どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
50代から老後のくらしをイメージする
大阪万博のチケットをゲットしました!
マッサージチェアー使ってみたい…。
妊娠中つわりが終わった直後に食べた炊き立てご飯
今週のお題「ケチらないと決めているもの」
92歳でスマホデビュー
🌟人生後半のリスタート!地方移住して起業するなら“個人or法人”どっち?
繊細さんへ、”気づきの罠”に殺されてませんか?
どうせ高いならコレを買う
【鍼灸治療】とうとうラスボスが見えてきた!?
「私が断捨離®トレーナーを目指すのは」14名公認インターン誕生
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
いまからでも遅くない
【漢方外来】漢方薬でようやく体質が変わってきた⁉
捨てられないなら捨てなきゃいい
いつかのお遊びおひるごはん メイプルシフォンケーキのトライフル風 大きな型に入ったシフォンケーキ半分を お裾分けしてもらった すっかりシフォンサンドの気分になっていて 生クリームとバナナとブルーベリーを買ってきたのだけど 悪戦苦闘の痕がかなり見受けられ 予定を変更して ダイスカットにして トライフル風に メイプルの香りたっぷりの ふわんふわんシフォンケーキ 甘いバナナに甘酸っぱいブルーベリー た...
プライベートがだいぶバタバタしており、YouTubeの編集が遅れてしまいました。😅4月にお伺いしていた出張お片づけの動画がようやく作り終わったので、ブログでもご紹介しますね!(遅すぎだわね・・・)今回のお客様情報今回のお客様●ご依頼主:30代主婦●ご家族:ご主人と2人暮らし●お住まい:2LDKマンション●今回のご希望箇所:洋室4.7帖今回のビフォーアフター今回は、衣装部屋というか収納部屋としてお使いに
暑い毎日が続いていますね。先日、少し時間ができた時にテーブルの向きを変えてみました。 横向きだったダイニングテーブルを壁から離してタテ向きに。向きを変えただけでなんだかスッキリ。背もたれのないベンチが壁側になったので後ろにもたれかかれるようになりました。たまにはこの向きもいいもんだな。😊 ーーー さて、先程のようなキレイな状態なのは
午前中に、小樽水族館周辺にあたる「祝津(しゅくつ)」を堪能した後は、小樽駅前へ。 まずはここで海鮮丼を食べて、それから小樽運河を散策するのだ!
こんばんは!えたまこです マリンとデニムの2wayショルダーバッグができあがりました キリッとしたインディゴブルーとホワイトのストライプを中央に使い…
正社員として会社にいると、健康診断を強制的に受けさせられるんですよね。正社員は何もする必要がありません。 ところが、無職や非正規や自由業だと、自分で手続きをしなければなりません。 これが本当にめんどうなんですよね。おまけに年を取ると、結果が怖い😅。
この前、病院に行った時のこと。新しい先生とのやりとりだったので自己紹介から始まり、自分の状況や家族の病歴など色々話しました。最近は仕事もしていないし、友達にも…
FBAを利用するとAmazon出品は容易に実施できますが、意外と手間がかかります。しかしネット問屋やネットショッピングモール出品を請け負うモール出品サービスを活用するとリスク回避と販路拡大が簡単に実現 […]
ネット出品するようになってからは宅配業者をよく利用するようになりました。AmazonFBAやメルカリ等では対応した割引料金が設定されていますが、これらを使わない場合では宅配業者の割引サービスがあります。クロネコヤマトのサービスをフルに活用した一試算では割引率が約20%オフになります。割引サービスの内容と試算結果について説明します。
物事を成すには…。「運気」以前の問題がおまして…。まず「アホでおまへん」こっちゃ。アホでおましたら…。全ての扉は閉まってまっから、「物事を成す」なんて一生無理なハナシなんだす。次は「才能」…。その次は「器」。それらをクリアして辿り着くんが「運気」
さすがに笑えるなw https://youtu.be/IVQbiTg0IVU 今日のニュースを簡単に振り返ろうかなと思っ
生活保護の人や失業者、コロナの支援金とかもらってる人とか、支援機関で相談を月に2回以上しなくてはならないっていう決まりがあって、お金をもらうために仕方なく相談機関に来る人がいます。 当たり前だけど、そんな人は、ハナから相談する気なんてなくて、金のために仕方なく来てるだけなんですね。 だからコーチングクエスチョンを投げかけようと、魔法の質問をしようと、どんなに傾聴して寄り添ったって、相手はただ金のために来ただけだから、金のためにっていうスタンスなので、糠に釘、暖簾に腕押し、ですね。 そういう人たちに積極的になってもらうなんて無理な話なんです。 相談したい人にコーチングする、コーチングさせて欲しい…
こんにちは。昨日は結局、ダンナさんに会わずに寝室へ。。。ただ私達が寝ようとした時に帰宅したので王子と姫はダンナさんに会ったけど私は寝ようとしてたし会いたく...
