どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
節約しすぎず、髪にお金をかけることにした
資産が増えても態度はデカくするな!お金と謙虚のバランス術
会社を辞めた後の人間関係は?FIRE生活で築く新しいコミュニティ
FIRE(早期退職)を前に考えるべき4つの重要なこと。FPからのアドバイス
SCHDを受取型と再投資型でシミュレーション比較してみた(一括&特定口座で3万~5万積立)
投資詐欺に遭わないための7つのポイント
インデックス投資で失敗する7パターンと対策
メイクで失敗。恥ずかしい顔のまま、半日以上・・・
フリーターが自費で健康診断を受けた結果・・・
完全FIREだけじゃない!あなたにピッタリのFIREスタイルを探そう
米国株の投資状況(2024年11月)【ポートフォリオ】
FIRE生活をスムーズに!再就職手当でフリーランス初年度の不安を解消
【検索ワードランキング】ネガティブワードは人を惹きつける
リスクも楽しみのうち?FIREと米国個別株短期投資
副業で失敗したからわかった!FIRE後に充実感を得る秘訣
母の家がごみ屋敷・毎日新聞記者の工藤哲さんの本 『母の家がごみ屋敷』は、高齢者のセルフネグレクトをテーマにしています。 著者は、毎日新聞記者の工藤哲氏。 離れて暮らす高齢の親御さんが気にかかる方は、少なくありません。 高齢者がなぜモノを捨てずに溜めこむのか。 私たちはどう対応すればよいのか。 本から私が学んだことをお伝えします。 スポンサーリンク // セルフネグレクト 早期発見のポイント 近所の家の兆候を見逃さないために セルフネグレクト日常生活 追い詰められる前に まとめ セルフネグレクト モノを適切に処分できない 自分の身の回りのことができなくなるセルフネグレクトは、どなたにも起こり得る…
洗面所がモノの吹き溜まり?! 年末の大掃除を前倒しして、秋からコツコツと掃除をしています。 今回は前から気になっていた洗面所に取り掛かりました。 我が家は築28年の古民家、設備や内装の壁は古びているし、ホコリも溜まっている有様です。 洗面所には整理ダンスを置いて、家族の着替えを入れていますが、夫のエドウィン・ジーンズを処分。 大掃除・秋の陣をお伝えします スポンサーリンク // 洗面所の問題点 掃除の手順 思い切って捨てたモノ まとめ 洗面所の問題点 洗面所にある整理ダンス 私のなやみのひとつが洗面所です。 広さは畳が4枚分。 洗濯機と洗面台に、家族の下着や浴用タオルを入れるための整理ダンスを…
わが家はかつてゴミ屋敷寸前 画像は私がふだん、寝ている部屋です。 元は子ども部屋で、二つの学習机とアップライトピアノを置いていました。 14畳の広さを真ん中で仕切って、娘ふたりに使わせていた部屋ですが、不要品を捨てまくって、私のプライベートルームになったのです。 寝室を夫と別にすることで、卒婚とまではいかないまでも、お互いにあまり干渉をしなくなり、家を片づけて良かったと心から思います。 50代の片づけ、捨てても困らなかった5つのモノと、これからの暮らし方についてお伝えします。 スポンサーリンク // 机の解体と処分 ランドセル 卒業証書 結婚式のビデオテープ 日記帳 片づけは安心へのパスポート…
去年母を見送ってから、父は実家にて一人で暮らしています。母の四十九日の後実家を大きく断捨離しました。その後、伯父を見送ってから、様々な手続きを終え、一息ついたころから、少しずつ、使いやすいよう、汚れてもいいよう、実家を小さくアップデートしています。まずは、先日タッパーに入れた梅干しについて、きあんさんからコメントがありましてね。プラスティックの容器よりも、ガラスの容器がいいとのこと。梅の酸はきつい...
わが家の2階には、特に用途がない和室が一つあります。でも。この「特に用途がない」というのが、本当に曲者で。気がつくと、ものの溜まり場となってしまいがち。それで今回、部屋を見渡して、「あ、これはいらない」と思ったものを処分しました。断捨離したもの手ぶれ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。