どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
ベランダ菜園の夢、再び散る
2025年4月の支出【セミリタイア生活4年目】
株式資産の減少するが、暗号資産が急騰!何があったのか?
《タイミー》アプリの評判?中高年(おばさん)が初めて利用した話など
洗濯槽の定期的な掃除。《ウエ・ルコ》というメーカーの『超即効型 酸素系 洗たく槽クリーナー』を使ってみた
《メルカリ》で購入したら出品者からめちゃくちゃ感謝された
2025年(令和7年度)の自動車税通知書が家に届いた
日本株資産が4%超も増加した。米国個別株は好業績発表で大きく上昇する銘柄が多い(^-^)
やっと終わったGW!早期退職すればGWが早く終わってほしいと思う理由とは?
4月末の総資産は、こんな感じ~
【病院付き添い】GW中でしたけど【MRI検査】
【悲報】旦那の給料が下がった どうする? 対策5選
FIRE旅ベトナム編:フエという街で、僕の旅の基準を再確認した
暗号資産、中国株、タイ株の年初来の増減率と含み益率を確認。もう少しリスクをとるか!(^^)!
早期退職から3年 現在の暮らし
薪ストーブと煙突の入れ替えになるか?
GW前半は北軽井沢で過ごす
雪害被害で壊れたチムニーの再構築
千葉で薪ストーブの薪集めをするならば「いすみ薪ネット」がお勧め/Yahoo!ニュースに掲載
折れて短くなった桧の稲木を貰ったので焚き付けを作っておいた
ゴールデンウィークと薪ストーブユーザーの車
焚き物
AGNI-CCの見学
全ての玉切りと薪割りが完了し駐車場がスッキリ(^^♪ 原木求む!
薪ストーブの荷受け風景
今回の薪割りは短い薪が多く薪棚は思ったほど埋まらなかった
薪ストックヤードに、三相200Vの電力が来たので、フォークリフトを移動
天候に恵まれ朝から薪作り(玉切りと薪割り)チェンソー2台を効率よく使い分け
薪の配達と同時に煙突掃除も行った
メイソンリヒーターの焚き納め
「50代のおしゃれ」今すぐ着たい晩夏服!秋のコーデと来年の夏用にセールで買い足ししました。2着の新しい洋服をご紹介しています。今の時期に買い足すのはおすすめです!
先日の「うち断捨離しました」を観て依頼人さんの気持ちが痛いほどわかったので書きました。 断捨離と心の結びつきって思っているよりも大きいのですね。
「嫁姑問題」は好意の返報性で泥沼化を防ぐ。嫁姑って難しいですよね、いったんこじれると後々尾を引くので注意が必要です。姑側が大人になって解決する秘策をご紹介します。
家具が欲しいと思った時に。。。「まず、物を買うのをやめてみる」買い足さずにあるものでなんとかするという事を実行してみました。案外なんとかなります。
50代*夏から秋へつなぐアイテム2022年トレンドの「ロングジレ」を購入しました。 ロングジレのメリット2つを書きました。50オーバーの方にもおすすめなアイテムです。
「50代のスニーカー」おすすめ!憧れの淡色ホワイト系に初めて挑戦した話。流行中のニューバランス996を購入しました! 淡い色でも綺麗なままで使用できるグッズもご紹介します。
「50代からの断捨離」は若い時とは違います。 廊下・通路はモノを置いたら危険!足が物にもつれて転倒しちゃう可能性もあるからです。
誰かのひとことがわたしを救い、わたしも誰かを救えてるはず。人は人でしか癒されない。そんなエピソードを書きました。
50代少ない服で暮らす「この夏のスタメン服はこの10着!」2022年8月版を公開しました。スタメンに入れなかった理由も考察しています。
「50代ミニマリスト」服がシンプルすぎるのでモノトーン以外を増やしたい!何色がいいのか検証してみました。
メルカリでトラブルが発生した時にどうする? 対処法などを実例でご紹介しています。今回はメルカリで専用にしたのに購入されない場合の対処方法です。
noshって美味しいの?noshって痩せるの? そんな疑問にお答えします。50代がnoshを実食した感想を率直に書きました。気になってる方は今なら割引もあるのでお試しには最適です。
最近あった3つの良いことのブロガーバトンを書きました。 「1番美味しくておススメをお願いします♪」と額面を見ずに頼んでみたこと&コロナ関連&美容院の話題です。50代の日常に転がるステキなこと、あなたも探してみませんか?
