どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
MATECHの薄型充電器がMacBook Airと相性抜群だった。
お買い物マラソン【期間限定】特別価格
我慢しません! 痛いなら!
【2025年7月】ミニマリストの楽天お買い物マラソン購入品!1.5万円も買い過ぎた?
腕時計エレガンス
「音楽断ち」するZ世代に共感。ミニマリストが考える「音のない暮らし」の意味
暑すぎてTシャツが着られない!夏服選びが変わっていく
下を向いて歩こう。
「お花のサブスク」休止の決断。
「母娘でパジャマの制服化」からの完全撤退、あるいは前向きな方向転換について。
【無印良品】ミニマリスト主婦・小学生ママがリピ買いするぶ学用品4選
生きている限り、物は増えるし
お買い物マラソン【半額】50%OFFクーポン配布中
下着も水着も不要!ミニマリストが【パタゴニア】バギーズを愛用する理由
「持ち物を数えること」が孕む危険性について。
元気に活動できるのは後何年?立ち止まって振り返ってみる
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
【シニアの暮らし】収納は扉の中の箱の中。。
家計管理が超カンタン。「マネーフォワードME」で見えた、自分の資産とお金の流れ
すぐ散らかすけれど、すぐに片付きます
BRUNOマルチグリルポット【口コミ】
Gを見たくないからモノを減らす!シンク下
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
本棚のメンテナンス その6 【収納編】
片付けは家具の配置も大事
計60.7キロ減、4児ワーママでも片付けが続いているワケ♡
短い梅雨の悪夢?ついに大型家具も断捨離🥺
子ども部屋の掃除、どうしてる?AIに聞いた親子でできる整理術
暑さの中、捨て活意欲が湧いてくるための極意
【片付けトレーニング⑤】使える物を捨てられない場合
函館4泊5日ひとり旅で食べたおいしいもの&お店12! ひとりでも入りやすい、手頃だけどおいしいものばかり。函館周辺の旅行を計画している方、どうぞご覧ください。
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * お部屋に久しぶりにお花を飾りました(∩´∀`)∩ 花のある暮らし住宅・お花のある…
これからとことん、家具は減らしていきたい。 最近、けっこう大物を処分しました。(家具に限らずですが) ダイニングテーブル 机 ランニングマシン 小型エアロバイク・・ どれも買うときにはワクワクして買ったのですが、気が付けば大きな負担になっていました。(健康器具は、リハビリに必要だと思い買ったもので、ありがちなダイエット目的ではありません) 結婚当時は様々な家具を買いましたが婚礼ダンスを含めて、今ではそれらは何一つ残っていません。 高価な家具を買うときには「一生もの」という言葉で決心しがちですが、家具に「一生」はありません。 家具に縛られて一生、囚われて生きるのは苦しすぎます。主役は人間であるほ…
最近気づいたのですが、私はカットソー素材が気分的に苦手だと気付きました。 そこで試しに、レーヨンシャツを部屋着にしたら、快適で気分も落ち着くのです。室内では私が一番多く過ごす場所はエアコンの風が直撃します。 そのせいか、今年は室内でも長袖です。でもこれまで着ていたカットソーでは暑いけれど首元が空きすぎてのどが冷えます。バランスが悪いのです。 そこで目についたのは、先日サイズ感が理由で、コーデしにくいと感じていたレーヨンシャツでした。どうせ外に着ていく機会が少ないので、それを部屋着にしてみました。 すると予想外の快適さに驚きました。カットソーと比べて生地が薄いので長袖でも暑くないし、首周りは開け…
旅の荷物もミニマムに! 持って行くと便利&助かる5つのアイテムをご紹介。いかに少ない荷物で自由に快適に旅をするかを考えるのも、たのしいものです。
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 前回のお買い物マラソンで買った 美味しいモノが届いています(∩´∀`)∩ \乳酸菌…
ふだん着にも旅にも便利なノースフェイスのジャケット「デザートカーディガン」をご紹介。かるくてシワにならず、ストレッチがきいて着心地が良く、雨や風にも強い。一枚あるととても心強いジャケットです。
階段の手すりにチョイ置き シンプルライフを心がけて4年になります。 かつては汚部屋のため、娘から「婚約者を連れて行くから至急、家を片づけて!!」とLINEがきたものでした。 娘の結婚と里帰り出産を経て、だいぶモノを減らしたつもり。 家が片づかない理由の一つが、「チョイ置き」。 そのクセをやめたら空間が激変したように感じられたので、お伝えします。 スポンサーリンク // 捨ててもバチは当たらない 服を減らす勇気 アフター 自分をもてなす空間 まとめ 捨ててもバチは当たらない 私の部屋につながる廊下 これまでは、娘や夫のために片づけることが多かったです。 育児の時期は、子ども服が散乱していた 子ど…
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日。。 ずっと憧れていた北欧アイテムを つ、ついにお迎えしちゃいました(〃…
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 北欧インテリアに憧れて。。 早いもので5年位になります(´ω`*) その間に…
何かと面倒で後回しになりがちな、段ボールの片付け。ミドリのダンボールカッター&ゼロ動線収納で、劇的にラクになります!ネットショッピングしたものの段ボールがついつい溜まってしまうという方、どうぞご覧ください。
シンプル&ミニマルライフの朝食にぴったり!冷凍パン「Pan&(パンド)」をご紹介。トースターでリベイクするだけで焼き立てのパンが食べられ、これだけでも十分満足。朝食のメニューにお悩みの方、ぜひどうぞ。
無印の洗濯用ハンガーを、SCOPEオリジナルの真鍮ネジ式フックでゼロ動線収納。よく使うものをすぐ手に取れる場所に収納すると、ムダな動きをしなくて済み、家事がラクになります。
片付けて部屋が空っぽになったら、今度は自分にとって居心地のよい空間づくりへ。ゆったりすっきり気持ちよく過ごせる場所にするためにわたしがやったこと3つ。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。