どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
名物社長 ご存知の方も多いと思います。 天候不順で野菜が高騰してる時などに、 午後の情報番組や、夕方のニュースで、 練馬区のスーパー『アキダイ』から、 中継が結ばれ、秋葉社長が取材に応じる という形が恒例になりつつあり、 一躍有名になった、スーパーアキダイの 秋葉社長。 近頃の物価高により、さらに、テレビで 見かけることが多くなりました。 テレビ局からの取材が殺到しているので はないでしょうか。 未曾有の物価高ですから。 秋葉社長、ひっぱりだこです。 作ったもの 麻婆茄子 マカロニサラダ ししゃも ごちそうさまでした🍴
ローソンアプリのたまるよスタンプが31個たまっていました。 お菓子や飲み物はもう上限に達してしまったのでマチカフェコーヒーを3つにしましたが ロッピーでも…
一人暮らしで冷凍宅食Hemog(ハーモグ)『ゆるっとコントロールE』の5食コースを注文。通常注文or定期便から選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて生活を効率化させましょう。
カード会社のポイントを使って、 BOSE Sport Earbudsに交換しました。 申し込んで1週間せずに、 昨日届きました♪ 有線のイヤホンでさえ、 最近は使うことなく過ごしていたので、 久しぶりにイヤホンで音楽を聴きました。 さすが、BOSE これで聴いたら、 懐かしさと音の良さで、 心に響いて、 ジーンときました😌 友達で、 藤井風のファンの子がいて、 風さんの曲を推してくれても、 私には感動の波が来なかったけれど、 自分が好きで、 以前よく聞いていた曲は、 血が騒ぐような気持ちになります。 Amazonのレビューをみたら、 あまり、高評価ではないような感じですが、 スポーツ用なら、 …
最近のうちの極狭ガーデンのお気に入りSちゃんからもらった金のなる木の足元に、ヤブ蛇イチゴの葉っぱがどんどん出てきています。もらった時は、金のなる木だけでし...
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村今日のおやつ笹団子と桑の葉茶12日早朝に愛娘犬はるっぽが息をひきとりました。14日に夫の身内での法事の予定があったため慌ただしく13日の午前中に荼毘に付しました。亡くなる前後してツモリアの更新を三日お休みしました。ブログを書き始めて10年以上旅行や帰省の時も予約投稿をしてましたから三日更新無しは初めてかもしれません。あまりの壮絶な最...
いっちゃんです。前回、彷徨う初めからはこちら前回からの続きです。 『スプラッシュモンセラー』に乗る。急流すべりなんですが、この前行ったひらパーの急流すべりよりも激しくない。ひらパーの記事はこちら。なので、ひーちゃんも普通に乗ってくれる。と思いきや。やっ
いっちゃんです。前回、トマティーナの回転がすごくて心折れる最初からはこちら トマティーナの回転にやられたので、列車でゆっくり広場を回る『フィエスタトレイン』へ。列車に揺られながら、「次に何乗る」と相談。何?インパラ? フラミンゴ。…以上です。広場を一回
ご心配をお掛け致しております⤵ 一昨日、母が無事退院致しました! ヾ(〃^∇^)ノ 右 持ってきた洋服に着替えて9日ぶりに一人で歩いた母 父と姉と3人で様子を聞きに行こうと予定を立てていた日の前日に、看護師さんから父に電話があり「一般病棟に移った」とのことで… その3時間後くらいに主治医から電話があり「もう退院しちゃっても大丈夫ですよ」と。 当初、ICUでのお話だと、 「何かありましたらこちらから連絡致します」とのことだったので、 忙しいだろうし、迷惑だろうから…とこちらから様子を伺う電話をすることは一切なく… 1度目の看護師さんからの電話の時に父が「様子を聞きたいのだけど…」と切り出すと、「…
以前にもブログで何度か書いていると思いますが・・・ 小さい頃から大好きなのがミステリー。 小説を読むのも、テレビや映画も、殺人ミステリーが中心です。(笑) その他好きなのはコメディや時事問題などで・・・ ミステリーやコメディなどが上手く融合したドラマも好きです。 で、最近楽しみに...
