どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
++つぶやき*++
(パリ旅行´25)レトロな内装のお洒落なレストラン『Le Cornichon』と人気ビストロ『Bistrot Paul Bert』
わたしの苦手な音
「紙コップ」の概念、覆す。WASARAワインカップで愉しむ、優雅なひととき
【本日最終日!】お買い物マラソン🏃♀️💨 賢くお得に暮らしを彩るチャンス✨
食卓に自然の温もりを。RIVERET 竹製ディナープレートでいつもの食事が特別な時間に
ホームパーティーから普段使いまで!イッタラ ティーマ26cmプレートのある暮らし
いつもの食卓がカフェみたいに!RIVERETとChilewichで楽しむ至福のランチタイム
【夏のUV対策+上品な抜け感】シャンヴルマキのエアリーバケットハットで、軽やかに紫外線カット
「ちょっと支え」が安心をくれる。おしゃれなロハテスサポート手すりが解決する、親心と暮らしの調和。
南ロンドンで一番お洒落で美味しいサンドウィッチショップ『CAFÉ MONDO』
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
ドライフラワーを飾ってみた & ランチはかわいいてまり寿司
日常を特別にする一枚:アラビア パラティッシ ブラックのある食卓
今年のイースターは『ホットクロスバンズ』を手作りしました
老化を阻止したい
知ってた?体脂肪率が高くなる原因や体脂肪の測定方法
知ってた?ラーメンの食べ過ぎに注意 健康リスク
知ってた?白菜の栄養と効果的な使い方
知ってた?必須脂肪酸(DHA・EPA)の働きと摂取の仕方
気を付けて!ストレスの原因と予防解消
知ってた?1日の野菜摂取量と上手な摂り方
本当!肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ
老化防止の健康レシピ「酢キノコ」
知ってた?麦茶の起源と効能
注意して!肝臓の健康度チェックと生活習慣改善策
知ってた?老化・血糖値を抑える「もやし」簡単レシピ
必見!減塩の必要性と薄味でもおいしく食べるコツ!
知ってた?ネギは老化防止や血液に働く万能食材 健康レシピ
ダイエット必見!おうちで簡単!「脂肪燃焼エクササイズ」
このブログでKALDI商品紹介の第25弾です。今回は「クリーム白トリュフパスタソース」です。↑販売されている様子↑パッケージ外観(表)↑パッケージ外観(裏) 作り方は茹でたパスタに混ぜるだけ。↑出来上がり。ほとんどパスタと同じクリーム色 HPでは「白トリュフの香りを加えて贅沢感のあるパスタソースです。クリームチーズとゴルゴンゾーラの2種のチーズをブレンドし、隠し味にオニオン、ガーリックなどの香辛料を加え、クリーミーで濃厚なソースに仕上げました。」と紹介されています。 クリームソースだけで具材は何も入っていませんでした。食べてみた感想ですが、香りが凄いです。これが白トリュフの香りでしょうか。しか…
このブログでKALDI商品紹介の第24弾です。今回は「ビビンバの素」です。↑販売されている様子↑外観(表)↑外観(裏)パッケージと同様の説明がHPにも記載されていました「食べごたえのある野菜の具と、コクのある甘辛いコチュジャンたれのセットです。ごはんと混ぜ合わせるだけで、ごま油の香りとコチュジャンの旨みがたまらない絶品野菜ビビンバをお楽しみいただけます。フライパンでこんがり石焼き風にも。※本品にごはんは入っておりません。」 基本的には、ごはんに混ぜるだけです。↑出来上がり 食べてみた感想ですが、簡単にビビンバが出来た割には美味しいと思います。甘辛い味がなんとも言えません。ただ、ごはんに一生懸命…
エスビーの予約でいっぱいの店で販売されている「ラ・ベットラ」パスタソースを13種類を取り寄せてみました。ラ・ベットラは東京銀座にある有名店です。そんな人気のラ・ベットラのパスタソースはどれが美味しいのか?実際に食べてみた感想をお伝えします。
カルディにドリップバッグコーヒーとクリスマスのアドベントカレンダーをチェックしに行ったある日、チラリと覗いた棚にすんごい物を発見したエスプレッソ氏(夫)。さすが、嗅覚がすごい!美味しそうな物をみつけるのはいつもエスプレッソ氏なのです。 肉バル缶 トマトソースのハンバーグ 160g 価格 原材料名 栄養成分 食べた感想・レビュー 肉バル缶 トマトソースのハンバーグ 160g トマトソースのハンバーグをそのまま缶詰にしました。粗挽きの肉感がしっかり感じられる仕上がりです。そのままでも美味しく食べられますが、温めるとさらに美味しく食べられます。カルディオンラインページより引用 価格 419円 (税込…
このブログでKALDI商品紹介の第23弾です。今回は「クリームピスタチオパスタソース」です。ピスタチオがブームで最近いろんなスイーツに使われていますが、パスタソースになってしまうなんて、ついにここまで来たかという感じです。↑販売されている様子↑パッケージ外観(表)↑パッケージ外観(裏) 作り方は茹でたパスタに混ぜるだけ。↑出来上がり。薄っすらした緑色。 クリームソースだけで具材は何も入っていませんでした。勝手な想像ですがクラッシュしたピスタチオくらいは入っているかなと思っていました。パッケージの写真には確かに写っているんですけどね。ただのイメージ写真のようです。食べてみた感想ですが、ピスタチオ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。