どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
本日3回目の更新。なんだか今日はイライラっていうか緊張しています。+++今月の半ば父がいる施設から連絡がありました。「お父様が 足のホクロが気になるから皮膚科に行きたい・・」。・・まただ。死にたくない人。それが父親。実の子の私を何度も泥棒呼ばわりした実父。+++ご丁寧に以前 行ったことのある皮膚科を自分から指定したそうです。はぁ。。夫には申し訳ないのですが私一人では 皮膚科に連れて行けないので一緒...
介護の基本もぶっ飛んだ「もう、いいかげんにしてください!」ずっと抑えてきたのに、昨日は言ってしまいました。しかも大きめの声で。連日の義母の被害妄想で、私は前の夜、一睡もできませんでした。イライラして余裕がなくなっていました。ああー、これまでの自分の努力は泡と消えるのか。なにやってんだ私は。馬鹿なの?考えろもっと。落ち着け。こう自分に言いながら我に返り、気持ちを立て直して対応したら、なんとか義母は落...
今日は、先日から書いている記事へ頂いた読者さんからのメッセージと、ストレスを軽くするために考えはじめたことについてご紹介します。入院していました(強いめまいと嘔吐、しびれ)退院してから考えた義母の介護のこと自分の人生のこと少し重たい記事が続いていたので、この期間中に届いた可愛らしい豆皿の写真を貼ります。この食器については、また別の記事でご紹介できたらと思っています。豆皿来た。和むー。焦らず元の身体...
6月末、パパの病院(治験)付き添いのため予定してた帰省。コロナの影響でずーっとどうするか悩んでいましたが、ギリギリまで考えた結果、帰ってきました。長めに滞在し…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。