【50代ミニマリスト】2泊旅行のワードローブを妄想してみました。普段から好きな洋服で満たしてるので、新たに何も買い足すこともなく、用意することができました。
「50代ミニマリスト」この夏のワードローブ全部見せます!! 昨年度の入れ替えも含め、公開しています。参考にして頂ければ幸いです。
大嫌いなトイレ掃除を好きになった方法はリフォームでした。 どうにもこうにもトイレ掃除が嫌いな人はもしかしたらわたしと同じ理由かもしれません。
藁をもつかみたい人間に何を与えてくれるのか?わたしが入会してた体験談。 19歳の頃に宗教団体らしきものに入会しました。その時の体験談です。もしも今悩んでいてなにかにすがろうとしてるなら、それは「宗教団体」ではありません。自分の中にしかこたえはありません。
今人気のある本を購入して毎朝おしゃれを実践しています。 50代でも十分楽しくステップアップできたのでご紹介します! 日本
またまた、感染爆発中。(萎旅行後だし、絶賛、自粛中~。暇だ・・暇つぶしは掃除に限るんだよね~。今日はキッチンの要らない食器を捨てたりして、一通り掃除が終わったら、ふと思い出した。あるホテルのランチ♪観光客は、いるにはいたが、そろそろみんなビビり始めた頃(
【時間の断捨離】近いお店で我慢すると結局再度行くことになるはなしを書きました。 計画的にメモ用紙を持参するのがわたしの場合は良いように思います。
宮古島へ行ってきて、帰還!最高の旅でした~。いまだ夢うつつですが~。その前に、GOTO思ひ出シリーズ♩今回は、名嘉真荘 に泊まった記録です。沖縄では珍しい、純和風の「旅館」です。こちらの料理がすこぶる評判で、楽しみでした♩チェックインのウェルカムドリンクは
憧れの先輩とのランチと、パシュミナドレープエプロンの素敵な出会い
忙しくても絶対手放したくない&続けたい!! 優しい生活習慣 @ヴェネツィア
三度目の正直、ウナギのゼリー寄せに再々挑戦
GW最終に満喫♪【お刺身/BBQ/ホットケーキ】
++お土産と 今年のGW*++
ミニマリストの使い切る習慣。贅沢病から抜け出すヒント
【ふたり暮らし】2025年4月『やりくり費4万円』少しの手間と小さな暮らし
++日帰り温泉*と 行列が出来ていたお店へ・・・*++
優雅な朝が30秒で最悪な朝になる話
「これ、なあに?」から始まる笑顔!家族みんなで楽しむ、魔法の「ひらがなビスケット」
*すっきり暮らす*GWは無理しない小さな片付け
子どもの日🎁まだ間に合う!着せ替えごっこで創造力を育む「マイアパレル」で夢中になろう!
++3月のウォーキング記録*++
ロハスとは何ですか
ミニマリストはコンタクトをやめた方がいい?JINSとZoffの1DAYを比較レビュー
「トップガンマーヴェリック」を観てきました。トムの変わらずチャレンジ精神と鍛え抜かれた肉体。臨場感のある映画館に是非足を運んで50代オーバーは英気を養いましょう!
50代主婦がもう家族の秘書は辞めたいと思い、やったこととは。主人専用のクローゼットを作ってみたら・・すごく快適になったんです。あなたも行動してみませんか?
