どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
11月23日 本と私。(死生観)
A la carte dish
年賀状じまいはしたけれど、年賀状を出すことは続く
まつエクがもたらす美しさと、目への影響を考える
2024 10月生活費★介護保険料が高いけど9万円ちょいで収まったのはキセキ。
コミュニケーションのきっかけ
家計簿:支出【2024年10月】
食べる物がない
【資産運用術】自分の必要資産を知るために、年間生活費を把握することの重要性!
従姉妹のお兄ちゃんが東京から帰って来た〜💕豚太郎 味噌ラーメン🍜愉快な叔母達 ビックリ❣️大成功〜💕カラオケBOXで家族対抗歌合戦〜🎤
謎に悲壮感漂う日
11月22日 脈が弱く血圧測れず。。!!! ユングとフロイトと性欲について。
【アダルトチルドレンの転職】転職しても地獄が待っていた
いつの間にか会社の風物詩になっていたらしい冬の姿
日雇いは疲れる
今日は天気もあまり良くないし、昼は会場内で食べようと駅構内のコンビニで軽い昼食を調達して、会館に向かう、が いつもの気配となんか違う。薄々ひょっとしたらとの思いが浮かぶが、 会館前では作業中の
時々、長いURLに出会うことがある。地図などを表示する際にも現れたりする。見た目があまり良くない。 そんな時に時々使うのがURLを短縮してくれるサイト。 これは簡単でURLを所定の欄に埋め込むだけで
定年になった5年前に始めた市内の朝散歩。その時に撮った「今朝の一枚」がカタチに♬ このたび、今朝の一枚を場所別にまとめた「四季折々の朝in習志野」をKindle版で出版しました。 と言ってもトライアル的な位置
今日は墓参の帰り道、市内にあるラーメン店に寄る。 ここは市内でも1、2を争う人気店。メディアでも何回も取り上げられてそ、 その様子、店内至る所の張り紙でもよくわかる。 今日は珍しく行列がなくすぐに
長年来、課題になっていた電子書籍の出版。 まずは手始めに、今まで撮りためた写真を活用しての写真集からチャレンジ。と言っても、お粗末な素人写真ばかりだけども😢 その電子書籍、キンドルで糸口が見つかり
ネット上には万物が流れている。 そんな中、人の書いたペン字が好きなので、その作品が見られるように、いろいろな方のペン字を楽しめるページを作った。 いろいろな方のペン字を楽しむ 字が見たい
自分が還暦になり若い日々を思い起こす際に、自分の先輩方との思い出がまったくないような味気のない人生は歩まないでほしいなぁと思うのであります!
1970年代から80年代初頭にかけて、テータム・オニールは、映画関係の雑誌ではよく見かける可愛い女優さんの代表的な存在でした。
コロナで3年ぶりに開催する市の祭り「きらっと」 時期も従来の夏から秋へ変更して久しぶりの開催。 この祭りに従来はコンテストということで、参加者を応募しての参加だったけど、それもままならず、今回は内輪
今日は生大学習会、 ひとつ目は語りと弦で聴く平家物語。今まで知っていたのは祇園精舎の鐘の声という文言くらい。 語りとそれに合わせてのコントラバスでの即興で「逆落」「敦盛最後」「壇ノ浦合戦」などを選ん
2022きらっとへの参加の概要決定! コロナによる中止で3年ぶりになる祭りへの参加。 しかしながらコンテストへの参加者を募るやり方はできない。 今回は内輪で、きらおどりの音楽と踊りを紹介する方
大学の理事会があり、どうも放送時間までには帰れない、さてどうしようか? 思案のあげく、途中駅で下車して駅前のホテルのロビーへ。 ここだったら静かだし録音も可能だと、ロビーの一角に場所を確保。 F
今回は鶯谷駅で下車、 まずは駅前にある寛永寺。この境内の重要文化財を見ようと訪ねたが、入れない場所もあるが、難しい名前のついた常憲院霊廟勅額門は見ることができた。おもてと裏から写真を撮る。
以下、目次 第 一章 佐渡の暮らし 第 二章 隠岐からの便り 第 三章 京都の法要 第 四章 隠岐と佐渡 第 五章 鎌倉の変事 第 六章 父宮の思い出 第 七章 少女との出会い 第
スタローンが「ロッキー4」での「アポロ」の描き方について語っているインタビューがあるのですが、意外なことを言っていたので、びっくりしてしまいました!
