どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
FIREは”否定の美学”だ~人生から何を除外するか
スローライフ57(自宅警備員兼管理人は忙しいんだよ)
リタイア生活51ヶ月目(2025年6月)の生活費
なぜ、FIRE後はやりたいことが自然と見つかるのか?
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しゅう、よろしゅう。
なぜ、FIRE時の辞め方がFIRE後に大きく影響するか
生活240(いま言っては行けないんだろが言う/白飯が美味しくなくなったでしょだから自動的にダイエットできてる人多い)
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
その他238(そんな簡単?に家買うなよ)
「FIREの必要額は生活費25倍」の落し穴(1/2)
リタイア生活51ヶ月目 2025年6月のガス代 新旧比較
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
僕がいま考える「理想のアーリーリタイア住環境」
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
リタイア5年目の住民税は?
7日前に1回目を終了した70代の母。 「痛みもなんにもなく、たったの2秒で終わったけれど、あんまりあっけなくて ...「痛みもなんにもなくたったの2秒で終わったけれど、あんまりあっけなくて、これでワクチンが入ったんだろうかね‥」 へぇ!そんなに簡単に終わったんだ。でも、体調崩したりもなくてよかったわね。大病をした母のことだから少し心配していたんだけれど、これといった副作用もなく、少しダルさがあった夫なんかよりもずっと元気に一週間が経過したようでほっとした。
お人形さんあった貴方には小さいわぷ~って泣いてるわよレオンびりびりにするのよめっちあなたの方が破壊魔でしょタオル破るし人形食べるし取り上げました暴れまわる「レオン」モ~すねたよどっちの「モ~」もすねてますにほんブログ村PS おしらせ明日正午「ぐ
やっと見つけた 『アンデイコ/栄屋乳業』(岡崎市東牧内町字甲田45)の 喫茶店のレトロプリン(¥162) 気になっていて 見かけたら買ってみよう ぐらいに思っていたのだけど 何かで 期間限定商品だと 6月上旬ぐらいまでの商品らしいと 話しているのを見かけたので 探したけど見つからずにいたところ オットがファミマで見つけて 買ってきてくれた しかも4個も! 見た目でもう好きなタイプだと確信 そんなビジュアル...
この華厳経(けごんきょう)の内容は、春秋社「スタディーズ華厳」著者:玉城康四郎先生を参考にして、華厳経の教えを簡単に整理
朝から地震が・・・なんか1時間おきくらいに揺れてるよね(涙)10時代のが1番揺れた!それに長かった(涙)ものすごい大きな揺れが来る前兆なの⁇う〜ん、地震は嫌だ…
簡単美味しい、おつまみ冷奴のタレレシピです。ニラとにんにくがさっぱり冷奴にパンチを効かせてきます。夏は冷奴に、冬は鍋や湯豆腐のつけダレにと年中使えるタレです。
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今490名ご登録頂
パエリア、ひじきに続く こりゃ旨いシリーズ 第3弾! お水不要!失敗ナシ! 研いだお米とストレートタイプのこちらの商品を入れて炊くだけで簡単すぎるのに激ウマ♪ まろやかな辛味でコク旨! 本日は『炊き込みご飯の素・カレーピラフ』をご紹介します。
天気が良かったある日 葛西臨海公園へ遊びに行って来ました。 駅前に新しい複合商業施設 Ff (エフエフ)ができていました。 コンセプトは、パークアウ…
日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会が1989年(平成元年)に制定。こんにゃくの作付けが5月に行われることと、本格的な夏を迎える前に、こんにゃくの効用や機能性を再確認して健康に過ごして欲しいという願いから。日付は『こ(5)んに(
★ 『小玉西瓜』が届きました ★ 「ひとりじめ」というブランド 甘くて美味しい~~~♪ 朝、実家に行こうと思って支度をしていたら くうママさんから『小玉西瓜』が届きました 初物よ~~~ 「ひ
ベトナムの新型コロナ第4波がおさまらず、引きこもりの日々。 週末に久しぶりに、スーパーとユニクロへ買い物へ。 街で見た、よく考えたら海外らしい光景を徒然に書いてみる。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます マイペースに続けております(笑)、 おウチに1つあるだけで、憧れの北欧インテリアの テイストに一役買ってくれる北欧アイテムシリーズ
婿殿の一人が釣り人なので、時々釣りたてお魚をいただきます。この日はメバル2匹とメバルのお刺身をいただきました。お刺身は当日いただいて、2匹のメバル、今回は...
