どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
恵比寿に行ったので
鉢カバー
簡単&リーズナブル!ダイソーのリメイクシートでキッチンを変身
カインズの入浴剤がコスパ最強だった話。
探し物をする時間が嫌い
1日1捨て、はじめます。マイルールと最初の1捨て。
ユニクロガンダムTシャツ
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
エコキュートが壊れました【まとめ】
別に人に見せるものではないけど・・
小さいけど、捨てにくかった。私の「心の大物捨て」まとめ。
バンカーズボックスでオシャレな天袋収納
お買い物マラソン【半額】スタートダッシュ2時間限定×全品対象クーポン
【50代】まさかの「骨粗しょう症」と診断されてしまった(涙)
今日は、お昼と午後に、それぞれお届け物があったらしい。最初のは、自分が注文した「焼きうに」と「イクラ」で、どっちも冷凍。送料込みで5000円くらいしたから、同居人にとっては贅沢品。 そもそも、先月、牛乳瓶入りの生うにをイクラと一緒に注文して到着を楽しみにしていたのに、シーズン終わりでウニが採れなかったとか言われて注文キャンセルになって、ついでにイクラもなぜかキャンセルになって、すっかり落ち込んでいた同居人。もう二度と頼まない!って思っていたのに、今度は「焼きウニ」の宣伝を見て、またイクラと一緒に頼んじゃったらしい。 だって、食べたことないんだもん…なんでアワビの貝殻の上に盛り付けるのかな〜とか…
隣人が、人懐っこい猫ランキングをたまたまネットで見たらアビシニアンが入っていたから、「やっぱりぼびは通常の猫より人懐っこい種類の猫だったんだ〜!」って満足げに言っていたらしく、同居人も気になって見てみたんだって。 だけど、隣人の見たランキングと同居人の見たそれとは違っていたらしく、アビシニアンがランクインしてるバージョンとしてないバージョンがあることが判明。じゃあ逆に、両方ともに入っている猫って?と思って見比べたら、メインクーン、ラグドール、エキゾチックショートヘアーなどが該当するらしい。メインクーンって確かフワフワで大柄の猫?前にペットショップで見たことがあるんだって。確かにすごく人懐っこい…
ハノイでも段々外出規制が緩和されてきました。・・と言っても学校はまだ再開されないので、ガーさんとの生活が続きます。早いもので後数ヶ月経つと、この同棲生活も2年を迎えます。例えが清廉過ぎるかもしれませんが、「つがい」です。
「結果」がいつ実現するかは、コントロールできません。しかし、「行動」であれば、いつ実現するかを自分でコントロールすることができます。「結果」は、「向かう先」でしかありません。どこに向けての行動であるのかを指し示す「方向性」であり「コンパス」
快晴のハムちゃん地方です。今日も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます!目がショボショボです深い眠りについた頃ぎゃーぎゃーという大きな鳴き声…
明るい曇り空のハムちゃん地方です。午後も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます‼︎今朝キヨさんから例のニュースを聞いてびっくりしました。今日…
前からアップしていた 白いレース布を集めたパッチワークキルト。完成して ソファーカバーにしました。最初からソファーカバーにするつもりだったので横幅もぴったりです!せっかくパッチワークするのだからと全くの白にせず、ベージュ色でシンプルなパターンを入れています。この白いキルトなら、どんな色のどんなパターンのクッションを持ってきても、アクセントとして引き立ててくれるはず。それに 無地っぽ...
