どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
賞味期限ヤバイな・・・ よっしゃ
【シニアの暮らし】まだまだ続く家族へのサポート。。
年金生活前に車購入。N-WGN(エヌワゴン)もいいな💕
あすけん100点取る私のワザ!私のPFCバランス術
夫の帰宅|図書館で借りた本
【シニアの暮らし】高齢父の衣類に驚愕😳/いつもの買い出し。。
グリーンカレーペースト 昨年の一番の失敗は、実は美味!
お買い物マラソンで珈琲の買いだめ〜
節約おうち晩ごはん/ライビュ―チケット
【深夜のひとり言】アパートか老人ホームか?
北海道 雪解けの庭
【昼下がりのため息】妹との関係を手放したシンプル思考。
春になると虫が出てくる。そろそろオイラも
60代おばちゃんソロ活で神戸の穴場を楽しむ!都会のオアシス「神戸相楽園」「兵庫県公館」に行きました
シニアな私は旅行はこうする〜シニアの旅行で気をつけたいこと
相場に乱された心を整える旅【伊勢神宮】【ワーケーション】
3ヵ月で資産200万円減!これからどう動く?
任意継続保険 喪失証明書
全力で疲れて 全力で空振りして “ちょうどいい”で生きていくことにした
自転車保険に入りました
相互関税爆弾と投資方針転換
暴落の次は暴騰
退職後 初の給料
Not To Doリストを作ったら、洗濯物たたまなくても生きていけた話
日本株の買い増し第一弾を実行【暴落】
暴落は落ち着いた?
新加入!!超久しぶりにポートフォリオ組み入れ※資金配分を変更
パニック売りしないでこれ聴いて
【資産公開】セミリタイア10か月目。総資産4521万円、純資産は4424万円と100万円近く減少!!
まだToDoリストで消耗してるの?やめたら全部ラクになった話
いつも ご訪問ありがとうございます。充電期間中わたしが のんびり家の中でやっていたこと。今日は そんなお話です。アラフィフからの衣食住。暮らしの見直し物もコトも思考もスッキリ片付けたい+++3連休から充電期間の間家事計画を立てていた通りに少しづつこなし生活していました。このリストの中でまだ 手付つかずなものは■カーテンの洗濯■古着の処分■お風呂小物つけ置きあとは終わりました。その中で 戻り梅雨なのか...
いろいろ父の事でゴタゴタしまして充電期間中の皆様のご訪問にお礼を言わずにいました。充電中も変わらずご訪問していただきありがとうございます。またブログ更新していきますのでよろしくお願いいたします。親の介護と向き合えば。+++充電期間中の出来事。「何だかPCの調子が悪い?」結論から言いますと約5年使ったルーターが寿命だったようで無線が飛ばなくなっていました。(この言い方で 間違ってない?)そんなこんなで...
いつも ご訪問くださいありがとうございます。お休み中は期待していなかった外食に夫の方から誘ってくれたり無理なく半径3キロ以内で我が家なりの連休を過ごせました。ただ PCの調子が悪く・・これは 少し「お前さんも充電しなさい」というコト?としばらくの間 ブログUPをお休みしたいと思います。普段 おざなりになっている家の事や父の面会&差し入れなどゆっくりとした時間をつくりたいと思います。また すぐにブログ更...
退職してから訓練校に通った、りょうたです。 退職した当時の流れです。 退職届の書き方を自分で調べる ⇒夜中の『ドンキ』に
webの訓練校約5ヵ月通った、りょうた(@waradeza)です。 失業中は良くも悪くも「お金」と向き合う時間が増えます
30代から勉強をはじめた、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強する際にネット環境は必要ですが、モバイ
訓練校時代にハローワークにお世話になった、りょうた(@waradeza)です。 会社を退職した多くの人は、次の転職時「ハ
勉強好きな30代の、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強は若いうちから始めた方が良いとは思います。
30代から勉強をはじめた、りょうた(@waradeza)です。 HTMLとCSSの勉強は難しいですが、独学でも可能です。
30代からプログラミング勉強をはじめた(@waradeza)です。今回は1週間無料体験できるテックアカデミー『ブートキャンプ』の感想をブログにまとめます。0円で学習できる内容はHTMLやCSSなどです。メンター相談はしてもしなくても大丈夫です。
本日2回目の更新です。1回目の更新は『家事リストと三連休』になります。コチラの記事と合わせて読んでいただけると更新の励みになります。よろしくお願いいたします。からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア50代からの自分磨き物もコトも思考もスッキリ片付けたい日々日記主婦の生活情報+++丁度 一週間前夫のk実家・・姑から封書が送られてきたことはブログにもUPしました。中身は 遠方にある土地の登記簿などの書類と...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。お天気が悪く気温が低いのに 毎日蒸し暑い私が住む町です。今日も23℃が最高気温でしたが家の中の湿度は60%越え・・・。。。_| ̄|○早速 除湿をしました。こんな毎日なので食欲が落ち 夏バテしないように簡単だけど 食事から元気をもらってがんばっています。予約投稿になっています。50代からのミニマルライフ。*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨*主婦の友。私らしい 暮...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのう 自宅から少し遠い100均へお買い物へ行ってきました。少し気分転換にもなりましたぁ。シンプルで機能的な生活+++自宅にいることが多いので家に居る時は もっぱら雑誌を見て過ごすことが多いです。結婚前はインドア、アウトドアと両方の趣味があり 多趣味の部類でしたが今は それが嘘だったみたいに何もしなくなりましたね。春から秋にかけては 釣り。冬は自分の洋服...