闘病記録でこのブログを終えてしまうのは寂しいので😞多くの方の記憶に、いろいろな場所を旅行していたこと、ちびやまくんのお兄ちゃんになったことを残すことができて本当に嬉しいです✨ブライヤーを見て黒ラブを好きになった💕繁殖犬というお仕事を知った⭐️というメッセージは本当に嬉しいです🎁足腰は弱くリンパ腫にもなっていましたが、まだまだ元気だった4月の初めに旅行に行きました🚗近場で一泊の旅行でしたが、大切な思い出な...
昨日の夕方ダンスが終わって我が家に来たなながプレゼントをくれた手作りのアロマオイルだ日焼け止めにもなるし虫よけにもなるらしいオイルの中にはラベンダーが入っているから封を開ける時にぷ~んとラベンダーの匂いがしたよくよく見ると素敵なラメ入りだオシャレなななら
南ドイツ~オーストリア・チロル地方辺りの、女子の民族衣装が昔から大好きで…見るのも描くのも。😂 元のイラストを記事用に加工しています。 元はアルプス山脈の…
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)春先から鉄橋に留まったりして頻繁に見られたチョウゲンボウ。二羽居たので番かも知れない。電車の鉄橋なので電車が通るたびに大きな音がする。ここで営巣したかどうかは確認して居ない。時折薄日が差す曇り空だったので白抜けだ。チョウゲンボウ・ハヤブサ科ハヤブサ属チョウゲンボウ種・鳩位の大きさ・ユーラシア大陸、アフリカ大陸に広く分布・寒冷地で繁殖した個体は冬に南方に渡り越冬・日本では夏季に本州北部から中部で繁殖(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー鉄橋のチョウゲンボウ
昨日、とうとう届きましたかねこ道具展気まぐれブルーとお醤油とポン酢Youtuber”きまぐれクック”のかねこさんがプロデユースした包丁・醤油・ポン酢です”きま…
名著というのは小説だけに与えられる言葉だと思ってはいませんか?マンガにも当然与えられる称号です!!今回はキャリコン《だいさん》の超個人視点によるものではありますが、名作マンガより心を瞬間にズキュンと射貫かれた名セリフをご紹介します。貴方の心にも届けば嬉しいです。待ち遠しい明日の為に。。
どうも!Netflixでドクターストーンというアニメを一気見した小生です!🧼化学を題材にしている面白いアニメでした!🧪続きがみたいです⚗️ 原作者がアイシールド21と同じことにびっくり…🌰 さて、あの南インド料理で有名なエリックサウスさんが渋谷にもあると知ったので行ってきたのですが!! エリックサウスマサラダイナー 場所的には宮下公園の近くで渋谷駅と原宿駅の間ぐらいにあります…少し遠い。。 ハイデラバード式骨付きマトンビリヤニプレートください🙋♂️ ビリヤニと何かは説明文を読んでください(笑) 南インド料理ではないんですよ! 美しい…多少のパクチーならいけました✨ これこれこれ!このスパイス…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですセリアでお客様のための収納用品を購入してき…
みんな、いい顔して 近づいてくるけれど・・
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
優しい地獄で、これから 生き抜いていくために・・
母とランチ&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
長引く風邪…耳鼻咽喉科受診
暑い夏の過ごし方と、優しい地獄
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
びわけんまんじゅう&楽天お買い物マラソンお得情報
7/7 (現在人気完売!)山田涼介さんおすすめの香水
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
今日は英語と海外ドラマと 今年の七夕はラッキー7
自分とは、全然 違う意見の人を見て 思うこと
ようやく回復&お買い物マラソンポチ報告2
40代後半はまつ毛まで衰えが!最近使っているまつ毛美容液<PR含>
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
わたしの母は特別養護老人ホームにいます。コロナ渦で自由に面会できないので、しょっちゅうハガキを送っています。ハガキのネタは、花や風景、空、などの写真。季節の飾…
5月6日。「ちょっとだけですからね!」はいはい。そこで良い子にしててくれたら、あっという間かもよ〜? 午後、ワタクシは庭仕事。もちろんwithぐぅです😊明日から数日、また荒れるらしい。雨降ってなくてなくても、風びゅ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今回は常緑のグランドカバー『アルペンブルー』の紹介です。アルペンブルーは,キキョウ科カンパニュラ属の常緑多年草で,初夏に星形の青紫花を株いっぱいに咲かせるくれるのが特徴です。 以前の記事で『アルペンホワイト』の春購入のポット苗の1年の成長記録を紹介しました。今回は,庭の別の場所に植わっていた『アルペンブルー』を,昨秋に株分けして約1年育ててみました。実際に株分けして育ててみて,特にケアすることなく,数度の植え替え(場所のマイナーチェンジ)にも耐え,大きく成長して無事開花させることができました。今回の記事は,成長の様子だけでなくアルペン系を増やして育てたい方の参考になるのではないかと思います。 …