昨日は父の命日で母と夫と3人でお墓参りへ曇天だったけど雨に降られないで良かった母は8ヶ月ぶり鬱でお墓参りができなかったから昨日行けて喜んでた( ˇωˇ )...
ゆめの予防接種に行ってきました!キャリーケースの中が苦手で病院に着くまで鳴き通し…体重は4キロ。無事、予防接種も完了!他も異常ナシとの事です。ホッゆめち…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
おはようございます 梅の塩漬けの悩み、そうだ、ネットで検索してみよう! ❶まず、途中で、塩漬けした梅を別の容器に動かしても良いものか?問題。。。 直接回答は、見つけられなかったのですが、 神奈川県のホームページ↓ が参考になりそうでした。 農産物の上手な利用法(梅干し/作り方のアドバイス) - 神奈川県ホームページ この中で、「漬け込み後の管理」として、「少量の場合は、ウメを別の容器に取り出し・・・大量の場合は、、、」とどちらにしても「天地返し」の一文を発見! やらないほうが良いんじゃないかと心配していた「梅を別の容器に移す」のが、可能らしい。。。 (可能、というか、天地返しをするよ、という記…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を見たよ眠かったのでしばらく寝室にいたけど起きる事に LDKへ行ってだんなと天気の話をしてから1階へ行く事に 親が…
1/4オンスのブリタニア金貨を2枚買いました。 キラキラ感が伝わらない画像 ビールはファミペイアプリで貰った物。 2022 1/4オンス イギリス ブリタニ…
映え! 多忙のため、本日は、姉妹ブログの引用 にて、お茶を濁します💦mogmogtime.hatenablog.com 私のブログには『映え』が皆無。 しかし、今日は、映え画像をup! お店でフルーツサンドを注文しました。 フレッシュなフルーツを、ふんだんに 味わいました♪
おはようございます 週間天気予報が見事な梅雨模様です 雨ばっかだなー 湿度がすごくて髪の毛が膨張するわマスクをしているのになんだか顔がテカってる感満載…
結婚記念日にちょっといいレストラン行くか バーベキューするか迷って結局BBQに。結婚記念日に限らずお祝いは全て食べる口実ですからね!みんなそうだと思う。 平日のキャンプ場はほとんど貸し切り。 最高です。 まずは、リヤカーで荷物の運搬!! 今回はバーベキュー場を借りなかった のでそこそこ大荷物でした。 リヤカーがなかったら何往復しなきゃ いけなかっただろう!どこのキャンプ場 にも標準装備しておいてくれると助かるな~。 まずは朝ごはんにカセットコンロで ホットサンドとコーヒー。 ホットサンドは手抜きでランチパック的な ものを焼いただけなんだけどこれが ビックリするほどおいしかった…! ホットサンド…
某銀行から、ユニセフの案内と一緒に入っていた絵葉書5枚暑中見舞いにピッタリのような、夏を象徴する綺麗な絵葉書人に暑中見舞いやハガキを書く事も滅多にしないし...
コロナ禍やBrexit(ブレキジット)で、けっこう目に見えて物価が上がっているところ・・・ ↓↓↓ UK food price rises could hit 15% over summer, report says (ガーディアン紙) 今年の夏までに15%の食品価格上昇になるで...