5月の生涯大学の講義「歩いて楽しい街をつくる」で知った湯河原の街の様子。 今回、定年後に知己を得た同窓麻雀仲間で、幸いにもこの街を訪ねる機会を得た。 その一角にある町立湯河原美術館、以
今日は運動がてら、旅館「四季彩」から真鶴まで短いドライブ。 海岸方向に向かい、今春、大河ドラマでも放映された、船に乗って房総方面に逃げたという頼朝船出の浜へ。 車を道路側に止めて、しばらくその碑があ
朝風呂に入り、食事後、イーチャンしてから、石橋山に向かう。ドライバーは運転のプロ、普通の人では見逃してしまいそうな入り口を入り、これまた狭い道をわけなく登る。素人では対向車が来たらどうしようと躊躇する
その日、私は普段ならぜったい洗濯機に入れないはずのものを入れて、洗っておりました。洗濯後、その物を掴む出しまして、思わず「えっ!?」と叫んでしまいました!
先日、SKYWEBというサイマルラジオの放送局で、FMラジオ番組を担当している方から、いきなり、ゲスト出演しませんか? と、 ありがたいメッセンジャーをいただいた。 もちろん、返事はイエス。 その
国葬の記憶 なぜが鮮明に覚えている、吉田茂元首相の国葬。 高校1年の秋、書道の授業の最中だった。どんなアナウンスがあったのかは覚えていないが、あるいは前面にテレビが設置されていたのかも? 黙祷
歳月が驚くほどの速さで流れてゆく。 今日は高校時代の同級生の50回目の命日。 人の気配がほとんどしない霊園内、 管理事務所で墓所を確認して、その方向に向かうと数人が、、、 あそこに間違いないと、
一昨日の夕方から、不快感と共に体が熱っぽくなって、食欲がない、よもやと、、、 翌朝は平熱に戻った。念のために抗原検査キットを近くの薬局で購入、これが研究用だけど結構いい値段、 説明書、字が小さくて
今の時代は多種多彩な方法がある。 先日、知人が出版をしたとの情報があり、興味が湧いたのでその図書を購入したい旨を伝えたら、代金はAmazonギフト券Eメールタイプでの処理を希望された。 早速、Amazonア
最後の有給休暇 & 久しぶりにケーキを焼きます
生まれ持った性分(しょうぶん)
デジタルシニアになろう
ネットは嘘情報が蔓延しているのか?
寒くなってきたのに…片付けられない扇風機
東海地区初の日本茶の大イベント!「chayoi park nagoya 2024」名古屋市 愛知
【株主優待】クラレ 24-55
呼吸器内科とメンタルクリニック
変な宗教に取りつかれたような?
LINEグループ ごはんの友
兵庫劇場が面白過ぎて目が離せない
両親のことで気持ちが忙しい - ドイツビールで寛ぎのひととき
人生思う通りにいかない
里芋のきぬかつぎ、セイロ蒸で大成功 ・・年金では無理よ💧
ケアマネージャーさんの訪問
この本が出版されたのは著者が亡くなって2年後、 京都で学生生活を始めた時だった。著者と同じような年代と環境にあったし場所も京都ということで、発売と共にすぐに購入して下宿で読んだことを思い出す。 著者
以下、目次 Part 1 「即答力」とは何か グローバル時代に向き合うということ 即答する姿勢が世界を変える ドアはいつでも開いている 即答力でチャンスをつかむ 自分を「ニーズ」に近づ
少しずつ、やる気スイッチが入るようにリハビリ中。 寝たり起きたり、起きたり寝たり、ただそれだけの生活がしばらく続いた。 スイッチがどこにあるのか定かではないが、少しずつ取り戻さないと、、、 今日
気になっている展覧会に出かけた。 場所はアンデルセン公園内にある子ども美術館。 正門を入るとまず目に飛び込む岡本太郎作のオブジェ「平和を呼ぶ」とても元気が出る像だ。 その直後に続くアプローチ、両
映画「ブレット・トレイン」を観てきましたぞ。あなたがぶっとんだ映画好きであれば「満足して、こんな日本観たことない」「満足・満足・大満足」と思って頂けるに違いありません!
