どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
万博ボランティア ~1回目~
垣間見えた夫の本音
定年退職した夫が根を上げたこと
私が会社を早期定年するまでの話 その23
きっとあの人のせい
なぜ今“コンテンツビジネス”が注目されているのか?
定年後の収入不安に備える!“個人ブランド”で広がる未来
3歳児も笑顔に!お片づけ絵本の力
絵本から収入源を増やす方法
生活221(老化進行を自認している)
今年の夏はハイパー三連チャン?
シニアライフ~定年後こそ「働く」がカギ!和田医師が語る幸せな高齢者の秘訣
「定年退職をしたら犬を飼おう」なんて甘いわよ
『やまねや生パスタ研究所』迫力のサバビアータ!(大阪市北区)
私が会社を早期定年するまでの話 その20
朝、目が覚めてからだんなの目覚まし時計を見た まだ時間早かった だんなは既に起きてて、たぶんでABEMAのアプリでの中継を観てるかと・・・一体何時に起きたんだ…
野菜の備蓄と言えば干し野菜でしょうか。 切り干し大根はスーパーで安く買っています。 スーパーで見かけないものは楽天で。1000円ポッキリ!【サラダのトッピ…
おはようございます 今朝は、雨です。 梅雨です。。。 シトシトですむのかと思ったら、、、 今日の予報は、大雨なんですね😱 (出張です😭) この頃の梅雨の雨って、ちょっと激し過ぎません? 夫のお弁当55日目です。 感謝です。 埋めた里芋のその後です。 右の大きい葉っぱの方が、新しく出てきた里芋君です😊 そして、一晩寝かせた?パウンドケーキ。 (もっちり豆腐バナナケーキ) 焼き立ての時は、どうなることか?心配でしたが、しっとりおいしくなりました。 本当に、もっちり、です。 自家製(と言っても、牛乳に飲むヨーグルトをインしてヨーグルトメーカーであっためてもらっただけですが) ヨーグルト(爽やかで美味…
ポンコツ そのまた昔、 20年以上前、 新米主婦だった私。 料理などしたことがなかった私。 ししゃもを焼く時に、 ストローのような串を付けたまま、魚焼 きグリルで焼いていました。 参考までに、先日食べたししゃもの画像 を使って説明しますね。 このように売られています。 問題の箇所は、この青いストローみたい な部分です。 焼く前に、外すということを知りません でした。 バラバラにならないように付いていて、 そのまま焼くのだと思っていました💦 もちろん、ストローみたいなやつは、加 熱により一部が溶けました。プラスチッ ク製ですから。 今、考えると、ほんと、アホです。 先日、ししゃもを焼いていて、そ…
おはようございます 梅雨シーズンに入って湿度が高くて暑くて髪の毛の膨張感にうんざりして伸びてきた前髪を切ったら 切り過ぎました、ギャフン! …
Pie Queen【一番人気です!!】の余市産りんごのアップルパイをいただきました。Pie Queenは北海道のパイ専門店。札幌東区にあるアップルパイで有名な「かぐらじゅ」の姉妹店です。見た目は三角形のふつうのアップルパイなんだけどリンゴは北海道産の余市産りんごをふ
今日も暑かった。自転車で出かけてけれど、しっかりと帽子をかぶって腕カバーを付けて、首回りはスカーフでガード。しかし暑い。帰路の途中、少しマスクを外して自転車を走らせました。...
振り返ってみると、もう山下達郎の「FOR YOU」もオフコースの曲も、40年も聞き続けているんですねぇ!
昨日こと…キム(猫)が怖がる、ちびっ子ギャングが幼稚園がお休みなので来ました。笑(甥っ子の子ども)めちゃくちゃかわいいぽちゃぽちゃの手❣️抜いてある草を… 笑丁寧に丁寧に…元に戻してくれました。笑笑撮影日時:2022/06/18(土).10:37.カニを捕まえたり、田んぼにいるオタマシャクシを取ったり、今も昔もちびっ子ギャングのに遊びはおんなじようです。訪問ありがとうございます😊...
昨日は父の日でしたね。 普段はなかなか家族揃って一緒に夕食、というのが減ってきた我が家ですが・・・ 昨日は4人揃って夕食を楽しんできました。 それはまた明日。 で、昨日の昼間は、ダンナと一緒にコチラへ行ってきました。 引き続き開発されている、元ロンドン・オリンピック開催エリア・・...
こんにちは。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。参加しています。にほんブログ村+++ +++ +++母の日のプレゼントはあっても父の日のプレゼントはスルーされやすい我が家です。うちの息子はそうなのです。しかし、結婚してからは必ず送っ.
