どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【ドン・キホーテ】ツナ好きはこれ買うしかないドンキのツナ缶
【今月の食費】近所のスーパーも大概安いと気づいたヨッメ ~やはり関西より安い編 д゚)~
言い得て妙
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
ネコちゃんと暮らすのならば
breakfast or brunch
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
予約済み
夏は手抜きがいいよね!
【今日のふたりごはん】介護で一家離散中の話と、業務スーパーの『太麵焼きそば』を実食! ~焼きそばのソースは甘め、現実は厳しめ編 д゚)~
そういえば見かけない野菜
無印良品のプラウンモイリーがとってもおいしかった!
こんばんは。夜分遅くにスミマセン。m(__)m今日は色々あり過ぎて・・また今度書きますね。今日は今更ながらに購入してすっかりハマった下着をご紹介♪前回ハマったのはコレ↓トラタニのおパンツ♪トラタニ ずり上がらない細幅レースショーツ 履きこみ丈3種楽天で購入2017年6
お片付けの作業に伺うと、たまに収納大好きな方に出会う時がある。同じケースでビシッと揃えオシャレなラベルが貼ってあったり。やっぱり、ピシッと収納されてるとモチベーション上がるしね。そういう方は、ラベルを作るのとかも好きで収納を楽しんでいる。なので、自分は良
おはようございます。^^コロナ前に訪れたびわ湖テラス。先日、医療従事者ということで、新型コロナウイルスのワクチンを接種してきました。私の場合になりますが、発熱、接種部位の発赤・腫れなどは一切なし。ただ打った方の腕が、丸1日ソフトボールを投げ続けたみたいな(?)筋肉痛っぽい痛みがありました。利き腕じゃない方に注射してもらうのがオススメです。あと、筋肉注射ということで、けっこう肩に近い位置に注射するみ...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。4月にニトリのキッチンボードに買い替えて1か月。以前のキッチンボードからニトリのコチラ↓に買い替え♪キッチンボード(レジューム 90AG-S WH/90QH-R WH) ニトリ 【...楽天で購入新しいキッチンボード。扉タイプから引き戸・
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。このブログでは、何度かベッドマットレスのお手入れについて紹介しているのですが春から新生活で新しくベッドを購入された方も多いと思うので、改めてご紹介って事で今日の【1日1ヶ所】は「ベッドマットレスのお手入れ」ベッ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です衣替えをそろそろしなくっちゃと思っている方…
使用頻度の高い場所のデッドスペースを使いたいと思いたちキッチンの吊り戸棚の収納を見直しました。使用した材料費わずか300円で収納の中でも難易度の高い”隙間収納”に挑戦し完璧に勝った記録です。
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事「クローゼット収納・少ない服をキープ出来る理由」に沢山のいいねをありがとうございました。…
ついに...出逢ってしまいました♡めちゃくちゃシンプルかつスタイリシュなマルチクロスです。何が良かったかって...まずは、この大きさ!今まで使ってきた数々のマイクロファイバー系クロスと違ってやや大きめ。比べるとこのくらいの大きさです。愛用してきたクロスはこちら
【ビフォーアフター】リビング|子どもが自分で戻せる収納に(訪問サポート事例) デザイナー・ 整理収納アドバイザー藤井ともみです。 今回はリピートでご依頼頂いているお客さまの事例をご紹介。 〈今回のお客
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。そろそろ窓そうじをしたくて無印良品で“スキージー”を購入。昨日、雨だったので今日掃除をしよう!!と張り切っていたら・・間の悪い事に黄砂飛来の予報。orzカーテンも洗いたい!!通りを挟んだ土地にマンション建設中で、ま
洗濯ネット2枚が破れたので処分しました。どの洗濯ネットが使いやすいのかやっと気づいた話♪【100均】1番使いやすい!洗濯ネット&収納法・・・【100均】洗濯ネット・35×50サイズ・メッシュ100均ワッツで、洗濯ネットを買いました♪たぶん、どこでも売っているシンプ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。気が付くと5月になって、もう一週間。4月の人気記事TOP5をご紹介♪今月は第1位から・・第1位 「セリア」指サックネコが可愛いだけじゃなくデスクワークを楽しくサポートしてくれますセリア「指サック ネコ」が4月の第1位!!