墓参後、孫のいるところへ、 まだ保育園から戻っていないとのことで、近くを散歩。 歩いて十数分の木場公園へ、この脇に会社の寮があった。各寮の管理をしていたので、ここにもよく巡回で来ていた。 行って
昨日もらった喉の痛みや咳のクスリを服用し始める。 特に悪化も良化もせず小康状態の中、 保健所への登録を行う。ちょっと手間だが15分程度で完了。ITに慣れていない高齢者などは大変だろうなと思いつつ。
八月の後半は思わぬ寄り道、10日間の束縛も昨日で終了! 発症後、ネットで発熱外来を探して電話連絡、予約して診断を受け、すぐその場で陽性とわかり、対処的薬をもらい保健所への登録をして、以降は毎日保健所
「イングリッド・バーグマン」という女優さんに恋してしまいました。幼い少女のような可愛らしさが残っているそのふっくらとした頬に「私の心」は完全に奪われてしまいましたね!
60年代も素晴らしい作品がありますよね。名作は見逃したくないですから、今一度、チェックしてみましょうよ。
前野隆司・前野マドカ 著 「ウェルビーイング」 以下、目次 第1章 ウェルビーイングとは何か 1.なぜいまウェルビーイングなのか ウェルビーイングの定義 ハピネスとの違い ウェルビーイ
2000年代に入った頃か、それまで「人は資本」と言われていたことが、突然に「人はコスト」と言われ、世の中は、「会社は株主のもの」という声にあっという間に包まれた。同時に「グローバリゼーション」という横
いろいろな世代の人の話を聞く時間 昨日、今日と縁あって一世代くらい若い方と数時間にわたり話をする機会があった。 幸いにも話が好きで、質問する必要がないくらいに、今まで知らなかった情報を提供してくれ
ふっと降りてきたテーマがある。それはイベント。 イベントと言っても幅広くて、考え方によってはいろいろ組み込むことができる。幅広く言い換えればトピックス的なことかもしれない、が、そんな難しいことは
読み終わった本の感想、いろいろなヒントが含まれていたのでどう書こうか思案していたところ、 ある方のFBのコメントを見ていたら、その方が運営している団体の活動と、諸活動をしている企業が、その本のテー
今月は生涯大学も夏休み、今日は暑さもひと休み、ということで、重文巡りに出かけることにした。 都営地下鉄終点の西馬込まで行き、第二京浜沿いを下る。十数年前に仕事の合間に訪ねたことがある池上本門寺。う
今日は、自分として、すぐに取り組める自分向けの食べ物・飲み物、そして運動について考えてみます!
「卒業白書(Risky Business)」なんですが、この作品がトム・クルーズの主演第一作目になります!正に20歳、21歳の頃のトム・クルーズが躍動しています。
立って乗ってペダルをこぐ、足のトレーニングマシン。 スマホにタイマーで5分間の設定をしてトライ。 はじめてしばらくしてから、漕いだ数を頭の中で数え始める。 2回で1秒と仮定すると、600くらい数え
生涯大学、 本日午後からの講座は「地域活動に関する法律を知る」〜通称NPO法について〜 NPOに関する法律、漠然と決めがあることを知ってはいたが、どんなものなのか紐解いて聞くような機会はなかった。
昨日は暑い夏がひと休み、朝から強い雨が降ったり雷が鳴ったりの荒れた天気だった。 午後は雲も切れたので、いつものようにおもてに出て、カフェでの読書タイム。 帰ろうと出たらまたまた土砂降り、 予兆も
和田秀樹 著「老いの品格」 プロローグ こんな老人に私はなりたい 高齢者を35年診てきた私が思う「なりたい老人」の姿 お金や地位があるだけでは幸せな老人にはなれないt 何を得たいかより、どう生
しばらく前から、ちょっとギックリ腰的な状態で、動きが悪い。コルセットを巻いたり外したり、数日すれば治るかなと思っていたが、まだ尾を引いている。 てなことで、暑いし、駅前のサウナでのんびり過ごすこと
7月30日 夕刊フジの「ニュース時評」から 夕刊フジで各氏が、それぞれの持論を展開していた書いているコラムが面白い。 参考になるもの、ならないもの、賛同できるもの、できないもの、マチマチだけど、
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。