どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
叱っときます!の、お話。
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
家族で共有
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
おはようございます。 2025.4.12 No. 12
60代 身軽な暮らし
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
「即座に皮膚科」のススメ。
「思い出の品」不要論。
【無駄に可愛いお菓子シリーズ#1】水が温んで、桃の花咲く。
自己実現とは連綿と続く怠惰で呑気な60点の日々のこと。
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
60代 身軽な暮らし
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
買ってみた韓国コスメ☆ロムアンドのリップティント
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
大須商店街の人情に触れる!
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
今週のポイ活☆お酒当たりまくり
こんにちは。年末のタスクと言えば年賀状用意、おせちづくり、大掃除、そしてふるさと納税ですね。我が家もふるさと納税は毎年やっていますが、以外と「面倒そう」とやっていない人も多いようなので、ふるさと納税とは何か、頼み方、我が ...
2021年度の投資資産額の運用状況を記事にまとめて見ました。
12月29日、仕事納めになった人も多いでしょうか。保育園も休みで子供のお世話、年賀状、大掃除、買い出しとやることがてんこ盛りの年末年始ですがいかがお過ごしでしょうか。 投資のお話ももう少し書くかもですが、共働きで小さい子 ...
こんばんわ。妻みんです。 9月もお疲れさまでした!10月に入りましたね。 妻みん、あと少しで育休終了です。仕事復帰後の生活に向けていろいろ準備を進めています。 そして、月のスイーツ代は1,200円まで!!と目標を立てましたが、9月は無事目標達成することができました🙌 1,170円を使い30円を10月にキャリーオバーです 今月は何を食べようかな🍰🍩🍮 さて、今週も振り返ってゆきましょう。 家計の棚卸 運用資産 現金 つわりと鬼滅 3Dプリンターが欲しい 家計の棚卸 まず、数値から見てゆきましょう。 2021/9/24 2021/10/1 現金 1,548,441 1,396,772 株式 5,9…
やっと涼しくなってきましたね。 そろそろ、パンツで寝るのをやめなければいけないなと思っております。 前回の記事でまだサンダルで行ける!!と書きましたが、飲み夫は頭がいいのでサンダルをやめました。 ただ靴下を履くのがめんどくさいという点は、堅守しております。
こんにちは。妻みんです🙋♀️ 先日H&Mのオンラインショップでベイの洋服を買いました! その際に知って驚いたのですが、H&Mって正式には ヘネス アンド マウリッツ っていうんですね。 発送メールの送り主 がへネスアンドマウリッツで、誰やねんと思いました😂 H&Mのオンラインショップって、2000円から送料無料なで使いやすいですよね! さて、今週も振り返ってゆきます。 家計の棚卸 今週の資産ですが、 2021/10/8 2021/10/15 現金 1,281,836 1,198,821 株式 5,880,945 6,078,955 投資信託 12,100,421 12,497,031 年金 …
皆さん、休日はどのタイミングでパジャマから着替えますか? 我が家では外出するまでは、着替えません。 でも、娘が大きくなったときにこれでいいのでしょうか・・・
こんにちは!妻みんです🙋♀️ 10月も今日で終わりですね🍁 大分寒くなったので、今年もUGGのモカシンを履きはじめました! 別の記事でも記載してますが、UGGのモカシン激推しです。裸足でも暖かい。散歩に出るとき突っ掛けるだけなので楽チンです UGG モカシン アグ Ansley アンスレー レディース ファー シューズ ローファー ムートン スリッポン 靴 STYLE# 3312 1106878 【marquee】価格: 11699 円楽天で詳細を見る biirunomio.hatenablog.com 去年は、安くなったところでバッグも買いました。飲み夫は?な顔してましたが、もこもこでかわ…
こんにちは。 飲み夫です。 投稿が遅れてしまい申し訳ございません。 2年ぶりに実家に帰っておりまして、帰宅したものの疲れ果てて更新できませんでした・・・ さて、先週になってしまいましたが振り返っていきましょう。
