どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【ミニマリストの買い物術】『これでよかった!』後悔しないモノ選びのコツ
Amazonは本当に必要?ミニマリストが“本しか買わない”理由とは
花のある暮らし、心の整え方が変わった話【016】
お買い物マラソン20時開始!GWに間に合う【最強翌日配送】!5%OFFクーポンはお早めに!
おいしい食パンを食す(丁寧なくらし)
++新玉ねぎ&美味しい便*++
【今夜8時スタート!】お買い物マラソンで賢くゲット!こどもの日ギフトは、おしゃれ知育玩具dou?と人気のアグニーで決まり!
贈って喜ばれるおもちゃならコレ!~成長を想う親心と、dou?が贈る遊びの喜び~
【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち
【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
時を超えて輝く絆 - 同期と過ごす箱根還暦旅行と、心ときめく母の日の贈り物
母の日に癒やしの香りを贈ろう!オーストラリア発、極上アロマディフューザーで至福のひとときを
上品で実用的なギフト|パシュミナドレープエプロンで、いつまでも美しく
賛否両論?540円の「水スープ」を飲んでみる【大阪万博】
きょうは 朝からずっと病院。ヘトヘトで 今夜はお弁当で勘弁してもらいます。お味噌汁は作ります。暮らしの選択。素敵な大人のシンプルライフわたしの暮らし。+++きのう 受診した泌尿器科。不調にもかかわらずお薬の処方もなしで尿の出が悪くなり 不安になる。今日は 急遽心療内科の先生の所へ行き泌尿器科の担当医から言われた言葉を伝える・・(新尿内科医の大学の後輩でプライベートでも付き合いがある)「長いこと こ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。私が住む町でも週末は33~4度の気温上昇になり4月の早い段階で購入した スポットエアコンが大活躍しています。そんな中 毎日の生活習慣で 熱中症になりづらいカラダづくりにも役立っている習慣があります。今日から始める『小さな暮らし方』の準備物もコトも思考もスッキリ片付けたい健康的生活+++まだ 6月だというのにこの暑さ・・参ってしまいますね。みなさん 熱中症...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今日から真夏の予報が出ている私が住む町。暑さ対策をして 今年の夏を乗り切りたいです。私らしい 暮らしと生き方幸せのコツ+++私が幼稚園の年長妹が1つ下の時のコト。今でも覚えている光景があります。それは診察室で 医師から「これは お母さんの責任ですよ。」と強い口調で言われ続けている場面。いつも決まって それは母が告げる「ご飯だよ。」の言葉とともに起こってい...
妻が近所の主婦からスイカ(西瓜)を僕をイケメン旦那と誉めた言葉でいただいて種ごと食べて新鮮で美味しく楽しく面白くした写真ブログです。
いつも ご訪問ありがとうございます。夜中 遠くで聞こえていた雷電。どこかに落ちたような大きな音を最後にそれは 静かになりました。ただ 娘(猫21歳)は 怖かったようで一晩中まんじりとしなかったようです。私らしい 暮らしと生き方幸せのコツアラフィフの暮らし。+++先々週から私と夫の病院で週に3回前後の受診や急遽、入れられる他の科への予約受診で立てていたスケジュールも体力もガタガタ。わたしのことを うっ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きょうも 予約投稿になります。わたしの暮らし。シンプル思考&暮らし女性のための情報満載シンプルで機能的な生活50代からのミニマルライフ。+++先日 夫に「あなたは もう一度大きな病気になる」と苛々に任せて言ってしまった。夫は2年前大病を患ったのですがその大病を結婚当初から「あなたは○○(具体的な病名)が心配だから検診を受けて」と 口酸っぱく言っていた。夫は...
いっちゃんです。前回、彷徨う初めからはこちら前回からの続きです。 『スプラッシュモンセラー』に乗る。急流すべりなんですが、この前行ったひらパーの急流すべりよりも激しくない。ひらパーの記事はこちら。なので、ひーちゃんも普通に乗ってくれる。と思いきや。やっ
いっちゃんです。前回、トマティーナの回転がすごくて心折れる最初からはこちら トマティーナの回転にやられたので、列車でゆっくり広場を回る『フィエスタトレイン』へ。列車に揺られながら、「次に何乗る」と相談。何?インパラ? フラミンゴ。…以上です。広場を一回
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうは すこしゆっくりお買い物のため100均へ。GWが終わったと云ってもお仕事の都合で平日から連休という方も結構いるのかもしれない・・人が多かった。いろいろ便利グッズが買えてよかったぁー♪無理は禁物・・がんばろう。わたしの暮らし。大切な時間+++先日から少しずつ始めた私の部屋づくり。結婚以来どうしてだか「自分だけの部屋を持つ」っていう発想が湧かなかった。...
