をご理解いただき3月に開催の折はよろしくお願いします訪問ありがとうございますポチッとお願い...
昨日、今年に入って初出社した息子基本在宅勤務なので、職場には既に自分のデスクはないらしいですそして、そんな次男の我が家でのデスクをいない間に/\_・)パチリ逆側?からもアッと、一応、blogに載せる旨、本人了承済ですよぉ~こちらに、会社支給のノートPCがプラスされるのかな?出社時には持って行きましたから…オミクロンの驚異の中、満員電車に乗って都心まででも、16時過ぎには帰宅しましたけど…たまに出社すると、お土産?があったりして嬉しいんです昨日は『レモンショップ』でレモンチーズロールとレモンケーキ<生>レモンケーキを買って来てくれましたスィーツ男子?好みが似ているので嬉しいわぁ~そうそう、長男は、甘いモノが嫌いな訳ではないけれどあえて自分で買ってまで食べる事は少ないみたいですでも、先日、珍しく、わざわざパンを買っ...今年初出社のお土産は?
文章で人を動かせるか いつも思うんです。どうやったら人を動かす文章を書けるようになるかっていうことを。 読んでいる人に行動をしてもらう文章って「未来」を見せないといけません。どういう未来が待っているかを伝える。 ストーリーテリングという手法があります 要するに「ビジョンを語ること」です。文章だけじゃ、読者は動きません。ストーリーやビジョンを語ることで、心が動きます。 心が動くと行動に移したくなりますあわよくばブログで収益が発生します。 文章で人を動かす方法 文章力があれば動かせます。言葉の力で、人は動いてきました。 人が動くと、お金が生まれます。アフィリエイトやアドセンスなんかも文章力一つでク…
コメントありがとうこざいました。 コメント欄に管理人がでしゃばるのもなんですので、いつもこちらでお礼に代えさせていただいております。アイ・アイ・アイ・アイ・アイランドぉお♪ って、今、そんな歌がアタマの中で鳴り響いた。 けど、その後が続かない。 昭和だ。・・・きっとw(笑)。 さて、昨晩は一ヶ月ぶりに鍋をしたのでした。 ホタテや海老を入れたり、豚肉も。 もちろん野菜はたっぷり、豆腐も入...
さて・・・後数日で旧正月を迎えるベトナムです。ガーさんは昨晩のバスで帰郷しました。昨年に引き続き、一人で正月を楽しみます。連れて行って貰えない訳ではないのです。喪中だったり、お父さんの具合が悪かったり・・今年は何をして過ごしましょうかね。
2022年 3月号増刊 セブンネットショッピング or セブンイレブン限定付録 ムーミンふわふわルームスリッパ♡ セブンネットショ
ちょうど6日前、洗濯機から洗濯物を取り出そうとした瞬間、ギクリと背中に痛みが走る。久しぶりのギックリ背中です。ギックリ背中とは私が勝手に名付けた名前で、ギ...
いつもいいね!やコメントをありがとうございます。直ぐにお返事できず心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける力になっています。…
おはようございます。 昨日の木曽路は晴れたり曇ったり雪ったり(笑)めまぐるしいお天気でしたが、帰りの時間がちょうど午後2時半くらいだったので、お店がことごとく…
道路沿いに設置してある温度計、5℃の表示を・・・・・ 今からの時季、5℃を越えると暖かい感があり、10℃を越えると春も近し感に。秋は、10℃・5℃を切ると...
健康に良いものは何でも試したい私。よもぎが健康にいいと聞き、早速よもぎ生活スタート!まずはよもぎ探し。よもぎと言えばよも
29日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使ミカエル「安全」 私、大天使ミカエルは あなたやあなたの愛する人、家などを 低級なエネルギーから守って…
● 素敵なひなまつりテーブルとレッスンサンプル動画のご案内 今日は歳時記研究会を一緒に主催している水谷美枝子先生の素敵なひなまつりテーブルをご紹介いたしま…
明日、1月29日(土曜日)の9時から検査をして、そのまま、入院。1月31日(月曜日)に「鼠経ヘルニア」の手術を行います。せっぷく ( ̄o ̄) おおーー必用なものを、和室に並べてみました。全部、右上の「リュックサック」に入りそうです。充電器とかは、鏡台の上に並べました。明日の朝に、入れるものは代わりに、紙に書いて置いておきました理容院も、行ってきました。始めて見る、店員さんに、髪を刈ってもらったら背中に、短い...
こんにちは。 今朝も冷えましたが、 元気に朝散歩しました。 本日の写真は「マリーゴールド」です。 我が家の玄関に飾っています。 ドライも味があってなかなか良いですよ。 ハート型に見えます。 今夜も韓流ドラマ「私のIDはカンナム美人」を観ます。 さあ、今日も精一杯生きよう! ...