こんにちは! ケージをカジカジすることについて考えてみました。 こいちゃんの場合 最近はあまりしないんですが、こいちゃんがケージをカジカジする時がありました。 それは、朝おやすみカバーを開けて、ご飯を用意するまでによくしていました。 朝は 早くご飯ちょうだい!! っていうアピールだったのかと思います。 他にもカジカジするには訳がありそうです。 鳥さんはくちばしが伸びすぎるのを防止するため、物を確認するために基本カジカジ大好きっ子です。 それでもくちばしが伸びてしまう子がいれば、栄養不足などの病気が隠れている可能性もあります。 他にも考えられる原因として ①放鳥が満足いかない ②発情 ③環境の変…
今年の2月に落として失くした スマホは警察に届けましたがけっきょく でてきませんでした。→● (サトイモ畑のしおんちゃん) で、このまえまた スマホ失くしました。 気が付いたのは出社直後。 朝
久しぶりに日本から荷物を送ってもらいました通常の手書きで送り状を書くのもまだ出来るみたいだけど、手書きだと税関で止まる可能性が高いみたい、、、。特にスウェーデ…
イライライラアアア( ^ω^)インスタもよろしくね! View this post on Instagram A post shared by ぷよ子 (@puyozip)良かったら応援お願いします( ^ω^)にほんブログ村
無性にナンが食べたくなり、テイクアウトしてもいいのですが地味に高いので、家で作ることにしました。 生地をこねるのは、ホームベーカリーにお任せし、自分で成形し、フライパンで焼くことにします。 材料はこちらのレシピを参考にしました。 recipe.rakuten.co.jp (↓黒いのは玉砂糖) ピザ生地コースで、練りと発酵まで 丸めて、10分程置く 伸ばして焼く 両面焼き目がついたら出来上がり 「あーナンだ。うまいね。バカうまいじゃん」と夫。 非常に美味しかったです。 カレーは、災害用に常備しているいなばのバターチキンカレーを使いました。これも美味しい。 4枚分焼いて、1枚は冷凍保存しました。ま…
おはようございます今回は初心者のバラ挑戦シリーズの続きです夏剪定を終えて少しずつ咲いてきている我が家のバラ達四季咲き木立性のエリナ四季咲きシュラブのグリーンア…
こんちゃ朝から玄関先をスマホでパシャパシャたまたま外にいた ご近所さんに「隠し撮りされてるのかと思ってビックリした(笑)」って言われてしまった隠し撮りしてな…
今日のお弁当陽射しが強い千葉です☀️今朝はパタパタとして出遅れてしまいお二人さんにはお留守番をお願いしてMamひとりでDadの送迎です鉢植えの薔薇に虫を発見❗…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
秋分が過ぎた。 マンションのベランダは夏は日光が上からさしてくるので、ベランダの外側に植物を置いていた。 冬は斜め上から陽がさすので、部屋側が日がよく当たる。 太陽さんの光を多く当てるために、植物の引っ越しをした。 朝は雨が降っていたので、引っ越しに伴って、ついでにベランダの床を掃除。 今、天気が良くなって、ベランダに陽がさしてきた。 一軒家に比べると陽のあたる時間は少ないが、植物さんに大きくなってもらえるよう、お世話しております。 涼しくなると、ベランダの椅子で本を読みながら日光浴も気持ちいいです。 全景 リビングのそばには、グリーンの小さい鉢を集めました。 壁側に少し。 私の部屋の外はカラ…
食べないと言われた親の報告自分の目でも確認することができました*悲しい報告がありましたドッグフードを口に入れたあとカツン…カツン…カツン…ひたすら床に落とすのね犬のストライキか(笑)も~!頑固者め~...
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風サークルブローチのぷっくりタックバッグとポーチが、セットで旅立って行きました ピスタチオグリーンのウォール…
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
今日は歯医者に行き、月に一度のインプラントのメンテナンスをした。今までは、歯医者の不手際でひどく痛い思いをするなど、困難を極めたインプラント施術だったが、少し落ち着き馴染んできたような気もする。 歯医者に行く日は憂鬱な気分になるのが常だが、今日のメンテ担当者は、いつもの人と違ったためだろうか、珍しく毎回決まって感じる気分の悪さがない。このまま担当の歯科衛生士さんが変わってくれればいいのにと思っている。 来月は25日に予約を入れた。 歯医者から帰ってきて、太陽光発電の売電先をパナソニックから東京電力へ切り変えた。 パナソニックは来年度以降この事業から撤退するという。採算がとれないようだ。 移行手…
先日の「沸騰ワード」(2021/08/13放送)でやっていた、志麻さんの「ホタテメンチ」。 ふるさと納税で頂いた冷凍のホタテが乾燥してきてしまったので、ちょうどいい♪と思い作ってみました。 失敗した点や改善点もあわせて書いてあるので、よかったら参考になさって下さい! ふるさと納税で頂いたホタテのお話はこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com ホタテメンチ(4個分) 【材料】【所要時間約65分】←揚げ焼きするのにかなり手間取ったので時間がかかった *ホタテ(生食用小さめサイズ約40個) *塩コショウ 適量 *小麦粉 適量 *玉子 1個 *パン粉…
昨日発売となったGLOW11月号♪ 早速セブンイレブンでゲットです!! 11月号のGLOWは、KINIKUNIYAグッズが豊富〜♡ 全部で5パターン?!
