どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生田神社 - 4/23/2025
楽しみな予定と再ブーム
東北春車中泊の旅 青森浅虫から自宅へ 31日間の旅の支出はいくら?
最近、バッグに足したアイテム
【シニアの暮らし】暮らしのリアル。洗濯物溢れる・・・
変わらず懲り症なワタシなのだ/大陸ガメ/昨日の晩ごはん
実に久しぶりの異業種交流会が刺激的だった
【シニアの暮らし】今日の3食/父のこと。。
特集】後ろ姿に恋する6つの瞬間──パンストとタイトスカートが描
NHKあさイチのお題「 白髪」に思う
祖母の納骨・母のコート
老化の話をしましょう?
親の意を酌む難しさ|介助と介護の間
猫のドア開け防止・ドアノブ対策
息子がお金がない理由に意表を突かれる
FIRE達成ルール(4%、生活費25倍)の落とし穴
【FAQ編】エルゴスム_いつから稼げる?_気になる疑問を徹底解説!
【悲報】不動産クラウドファンディング、上限突破で夢散…?Kの叫び
【オリックス】驚異の安定感を誇る総合金融サービス企業
■
【FAQ編】プロジェクトゼノで月収を稼ぐための完全ガイド:初心者向けFAQ集
【FAQ編】Zenポイ活始め方完全ガイド!効率的なポイント獲得&交換術を徹底解説
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!呉冷麺&むすびむさし、広島ご当地グルメを堪能!【2日目】
2025年4月23日 損益状況
【Kの目】クラファン不動産、未来予想図は?
【 2025 / 4 / 23 】デイトレ結果(微益)
【FAQ編】プロジェクトゼノ_やめとけ?_始める前に知っておきたいこと
【FAQ編】ポイ活_おすすめアプリ徹底ガイド|賢く稼ぐ方法も解説
エヌビディア(NVDA)配当金情報
コカコーラ(KO)配当金情報
先日、キッチンのスチール棚に 梅シロップの置き場所を作るため、 それまで使っていた収納アイテムを、 カウンター棚で使っていたものと入れ替えて、 かなりすっきりしました♪ *関連記事* ところが、スチール棚がすっきりした分、 今度はカウンター棚がごちゃごちゃしていたので、 カウンター棚の収納も見直しました。 before① 白でまとめたカウンター収納 元々こんな風に収納していた、右下段の棚から、 無印のファイルボックス3つをキッチンへ移動。 before② とりあえずの収納 そして、ファイルボックスと交換で 引き出しが1段追加されたので、棚位置を適当に変えて ひとまず片づけるまでは、こんな感じで…
こんにちは、たかざとです。 在宅勤務が続いているので、少しだけ自分のPCを触る時間が増えました。いつもの長々記事とは別に、日記的なライトな記事も混ぜていこうかなと思います。育児日記や買ったもの記録やそういうものを。
こんにちは、たかざとです。 少し前のことになりますが、1歳息子の少し遅めの進級祝いとして、手作りの「編みぬいぐるみ」をプレゼントしました。(編みぐるみとぬいぐるみの合体モノなので、「編みぬいぐるみ」!、他に何と呼んでよいのかご存知でしたら教えてください) 今回はその記録です。
毎日、様子がコロコロ変わる肝硬変末期の元主人の介護は予想外の展開でなかなかしんどい統合失調症に肝性脳症異常行動が出始めてとんでもない事に成っていて目が離せなくて元主人の部屋で眠ったのは今日で3回目です。深夜におむつで出歩く 肝硬変末期患者を外に出さないために深夜の3時半にマンションの他人の部屋のドアノブをガンガン騒動柔らかいウレタンフォームでドア前を囲んでるだけのバリケードなので実は割と簡単に部屋...