今週の届いたサブスクのお花シャクヤク5本、アスター2本、ブプレリューム(初めて見たお花です)シャクヤクは次から次と開いていきそうです。季節を感じますね。さ...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計を見たよめっちゃ早い時間だったわ 夜中にトイレに起きちゃったけど、それでも目が覚めてるからね 時間が早いけどだんなは既に…
備蓄用に買った缶詰を試食しました。 すでに20個くらい持ってます 笑 食べたのはあいこちゃんの牡蠣油漬けと伊藤食品 あいこちゃん牡蠣油漬 にんにく入り …
おはようございます 暑いです💦 蒸し蒸し、します。。。💦 朝から汗をかくなんて、今年初です💦 土曜の夜は、翌日にもたくさんやることがあり、忙しいなぁ、と思っていたのですが 日曜日は、だら〜り〜〜んと過ごしました。 ちょっと、お疲れが😅 昨日は、6月にしては、爽やかな一日でした。 部屋の窓を開けると、涼しい風が入りました。 東の、里山(他人の)のおかげかも知れません。 過去にも絶賛していました😅↓ www.healsion.com 今も大好き、東の窓の外の景色です。 (ちょっと、薄曇りで元気が無いように見えますが。。。) ウグイスがすぐ近くで盛んに鳴いていました。 透き通った綺麗な声でした。 さ…
タイミングが悪い 東京方面は、相変わらず入手困難となっ ているヤクルト1000ですが、地方など は、どうなのでしょう。 ヤクルトレディさんに、お試しパックを 持ってきてもらって以降、 効果を感じた私は、店頭用のヤクルト 『Y1000』を見つけた時にだけ、購入 しています。 今まで、コンビニで3回見かけ、 スーパーでは0回。 私調べでは、コンビニが狙い目という印 象です。 とはいえ、コンビニでも、まだ3回しか お目にかかれていません。 3回目は、6/18(土)夕方でした。夕方に あるとは意外でした。 あまり期待していない時に限って、出く わしたりするんですよね。 先週は、メルカリ便を発送するため…
今日も酷暑のフランスです。。 でも、北部の海辺などでは昨日は急に大嵐が来て大変だったみたいですね。海のレジャーの人がひとり亡くなったとか。。 テレビニュースで…
やっとお弁当の更新だけは追いついたー(笑)menu★鶏もも肉の味覇ガーリック焼き★ウインナー★ごぼうとむね肉と新玉ねぎと人参のきんぴら★スナップエンドウ★ブロッコリー★もち米★リンゴ🍎もち米太るけど〜美味しいんだよね!!ご飯ジャーに保温機能ある容器に入れて、持っていかせました。やっと、6/17に下の子の中間試験も終わった〜と思ったら、もう上の子が期末の2週間前になる( ̄▽ ̄;)早い。いつも誰かの試験前じゃないかぁぁい。...
本日は世間の皆様へ向けた注意喚起のブログです。詐欺電疑惑の怪しい電話が掛かってきてさ。グレーというより限りなくクロなので情報共有しとこうと思います。ワタクシ、皆様のお役に立つブログを目指しておりますのでね!(お前が一番胡散臭い)私が受けたのはこの番号。電話
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ + + + + + + + + +
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
生活222(ドタキャン人生初?してみた/ITバブル下落知ってるか」
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
マイルでふぐ刺し2025
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
FIRE後の節約力がどこからくるか~旅費節約方法
タンスの底の着物から、いでし”カビ”かも
生活221(老化進行を自認している)
【京都】桜残る祇園で”都をどり”を初鑑賞
この前お花がどうしてもみたくて、バラ園に行ってきました。人間関係に疲れた時には、やっぱり植物ですね。紫のバラもありました。私の行った時は、コスプレの人たちがいっぱいいました。専属のカメラマンを連れていて、気にいる写真が撮れるまで、ずっとフォトスポットを占
2022/6/10(金) 友達に誘われはじめてスペイン料理のコースを食べに行ってきました。 まずは、大好きなワインを… 今日の気分は白。 どの料理もとても美味しく、バッチリ写真を撮ろうと思っていたのに、美味し過ぎて料理が来るとすぐ食べたくなり、あいだに食べた「ホタテのアヒージョ」とお肉調理を撮るの忘れたわよ。笑 お代わりは、生ビール。 次は、イカ墨のパエリアだよ。 そして、最後は初めの写真のデザー...
実家に行ってきた暑かったー帰ってきてあぁ、今ビール飲んだら美味しいだろうなと思いながらもグッと我慢( ˇωˇ ) 水を飲みました母は元気になって色々できる...
