忙しくても辛いことがあっても「のほほん」とする時間を大切に暮らしたい(*´ω`)皆さんの「のほほん」をトラックバックしてください***
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
今年の目標を教えてくださった読者3人のメールを紹介。1.毎月30日間チャレンジをする、2.4つの目標を達成したい、3.ペーパードライバーを卒業。合わせて、目標を達成する3つのコツも紹介。読者の思いや生活の仕方の工夫が、参考になります。いい1年になりますように。
筆子ジャーナル
部屋って狭すぎても落ち着かない気がするし(予想)広すぎても落ち着きませんから(経験上)程々の8畳ぐらいがちょうど良い(私的に)けど物が多すぎると落ち着かない っと・・・私の部屋の場合は、140cm✕80cmの大きな事務机が2個120cm✕80cmのパソコンデスクが1個 と、それだけで部屋の半分ぐらいの空間を必要としてしまうのでごちゃっとした感じがどうしてもあるよね昨日の朝10時頃に撮った写真これはパソ...
* N a n t o n a k u *
昨日は日差しがよくあたりましたので洗濯と一緒に大根も干しました 1日干すと甘くなります 今朝は、HBで焼いたパンをつかい 一晩しっかり水切りしたヨーグルトに、にんにく、お塩を加えてソースに アイオリソースに似ていますが、オイルも不使用ですし、このソースはとてもコクもあるのでお肉によく合います キャベツ、にんじん、などサラダと合わせて フルーツサラダ、シナモンをまぶした文旦ピール あたたかいコーヒーで朝食です 昨夜の夕食 こちらは小カブは出汁煮にしました 半分に切ります お揚げはお豆腐屋さんのもの お揚げは特に大好きでして、少しだけいいもの買っちゃいます コトコト、お出汁で染みるまで煮詰めます …
ほんの少し
だいぶ整ってきた感じのキッチンの収納、 その「最後の課題」(笑)とも言えるのが、炊飯器の場所。 我が家は週末しかご飯を炊かないので、 出しておかなくてもいいかもしれませんが…。 シンク下の大きな引き出しを開けて、 ヨッコイショと炊飯器を出すのは、気分的に面倒。 (といっても、ご飯炊き担当は主に夫だけど) というか、とにかくこのシンク下の大きい引き出しが、 もう苦手で苦手で。 この問題を解決できたのは、 タオルとふきんを置く棚をつくったからです。 www.linenstyle.site 軽いけど場所をとるこのアイテムを、 新しい棚に移せたことで、背面の収納に余裕ができました。 コレを移動させ、ア…
Linen Style
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です長年住んでいる家なのに照明をつけようとして…
asamarimaison
ミドルエイジの髪色の落とし穴。 髪色は明るい方が若くみえる。 そう思っていませんか? 最近、ふと気が付いた。 ミドルエイジになったら、髪の色はあまり明るすぎない方が良い。 髪色が明るすぎると余計に老けてみえる。更に、髪の傷みやパサつきも目立つ。 // 腰まである伸ばしっぱなしのロングヘアーで、金髪の40歳過ぎの女性と同じ空間にいることがあった。 大きなお世話なのはわかっているが、髪は傷みまくりで清潔感の欠片もない。ゆえに若々しさもない。 敢えて書く。 一体どこに40過ぎで痛みまくった金髪ロングヘアーの需要があるのか...。 需要じゃなくて、自己満足だ! 個人の自由だ! うん。そうなんだけど。 …
シンプルがいいかもしれない。
テレビCMやメールで電力会社から節電のお願いがされています。 電力需要が大幅に増えているとのことです。 メールで節電のお願いなるものが送られてくるのも初めてのことです。 考えてみれば、我が家も昨年よりも電力をたくさん使用していることは間違いありません。 私が退職したので一日中家にいる。 娘が一日中家にいる。 例年なら薪ストーブを利用するが今年は使っていない。 1は大きいです。 半日は仕事で家を空けていたのに四六時中家にいるので暖房器具・照明など何かしら電力を使っています。 2も大きい。 娘は例年なら大学に行っているかバイトに行っているかで、ほぼ家にはいませんでした。 しかし、現在コロナ禍。 自…
今日のあゆみはぼちぼちと
おはようございます😃今日は【塩】について書いていきます。 最近、こちらの沖縄の塩「ぬちまーす」を知り購入しました! 健康食品に詳しい方には有名なようですね。沖縄の塩ぬちまーす250g 税込1080円 沖縄の海塩 ぬちまーす250g 抜粋 一番人気のパウダータイプ(250g)です。世界唯一の特殊製法「常温瞬間空中結晶法」により、海のバランスそのまま結晶したぬちまーす(命の塩)。一般的な食塩と比べて、塩分が25%低く、海洋成分が豊富(マグネシウムは200倍、カリウムは10倍)な沖縄の海塩です。健康生活を応塩します。 マグネシウムが200倍カリウムが10倍 すごくないですか!ミネラルが豊富!これを知…
アラフォーシングルマザーと保育園児の貧困ドタバタ幸せ生活
softcreamです。 いつもブログを読んでくださる方は、片付けに興味があり、シンプルに暮らしたいと希望を持たれています。今まで、「そうは言っても なかな…
softcreamの整理収納
先日、ネイビーのアイライナーが欲しくなって、ドラッグストアでサンプルを試してみたところ、びっくりするくらい似合わなくて何も買わずに帰ってきました。それから手持ちの化粧品で何か変化をつけられないかなぁと思って化粧ポーチを見ると、ネイビーやボル
毎日全開
ドイツの焼き菓子「Nussecken」ヌスエッケン。ナッツがたくさん入った、食べ応えのあるケーキです。家にある材料でグルテンフリー&低糖にアレンジ...