こんばんは!妻みんです。 今週も投稿が遅れてしまいました・・・今週も帰省をしておりました。 実家では市販の離乳食が大活躍でした。多めに買っといてよかった・・・ ( ラッピング可 )【24種類 】【9ヶ月頃から】和光堂 せいぞろい ベビーフード パウチ セット 詰め合わせ まとめ アソート 煮物 カレー 野菜など 離乳食(わこうどう アソート)(デジタルライフ)価格: 4670 円楽天で詳細を見る さて、先週になってしまいましたが振り返っていきましょう。 家計の棚卸 子連れ帰省 熊撃ちの女 家計の棚卸 2021/11/5 2021/11/12 現金 931,221 870,067 株式 6,66…
こんにちは。 飲み夫です。 引き続き、断捨離しながら、メルカリな日々です。 いいね、だけでなく購入してください。 値引きですか?わかりました。 100円値引きして、16,900円にしてあげます。買ってください。
こんばんわ!妻みんです🙋♀️ 我が家のベイもついに歩くようになりました!そんなこともあり、靴を買いに靴やさんへいったのですが12㎝以下の靴ってなかなか置いていないもんですね。。。 さすがに靴は履かないとサイズ感がつかめないので通販だと難しいですよね。次の休みにちょっと遠出ですかね。 サイズ感が分かったらソックスシューズを買おうと思っています。 【送料無料】Attipas [ アティパス ]ベビーシューズ [ Pom-Pom ポンポン ]1歳誕生日プレゼント ファーストシューズ ソックスシューズ ベビー靴 ベビー シューズ かわいい コラボ アクアシューズ マリンシューズ ウォーターシューズ価…
こんにちは。 飲み夫です。 めっきり寒くなりました。 自転車で駅までに行くの手袋がほしくなってきましたね。 最近はウイスキーをお湯割りにして飲んでおります。 さて、今週も振り返っていきましょう。 家計の棚卸 ファーストシューズ 家計の棚卸 2021/11/26 2021/12/3 現金 1,427,659 1,155,985 株式 6,505,380 6,341,725 投資信託 12,727,123 12,474,884 年金 2,094,160 2,029,166 合計 22,754,322 22,001,760 表1 今週の累計金額 先週との差 2021/11/26 2021/12/3 …
こんばんわ!妻みんです🙋♀️ ジョジョの第六部が始まりましたね!早速買ったFIRE HDで見てます。徐倫かっこよくて大好きです。グッとくる言葉も多いんですよね・・・はやくLINEスタンプでないかな! 【新品】ジョジョの奇妙な冒険(第6部) ストーンオーシャン 文庫版 コミック 40-50巻(化粧ケース入)価格: 8712 円楽天で詳細を見る ジョジョの奇妙な冒険 第6部(40~50巻)セット (集英社文庫(コミック版)) 作者:荒木 飛呂彦 集英社 Amazon 家計の棚卸し 今週の家計 夜間断乳 土竜の唄 家計の棚卸し 今週の家計 今週も数値からまいります。 2021/12/3 2021/…
最近は脂っぽいものが食べれらくなってきました。 いいステーキなんかは少し食べたらもう満足で食べれません。 まだ、30なのですがこれが年でしょうか・・・ 5年後には豆腐中心の世界になってしまいます。
こんばんわ!妻みんです🙋♀️ 今週は更新が遅れました。その代わり、ワイルドスピード/ジェットブレイクをついに見ることができました!!!!! 今回も最高でした!!カーディBがいいキャラで出てましたね!また次もでるっぽいコメント見かけたから楽しみです。あぁ、あと1作で終わりとか信じられない・・・スピンオフガンガン作ってほしい・・・ ワイルド・スピード/ジェットブレイク ブルーレイ+DVD【Blu-ray】 [ ジョーダナ・ブリュースター ]価格: 3933 円楽天で詳細を見る ワイルド・スピード/ジェットブレイク (吹替版) ヴィン・ディーゼル Amazon ワイルド・スピード/ジェットブレイク…
こんにちは。七回にわたって投資関連の投稿を(クリスマスネタを挟みつつ)お送りしましたが、最後に有馬家の投資遍歴と現在のポートフォリオについて紹介します。 独身時代に遡りますが、勉強もせずに外貨預金(ドル)を50万円分購入 ...
2024年から一般NISAから変更して『新・NISA』になるNISA口座の内容を簡単に説明します。
8月にサイドFIREをスタートした2021年ももうすぐ終わり。1年前にはサイドFIREはまだ将来のことと思っていたので、感慨深い思いがあります。ここでは人生が大きく変わった2021年を振り返ってみたいと思います。1月:最後に背中を押したバカ
リーマンショック級の大暴落した『ブラック・クリスマス』について解説します。
今日はちょっとFIREや投資ネタはお休みし、本日のミッションであるクリスマスの用意など書いてみます。 上の写真は、4年くらい前のクリスマスメニューです。子供のリクエストでコロッケ(笑)とブロッコリーで作ったクリスマスツリ ...
