どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
夏の電気代はアプリで節約!?「Nature Remo」
思いきって美容室を変えたらハッピーなことだらけ♪
生活の質を落とさなければいけなくなった場合
そうめんの「一人前」に物申す!苦肉の策なそうめんチヂミ
【夏の食卓にぴったり】RIVERETのシチュープレートで毎日の食事をワンランクアップ!
え、廃業したのに税金!? 突然届いた予定納税の通知と減額申請のドタバタ記録
++妹の家での暮らし*++
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
高級スーパーの素で作るおしゃれクリームパスタ
たまには“地元旅”もアリ!黒門市場で食べ歩き満喫🍣🐙
繊細さと華やかさを一枚に。Chilewichデイジープレースマット、サマーセール中
牛乳とパンで旅に出る?休日のフレンチトースト
乾杯の時間に、竹のぬくもりを添えて。 RIVERET フルートグラスで、特別なひとときを。
私のなまえ香 三百三十六 蚊取線香と蚊遣香ことばのお話(壱)
レトロ雑貨と心地よい陽の光に包まれる、一人暮らしのお部屋
映画記録51【武器人間】
もふの独り言・・・生まれ変わるならかっこいいわんこになりたい
チャットGPTに心の内を聞いてもらってました パワー溢れるお庭
【参加表明】真夏のレースショールkal2025
【参加表明】#真夏のレースショールkal2025
7/13の宅飲み(お安く日本酒を楽しむ会)
我家のトイレは座ってお願いします!
猛暑に耐えられなくて・・・ハンディファンはじめました♪
【セブンイレブン】冷凍庫に常備決定! 見た目も価格も最高な食材見つけた & 長引く咳に噂のコレ(PR含)
ホワイトの中に淡いピンクのクールウォーター...
お休みします...
フジミ 1/100 出雲大社 その2【工作編】
今日のブランチ 懐かしい昔の映像
どすこいメニューいろいろ
73話 結婚しました(ゲームの中で)【Stardew Valleyプレイ日記】
使わなくなった古いiPhone5が、何と音声入力するのにぴったりです。 使わなくなったiPhone活用で音声入力 皆さんには使わなくなった古いiPhoneが自宅に眠っていませんか。実は私にも使わなくなった古いiPhone 5があります。 実は現在、この使わなくなった古いiPhone 5をブログを音声入力する機器として使っています。 音声入力自体は、まだ使ったことがない方も多いと思います。私も実は使い始めたのは2月の頭からなので使い始めたばかりです。 ほじめは「そんなことできるのかな。」と思いましたが、意外と簡単で驚きました。 正確に言えばiPhoneを使う音声入力は、途中で止まりやすいなどの癖…
洋服の断捨離が、なかなかうまくいかなくて困ってる方は多いと思います。特に現在は冬から春になり、これまで着ていた服がガラリと変わる時期です。 我が家で最近断捨離したもの また、新年度を前にして進学、就職、転勤、引っ越しなどで、これまで必要だった小物や服がガラッと変わる時期でもあります。 また、季節の変わり目なので、昨年着ていた服の流行が変わり「1年ぶりに去年着ていた春の服を出してみたら、シミがついていた。」とか、古臭くてとても着れなかった」というようなことは割とよくあることです。 そこで季節の変わり目に洋服を整理しながら、思い切った断捨離は必要かと思います実は私も先日、家族の洋服や小物の断捨離の…
秋口などの半端な季節を省き、昨年の冬から今年の冬には何枚の服で生活したか数えてみました。 アウター ロングダウン ライトダウン 2 チェスターコート 羽織もの フリースジャケット ダウンベスト ニットカーディガン トップス他 リブハイネック T 3枚 ニットワンピース 3枚 ボトムス レギンスパンツ薄手 2枚 ヒートテックレギンスパンツ 2枚 裏ボアレギンスパンツ 2枚 パジャマ トップス 2枚 ボトムス 2枚 長そでカットソー 3枚 合計 26枚 結果は26枚でした。 ダウンが全部で3枚もありましたね。 これには理由があります。 それは私の健康上の理由です。 気温や天候に合わせてこまめに調節…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。