どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
すっきり暮らす水切りかごを無印良品とセット 4000円引きで。
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
【セリア】よく飲む錠剤をカードケースに変更!薬収納の見直し
【まとめ】6月によく読まれた記事は?1位は一番お届けしたい、あの記事でした。
「アロマフレスコ」メーカーでの生産停止・入荷未定
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増えるパスワード管理
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
セール前にやるべきこと♩服の買取額!&無印良品の不用品回収サービス
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
夏の頭皮臭・人のニオイ感じて我がニオイ直せ。
物価高の中の引っ越し・冷蔵庫の中身問題わが家の答え。
空っぽになっても実家の掃除は大変。
「スマホ写真の整理!!」iCloud共有アルバムが便利
てんやわんや)))))))))!!!!
【今日のふたりごはん】『残業まみれ』な夫のために、ついにダイエット始動! ~オートミール生活編 д゚)~
鶏ももとキャベツと玉ねぎの甘辛炒め弁当
連続増配中!2021年に買ったオンワードが配当も優待も素晴らしいよ~!
専業主婦のクレカショッピング利用可能枠に驚く
ドリンクが出てこない&エアコンから水漏れ
今日のごはん
舞台の司会
簡単アルモンデ丼
久しぶりに第七ギョーザ
大間に来ています!
便秘と生活習慣の関係
主人作 長いも・キャベツのチーズ焼き ☆ 小さなワクワク♪
【今週の食費】ついに出会った『備蓄米』と、最近のお米価格と。 ~野菜は相変わらず激安編 д゚)~
半年に一度の乳がん定期検診&雷鳥の里のカラビナ
子どもがいないって、そんなに不思議?
皆様、こんにちは!! 昨年からyoutubeで中森明菜カバー曲などをアップしていたのですが、今回、人生初のオリジナル曲を作ったので、ご紹介させていただきます#59120; 作詞もしました!! と言っても、暗い曲でゴメンナサイ・・・ 夫婦愛の曲(笑)だと思っていただけたら嬉しいです☆ 【病床より愛をこめて】 作詞 カレーぱんだ 作曲 橘一平 あなたよりも 長生きすると 約束してた それなのに 私から この命 終わってしまう 運命ね あなたが 冗談言うたびに 私 笑って 生きてきた 今 愛してる あなた残し 死んでゆく 淋しがりの あなただからね 悲しみ 怒り 泣くでしょう でも聞いて もう一度 歌い笑って 生きて欲しい あなたに嫁いで損したと ひどい言葉で 傷つけ..
皆様、こんにちは!! 私の住んでいる埼玉縣ではコロナ自粛が続いてますが....だんだん感染者が少なくなってくると、やっぱり嬉しいものです! そろそろ本当に収束して欲しいなあ....なんて願いも込めて、またまたオリジナル曲を作りました☆ 歌唱力はビミョーですが、楽しく歌っているので、楽しんで聴いていただけると嬉しいです#59120; カレーぱんだの名前で、作詞をしています☆ 花柄ビキニとサーフパンツ 作詞 カレーぱんだ 作曲 橘一平 年下のあなたと 船に乗り込んだら 胸がときめいてく はじめての旅なの 青く光る海と 白くきらめく砂と 色とりどりの魚 楽しみね かもめにエサ投げる あなたがはしゃいでる 笑顔が可愛くて 背中は頼もしい 君は綺麗だと言ってくれたから私 ちょっと大胆な水着買ったの..