Cooの四十九日と私の誕生日が一緒と言う偶然にびっくりでしたが、それもあって、昨日から嬉しいお届け物が届いています。 まずはオリンピック開催真っ只中のおチャッ…
おはようございます。 昨日はCooのうちの子記念日の記事に沢山のコメントありがとうございました。いつものごとく遅くなりますが、しっかりとコメント返答致しますね…
今日も貴重な時間をとって見てくださり本当にありがとうございます。いつものハムスターズのブログの更新はお昼頃になりますが今日もよろしくお願いします。お散歩に行き…
午後も快晴のハムちゃん地方です。今日も貴重な時間をとって見てくださり本当にありがとうございます。テレビはオリンピック一色で盛り上がっていますねこちらは毎晩開催…
ブログへのご訪問ありがとうございます*𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧*主人はTOKYO2021📼ワタシは神回をリピートして…
シリーズ【第35弾】は キセル さんが 2002年10月23日 にリリースしたアルバム「近未来」に収録されている名曲です。ふわふわゆらゆらゆったりまったり...
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけで使ったら元に戻すことは鉄則。 掃除では使ったあとで拭くことを習慣にして…
他者の苦しみや 他者の苦悩を理解するには 己が同じ経験をすることである。 👆 わたしが40を過ぎて 挫折し自己否定して その経験から感じたことです(*^-^*) ~↓「挫折vol.1 自己否定の経験」はこちらから↓
最近白髪染めに関しての改革を行ったのでハゲたくない新しい髪染めにチャレンジ予定だけど、また使ってません。買った髪染めはブラックだけど、ブラックとは言っても結局すぐに色あせて・・・一般的な日本人って感じの濃いめの茶に成るそうなので黒にしてますが。濃いめの色の方が私は気に入ってます。パート先の職場では茶パツは禁止何だけど、ブラウンなら可能で・・・白髪染に明るいブラウンの髪染めをしてる人はブラウンが蛍光...
5日間の名古屋&北海道の旅で好き放題に荒らされ 旅行中なんども限界を迎えかけていた胃袋。 せめて帰宅後一週間はケアが必要だろう。ということで 今週は胃袋労り週間に決定です。 作り置きで乗り切る週明け3日間 日曜日に帰宅後、月から水の3日間はパートといえど、トータル8時間の勤務です。 朝2時間。昼過ぎから夜まで6時間。 その間の数時間で家に帰り、晩ごはんを仕込みます。 月曜日だけはきついけど、そこで頑張ればあとは楽! って事で、3日間は持つようにせっせと作り置きに励みます。 バランスよく、少しずつ。 旅行中は揚げ物や海鮮類、パンに甘いものなどガッツリした物を日々食べていて 野菜といえばモーニング
精油のブレンドで、メッセージやアピールする香りのコミュニケーションがアロマブレンドデザイナーが創...
毎日続く猛暑で 朝と夕方の散歩以外お出掛けできないイッヌ。実はお出掛けしたいイッヌに カメラ屋さんまで付き合ってもらいました。何も出てこないけど とっても嬉しそう。一旦外に出て 帰るのかと思いきや また店内へ戻っていきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。やっぱりお出掛けしたいんだよねー涼しくて良いとこ無いかねー...
今日のお弁当朝起きると雨が降った形跡が!そういえば雷が鳴っていた事を思い出したDadとMam夜中に大雨洪水警報が出ていましたよ(^ω^;);););)我が家は…
生涯一度だけ花を咲かせるアオノリュウゼツラン 千葉県我孫子市の民家でアオノリュウゼツランが咲きました✨ アオノリュウゼツラン?? 私も初めて聞きました💦 アオノリュウゼツラン(青の竜舌蘭) メキシコ原産でリュウゼツランの葉に黄色い斑が入っていない、灰緑色のキジカクシ科リュウゼツラン属の多肉植物です。 普段は花を咲かせず、肉厚でする鋭い棘のある大きな葉が蓄生します。 数十年に一度、花茎を出しその先端から複数散花序を伸ばし何百もの薄黄色の筒型の花を咲かせ、結実後に枯れてしまうそうです。 千葉県我孫子市のアオノリュウゼツラン 噂を聞き見に行かせていただきました。 道路に面しているので全体が見えて壮観…
暑いですねえ。少し夏バテ気味です。空です。 時折夏バテなのかなんなのかわからなくなるくらい苦笑そんな夏は時折お弁当を作りたくなくなります。バテすぎると夫に自分…
一時預かり🐶を盲導犬協会にお返ししてから、ちびやまくんは事あるごとにワンちゃんが欲しい・・・なんかつまんないね😞と話すことが増えました💧やっぱりとても寂しいようです。でも繁殖犬を家族に迎えるにはまだまだ時間がかかりそうです💦⬆️一時預かりわんこがいた時に、ちびやまくんが書きました✏️ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよ...