この投稿をInstagramで見る いただきまちゅ💕 おやつの時間はウキウキなのだ💕 https://amebl…
6月30日今日はアインシュタイン記念日そして待望のバナナっち誕生の日。今日も元気なハムちゃんズです。豪快なポンちゃん〜おいちいでちゅシャンシャンくんが旅立った…
こんにちは、たかざとです。 6月に入って、もう気分は夏ですね。私は6月のはじめに誕生日なのですが、毎年「誕生日ってこんなに暑かったっけ?」って思っている気がします。梅雨がほぼないまま真夏になった年もありますし、6月って、湿度と合わせて色々とスッキリしない。 1月や8月といった天候やイベントがはっきりした時期の誕生日が、少しだけうらやましいです。でも6月はあまりイベントがない分、誕生日というイベントがあるワタシって幸せだなとも思います(どっちや)
こんにちは(*^▽^*) 未満警察ミッドナイトランナー 見ましたか(≧◇≦)❓✨ 本日は ミーハーハピのつぶやきです( *´艸`) 👇 ~「未満警察」がおもしろい~ CINEMA SQUARE vol.120 中島健人×平野紫耀「未満警察ミッ
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日のザキヤマパーティーの始まりはみんなでウコン👌でも、多少の二日酔い(笑)昨日は、コストコデリにかなり…
お待たせいたしました! 我が家の紫陽花姉妹が、遅ればせながらついに咲きました!! ↑コレは3週間前、6月8日の様子です。うすいグリーンで、まだ小さい。直系4㎝ぐらいかな。 クリックしてね!
今日のお弁当間に合いました!【今日のお弁当】昨日は数分 間に合わず お届けに行きました『行くよ〜!』cocoちゃんは早くから察知して…Mamのカバンに入り待っ…
我が家の可愛いミックス犬でコキアを挟んで撮影(^◇^) 6月初めにコキアを庭に植えて三週間が経ちました~(^◇^) 植えた時はこんな感じ 我が家のシンボル植木鉢(おとさん特製)に愛情込めて育てた結果 こーんな感じになりま ...
今日はあいにくの雨でも、なんだか心落ち着きます今日は最近始めた(遅すぎますが)プライムビデオで好きなビデオでも見てアマゾンミュージックで好きなアルバムでもダウンロードして楽しもうかと~退屈しないのはアマゾンさまさまですちなみに好きなビデオは「かもめ食堂」や「めがね」「パンとスープとネコ日和」いずれも癒し系ですさて、昨日誘われて、ちょっとランして茅の輪くぐりしてきましたこの時期、あちこちの神社で夏越しのお祓として1年の前半の厄払いをし1年の後半も無事過ごせるよう、無病息災、家内安全を願う行事らしいです神社によれば輪が3つのところもありで、その場合はくぐる方向などが違います要は3回くぐればいいのかしらんくぐった後は、そのまま拝殿に進み手を合わせます境内に花しょうぶ?が一輪(はなしょうぶだと思うけど自信なし)これから...茅の輪くぐりで厄除できたかな?
散歩コースの公園に ポニーが来ていました。近所の乗馬センターに所属する マルクル 13歳 栗毛の牡馬。散歩に来ていたわけでは無く 密を避けてのふれあいイベントです。でも ただひたすら 除草のお手伝いしてました・・・ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。顔をあげると 「草食わせろ」と自己主張をちゃんとする仔でしたwwwすごく大人しいし 犬にも...
肝硬変末期らしい人の介護を初めて10日病人に異常行動が出始めて一昨日の夜中の3時半に徘徊してマンションの他の人の部屋のドアノブを開けようとガンガンひっぱり近隣に迷惑をかけたので私は24時間監視体制に入り目が離せない状態になってまして身動きができなかったのでお菓子を食べて1日過ごしたのでご飯はありませんはっきり言って死にそうです(わ病人がじゃなく私が(@_@;)病人さんのほうが先が短いらしいし肝硬変で入...
ビデオ通話報酬が高いおすすめスマホチャットレディ求人をランキングにしました! サイトによって様々な特徴があるので比較してみてください♪ ファム 主婦や奥様向けの専用サイト! 基本...
