どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
なんのために生まれて、何をして生きるのか、ぼく答えられます。
2回言いますが、一口馬主が初の収益月でニンマリな2025年4月の絶望中年ニート家計簿。
【病院付き添い】GW中でしたけど【MRI検査】
今週買いたい高配当株まとめ(5/7-5/9)
ブログを書く理由
振り返るにはまだはやい
東海道五十三次 走破企画を始動【日本橋~川崎宿】
同級生とサシ飲みを【セミリタイア生活】
【資産公開】セミリタイア11か月目。総資産-84万円、さらに負債は-100万円近くで破産寸前!?
無職の雨の日の過ごし方【日記】
今月の資産額(2025年4月)
【公衆電話】何年ぶり?【セミリタイア生活】
今月の不労所得(2025年4月)
【新NISA】投資状況【開始1年4ヶ月】
セミリタイア中でのんびりしていたけど そろそろぶどうの作業が忙しくなるぞ
話せなかった私へ。人を信じられなかった50代の私が、今言いたいこと
レアキャラ長男、驚いたライン。
認知症? 物盗られ妄想?
アラフィフ女性が無茶した結果
【50代女性におすすめ】ベランダで始めるひとり園芸部!忙しい日々に心がほっとする新習慣
実はGWが苦手です。。。
【40代の私】見ちゃいけなかった、会社の先輩の姿。
沖縄の旅④ 首里城とDFS
50代夫婦の血圧測定結果。
涙活もいい。50代になって気づいた「泣くこと」の癒しとスッキリ効果とは?
沖縄の旅③ お墓とシーサー
リフォームへの道⑧ 不要品と暦
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【50代/捨て活】片付けでエネルギー消耗
【50代から始める薬膳生活】心と体が喜ぶ!無理なく続けられる薬膳料理のすすめ
🌙『うさこの人生 疑問だらけ』の巻 同じように地球ルールに疑問を持ってる人ってどれくらいいるのかなぁ・・・あんまり出会ったことがないのだけど。。たまに出会うと家族のような不思議な感覚に
🌟『結局なんでもうさお君』の巻 メリークリスマスイブ🌟ってことは・・・もう年末ですね。そろそろ家のあちこちが清潔かどうかチェックしつつ2021年を氣持ちよく迎える準備で
こんにちは。マーティンうさこです。最近わたしにしては珍しく偏頭痛に悩まされています。食生活も特に変えてないし原因がよくわからない。ただ、頭痛を悪化させる行動はとりたくないと思いとりあえず偏頭痛の人が摂
雪は午前中に止んだ・・・朝食後の運動を兼ねて一度きれいに片付けた。予報の雨雲レーダーを見て昼前にもう一度・・・レーダは正確だ^^δ風もなく綺麗な雪景色のまま一日が暮れました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】雪景色・・・
オホーツク海はここのところ毎日大しけの日が続いているようだ。というのも夜更けに窓の外から聞こえる、海鳴りの音が尋常じゃないくらい大きいのだ。我が家はオホーツク海から5km程の内陸部にある。なのに夜中に聞こえる波濤の音は、もう目の前に海があるかのような大音量で聞こえる。
狸も寒い〃一日になりそうです。この時間は日差しが眩しく輝いています。何となく玄関先の正月飾りは私が用意します。お正月はお酒も要りますね・・・頂いたワインは飲んでしまったし・・・^^🍶クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒い一日に・・・
給餌台の支度を・・・ひまわりの種がない、吹雪の中をホームセンターまで歩いた。マスクをしていると眼鏡が曇る、外すと顔面に雪が吹き付ける。修行の心だ忍!毎朝スズメが群れてやってくる。頬のあたりが白い小鳥もひまわりの種をくわて行ったり来たりで忙しい。先日、にわとり用の飼料が並んでいた。20kgで千円ほど・・・ダメ元だと思って使ってみた。ふるいにかけると半分ほどになるけれどスズメは喜んで食べるので私は大助かりだ^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】ひまわりの種・・・
軽く雪の片付けをする程度で呑気なクリスマス・・・車のオイル交換をと思ったら混んでいて『明日の午後四時でお願いいたします』となった。車のリアウィンドに貼るシールをネットで探したけど、どれもイマイチだった。自分で作りました!ネットで見たより好い?のができました^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】呑気なクリスマス・・・
不愉快なこんな記事はきっと誰も読まないと思う。これを読んで不愉快になった人こそ、オレがこき下ろし蔑む、脳みそなしの操り人形なんだ。そう、これを書いたオレ自身も。
メリークリスマス!よいお年をお迎えください。ありがとうございました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】MerryChristmas!