ゴールデンウィークは、 ストーブを片づけて 扇風機を出すついでに 物置きの中身を1度全て出して 掃除しました。 ちょこちょこ進めていた冬物ニット類のお洗濯も ようやく全て終わらせて、衣替えも完了です♪ 家の外に出ると、風が涼しく心地よくて 長袖1枚くらいがちょうどいいのですが、 家の中は もわっと暑く感じられるわが家。 夜になれば肌寒いので1枚羽織りますが 昼間はほぼ半袖1枚で過ごしている今日この頃。 必要を感じて、慌てて夏用スリッパを購入してきました。 夫は、去年と全く同じでいいと言うので 無印良品の「ルームサンダル・前あき」 私はちょっと変えてみたくなって 「ルームサンダル 鼻緒」にしてみ…
氷をたくさん使う季節がやってきます。と言っても、今年から娘が家を出たので例年より氷の消費は少なそう。息子は、味が薄まるを嫌がるタイプ😅で、毎年、水筒用に長細い氷を作っているけど今年はやめようかと思っている。普通の四角い氷の製氷皿を2つだけ。白くて重ねられ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですGWはいかがお過ごしでしたでしょうかようや…
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。化粧水とスキージーを買いたくて無印良品へ掃除コーナーでこんなの欲しかった♪に、出会い購入♪無印良品「角型ハンガー用調整フック」中はこんな形のフックが2つ入ってます。2個入りで250円。耐荷重は10kg角型ハンガーの外枠
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。以前に購入してから、すっかり我が家の汚れ防止の必需品となっているコチラ↓ダイソーの「カビ汚れ防止」マスキングテープそろそろ無くなりそうだったので、予備を購入したくてダイソーへ行ったらこれまでのサイズは売り切れで
ニトリで見つけました!「マグネット収納 バスブーツホルダー FLAT」!バスブーツを収納しておくためのホルダーです。↓噂のラグ、やっぱり素敵だわぁ♡ブログ村テーマニトリ購入品あれこれ中身を開けるとこんな感じ。本体・マグネット・フック×3個に、マグネットが付かない場所に設置するための木ネジも付いてました。■商品サイズ(約):幅21.5×奥行7×高さ7.5cm■本体の材質:スチール■耐荷重(約):1.5kgとなってます。フックまで真っ...
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。先日紹介したコチラ↓メイクブラシが増えてきてメイクスタンドを探して一目惚れしたコレ↓残念ながらスタンドの高さ・奥行ともにドレッサーに収まらず頭からメイクブラシのぶら下げ収納が離れずマグネットとつっぱり棒は直ぐに
本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます 今日は 調味料の収納の話です以前から我が家は100均アイテムを使って詰替え方式にしていますがここ数年は更に 我が家流 となっていますへ?
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今日から主人も連休突入。少し前から主人も休みの日にはせっせと衣類や小物の整理をしており主人が衣類の整理を始めたのでまめ嫁はキッチンで作業する事に・・今日の【1日1ヶ所】は「スチールラックの棚位置を変更し、使いや
こんにちは。晴れていたのに急に雨が降り、また晴れる。昨日から変な天気の東京です。皆様GWは如何お過ごしでしょうか?まめ嫁は、お片付け祭り開催中です。(笑)一昨日は引出し整理。昨日はクローゼット整理。今日も一昨日からの続きで寝室。その前に、楽天のお買い物マラ
「私、歩くの速過ぎるらしい」〜健康寿命と歩くスピードの話〜
ダイソーの米びつ
年金月15万円・・・1日2食の生活苦
4月22日 ”コトバ”による世界生成。井筒俊彦「意味の深みへ」より。
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
ゴールデンじゃない
薄紅色の可愛い君のね~♬お名前は?文明の利器を使ってみた💗
米が高すぎるので
高齢者の「困った」を解決するには…
水回り掃除が嫌い
格闘が終わりました
初夏の陽気
4/21 借金残高(任意整理済)
模写 159 Eustaquio Segrelles del Pilar(1936- ) Spain
模写 158 Daniel Greene (1934-2020 ) America
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。