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
旅|開運もシンプル。minimalistわびさび
ミニマリストの部屋| room tour 2
拝啓、コーヒーさまさま
続く切り干し大根作り
organicドライフルーツ作りを愉しむ
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
ドライブがてらお手軽ワークショップ
ゴリ押しの良いもの
こんにちは。3回で終わるつもりが7回目になってしまいました(汗)が、今日はネット証券のSBI証券か楽天証券に口座を開設する方法を軽くご紹介します。 どちらも手数料の安いインデックスファンドが国内、米国株含めて豊富だから。 ...
ストレス社会でたくましく生き抜くための「考えなくていいことリスト」について紹介をします。
コンサルに興味はあっても経験やスキル不足だとあきらめている方も多いのでは?そういった方には、ビザスク を使ったスポットコンサルでの副業がお薦めです!1時間のZoomコンサルで\10,000~30,000くらいの報酬が得られる案件を中心に掲載
前々回、インデックス型の投資信託とは何かについて説明しましたが、今回はインデックスファンドの選び方について説明します。 ちょうど友人が20代の娘さんにインデックスファンドへの積立投資をすすめたいので説明して欲しいと言われ ...
減配したSPYDを売却しようと思ってけど、冷静になって考え直した内容についてまとめて見ました。
ちょっとインデックス投資の話から休憩し、FIREにまつわる本の紹介です。 私が読んで印象に残った部分を中心にご紹介します。 この本が指摘していることをいくつか。 会社の雇用形態が「正社員」と「派遣社員や非正規雇用」と言う ...
SPYDの2年連続の減配により、更に注目されるQYLDの今後の見通しについて予想して見ました。
楽天証券に続いてPayPay証券でもARCC、MAINなどのBDC銘柄が買付停止発表内容についてまとめました。
前回まで株式とは、出資とは?や投資の種類、株式投資の仕組みについてお伝えしましたが、ここでは「で、何に投資したらいいの?」という質問への答えとして、「インデックス連動型の投資信託」を紹介します。 もちろん大前提として、投 ...
この記事は、株に投資したいが仕組みが分からないので理解したい人、分からないものに投資したくない人、株式投資とは何かおおまかに知りたい人、自分の子どもに説明したい人(私です)向けに書いています。 仕組みはいいからすぐに始め ...
S&P500以上の運用成績を上げる大型グロースET『【VUG】バンガード・米国グロースETF』について解説します。
今回は、評判の良くない日本の高配当ETF『NEXT FUNDS 日経平均高配当株50【1489】』について解説します。日経平均高配当株50【1489】がオススメな人日本株で高配当投資に興味のある人。お手軽に配当金投資をしたい人。今後の投資先
こんにちは。投資のハウツーに入る前に、「株とは?」「株式投資とは?」をお伝えしたいと思います。子供が社会に出た時「ここ読んでインデックス投資始めなさい」と読めばわかるように、できるだけわかりやすく書いてみます。 ニュース ...
配当金投資をするなら 高配当ETF【VYM】,【HDV】,【SPYD】と超高配当ETF【XYLD】,【QYLD】 どれがいいかについて、高配当ETF・超高配当ETFの両方を保有している、私がこれがオススメだと思った銘柄と理由について解説します。
米国株式だけに投資していて、本当に大丈夫ですか?この記事では、長期投資におすすめな新興国株式ETFの比較と、選ぶポイントを紹介しています。
これからお金を増やしたいと思っているあなたへ こんにちは。これは短期間でお金を増やす方法は書いていません。短期間でお金を確実に増やすのはプロのトレーダーでも難しいですが、長期投資であれば統計上ある程度結果が出ています。今 ...
こんにちは、有馬なりです。FIREのブログなのに投資の話になかなかたどり着きませんが、有馬家が共働きからサイドFIREするまでにやってきた5つのこと 家計管理 共働きの継続 家にお金をかけない 必要なら転職 投資で加速 ...
利上げにより金融セクターに期待をしている人にオススメの『【FAS】Direxion デイリー 米国金融株 ブル3倍 ETF』について解説します。
こんにちは。現在「住宅ローン減税の控除率見直しと期間延長」というニュースが出ていますね。 前回投稿に「でも、よくニュースや住宅の広告で『超低金利』とか『住宅ローン減税でお得』とかいってて、ローンはむしろ積極的にしたほうが ...
私が資産額を増やすだけならQQQの方がいいのに、なぜ運用成績が落ちるQYLDに投資をするのかについてまとめました。
株式市場の炭鉱のカナリアこと『【IWM】iシェアーズ ラッセル 2000 ETF』について解説します。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。