すみれのくらし〜実験生活〜
子供服の悩み 子ども用に昨年の冬にいくつか普段着を買い足しました。 子どもの成長はすさまじく、たいていの服はワンシーズンで小さくなってしまいます。 小学校や学童で服も汚してくるし、リーズナブルな服で普段はいいと割り切っています。 が、それでもワンシーズンだと残念。 そんな気持ちでいくつかの候補店を探していて出会ったのが、無印良品の子供服です。 選んだ理由は、来年もサイズアウトせずに切れそうだったから。 無印良品のズボンには秘密が。 選んだズボンはこちらです。 一見、普通のズボン。 色は紺色でベーシックなものを選びました。 ジャージ素材で、肌触りもよく、しっかりした生地感なので冬場も温かそうです…
絵本のある暮らし
野菜に肉にザクザク切る。フードプロセッサー「クイジナート」を買いました。 - 少ない物ですっきり暮らす
少ない物ですっきり暮らす
シンプル・リビング
~ 今日の独り言 ~ Happy Monday from One happy Island ♥ Jan. 18, 2021 日本の日の出時間は分かり…
美知子さんの気まぐれ日記♥
今日も機嫌よく過ごせましたか? 今回は、ネガティブな記憶を消す方法をお話しします。 さて、近況。 自粛生活はなかなか大変ですね。 座っている時間が増…
オルタナフューチャー
アイリスオーヤマの電気圧力鍋を買おうと思っている人 「アイリスオーヤマの電気圧力鍋ってレシピブックがついてくるの?本当においしく作れる?」 アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、レシピブックつきなんです(^
聞いたはなし。
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい一週間の始まり。 手帳・ノートにやりたいことリストを書いている方も多いと…
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜
本日のクーポンで注目なのは「HONOR View 30 Pro Honor V30 Pro SmartPhone 5G Version」です。 ・HONOR View 30 Pro Honor V30 Pro SmartPhone 5G Versionフラッシュセール対象商品で特価72,270円! 限定50台で1月25日まで! 【目次】 スマートフォン ノートパソコン&タブレットPC スマートウォッチ&イヤホン GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマートフォン 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限…
GearBestクーポン!毎日更新♪
本日のクーポンで注目なのは「OnePlus 8 Pro 12+256」です。 ・OnePlus 8 Pro 12+256クーポンコード「BGOP128P256」で特価82,712円! 値引期間は1/31まで! スマートフォン Mini PC タブレット ラップトップ ゲーム機 電子工具 ドローン マッサージ器 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマートフォン 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 OnePlus 8 8+128 BG21OP8128 55,560円 1/31 OnePlus 8 12+256 Sale 62,…
Banggoodクーポン!毎日更新♪
日曜日が仕事だったので、本日の月曜日は代休。雪が降りしきるなか、歯医者とトンカツ屋(ランチ)と書店、デパートをはしご。 ゆたたんの住むまちは日本海側のとある地方都市でして、市内に百貨店はひとつしかありません。人口減がてきめんに進んでいます。 そんなまちの唯一の百貨店「デパートB」。ゆたたんはここで昨秋、ニットを2着、色違いで購入したのですよ。1着1万5000円くらいだったので、2着で約3万円。 けっこう奮発しましたが、ウイルス禍で「お出かけ用の服」を購入する機会がここ1年めっきり減っていたので、せっかくなら家でちょっと素敵な服を着て気分よく過ごしたいなあと思って。季節のはじめに、「定価」で買っ…
収納しないブログ
もっての☆ほかお あけましておめでとうございます!月に一度の資産・家計公開、今回は2020年12月分です。 この記事は、
セミリタイアドットコム
あなたの「自己価値」を見つけるサビアン・ストーリーズ。1月13日「山羊座新月」からの物語をお届けしています。 山羊座新月「太陽と月」のサビアン さあ…
太陽と月の物語~自分を見失っている貴女へ
先週から4日間我が家に泊まっていた息子のお嫁さんが、昨晩実家に戻りました。次に神戸に来るのは引越しする日曜日です。お嫁さんのお父さんや弟さんが新居までお嫁さんの持ち物を車で運んで来られます。わたしと長男が二人で夕飯を食べたり出来るのは今週だ