おはようございます と言っても、もう12時前です💦 お休みの日は、お休みの日で、朝からバタバタと、あっという間に時間が過ぎてしまいます💦 昨日のお仕事?です。 ❶調子に乗ってさつまいもも、埋めました。 「何でもかんでも、埋めれば良いってもんじゃないんだぞ。」と相方が叫んでいました。 先日の里芋同様、買って、忘れて、放置され、食べられなくなったさつまいもです。 スーパーで、一生懸命、どれがお得で美味しそうか悩む割には、このようなロスが多いです😅 かなり乾燥して、これはどう考えても、土の肥やしになりそうな予感の芋ですが、万が一の逆転、秋に豊作を期待しています。 ❷これ、作りました↓ 写真ぼやぼやの…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
一昨日の事、日差しが傾いた頃、久しぶりに散歩してきました。我が町では現役の古いポストあちこちで紫陽花がとっても綺麗です。一歩脇道に入れば、ひっそりとこんな...
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認 まだ早く感じたので、しばらくだらだらしてたけどすぐに起きました だんなはいつも早く起きてるので、自分のを立…
ガソリンの缶詰があるのを初めて知りました。 車内に置いておけて3年保存出来て対人賠償保障付き。 3年間品質保証って凄いですね。 ガソリンの缶詰 レギュラー …
ワンオペ育児で実家が実家共に遠方。 そして節約主婦。(家を買ったのでね。。。) エミそんな私が近年力を入れてきたのが、セルフケア力の向上。 私が勝手に作った造語のつもりであったのですが、セルフケア力って言葉はあるみたいです。 使い方としては
先日から、フランスでは熱波が到来し、酷暑になっております。。 こちらは昨日のスクリーンショットですが、天気予報もいかにも暑そうな色になっています! と言って…
プライチ 最近、コンビニで、1個買うと1個もらえ るというキャンペーンをやっています。 プラス1個ということで『プライチ』な どと呼ばれています。 お得だな~と、 ついつい、買う予定のなかった物を買っ てしまいます。 無駄遣い💦 もう1個もらえる♪しかもサイズup! 買いたくなっちゃいます。 お買い上げ。 でも、ここからが、コンビニ側の企み? その場で、もう1個もらえれば一番良い のですが レシートに、商品引換券が付いていて 引換期間が後日となっています。 再度、お店に足を運ばなければなりませ ん。 これこそが、店側の最大のメリット? 引換えのついでに他の物を購入するお客 さんって、結構多いと…
先日、長女がイタリアのホリデイから帰ってきたのですが・・・ ↓↓↓ 創作スシと抹茶ティラミス 美味しいイタリアの食材を持ち帰ってきました。 イタリアのアドリア海沿いの町、Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)周辺の特産パスタなどです。 まだパスタは食べていま...
録画していたのをやっと観ました。 キム・ソヒョンさんが好きで、 ただそれだけです。 途中までみて、挫折。 消す前にやっぱり観ておこうかと 再度見るも、途中停止。 を繰り返しましたが、 なぜか中盤以降は そこそこ面白かったです。 www.youtube.com チャン・ドンユンさんは、 私は初ドラマでした。 女性が男装するドラマは 数あれど、 男性が女装するのは珍しい設定でした。 キム・ソヒョンさんは、 子役時代から時代劇に出ているし、 トッケビの王妃役が素敵すぎて、 楽しみにしていましたが、 トッケビの印象が私は強いので、 それよりは、普通な感じでした。 チョン・ジュノの王様は、 渋くてよかっ…
子供の頃から、NHKの7時のニュースが朝のBGMだけど、10年ほど前から「それ朝イチで伝えなきゃいけない情報なのか?」というのが度々ある6/15(水)も、韓国のアイドルグループが活動休止とかつまらないことを無理やり聞かされ、夜のニュースでも聞かされたバラエティ番組じゃなくて ニュースなんですけどなんで芸能人のニュース?しかも外国人民放が韓国推しをやってるのもウンザリするけど高い受信料を取っておいて、日本国民の健康...
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪今回は、アイハーブで男性におすすめのサプリメントをご紹介します!男性が
夫は入院中の義姉の病院へわたしは朝から家事モード風呂掃除をしたり部屋を掃除して午前中テキパキ動いたたまーにあるんだよね家事をバリバリしたくなる時が(笑)掃...
我が家のエアープランツです エアープランツって空気中の水分で育つからほったらかしてもいいとかお店のPOPに書かれてたりしますが…それだと枯れちゃうよ私も初…
朝、目が覚めたので、まずはだんなの目覚まし時計で時間を見たよ まだ早いな・・・と思ってたけど、寝てても暑く感じてきたので起きる事に 朝のルーティーンをしに1階…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。