ハワイ旅の初心者の頃は、よくホノルルクッキーカンパニーのパイナップルの形のクッキーをお土産に買っていた。よく買っていたから、そのうちある知り合いから、またパイナップルのクッキーですか〜と言われてね〜(笑)あ〜あ〜そうですよね、毎回同じはあきますよね(涙)
design by さとこ 断捨離は進まなくても模様替えはぼちぼち出来上がっています 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 隔離のせいで海外感覚が薄い(/・ω・)/ 今日はお休みです_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
じゃじゃーん。今年も来た、牛乳瓶うにの季節。毎年、心待ちにしているのだ。150gの生うにがぎっしり詰まってて、見るだけで幸せな気分になれるのだ。1瓶5500円、年に一度の贅沢である。今日はうにが主役なので、あとのアテはおぼろ豆腐・しろ菜のおひたし・笹カレイ・おあげ
TVはあまり見ていないのですが、それでも記憶に残っている「あすなろ白書」。あすなろ会の3人の男子の中で誰が好きだったかと言えば、育ちに問題があって影のある筒井道隆演じる掛居君。その次はスマートな松岡君、西島秀俊が演じていました。キムタク演じる黒縁メガネの取手君はほぼ眼中になかった、美形好きと言ってもその後はほぼ頭の中から消えて、西島秀俊にふたたびTVで出逢ったのが「MOZU」、そして「きのう何食べた?」で...
こんにちわんこ🐶 カジヤです。 本日の宿泊者さんがオキュラスクエスト2というVRのゲームを持ってきてくれてプレイさせてもらったよ。 ありがとうございます。 Oculus First Contact REAL VR FISHING BEAT SABER 早速やってみた。 Oculus First Contact 最初はお試しみたいなゲームで操作に慣れる。 投げるアクションをやったらコントローラーごと投げてしまった笑 コントローラーにストラップがついてるから必ず付けた方が良いよ。 wiiとかでも付いてたけど使ったことないけど、VRゲームは絶対つけた方が良い。 まじで投げてガラスに当たって割れる可能…
大体ワンピース2枚を着回しています。この夏のワードローブ↓ワードローブは3セットあります(洗濯が間に合わない時用)が、洗濯が間に合えばお気に入りのワンピース1着ばかりを着ています。左から二番目のワンピース。ハンドメイドが得意なママ友達からのプレ
今日は母のお友達の所へ。。。私はお邪魔するのは1年振りです。そこのマンションの駐車場の入り口からいつも入るのですがと着すると 何やら天井の所に鳥の巣があり...
近所のスーパーへ🚙精肉コーナーで、見つけました。牛肉、豚肉の薄切りです。地元スーパーで出てるなんて珍しいんですよ。アメリカは塊肉、ステーキ...
義母は70代後半、愛知県で一人暮らしをしています。この前1回目の接種を受けました。パソコンはないので、電話で予約したそうです。インフルエンザの予防接種と同じように、始めチクッとしたけど、そんなに痛くなかったそうです。とりあえず一安心ですね。一人暮らしの上に、
三王岩展望台(こちら☆)から、海辺へ下り、突き当たった真崎の海を、左へ行くと、しょかが、お空をお散歩した(こちら☆とこちら★)、小さい砂浜、突き当りを、右...
バケツ一杯のネギ坊主を採りました。どのように利用するかは、今後考えます。-------------------------------------------------------------いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読んだよ~の証拠にポチッとお願いします。更新の励みになります。---------------
ももっち家でも去年から 外食できない代わりに テイクアウトが 多くなりました 今回は紹介は王将とくら寿司さんみなさんちは 外食してませんか ちょっと今は我慢で…
更新も訪問もできなくなってましたすいません またパソコンが使えなくなってましたフリーズして 最後にはネットがつながらなくなったのです原因不明ですがなんか ル…
どこの 飼い主さんも 同じだと思うけどうちの子が一番かわいいと思ってるもちろん ももっち母さんも 同じももっちが一番だともちろん思ってるよ(夢ちゃんもかわいい…
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 あっという間に金曜日。 時間に追われている時ほど焦ってしまい、かえって無駄な動…
今週のブルーミープレミアム初夏を感かじるかわいらしいミニブーケでしたまだ先週のそのままブーケが圧倒的な存在感ですが きむらフローリストさんより京都北部の…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。