梅雨の季節とは名ばかりで… 最高気温が30度を超える…真夏日続きに、 暑さでグッタリの日々…。 九州の方では… 線状降水帯の大雨の影響で、 増水したり…床下浸水や…土砂災害の 被害の出ている地域もありました
福岡市・博多駅エリア。アミュプラザ6階のアフタヌーンティー・ティールーム。庭を模したメルヘンなつくりの紅茶専門店です。Google・blogger:楽しい毎日の美味しい週末・アフタヌーンティー・ティールーム・ JR博多1階改札口より徒歩3分(アミュプラザ6階)・ 営業 10:00~21:00 ・定休日なし・ 完全禁煙・ 駐車場 近隣にあり、お買物金額で補助あり・ 現在 一部メニューの販売中止や休止、時短営業をされています。状況で更新されますので利用の前は公式ページを確認願います。 アミュプラザ博多 https://www.jrhakatacity.com/
シラミとは シラミにはヒトジラミとケジラミの2属があります。さらにヒトジラミはアタマジラミとコロモジラミの2種類に分かれます。ケジラミは主に陰毛で問題になり、性行為で感染します。コロモジラミは主に衣服について寄生します。小児で問題になるのはアタマジラミです。 症状 一般的には搔痒感が強く、皮疹がないことが多いです。しかし、かゆい頭をかき壊してしまうと、膿痂疹などが認められることもあります。 診断・治療 診断は虫体あるいは卵の検出で確定されます。学校、幼稚園、保育園での流行が診断のヒントとなることもあります。実際は髪の毛についた0.5mm大の楕円形の卵から診断されることが多いです。フケと見分ける…
NHKの情報番組、あさイチで「ヨガ」を特集していました。 動画登録数6万を超える人気講師である三科絵理さんが初心者でも出来るポーズ、呼吸法、めい想など、ヨガの基本を教えてくれました。 三科絵理さん、YouTubeで動画配信も行ってました。 この投稿をInstagramで見る #三角形のポーズ 🧘♀️今夜21時からは、ヨガレッスンのYouTubeライブ配信あります✨ キレイに&効果を得られ
今日はとっても夏日! 梅雨の合間の晴天🌞✨ 紫外線が強いから今日は基本的には外出禁止ですと…😅 今…
六月も今日で終わりですね・・コロナ禍で揺れた今年も、あっという間に半年が過ぎてしまいました。。夏越の祓えとは、「六月の夏越の祓えする人は千とせの命延ぶといふなり」(拾遺和歌集)とあるように、古くから罪やケガレを祓うために行われ、菅や茅で作った魔除けの輪をくぐり抜ける行事で六月の晦日に行います。ちょうど一年の半分が過ぎたところで半年分のケガレを祓い、後の半年を心も新たにスタートしょうという気持ちから生まれた行事だと考えられています。昨日半年分の汚れやケガレ祓いとともに、コロナ退散!を願って近所の神社に茅の輪くぐりの参拝に行ってきました。茅の輪の由来。疫病が流行した際に疫病から免れることが出来ると言われる。茅の輪のくぐり方と参拝方法。”祈”コロナ退散!ヨシ!これで今年後半も無病息災で過ごせるかな?。”祈”コロナ退散!夏越の大祓
昨夜、ソファーで映画を観ていたら 感じる視線 映画を観ている私を見る猫 テーブルで伸びていました。 毛むくじゃらには厳しい夏です。 毛… といえば、 薄毛や抜け毛に良いかもという 湯
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
60代の仕事、担当者が変わって不安だけど恐れずついていく
努力してきた人だけに与えられるもの、老後にしっかり反映されること
それを言っちゃおしまいよ、めげないめげない
春土用、何をする?2 自分を労わることに注力する
60代 身軽な暮らし
ひとり朝ごはんは、おにぎりで。
新居に必要な物をリユース品で揃えることにした
60代 身軽な暮らし
マルシェに出かける & 今年もピクルスを作る
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/第三章ベンチェ編その1
春の土用期間に何をする?1おウチの整えに精を出す
60代の格差を感じて悲しくなったときは
野良猫「ちびたろ」52
メルカリとジモティーで捨て活!
お小遣い稼ぎというか、ほぼ趣味ですが4年前から株を少しやっています。そのほとんどが、利益を上げるというよりも、株主優待目当てです。そして今回届いたのは、有名家電メーカーの「ヤマダ電機」の株主優待(お買物優待券)です!ヤマダ電機の株ってどんな
★ 夕食に『納豆』をプラスしました ★ 『ジャーマンポテト』でリメイク料理 今日は梅雨の雨もひと休みで 朝からイイお天気~~~♪ タオルケットやシーツなど 大きい物のお洗濯を4回済ませて・・・ お
サザンオールスターズがデビュー42周年を迎える6月25日音楽の聖地、横浜アリーナから“感動”の無観客ライブが配信されました。6月25日~28日まで8つのメ...