チーズ スイス ジュラ風フォンデュ ( ① )を白ワインで溶かすオーソドックスなフォンデュ。( ② )と( ③ )で香りを付ける。ワインの量は( ④ )タイプのチーズを使った場合、チーズの半分が目安。 フリブール風フォンデュ ( ⑤ )の香りを付けた土鍋に少量の熱湯と( ⑥ )を入れて熱する。賽の目に切った( ⑦ )を加え、なめらかに溶けたら( ⑧ )してできあがり。( ⑦ )と( ① )を半々に使った場合は( ⑨ )で溶かす。 ロマンド風フォンデュ ロマンド(スイス西部のフランス語圏)地方のフォンデュ。チーズは( ① )、( ⑦ )等を使う。 森のフォンデュ ( ⑩ )を入れたフォンデュ。 …
オリエンタルヒルズ~の続きです^^プランには、朝食しかついてませんでした。(残念でも、外に出るには気が引けるご時世だったし、ここはどこまでも、オリエンタルヒルズを堪能しようと、ホテルのイタリアンを♪まとめて、ドン!普段は捨てちゃうお品書き。 どこまでも、
第4章 チーズを愉しむ 1⃣チーズのティスティング テイスティングの基本的なスタンス ( ① )がチーズをより一層楽しむため ( ② )にチーズを楽しんでいただくため それらのために チーズの( ③ ) や( ④ )を判断する チーズの特徴を皆と共有できる( ⑤ )表現で的確に表す テイスティングの準備と方法 [準備] 〈環境〉・( ⑥ )や( ⑦ )がなく十分な( ⑧ )があること 〈人〉 ・直前の食事や飲み物、歯磨きなどの影響を受けていない( ⑨ )な状態 〈用意〉・複数種のチーズを同時にティスティングする際には、( ⑩ )をリセットするために水〈( ⑪ )〉やプレーンな( ⑫ )など ・…
1日1アイテム見直しで家じゅうスッキリ計画『お弁当箱・保存容器』編 お弁当箱と保存容器、知らないうちに増えますよね。 整理した様子ビフォーアフターです。
今回の通信障害で、株価が暴落するかと思ったKDDI確かに一瞬下がったけど。そこは人気者のKDDI、翌日には復活。通信状態はまだ、不安定なのに。まあ、私としては、それよりも注目すべきは、株を持ってる沖縄セルラー。釣られ下がる?と思いきや、まったく、無風状態・・・む
女性で髪をとかさない人はいるの?って言う質問にこたえます。 何を隠そうわたし本人の話です。理由も書いています。
コロナ真っただ中に、もう、我慢できん~~~!と、いろいろ、GOTO三昧したな~(遠い目その一つ。とびっきり思い出に残ったホテル。その名も、オリエンタルヒルズ~~(ドラえもん風コロナ禍だからこそ泊まれた、このホテル。小栗旬と山田優の結婚式もここで行われたらしい
cheese 3⃣チーズの栄養と健康 1一次機能:栄養食品として ( ① )( ② )( ③ )の3つのが3大栄養素、( ④ )〈ミネラル〉、( ⑤ )、( ⑥ )を加えると六大栄養素という。 乳には新生児の発育に必要な成分がバランスよく含まれている。チーズはその乳に( ⑦ )や( ⑧ )を加えて固め、そこから( ⑨ )を取り除いたもの。 ( ⑩ )は大部分が( ⑨ )中の一成分として排出されるのでチーズにはほとんど移行しない。チーズでは乳の中で大きな分子だった( ① )や( ② )、熟成の過程で( ⑪ )や( ⑫ )、( ② )酸など小さな分子に分解されるので消化吸収されやすくなっている。 …
チーズの付け合わせについて [パン] チーズの( ① )を和らげ、パンの( ② )香りがチーズの( ③ )を引き出す効果がある。相性の良いチーズとパンの組み合わせを考える時は、お互いの( ③ )の強弱や複雑さ、( ④ )や( ⑤ )感など味の特徴、また口にいれた時の( ⑥ )などを考慮するとよい。( ⑦ )の近いものを合わせる方が良い場合もあれば、異なるものが合う場合もある。 [フレッシュフルーツ] 単調なチーズの( ⑧ )がより鮮やかになり、( ⑨ )感を出すこともできる。フルーツには口の中を( ⑩ )させる効果もある。 レストランでのチーズカットの実践(タイプ別) レストランでチーズのワゴ…
50代主婦がやっている「生活用品の入れ替え」月初めのルーティーンをご紹介しています。 決めておくと買うものも忘れず便利ですよ。