新型コロナのオミクロン株の感染者数が記録を更新しています。記録更新 英語では hit a record high。そんなニュース表現です。
こんばんは!えたまこです 久しぶりに、隠れちゃもったいない裏地シリーズです ナチュラルなピンクをベースにした、ベジタブル柄いろいろな野菜の説明やレシ…
顔も気持ちもスッキリと!FC2のブログの方では、2019年から暮らしまわりの物のモニター記事も書いています。 今日はそのなかから、アメブロでお付き合いくださっ…
普段使いの斜めかけバックを探していました 通勤にも、A4サイズが入る大きめのバックを持ちhulaにも、レッスン着が入るビックサイズのバックを持って移動し続け…
久しぶりに、映画館で映画鑑賞してきました。20代の頃は毎週のように一人で映画館に行っていたのですが、最近は節約のためにおうち映画にシフト。映画館で映画を観るのは半年ぶりくらいかもしれません。歯医者で治療の予定があって、その時間に合わせて映画
先日の記事↓の古布のパッチワークができあがりました。丸い形の布で作ったのはこちら。反対側。大の苦手のファスナーつけにも挑戦。↓作っている途中です。円形の周...
今日も良いお天気☀️🌈 午前中に早歩き気持ちよく終えて TVerを見ながらランチをしました🍴( ¨̮ )💬💕 食後の洗い物を終えて 玄関を掃き そのまま庭に出て、落ち葉を拾ったり少し草むしりをして体を動かしてきたところです🏃💨🚶☀ 光をいっぱい受けながらリビン...
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 岡崎市 / ユニチカ岡崎工場 / 2014.8.14 合成繊維工場の脇をぶらぶらしていると、フェンスの奥にイカしたタンクが並んでいた・・繊維工場は配管がいっぱいで好き。 プラント全体がスチームパンクの世界なんだな。日焼けしたタンクの金属板に浮き出た、虹色と錆のグラデーションが美しい。 整然と並んだタンクに大小様々な配管が雑然と這い回る。混沌とした中にも秩序があって、曖昧で危ういバランスが魅力を生む どちらに転んでもおかしくない様なギリギリの境目にあるモノは、時として何よりも魅力的に感じてしまう沼おじ…
朝は晴れているハムちゃん地方です。今日もうまうまでちゅよ今日も貴重な時間を割いていただきありがとうございます♡「今日は何の日」今日は衣類乾燥機の日‼︎週に何回…
午後も快晴のハムちゃん地方です。今日もうまうまでちゅよ「今日は何の日」編からの2回目の更新です。今日も貴重な時間を割いていただきありがとうございます♡今日はハ…
↓応援★よろしくお願いします★ にほんブログ村 年末に 娘がポツリとつぶやきました。 👇 娘「わたし結構昔のこと覚えてるんだよ~」 これをかわきりに あれやこれやと話しだした娘(^。^) 👇 ~子供が語
毎朝、出勤前には時計代わりにNHKの「おはよう日本」をつけています。 朝からほとんど重症化しないおみくろん株をあおったり、リバイバルされた有吉佐和子さんの小説の紹介をしたり、EV車を推進したり。 本当に、あきれるほど能天気。大切なことを報じない。 有吉佐和子さんの小説で人権や差別の紹介をするのもいいけど、もっと優先的に伝えるべきことがあるんじゃない? 喫緊の話題としては。北京オリンピックによって、選手や関係者が危機にさらされているとか www.zakzak.co.jp 有吉佐和子さんの小説に出てくる差別よりもひどいことが今現実に行われていることとか jbpress.ismedia.jp EV車…
今日のお弁当今週の【お弁当つくり】に使うモチベーションの配分を間違えたMam(今日が土曜日と勘違い)(^ω^;);););)頑張った…わたし【お弁当つくり】を…
最初から読む次回の話ヤバいママ友シリーズインスタもよろしくね!ぷよ子(@puyozip)応援してくれたら頑張れる( ^ω^)にほんブログ村
20代前半、20代半ば、そして20代後半と生きてきて そのフェーズ毎に自分の考え方って変化していきますよね その時々で一番大切にしているものや、大切にしたいこと 自分の考えや他人に求めるものも変化していく 少し前まで大事にしていたものをふと手放したり がむしゃらに走り続けていたのに、ふと立ち止まってみたり わたしにとって、今振り返ってみると20代ってわりと暗黒で とにかくがむしゃらに、怖いもの知らずに ただただ前だけを向いて進んできた10年でした 今思うとほんとーに、いろいろな経験をした一方で たぶん失ったものも結構あるのかなとただ30歳目前の今、そういう風に過ごしたことに後悔は一切なく 今の…
BORG71FLLンズ(400mmF5.6)PentaxKpで撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕日になる前の赤いベニマシコを撮りに出かけた。赤いベニマシコはなかなか姿を見せない。小枝の込んだ柳の枝や、地面すれすれのイノコヅチの中だ。それでもやっと、遠くから撮れた。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー枝越しのベニマシコ
1月21日。「なんだか…」 「すごくテンション低いんですけど?」ちょっと眠たいのよ。珍しくよく眠れなかった。 ぐぅさんのイビキがすごすぎたせいかもね!(笑) それより寒いから大きなオシゴト、巻でお
昨日朝、37.0の微熱とのどの痛みがありお休みしました。今日も微熱あり、引き続きお休みすることになりました(-_-;)PCR検査受けてないんだけど、、、受けてもし陽性で保健所に連絡されたら、旦那が濃厚接触者になって自宅待機になったら、、うちの零細会社は回らないので… 今日が金曜日なので金土日と休養して回復したいです。☆.。.:*ご訪問どうもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ☆.。.:*・にほんブログ村お水がいらない、不思議な...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。