★ 台風に備えて・・・ ★ 今日の夕食は〈ケンタッキー〉の「とりの日パック」他 今日はキャロママの病院の付き添いで いつもより早めに実家へ”GO!” 病院に行った帰りお買い物をして帰ってきて 急いで
昨日、やっとワクチン接種の1回目を完了。個別接種での予約が大変で、2回目の接種が終わっている人も多い中、やっと、1回目。抗原検査キット が薬局で購入できるらしい。私も、もしもの時を考えて、ネットで『抗原検査キット』を購入して自宅に置いてある
肉巻きの中でも1番簡単にできる、アスパラ豚肉巻き。肉を置いてアスパラをのせてクルクル巻いて終了。これに合わせる献立も“~だけ”料理で超時短に。手間を減らしてお腹満足、栄養しっかり献立。
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*新しいおもちゃを手に入れました。PCがジージージージーやばい音が出ていて、いつ使えなくなるか???ハラハラドキドキPCで仕事をするわけではないのでタブレットで十分だよなぁ~タブレットだって使いこなせないけど…( ̄▽ ̄;)ちい兄ちゃんにオールお任せでセットしてもらって使い方がわからないとちい兄ちゃんに教えてもらってやっぱマ...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今550名ご登録頂いています
なんか共感できるんだよなぁ・・・w https://youtu.be/5Lm5ONtHFnc 今日のニュースを簡単に振り
最近大阪に出た時、JR難波駅近くにあるライフセントラルスクエアなんばに寄ってみたおおっプリンだけでこんな種類がっコーナーになってるやんチーズだけでこんな種類がっ都会すげぇなということでスパークリングのお供として3種のチーズと生ハムのオリーブオイル漬けつい衝動買い間を開けず、ふらっと寄った業務スーパーにてテレビで見て気になっていた万能調味料、ジャンツォンジャンゲットしましたそれだけで終わればいいものを気になった商品をかごに放り込み衝動買いおひとり様にはタブーな袋物お菓子にも手が伸びたこのクリスピーマキアートチョコバーめっちゃめちゃ美味しかったわ一見重そうだけど、中がウェハースのチョコぐるみだから食べても罪悪感なしいやぁ~あかんわ~これはくせになるわそして近所のスーパーで見つけたまたまたくせになるお菓子、ミレービス...突然、購買欲が
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)なかなか姿を見せない赤いツツドリ。止まったと思ったら枝の中へチョンと身を隠す。赤いツツドリは警戒心が強く全身丸見えにはならない。こちらからはいつも体のどこかが枝で隠れる。目では何度か枝に邪魔されない全身をすっきりと見た。写真には一瞬の差で、前身すっきりとは撮れなかった。ツツドリ・カッコウ科カッコウ属ツツドリ種・シベリアから中国南部、ヒマラヤ地方にかけて繁殖・東南アジアからオーストラリア北部かけての地域で越冬・日本には夏鳥として渡来し、四国以北で繁殖・他のカッコウ科の鳥類と同様托卵し自分では雛を育てない(Wikipedia)参照FC2ブログランキング植物・花ラ...警戒する赤いツツドリ
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 どんなモノでも理由があって所有していると思います。 所有している時間を経てこれ…
どうも!NASDAQ100が下落…レバナスとか買ってなくてよかった…中国の不動産バブル崩壊でどうなるのかな…世界の株価指数は… さて、この日は仕事で武蔵境に来ていたので、あの有名店でランチを食べたのです!! きら星 武蔵境駅周辺は楽天モバイルが圏外だったので少し迷いました😂 しかしお店に近づいて行くと豚骨の香りがします🐽 どとんこつラーメン スープを一口…くぅぅぅぅ!! クセが強い…いやクセしかない😂 かなり臭みと苦味があるので好みは分かれると思うけど、ワイは好き😋 見た目ほどこってりはしてない印象です! 麺は濃厚で粘度の高いスープをしっかり持ってきてくれます✨ 洋服は注意がいりますよ(笑) …