いつも ご訪問くださりあり瓦当ございます。そろそろ花粉症も治まり始めています。洗濯物を外干ししてもクシャミが止まらなくなることも随分減ってきました。そんな 今日、6月6日は特別な日です。猫のいる暮らし♪大切な時間わたしの暮らし。+++21年前の寒い寒い6月の午後・・生まれた娘。種族は違いますが 私の娘になった子です。母親のはなちゃんが初産で他の子は5匹か6匹は死んでしまい最後に残った片手の乗るくらい 多分...
いつも ご訪問ありがとうございます。今朝も 眠剤を増やしたにもかかわらずあまり効果がなく目が覚めました。調剤薬局の薬剤師さんも「お薬変えても 効果ないですか?」と毎回聞かれるほど・・もう5回ほど変更しています。心療内科の先生は 元々、脳神経内科が専門の先生なので神経伝達のメカニズムについては ご専門・・その先生がギブアップ寸前・・。。。_| ̄|○そこで 私自身で今飲んでいる眠剤以外の泌尿器科の薬を調べて...
ベルミススリムタイツを履いてみた私の口コミと、実感した効果、みんなの口コミ・評判をまとめています。ベルミススリムタイツは、履くだけ(※)で、スッキリ美脚が叶うアイテム☆胸の下からつま先まで、気になるボディをしっかりサポート!しっかり加圧され
HADA NO KOÉ(はだの声)トーニングクリアミストを使った私の口コミと、使って感じた効果をまとめています。HADA NO KOÉ(はだの声)トーニングクリアミストは、泡立て不要の洗顔ミストです。 子育てや家事、仕事に追われる忙しい女
いつも ご訪問と温かい応援凸&コメントに感謝しています。ありがとうございます。きのうかいた記事『家族』と『こういう人・・苦手』の二つの記事に多くの方に読んでいただいて嬉しいです。ありがとうございます。今日も 最後まで読んでいただけると毎日の更新の励みになります。明日のためにできるシンプルなこと+++ 心地よい暮らし ++++++きのう 悶々と悩み「沼」にどっぷり 首まで浸かってしまい身動きが取れなくなる一...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。昨夜も いつも通り2種類の睡眠導入剤を服用しましたがなかなか寝付けず今朝も3時前には 目が覚めてしまいました。理由は父がお世話になっている特養からの連絡です。親の介護と向き合えば。介護で想うこと、何でも自由に書いてます妻・嫁・母・女のストレス眠剤で頭がもうろうとしているし上手く端的に書き出すことが無理な状態なのですが簡単に云うとまた 父の身勝手な保身自分...
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
旅|開運もシンプル。minimalistわびさび
ミニマリストの部屋| room tour 2
拝啓、コーヒーさまさま
続く切り干し大根作り
organicドライフルーツ作りを愉しむ
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
ドライブがてらお手軽ワークショップ
いつも ご訪問ありがとうございます。今日 久しぶりに洗濯物を外干ししました。お天気が良かったのは勿論ですが毎日 日課にしている花粉情報をみると花粉の飛散量が少ないとなっていたのでレノアの花粉ブロック用の柔軟剤を使い(効果あるといいな)タオルやタオルケットの大物を外干し。花粉の飛沫の多い日は朝からクシャミや鼻水が止まらず苦しくてヘトヘトになっていますが今日はそれもありません。*朝からお見苦しいティッ...
いつも ご訪問ありがとうございます。ほぼ毎日更新していますが家事の合間などに パパっと更新することが多いのと性格もあって わたしのブログは誤字脱字だらけ・・(;^_^A年齢のせいにすると「私は そんなことはないわよ」っていう同世代の方も大勢いるのでこれは やっぱり落ち着いて更新していない私の性格ですね。今日は 午後から新しい美容室へ行けたら予約を入れるつもり。ボブカットの得意そうな方を見つけたので・・不...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。