// コロナで大変なこんな時に・・・という人がいますが、私はこんな時でも、なるべく工夫しながら日常の業務はこなさなければならないと思っています。 自粛生活も3月初めから数えると、2ヶ月たちます。 緊急事態宣言が出されて、1ヶ月たち、学校だけでなく企業も休業することで新たな感染者数も減ってきていて、自粛の効果が数字で表れてきています。 自宅に引きこもることで、感染者数は減りましたが、反比例するように体重は増えました。 スーパーに行くと、お菓子やジュースが売れていて、カップラーメンが品薄なので、きっとみんな自宅待機で少し太って、少し不健康になっているんじゃないかと思います。 コロナなのに○○して・…
// 最近、月日が流れるのが早い。 年をとると、だんだん早く感じる。 長く生きていると、人生の中での昨日はほんのわずかな一瞬になっていく。 緊急事態宣言が出されてから、いつのまにか1ヶ月たっていた。 神奈川県では3月初旬から学校が休みになり、2ヶ月の緊張状態が続いている。 都心では3月はまだ宣言は出されてなかったが、すでに緊急事態。 4月はじめには厚生労働省から学童保育施設にガーゼマスクが届いた。とても早く届いた。おかげで、手持ちの使い捨てマスクを使わずにすむ。便利をしている。 なのに、国民に2枚配られるはずのアベノマスクがまだこない。ドラッグストアにいくと、マスクが販売さているときに出くわす…
// こんにちは。最近、東京の新型コロナ感染者数とブログアクセス数が同じぐらいなので、勝手にライバル視して競っています。低レベルな戦いです。でも勝つと嬉しいです。 新型コロナの魔の手がそこまで迫ってきています。 スマートニュースをスマホのアプリで何気なく見たら、新型コロナウィルスの感染事例を日本列島の地図上で確認できる記事があって、確認すると、よくいくお店が・・・どことは言いませんが・・・ 確実に近づいていると思いました。 こんな歌ができました。 歌詞だけ見ていってください。 「新型コロナの魔の手はそこまで来ている」 作曲:へのへのもへじ氏 作詞:ほおずきれいこ ♪新型コロナで亡くなると 葬儀…
// スーパーでは納豆が品薄です。 急に納豆食べ始めた人がけっこういるのです。 おかげで、いつも買っている安い納豆が品切れだったりします。 納豆は新型コロナの特効薬ではありません。食べ過ぎに注意しましょう。 そんな思いを歌にしました。 タイトルでつられてきた方、ごめんなさい。 歌の紹介です。 効く食材なんてありません。 バランスよい食事、それが一番です!! 「新型コロナに効く食材」 作曲:へのへのもへじ氏 作詞:ほおずきれいこ ♪新型コロナに効く食材 いろんなデマが流れているけれど 納豆食べて整えろ 特効薬ではないけれど 水戸の黄門様も水戸納豆食べて 諸国漫遊を自粛している 新型コロナに効く食…
// またまた、へんな歌うたっています。歌詞だけでも見ていってくださいな。 ユーチューブにアップしたのは4月30日になります。 ブログでの紹介は数日遅れになっています。 なので、チャンネル登録しておいたほうがはやく動画が見られます。・・・ってブログやってる人は人の動画はあんまり興味ないですよね。わかります。わたしも有名ユーチューバーの人の動画いっさい見たことないんですよ。ヒカキンとかはじめしやちょーとかヒカル、フワちゃん、ゆたぽん・・・名前はしってるけど。芸人さんとかメイクさんとか音楽関係の動画は見ます。おもしろそう、参考になりそうって直感で思ってたまたま見るだけなんです。だから、チャンネル登…
// いつのまにかコロナ関連歌が13曲もできていました。最近はブログを書くのがめんどくさくなってしまいました。 本当はブログを書くことが一番楽なのですが、歌詞を考えて歌うのが楽しいので今はそちらばかりになっています。歌詞は考えるというか、浮かんでくるものなのでじーっと考えていてもでてきません。 毎日がコロナで大変な平凡でない日常を送っていると、書きたいことはたくさんあるけれど、歌に乗せて書くほうが直接訴えるよりソフトになります。 文字だけだと政治色が強くなってしまうことでも、歌にすると和らぎます。 コピさん(id:copinoheya)も小説にしてブログに乗せています。 ウイルスの終息が見えな…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。