百名伽藍のお泊り記お食事編です♪ディナーですが、まだまだ日が暮れませんwここの料理は、口コミの数々を見ると、賛否両論。どこぞのグルメのお金持ちの意見なんて、参考にはならないだろうし~。私の日々の粗食を考えると、この景色と雰囲気なら~。何を食べても、きっと
いまさらながら。コロナ禍に行ったホテルの雑記など。百名伽藍緊急事態宣言前に、お泊りしてきました。コロナ禍なのに、宿泊料金がなかなか落ちない強気のお宿です♪ふーん。そこまで言うなら(何を言った?)このワタクシを、満足させてくれるのね?何様?と、期待に胸が膨
cheese チーズをディスプレイする道具 [カッティングボード] 市販されているカッティングボードは素材もいろいろ。絶対条件は「( ① )性」が高く、「( ② )的」な素材であること。 木製(チーズボード)など ( ③ )がなめらかで木目が詰まった、重量感のあるものがおすすめ。木製ならナチュラルで見た目にも抵抗がない。使用後はすぐに洗い、風通しのよい所に干す。( ④ )を怠ると( ⑤ )が生えやすくなるため( ② )面には特に注意が必要。 プラスチック製 「白い( ⑥ )」などに代表されるプラスチック製。( ② )面ではあるがお客様に( ⑦ )な印象を与えてしまうため( ⑧ )や( ⑨ )で…
2⃣チーズのサービス 3チーズの管理にこだわる 適切な保管方法を考える 飲食店での食材管理は「( ① )」第一。加熱調理するチーズならば、仕込みのあと( ② )することもあるが、盛り合わせとして提供するチーズは( ③ )~( ④ )℃の範囲で冷蔵することがベスト。 [冷蔵庫] ( ⑤ )が直接当たらない場所を考慮し、「( ⑥ )が崩れやすい」「( ⑦ )を吸収しやすい」「( ⑧ )しやすい」などチーズの特性をしっかりと理解して、適切な保管方法を考える。 [包装材料] 包装紙 チーズの入荷時に包まれている包装紙を一時的に利用することは良い方法だが、使いまわしていくと( ⑨ )や( ⑩ )が付いて…
タイトルがもう古臭い感じ?大門いやね。最近買ったネイルが、めちゃいい感じで、「私、失敗しないの!」で、これはおすすめしたいのです。他(OPIなど)と、何が違うのかわからないんだけど、とにかく、塗りやすく失敗しない!こんな私でもTTどんな私かというと、そも
cheese 食品添加物 ・着色料 ( ① )色素、カロテノイド色素、B-カロチン、カラメル色素など ( ② )名と( ③ )名を併記。ただし( ③ )名に「( ④ )」の文字があれば( ② )名併記しなくてよい ・PH調整剤 ( ⑤ )酸、( ⑥ )酸など ・増粘安定剤 ゼラチンなど 組織、物性、食感を( ⑦ )、( ⑧ )させる。( ⑨ )チーズに用いられることが多い。 ・保存料 ( ⑩ )酸など フレッシュタイプに用いられる ( ⑪ ) 非加熱圧搾タイプの表皮に使用される。( ⑫ )の発生を防ぐための表皮処理の目的のみに使用できる。 ・乳化剤 ( ⑤ )ナトリウムなど プロセスチーズに乳…
「ミニマリストな50代」のわたしが9月によく着ていた服と 来年に持ち越さない服を公開します。また、復活させる服も紹介します。
日本の法規 特にしておくべきものを抜粋・簡略化したもの⇩ ❶乳等省令〈食品( ① )法に基づく「乳及び乳製品の( ② )等に関する省令〉 第一条 乳及び乳製品並びにこれらを主要原料とする食品を「( ③ )」という。 第二条 「乳」とは、( ④ )、牛乳、特別牛乳、生山羊乳、殺菌山羊乳、生めん羊乳、生水牛乳、成分調節牛乳、低脂肪牛乳、無脂肪牛乳及び( ⑤ )乳をいう。 2、「( ④ )」とは搾取したままの牛の乳をいう 3、「牛乳」とは直接( ⑤ )に供する目的又はこれを原料とした食品の製造若しくは( ⑥ )の用に供する目的で販売する牛の乳をいう。 5、「生山羊乳」とは搾取したままの山羊乳をいう。…
女子友と、ステーキを堪能してきました♪ BLUE OCEAN STEAK 北谷はもう、「コロナってなんでしたっけ?それっておいしいの?」の世界になってましたが、このお店はちゃんとSDが取れてたので、安心でした^^お天気はイマイチ。せっかくのサンセットなのに、もったいない
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。