9月10日・その2「わぁい、公園に来ちゃいましたー♪」ブレた尻尾がご機嫌さを物語ってるぞ〜 前回と同じく、手があがらなくなる前にサービスタイム💛 2回目は副反応あった方が多いそうなので、ちとドキドキ&he
緊急事態宣言が30日の期限で解除されることが決まったし、ハワイに行きますか〜⁇と知り合いに聞かれた正直に言うと、ハワイに行きたいすごく行きたい、めちゃめちゃ行きたいが、PCR検査とか面倒だから行かないそれに今は、歯医者さんに通っているから行けないハワイに行く前
殆ど食材を買わない毎日どうにか過ごせているのはこれまで冷凍庫に食材を溜め込んでいたおかげだ^^冷蔵庫の買い替えを機に在庫消費で過ごそうと決めた届いたのが9月14日だから半月頑張っている冷凍庫の中もスッキリして在庫がちゃんと分かる冷蔵庫に至っては死角はない
30日の大天使オラクルカード 大天使ウリエル「素晴らしいアイデア」 そうです、あなたのアイデアは 天の導きから来ています。 アイデアが現実になる様…
彼岸花が見ごろの季節を迎えたようですね。しかし、私、このご当地で住みはじめてからついぞ見かけたことがありません。お墓参りに行くけれども我が家の菩提寺にも、家人宅の墓がある霊園にも咲いてはいないのです。不吉なイメージのある花ですが、白・赤共通する花言葉は──「また会う日を楽しみに」今から十数年前の、拙ブログ初期のことではありますが。同タイトルで日記をしたためたことがあります。当時もやや感傷的な喪失感を抱えたものでしたが。その頃、専門商社に勤めていたのですが、そこの展示ギャラリーに向かう途中でよく咲いていたのですよね。その前数年でかなりの身内を失ったものですから。この夏終わりから、停滞していた事項がおおきく動き出し、解決に向かう兆しが見えました。まず数年間膠着状態にありました契約ごとが、いよいよ大詰めの段階に入りま...秋の悲願花2021
秋~大好きな栗の季節まるごとバナナも栗バージョンごろっとマロンケーキ ももちゃん 21歳毎度モデルさんありがとね~ このパチリしてる私のコンデジネッ…
ねこちゃん、 老後は○千万円必要とか言われているけれど、誰がどんな暮らしを想像して試算してるか、まで理解してますか、 だいたいわたし統計では65歳から夫婦で月20万円ほどで20年とか25年で計算しているのが多いですね、 こうやってお金のこととなると細部まで見るのが好きです、 割と世の中のお金の仕組みや、わが家の貯蓄率とか投資益を計算したり勉強するのが好きです、 お金が好きなんですね、 その延長線上に経済があるから必然的に学ぼうとしたり調べたりします、 経済でも日々の暮らしでもどこに投資(お金を使うか)するか常に考えて行動してます、 でも決してお金お金とガツガツはしてなくて、今の日本にはちゃんと…
長く続いた緊急事態と蔓延防止措置、9月末までで解除になると発表されました。延ばしていたお墓参りと母の7回忌をしようと、昨年、一昨年の失敗を踏まえて、10月半ばに出かけることにしました。12月はもう霊園は閉まっているかなとは思っていましたが、よもや11月からとは想像だにしていなかったのですが、市営のせい、降雪とは関係なく期日が来たら雪囲い、水道も止まってお掃除も出来なかった昨年の11月。いくら何でも10月なら大...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日も元気に頑張ろー(/・ω・)/ 奮い立たせないと_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。