フト気付いた・・・明後日はクリスマスイブだ。小樽のサンタは本を贈るのだけれど本選びもなか〃むずかしい(..)φ久し振りのウィングベイ小樽で購入した本を包装して・・・カードを添えて発送した。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】サンタ・・・
今年の12月は雪が少ない。だが寒さはいつもの年以上だ。今朝の最低気温はマイナス19.2度だった。前日の晩はは雪がシャンシャンと降り続いていたので、そう気温は下がらないだろうと思っていた。
風呂上がりに冷たいワインをグィ~っと"うまい!"ビールでも同じでしょう!?ハイ、どれも美味しいのです(*´艸`)クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】美味しかった・・・
夜が明けるとまっ白になっていた。今年初めて・・・朝食前の一仕事と思ったけれどお向かいのパパとママさんがほとんど片付けた後だった。まぁ、先は長いし・・・日中の片付けは私がしっかり頑張りますよ^^δクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】雪景色・・・
床について眠るまで・・・iphoneで"らじる★らじる"聴いたニュースの繰り返し・・・そこで思い付いたのが"青空朗読"作品は言うまでもなく語り手も一流です。羅生門犬と笛トロッコ蜘蛛の糸・・・十分ほどで夢の世界へとお約束します^^大阪の寂しいジィジから小樽の寂しいジィジに届きました。早速いただきます🍷🍷クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】のんびりですね・・・
ここのところずーっと斜里岳には雲がかかりっぱなしだ。この1週間で斜里岳の全貌を見たのは1日ぐらいだろうか。
13日までは日陰に雪が少し溜まっている程度で、冬とはいえ茶色の凍てついた世界だった。
外付けのHDに保存していた画像データを何時からか"Googleフォト"に保存して済ます様になった。A4サイズ程度のプリントには余裕の画像データで保存できる。スクロールすると数年間の画像が目くるめく様に展開する・・・時々止めて想う・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】フォトの保存・・・
オレはこれまで犬に服を着させる飼い主なんてアホだと思っていた。小型犬に服を着させて得意げに歩いている飼い主を見て、なんて阿呆な飼い主だとオレは思っていた。
今日は穏やかだけれど、明日から真冬日の連続で雪マークも並んでます。隣の余市町のその隣の仁木町の"そば屋さん"でお昼を食べて帰り道に余市川沿いの散策路で本日の歩数を稼ぎます・・・のらりくらりで三千歩まぁ、こんな日もありますね^^¶クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】余市川・・・
年賀状を書いた・・・と言うより写真を入れ替えてプリントした(..)φ何となく日が暮れてしまった。四丁目の公園で少し歩いてきました。早めにクリスマスの窓があった・・・綺麗に飾って楽しませてくれる。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】年賀状を・・・
12月に入って、知床・斜里地区の天気はさっぱりの日が続く。すかーっと爽やかに晴れた空を見たのはいつだったか。といって遺伝子組換コーンから作った人工甘味料たっぷりの炭酸飲料を飲んでも爽やかな気分になんかなれそうもないので、こういうものだと受入れるしかない。
帰り道でフト思った。今日は何人と話したかなぁ・・・指折り数えるまでもなく片手で足りる・・・(^-^¶クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】帰り道・・・
広いヨットバーバーの駐車場も空っぽだった。隣にあった"裕次郎記念館"はもうない。重機が整地してダンプが土砂を運びだしているけれど・・・あまり一生懸命にも見えない。スーパー銭湯ができる・・・?そんな話しを聞いたのは去年のこと・・・('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】ヨットハーバー・・・
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/4/30
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
またまた皿割れた・次はどんなのにしよう
軽いカバンは、良いカバン。
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
【ミニマルワードローブ】春の服@2025
情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。
みんなちがって、みんないい。けど、好き嫌いはあるよね人間だもの。
【ミニマリストの買い物術】『これでよかった!』後悔しないモノ選びのコツ
「かならず終わる」という絶望、あるいは希望について。
【ミニマリストの一人暮らし】どんな部屋にどんな家具家電をそろえるか。
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[前編]
気分を変えてヨットハーバーから臨海公園辺りを歩いた。臨港線を挟んで"ウィングベイ小樽"ワンちゃん散歩の人と会ったけど・・・他に誰とも会わなかった('-'ζクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】アウトレットモール
今日も公園へ行き歩いてきました。パソコン相手に過すのも好いけれど外へ出ると爽快感があります。さて、ピコと近所を歩いてきます('-'δクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日も・・・
右膝に軽い違和感を感じたので・・・久しぶりの公園で芝の感触を楽しんできた。雪景色ではないけれど寒々とした冬景色、遡上して力尽きた鮭の姿ももうない。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】あの公園で・・・
三姉妹からLINE"おはよ~う"新聞に載ってる公告をきれい写して・・・北海道新聞を見たけれど、それらしきモノは見当たらず。鬼滅の刃新聞広告検索するとありました。読売新聞の販売店で買ってきた。私は"不滅の・・・"と思っていたけれど鬼滅・・・なんですね('-'δクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】鬼滅の刃・・・
今年も残りわずか30日。何だか変な一年だった。それはともかく、今朝はしっかりと布団をかぶっているにも関わらず、何だか肩のまわりがスースーして目覚めた。寒暖計を見るとマイナス9度。この冬一番の冷え込みだ。
公園で気持ちよく6,000歩ほど・・・薄い積雪の凍った帰り道は余り楽しくない・・・除雪車が活躍するくらいの雪道の方が散歩も楽しい。でも、そんな呑気なことは言ってられないんです。除雪費用は10億円を軽く超えます(..)φメモメモクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒くなりましたね・・・
近くの公園でひと頑張りしました。広場から奥へ向かって登りが続きます。もう止めようと思いながら緩やかな下りになると・・・もう一回りだ!(^^)!この広場、除雪車と大型ショベルで集める辺りの雪で大きな山になります。そして三月になると大型ダンプで運び埠頭の一角から海へ・・・それを大型ショベルが数台並んでザップン〃と混ぜるんですよ(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】近くの公園で・・・
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。