どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
雨の登山は大変だけど、達成感たっぷり
からだが喜ぶ ~お豆腐三昧~
赤いきつね ちとかライス
LIE TO YOU SKY×Crystal Kay
【シニアのスキンケア】無印良品のクレンジングオイル
ゴミの持ち込み処理~片付け記録50
【ご感想】自分の直感や感覚を信じて行こう!そう背中を押して頂きました。
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT
こまごま断捨離記録 耐熱ガラスのボール リュックなど
あさイチ 大人のひとり暮らし
苦難をチャンスに変える思考を培っていく
ファスティング完了79日目
乳腺エコー。夫、単独行動へ。
シニアって60歳から?それとも65歳から?
保険替わりの冷凍食品、いざと言う時の秋川牧園、
家庭内ひとりミニマリスト、家族の本棚に悩む。
ガーデニング断捨離 玄関先の花まで断捨離してないのに断捨離💧
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
終のすみか公団マンション近くに出物マンションでた〜
夏はスイーツを作る機会が増える
スマホ依存を断ち切る週末“デジタルデトックス”のススメ
【築50年DIY】窓ひとつの暗い部屋が激変!ヘリンボーン柄のクッションフロア貼り【2部屋目】
【2025上半期ベストバイ】小学生の移動ポケットを買うなら日本製クリップも買っとけ
暑さで食欲が落ちているので食費が節約できてると思いきや、大して変わっていませんでした
大島椿とウタ椿を間違えた〜ウタ椿ちゃんはわたしのかほり?
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
テレビに接続しているHDDからドラマやアニメを断捨離【2025年7月】
メルカリ10%オフクーポンでスージークーパーのボウル2枚買う。
【2025】7月8月に毎日着る夏服
米粉パウンドケーキリベンジと剪定し過ぎ💧観葉植物その後・・
月曜日は仕事が休みなので、火水木分の夕食を作り置きしています。今週は朝二品作り、その後一人でスーパーに買い出し(コロナ対策で夫が在宅勤務なので大助かり)、おやつを食べてお昼ご飯を持って息子と公園に出かけました。なので、夕方から作り置き第二弾を始める事になり、効率悪い事この上なかったです(汗)来週は、買い出しを前日に済ませておき(予定がいっぱいなのでネットスーパー宅配)朝、出かける前に全部仕上げたいです。帰ってからこれしてあれして、と考えなくてよいのも楽。 ポテトサラダ 茄子南蛮 肉みそ 牛肉と野菜のワイン煮 肉団子の甘酢餡 コールスロー 鮭の南蛮漬け 肉みそのひき肉が足りなくて少なすぎた~と思…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。