やりくりななえ.com
■YUiNOのホースバーム■ 愛用しています。 唇が荒れやすいので手放せないリップケアグッズ。 いろいろ試してきたけれど、 このリップが最近のお気に入り。 入っているのは馬油、ミツロウ、そ
easy goに、simpleに。
先日、私の住む町も雪の予報がでていたのですが、ちらりと降ったようなみぞれの程度で終わったのでほっとしました。ですが、寒いです、冷え込んでいるので、部屋もなかなか温まりにくいです。が、うふふ、あの着る毛布があるからへっちゃら~(笑)+年末に購入して、冷凍庫に保存していた食材を消費しています。野菜などはあらたに購入しながらですが、冷蔵庫や冷凍庫がだんだん隙間が空いてきました。年末はどうしても詰め込むの...
心地良く、シンプルに*
今週のごはん振り返りです。朝ごはんまたまた3パターン繰り返し。《月曜日・祝日》・ごはん・お好み焼き(冷凍ストック)・いちご《火曜日》・パン・野菜玉とハム(ごまだれドレ和え)・ウィンナー・スープ野菜玉とウィンナ...
トンコのきまぐれごはん
🌟『うさこスーパーフードを買いにいく』の巻 遠いのでいっぱい買う。梅干しは体をアルカリ性に保つスーパーフードです。本物の梅干しの原材料はうめ・天然塩・しそだけ。保存状態がいいとなんと1
マーティンうさこのHAPPY LIFE BLOG
🌟前回までのうさこ ごはんシリーズのつづきです。 前回までを読んでいない方はこちらからどうぞ☟ *前回のおはなしを読む* ***最初から読む*** 前回まですでに読んだ方はこのまま
マーティンうさこのHAPPY LIFE BLOG
高配当株には、「増配が行われることで、自動的に配当利回りと配当金がアップする」という、素晴らしい特長があることについて、以下の記事などで、これまで何度も書いてきました。こういった特長があるため、優良な高配当株を10年~20年間保有し続けた場
Road to 配当生活
小4でようやく学習机を買いました。遅い?ずっと学習机を買わなかった理由はミニマリストあるあるで、「勉強専用」「子ども専用」として作られたモノには抵抗があったし、学習机がなくても宿題はできるから。過去記事小学生の勉強スペース【学習机・個室不要
毎日全開
以前のマラソンで購入していた加湿器 毎日広範囲の加湿に助けられています 上のフォトは通常運転 下のフォトはジェット運転 ジェットはボタンを押して10分間
タイル床の家
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 オンラインヨガを始めることにしたよ という話です。 (これから始める話です。体験談じゃなくてすみません。) LAVAでオンラインヨガが始まってた たまたまネットで見て知ったのですが、 あのホットヨガスタジオ大手のLAVAが「うちヨガ+」 という名前でオンラインヨガをスタートさせていました。 ↓↓ yoga-lava.com これがなかなかよさそうで。 1ヶ月30本までのレッスン(ライブ配信、ビデオ配信)を受講できて、 月会費3800円+税 2021年1月31日までに申し込むと、ずっと2800円+税! これ、とりあえず始…
日々のなんとかしたいをなんとかするブログ
2年半前、洗濯機下を掃除しやすいようにかさ上げ台を設置しました。↓ 黒いゴムの色が床に色移りしてとれなくなってそのまま。。。見るたびに、残念な気持ちで過ごしてきたけれど被害が広がってきたので、キャリー付きの洗濯機台に交換!!そして、床も簡単リメイク?しま
ゆとりあるシンプルな暮らし
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 年末…
駐在妻の極意|アメリカ生活情報
靴下は、無印の5本指のソックスを愛用しています。 冬は、その上からとても暖かいウールのソックスを重ねばき。 現在履いているウールのソックスは、2種類。 一つは、登山アウトドアメーカーのモンベルの「メリノウール エクスペディション ソックス」。「3,000m級の冬季登山や極地探検などでの使用に耐えうる、最高水準の保温性・耐久性・クッション性」を謳っているだけあり、とても暖かく履き心地がいい。 モンベル [mont-bell] メリノウール エクスペディション ソックス 1118416 (L HCH ヘザーチャコール)モンベルの厚手ウールソックス「メリノウール エクスペディション ソックス」に加え…
cozy-nest 小さく整う暮らし
安くて手軽、なおかつ美味しいコーヒーを探していましたが、カルディのインスタントコーヒーが美味しかったのでご紹介します。最近はなかなか手に入りませんが…。
くうかんしんぷるライフ
忙しくても辛いことがあっても「のほほん」とする時間を大切に暮らしたい(*´ω`)皆さんの「のほほん」をトラックバックしてください***
自転車メーカー GIANTに関する記事なら何でもOK!