人は、認識しないと、そこにあっても見えていません。視界には入っていても、認識できていないと、あるのに見えていないということはよくあります。逆に、新しい認識が増えると、視野が広がります。見慣れたはずの日常も、新しい言葉を知ることで、ガラッと見
仕事ってね、薪を燃やして「焚き火」をするようなもの。 たくさんの薪が積んであっても、その中にはね「乾いた薪」と「湿った薪」があるんだよ。
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は朝から ずっと 何度も試すけれどもエキサイトアプリから 画像が取り込めずブログアップが出来ずに(>_<...
固定費の増額が確定ついについにスマホの機種変更しましたー!*恐れていた事態が起きてしまいました*潮時うそのように快適お店の機械で読み取りができなくなっていた電子マネーのnanacoとSuicaもようやく使えるだろうしマツキヨで会計する時もアプリクーポンを見せて決済はPayPayで今後はスマホの電源落ちなんて気にせず使えるんだねっスマホってこんなに快適なものだったんだ(笑)すばらしい利便性を手に入れました端末代金24回...
どんどん新型コロナの感染者数が増えている東京なので、都から出ないに越したことはないのでしょうが、、、極力人に会わない最大限の工夫をして1泊2日の車旅に行ってきた我が家。「2021年夏の燕温泉への旅:1.志賀草津高原ルート」はコチラから短い時間でしたが、久しぶりに綺麗な空気の中で深呼吸ができて、とっても幸せでした。そんな中、旅の最中と戻ってきてから、いくつか変化がありまして、、、今回は、夏旅で起きた変化について書いてみたいと思い
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)濃い橙色の花が風に揺れて居た。道端の畑の縁で咲いて居る。所々で見かける様に成った花だ。百日草より草丈が高い。チトニア・キク目キク科キク亜科ヒマワリ連ニトベギク属・主にメキシコに自生する一年草・古代アステカ帝国の国花だったと言われる・ヒマワリの仲間ではない・7月に咲き出して11月に成っても未だ咲いているFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー橙色のチトニア
大葉がたくさんあったら作りたい、簡単で美味しい大葉ジェノベーゼソース。大葉大量消費レシピです。バジルで作るジェノベーゼと比べても遜色なく、大葉の栄養も存分に摂れる。余れば冷凍保存もOK。
久々に県外へ(笑) 目的地は千葉県で鹿野山九十九谷!標高379mしかないけど千葉県で2番目に高い山らしい そこからの眺めは”ちば100景”にも選ばれています。千葉の山並みを眼下に一望できる気持ちい~場所ヽ(^。^)ノ高い山がないのが千葉県の特徴?!見えるのはゴルフ場ばかり(笑) 東山魁夷の『残照』という作品はここからの眺めをもとにしているとか・・・ 気持ち良いです!上空で...
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ ダイニングチェアを買い替えたいと思いつつ 「これ!」と思えるものになかなか出会えないまま月日が流れ。。。。 ある日出会った1枚の画
昨日は仕事が終わってまこの様子を見に行ったやはり朝からずっと寝ているという病院で薬は処方されたがたぶん夏バテらしい食べられそうなお菓子やドリンク、果物を持って行ったら嫁も同じ様な物を買っていた^^今朝は熱も平熱に下がって元気にはなったが大事を取って学童は
『人参尽くし』メニューのプライベートレッスンを開催いたしましたご参加くださいましたGumiさんありがとうございました♥前菜~ドルチェまで全ての食材に人参を...
ミニマリストになりたい50代のわたしですが 欲しいものは定期的に出てきます。 でも、、、専業主婦なので大きいものを買うの
design by grandir 今日のレッスン作品~ えっ、準備できてるかって? これからに決まってるやん 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。