前半は、面白くて、 同じチーム内に、 夫(イ・サンユン)の愛人がいるとタレコミを受けた妻(チャン・ナラ)が 浮気相手が誰か?を 探るあたり、 中盤の、発覚したあたりが 一番面白かったですね。 それ以降は、 暗いドラマでした。 www.youtube.com チャン・ナラは好きな女優さんなので どんどん暗くなってくるのですが、 がんばってみました。 彼女は、明るいキャラの役が似合います。 イ・サンユンは、 こういう雰囲気の男性を演じることが多いような。 あまり好きな男優さんではないです。 あまり語らず、意思表示がはっきりしないというか。。。 愛人にそこまで惚れてるの?? と、ドラマを見ながらいつ…
こんばんは。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。参加しています。にほんブログ村+++ +++ +++私、日曜日から体調を崩して起きれなかったんですが毎朝84歳になる母の電話だけは、どうしてもしなくてはいけません。どんなに頭が痛くても、
こちらの続きです。みなさんは10人中何人くらい苦手ですか?私は職場ではすごく苦手が3人、ちょっと苦手が4人です。半数以上じゃないか!それじゃぼっちになりますよね。苦手な人が多いってことは、自己肯定感が低く、自分の嫌な所を他の人に見ているからだそうですねー。あ
JT(2914)よりインスタント食品の詰め合せが届きました。少しだけストックして残りは一人暮らしの長男に届けます。200株の方は、お米も少しランクアッ…
今週のお題「本棚の中身」 階段スペースの梁を利用して作られた我が家の本棚は奥行きがあるので、文庫本なら奥と手前に2列並べられ、写真や子どもの工作、その他リビングに置くとごちゃつく物を置く場所しても活躍しています。
20代の娘が3人いる50代母です。 昔、描いていた未来は 娘たちが大学に進学時、あるいは就職時に 娘のうち誰かは 一人暮らしをして家を出るだろうと 漠然と考えていたけれど、 未だに誰一人出ていかない… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まあ、実家暮らしでもいいんです。 だけど、 母の仕事は減るどころか、 娘たちが子供の頃から変わらず。 いや、逆に 子供の頃の方が家事を手伝ってくれていたかも知れません。 素直な子供時代とは違って、 今や家事を頼んでもスルーしたり、 なかなか動かない。 しびれを切らした私が、結局自分でやってしまう…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認したよこれが毎日の日課になりつつあるし( ´艸`)ムププ 時間を確認してからいつも起きてる今日も眠気あっ…
おはようございます 夫のお弁当53日目です。 感謝です。 さて、先日の日曜日の梅干し作りの後、さらに月曜日にも梅を漬けました。 もうそろそろ梅の木の梅も終了なので、ついでにもう少したまるまで、と行きたいところですが。 新鮮な黄熟のうちに?梅を漬けたかったのです。 (冷蔵庫で少し元気のなくなった黄熟梅を見ると、少々悲しくなるので・・・) 何度見てもホットケーキに見えます。 漬ける容器がなくて、ガラスの大きめボウルを使っています。 その上に、買ったばかりの「押しぶた」 買って思ったのですが、これだったら、お皿でよかったかも。。。 (中央にプラではない紙っぽい?白い部分があり、何だか心配でビニール袋…
楽天ポイントが増えました 私の分。 あれこれ付いています。楽天カード分が7664pt。 どう使ったらこの金額になるのか 主人の分。 楽天カードのポイ…
2022年最新兵庫県はじめてばこの中身を公開中。無料でもらえる対象者や応募ページを紹介!過去にもらったはじめてばこの中身とも比較しています。
炭水化物を抜いてみた パートから帰宅後、ひとりでごはんを食 べます。 いつもは、白米をてんこ盛りにして納豆 や残り物で食べるんですけど、 昨日は、なぜか、白米という気分ではな かったので、 お肉だけを食べました。←私としては、 炭水化物を摂らないことは、かなり珍し いことです。 お肉と言っても、鶏むね肉です。 100gあたり38円だったんです。安っ! この鶏むね肉1枚を、そぎ切りし、片栗 粉をつけてから、照り焼きにしました。 1枚分を食べました。 それだけでは寂しいので、お湯を注いで カップスープも。 昨日は、梅雨寒で、長袖を着てスープを 飲んでました。 今日は、一転して30℃予想です。 私は…