外構・エクステリアのことや、建築関連。 住まいや暮らし、ライフスタイルのこと 何でも情報交換しませんか?
風水の中でも「金運を上げる」ということに特化したトラコミュです。 金運アップの秘訣について書かれた方のトラックバックをお待ちしています。 苦しい節約や、厳しい家計のやりとりから開放されて、一緒にお金持ちになりましょう!
梅田・難波につぐ大阪の繁華街、天王寺。 繁華街でありながらも、下町の情緒が色濃く残る町。 日本最初の官寺「四天王寺」や再開発目覚しい「駅周辺地区」など、清濁併せ呑む不思議な町。 イベント情報やおすすめのお店などなど、ささいなことでも構いませんので地域の魅力を共有できるような天王寺に関する記事をトラックバックしましょう。
期間限定のカルピスや、定番カルピス、カルピスウォーターなど、好きなカルピスを紹介しましょう。美味しい飲み方も。
コンビニで買ったものについて書かれた記事なら何でもお気軽にトラックバックしてください! 食べ物、飲み物、限定商品などなど、面白レポート募集してます☆☆
足元が白いハイソックスワンコを飼っている方いませんか〜?前足でも後ろ足でもOK!長さ不問!!
ハーフ、ダブル、クォータ、つまりは日本の血と外国人の血がミックスされてる人々の日常をブログに書いてる人用のトラコミュです。
市街地に隣接した地域。まちはずれ。 多くの人々が実際に生活し暮らす、都会とも田舎とも言いにくい場所、郊外が好きで住んでいる人、そこで自由に生きている人の気持ち、好きな風景、伝えたい事を表現する場所です。
理想郷的心象世界(風景)を目指す音楽、絵、文学、芸術、理想心象ファンタジーを伴った空想(作品)、自分の理想風景論等→ユートピア化を目指す論
小さな農園の農作業を報告します。たまに株式の売買と自分の日常とついでにつぶやきも。
効率よくダイエットしていこう!
リモートワークに役立つテーマでこのコロナ禍を乗り切りましょう!
人生でやりたいことをリスト化→行動・実現を目指す。
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
どんな記事でも投稿OK!どんどんトラックバックしていきましょう!
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!
親世代の実家の断捨離・整理整頓・後始末・・ その過程・心の葛藤・お金の問題・誰がどんな風に関わったかなど 現在進行形はもちろん、過去を振り返っての気持ちを綴ってくださっても結構です。 みなさんの体験談をお待ちしています。
「お金のいらない国」とは、長島龍人氏の作品であり、お金のいらない世界を描いた小説である。本や落語の知名度は日々上昇していき、他、「楽園主義」「宇宙文明」などとも表現され、お金のいらない世界を描くコミュニティ・プロジェクトが各地で増加しています。 お金のいらない世界は、誰もが好きなだけ物を受け取り、誰もが健康で文化的で環境にも良い最低限度の生活まで引き上げられ、人道には基づきますが誰もが必要最低限の個性を認められるという、自由で楽しい世界です。 そんな「お金のいらない国」について、どのように創造・行動していくのか?それを皆で語り合いましょう! 尚、他人を侮辱したり政治に執着するネタ、宗教や旧スピ丸出しの発言はテーマに載っても定期的に却下します。