どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
母の日と、赤毛のアンの額装
【株主優待】イオンラウンジに初めて行った 25-⑪
「いつも通り」のありがたさ
Amazonでのお買い物は腰痛ベルト
再びちゃぶ台返しとまったりカフェ
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
久しぶりの再会ランチ - 血のつながりって、やっぱりすごいと思ったひととき
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
母の日
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
わが家の朝食が白米からパンになったわけ
朝テレビでトム・クルーズがみられて幸せな気分
ほぼ日5年手帳を使ってみて(手帳マニアなんです)
お酒を飲んだら体重が増えた・・・
最近母の愚痴がひどくなったこと
春めいてきましたね。 昨年からがーでんをほっぽらかしにしていたのに、春の息吹きをみせてくれている植物たちです。 日本ハッカちゃん。細い茎がひょろりとしてますよね。その先に虫にやられず、わずかに残った葉っぱ。もう枯れてしまうかと思いきや。 残した葉っぱ部分ももさってきて、、 なんと新しい芽吹きまで! あーよかったあー✨✨ 虫で全ての葉が瀕死だったミントちゃんも、新しい芽が!(T . T)ありがとうありがとう! 晩秋に買ったミントスパニッシュ。。 まだ虫の害がないので元気、、とゆーか冬やのにメチャ伸びまくった! いや、、冬だからだな、、まだ虫がいないから、、これからが怖い、、 バラちゃん達は一気に…
煙を吸ってニコチンやタールの刺激で健康を害する恐れのある現代の嗜好品タバコの源流は、古代ギリシャ...
眠れる森のおまじないアロマスプレーとは? 鹿児島県屋久島に店舗を構える”株式会社やわら香”。 屋久島の杉を使ったアロマオイルやキャンドルなどの製品を展開する中、誕生したのがこのアロ...
主婦にとって興奮する場所と言えばズバリ!格安で買えるお店何が格安だったかというと、先月の散歩コースで偶然みつけた八百屋さん。小道に入ると人だかりを見つけ、何かありそうな予感が的中!野菜も安いけれど私が2度嬉しかったのは切り花や苗も販売していてこれは野菜か
昨日は久しぶりに仕事へ行きましたもう体調は大丈夫かなー?と思ってたんですけど疲れちゃいました持って行ってたごはんも半分しか食べれず。帰ってからもあまり食欲がな…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。