いつも ご訪問ありがとうございます。今朝も雨が降り 空が低い朝です。週末 いろいろと考えることが多く人生って何だろう・・と改めて思ってしまいました。逝く人 残された人・・複雑な思いを抱いた人・・きっといろんな人の想いがあったと思います。+++寒い朝なのでいつものように温かい牛乳にシナモンを入れて飲んでいます。落ち着きます。50代からのミニマルライフ。そんな私が 最近いつもつけているアクセサリーがあ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。私のメンタルがガタ落ちになっていたのはもしかすると 姑からの陰なエネルギーを感じていたのかもしれません。また 姑から厄介なモノが送られてきました。シンプルライフのはじめ方日々の生活ダウンシフト生活大切な時間わたしの暮らし。今日から始める『小さな暮らし方』の準備+++きのう 姑から封筒が送られてきました。中に入っていたのは土地の登記簿やその他の書類と手紙。...
いつも お越しくださりありがとうございます。あたたかい応援凸やコメントに元気をもらっています。実は 我が家の花畑に昨年まで そんなに目立って茂っていなかったクローバー。今年は 引っ越してきてすぐに植えた宿根草のなでしこが見えなくなるほど勢いが良くて。。そのクローバーなんですがイモ畑でイモの芽をジーーーーっと見ている夫の後ろで「四葉のクローバーってないのかな?」と呟いた数秒後・・「あああああああ))...
いつも ご訪問ありがとうございます。やっぱり 今回の眠剤も効果なし・・先生も頭を抱えるだろうな・・私の場合は中途覚醒じゃなく早朝覚醒。大概 夜中の3時に目が覚めますが例えば 居間でうたた寝して夜中の12時に起こされるともうダメ・・それ以降 眠れない。小さなモノ音にも敏感で すぐに目が覚めてしまう・・毎日 夕食を終えると早く寝なきゃ早く寝なきゃって そればかり考えてそれも辛い。夜更かし倶楽部大切な時...
いつも ご訪問ありがとうございます。きのうはauの回線が混乱しているにも関わらずご訪問くださりありがとうございます。暑さもありブログ更新はお休みしましたがみなさんも熱中症などになっていませんか?お体ご自愛くださいませ。私らしい 暮らしと生き方幸せのコツアラフィフの暮らし。+++週末は30℃越えの暑さ。少しでも涼しい場所へ・・と云うコトで近所の花菖蒲を見に行ってきました。まだ 六分咲きって感じでした...
いつも ご訪問ありがとうございます。雨の予報だったから随分と遅れた私の衣替えは仕舞い洗い(漬け置)と夏服をハンガーに掛けただけになっています。週末は真夏日・・お日様が出てくれるといいのに・・*今日も予約投稿になります。生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物明日のためにできるシンプルなこと50代からのライフスタイル&暮らし+++きのうは 夕方そろそろ夫が帰ってくる時間になって夫の弟のお嫁さんから電話が...
いつも ご訪問ありがとうございます。真夏日が続き 屋外に出ることが億劫になっていたことを忘れそうなぐらい今は 雨と曇り空の毎日。天気予報をこまめにチェックして洗濯物を物干しに干さないと次の晴れ間はいつ来るの?とそんな日々が続いています。今日は 本当は近くの日帰り温泉(銭湯みたいな)に行きたかったのですがそれも 何だか億劫になり自宅のお風呂に入りました。アラフィフからの衣食住。暮らしの見直し物もコト...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今日はゆっくりしない・・と思ってみたものの洗濯物は溢れ日用品はなくなり・・今朝は 仕事へ行く夫を送りついでに激込みする前に8時OPENのスーパーへ。夜更かし倶楽部大切な時間わたしの暮らし。今日から始める『小さな暮らし方』の準備+++今日は5%OFFのイオン。丁度 無くなっていた娘(猫)のシーツとパウチゴハンそれと 夫が飲む プライベートブランドの発泡酒を買い出...
いつも ご訪問ありがとうございます。きょうは 山ほど溜まった洗濯物を3回に分け洗い夫のワイシャツのアイロンがけ球根ベコニアの植え替えや調剤薬局に本屋さんと少し疲れました。*本屋さんで見つけた和ハッカのグミ。甘すぎずサッパリと美味しかった。本日も予約投稿になっています。よろしくお願いいたします。50代からのミニマルライフ。*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨*主婦の友。私らしい 暮らしと生き方+++今...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。