今年もイチゴが採れました。昨年はイマイチでしたが、今年は豊作です!(^^)!たくさん採れると、生で食べるのはもちろん、ジャムも作ります。生で食べる時はなるべく直前に洗います。洗った瞬間から味が落ちると聞いたので。。そしてヘタは取らずに洗います。これまた、ヘタを取って洗うと味が落ちるというのも聞いたので。。ただウチみたいに家庭菜園で採ったものは汚れが気になることもあるのでそこはしっかり洗います。ビタミンCは水に流れやすいのでさらして洗うより流水でサッと洗った方が良いです。ジャムは果実の半分量の砂糖で煮るのが一般的。砂糖が多い方が日持ちがするというのもありますが、私は40%以下で作ることが多いです。使うのは上白糖よりグラニュー糖。甘味がスッキリします。仕上げにレモン汁を入れたら出来上がり(^Q^)/ホットケー...イチゴの収穫2022ジャム、イチゴ酢、イチゴプリン
ジワジワと下町ロンドンでも暑くなりつつありますが・・・ ↓↓↓ サクランボの季節とヨーロッパ猛暑 今のところ、洗濯日和で気持ち良い数日間です。 イギリスでは、直射日光の中を歩いたり走ったりしない限り・・・ まだそれほど暑いというほどでもありません。 私は暑いのが好きなのもあります...
瀬戸内寂聴をモデルにした小説、 「あちらにいる鬼」を読みました。映画化されて、11月に公開予定だそうです。 瀬戸内寂聴こと主人公、長内みはる役の寺島しのぶが、 リアルに剃髪シーンを撮影されたと話題になっていたことで、 私はこの本のこと、映画化を知りました。 そして、 何よりもこの本の作者であるのが井上荒野。 荒野の父である作家の井上光晴と不倫関係の瀬戸内寂聴、 そして母である井上光晴の妻の3人の関係をモデルに書かれた小説だということに、衝撃を受けました。 娘が父と母、父の不倫相手のことを小説に書くって、どういうこと? 私のこの本への興味の始まりは こんな感じでした(^_^;) あくまでも小説な…
本日午後2時前、私の大切な大切な愛犬モモコが旅立ちました。2日ほど前からほぼ食べられなくなり...昨日は水を飲んでも吐いてしまっていました。少し血が混ざったりし始めたので、もう体が限界なのを感じました。こんな状態で病院連れて行くことは、ただモモコの負担を増やしてしまうだけだと私は思ったので自然に任せることにしました。昨日の夜中は心配で一睡もせず見守りましたが、無事に朝を迎えることができました。まだ歩け...
こんにちは♬ コロナウイルスが流行ってから、本当に家で過ごす時間が長くなりました。 とにかく外食が減り、行くとしたら公園!!! それが我が家の定番 我が家のメインテーブルは
我が家のキャットタワーは2段のカラーボックスとドッキングしてるので高さがあります。おトイレショットはこんな感じ!『猫トイレの場所を変更!』猫のトイレの場所はあ…
先日実家に行ったとき母が通販生活の薄焼いわしを買ってた画像お借りしましたあのCMで見るやつだーってことで興味津々で食べてみたら美味しかった薄い1枚でイワシ...
1ヶ月に数回、山に歩きに行くのですが 南面の山の麓にある田畑で 野菜作りをしていたり、鶏を買ったりしている農家さんが 露店を出しているのをよく見かけます。 スーパーで買うのと違い、大きさや形が不揃いだったり、小粒だったりするけど、とても新鮮で美味しいものが、安く入手できて助かります。 この日は、普通の玉ねぎと紫玉ねぎを譲っていただきました。大きい玉ねぎ2個で100円。 きょうび大きな玉ねぎをたくさん使うのが贅沢な感じもしましたが、せっかくだから玉ねぎをつかう料理をしよう。 「婦人之友」に掲載されていた、「鯖缶とジャガ芋の煮っころがし」を作ってみました。 肉じゃがの、サババージョンと行った感じ。…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。