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagramを新しくしました。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *
BORG89ED(600mm)LンズPentaxK-3Ⅱ1.7倍AFアダプターにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)電線に留まって居たチョウゲンボウ。獲物の気配を感じたのか飛び立った。刈られて短くなった草むらの上でホバリングを始めた。チョウゲンボウ・タカ目ハヤブサ科チョウゲンボウ種・ユーラシア大陸とアフリカ大陸に広く分布・ハヤブサ科のチョウゲンボウという名のハヤブサ。・ワシタカの中では一番目にする猛禽類。・日本では夏季に本州の北部から中部で繁殖・冬季には繁殖地に残る個体と暖地に移動する個体に分かれる(Wikipedia)よりFC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーホバするチョウゲンボウ
フィエスタ『スターダストラベンダー』ラベンダー色がまだらに混じった花びらがとてもきれいな、バラのようなインパチェンスです。さて…コロナが完全に終息したらいろい…
本日74.9kg 同前日74.9kg (-0.0)当初79.6kg (-4.7) 最小値74.4kg (6/27) 11,598歩 【最高】17,324歩…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ おはようございます!夢工房 ’Studio Dream’のますいゆりこです。 昨晩はお洋服…
土曜日の夜散歩でいっぱい歩いてくれたので昨夜もまたこの場所に(今度はカート持参で営業時間内に)ハートと行きたいわ〜〜っと思いながら愛娘を見たらわーーーっ終わっ…
【期間限定】7/1 23:59まで!ダイソン Dyson V8 Fluffy Extra サイクロン式 コードレス掃除機 dyson SV10FF EXT楽…
こんにちは。昨日は1日中ずっと雨で引き籠り(^ω^;)王子も姫も雨と分かって外に出よう(公園に行こう)と言う言葉も出ず★姫は一生懸命「あめっ、あめっ!」と...
(3年前 ロンドン:ビクトリア&アルバート美術館の中庭)本当は昨年末にやった方が良かったけれど、引っ越さなければいけなくなったので、今年の夏休みには必ずね...
【お知らせ】今後、ミニマリストと名乗ることを手放します&これからの活動について。 - 少ない物ですっきり暮らす
キャッシュレス5%還元、還元方法がカードにより異なっていて、いまひとつ呑み込めないでいるうちに終了です数日前にJR系カード会社からポイント受け取りに関してメールが来たので、SUICAチャージにしたまではいいのですが、ついでにSUICAカードへの移行処理までしちゃいましたSUICAカードへの移行をすると1週間以内に該当のSUICAカードにデータを記録させなければならないのですが、昨今の自粛生活でJRの駅に出かけることがめっき...
屋外で楽しむアウトドアで困る季節は、雨が多くて湿度も高くジメジメする梅雨の季節です。 我が家も梅雨時期はいつ雨が降るか分からないので、キャンプから車中泊へ切り替わるのですが、今回は道の駅「アルプ飛騨古川」で車中泊をして、梅雨の奥飛騨を楽しんできます。 梅雨時期には車中泊観光が最適! 梅雨時期に子供と蛍を見に行こう! ほたるの里 農村公園へ行こう! 暗くなると蛍が光始める! スマホで蛍の撮影は難しい! 道の駅「アルプ飛騨古川」で車中泊! 車中泊での窓開けは気を付けよう! 梅雨の奥飛騨観光の旅! 道の駅「アルプ飛騨古川」(二日目) Bears Rock キャンプ マット 厚さ 8cm すき家で朝食…
皆様、おはようございます!ご訪問、いいね!何時も有難うございます。 外出自粛でベランダ園芸を始め友達から頂いた擬宝珠 (ぎぼうし)が咲き揃いました。 7月の…
「暇になったら」「疲れているから」「時間がある時に」「後で」「面倒くさい」「言われるとやる気なくす」色んな理由で片付けを先延ばしにしていた次女のフタバ。だけど、先延ばしにすればするほど増えていくモノ。この春中学生になったフタバの部屋には
土曜日はAちゃんファミリーに私をふくめ親族4人が加わり、マゴ君3歳を祝ってささやかなパーティーをしました。場所はまたスカボローにある、グランマ・ウーフウー...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。