どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
9店舗走った楽天マラソンのポイント
アフィリエイト報酬も投資信託へ?コツコツが大事
共働きの今月の給料確定しました〜!
家計簿:支出【2024年10月】
【節約術】550円で挫折しない!シンプル家計簿テンプレートのススメ スズシンラボ
レシートが捨てられない?真面目なあなたがすべきこと
1馬力年収1200万家庭、食費がかかるゾーンに突入
同窓会準備の苦労と延期:人参とサツマイモのサイコロ切りでメンタルリセット!【11月21日】
株売り。セブン&アイ NISAの成長投資枠
【専業主婦】最近スタバに行けない理由
発芽米と十五穀米で健康朝食!60代男性の栄養摂取を徹底比較【11月20日】
11月中旬の二人暮らし食費公開・冬野菜のレシピが必要
今年の家計:年間の収支を黒字化
モンスター社員…。お前もな。
やきうカケイボ
とっても使い心地の良い、自分の財布に対する条件にぴったり合った財布を見つけて使っています。楽天でポチったRINOI(リノイ)レディースがま口長財布。楽天ランキングで1位にもランクイン。出来る限り詳しい商品レビューをまとめました。
どこへ行くにもリュック バックを持たなくなって久しい 細い肩紐のバックは紐がくいこんで肩が痛いし、、、 ウエストポーチはお腹が苦しいし、、、 足元はスニーカー 今は暑いのでサンダル 冬は長靴 パンプスやブーツは履かなくなった オシャレに興味がないわけじゃないけど いつのまにか楽なのが1番になった 服も買えば増える一方で 捨てなきゃいけないけど捨てられない 狭いマンションのクローゼットに入らなくなり 子供や爺ちゃんのお下がりも増えてくるわで 消耗品しか買わなくなった よっぽど欲しいものじゃないと もう買わないわ と思っていたが 今、売ってたら欲しいものがある フィッシングベストかアウトドアエプロ…
沖縄の伝統装束「琉装」をしてみました。 先日「るみこん2」のほうに着ぐるみりこの琉装体験を書きましたが、今回はハルナ自身の琉装体験です。場所は那覇国際通りにあるレンタル琉装veniさん。那覇に用事で行く事になった時に急遽お邪魔させていただきました。 撮影と衣装レンタル、着付けの他、追加料金で外にも行けるそうです。また、背景合成を選択するとこのようなグリーンバックでの撮影になります。 オプション選択で髪の毛のセットもしてくれるので、三編みをしていただきました。 そして、ちょっと変わった事をしたかったので、花魁ぽく着付けていただきました。 フォーマルレベルな装束ですが、着物で言うところの留袖や振袖…
コケムシです。 皆さん袴って着た事ありますか? BLEACHで死神がはいてるヤツですね イメージとしてもスカート状のズボンって感じでしょう 時代劇でもこんなのはいた侍よく見ますもんね けど実際にはいたら裾は踏むし、片方の筒に足引っ掛けるしでハッキリ言って使いにくいんですね 儀式の際にはくんですが、めっっちゃ過ごし辛い んでやっぱ思うのが 「昔の人ってこんな動き難いモノを普段着にしてる辺りアタマわりぃなぁ・・・」 って事 子供の頃からしょっちゅうおかしいと思ってました だけど調べて解った 「これ普段着でもなけりゃ、殆ど使われてた物じゃないじゃん」 周囲の学のない大人達からそう聞かされて育った訳で…
コケムシです 前に足袋沓について色々書いた事がありましたね kokemusigawa.hatenablog.com そこで今回は、足袋そのものについて掘り下げた事書こうかなと 足袋の存在意義 語源について 足袋の起源 足袋の型式について 紐足袋 ボタン足袋 コハゼ足袋 地下足袋 最期に 足袋の存在意義 観れば解る通り足袋っていうのは、他国の文化と比べれば異質差が目立ちます 草履を履く為に親指とソレ以外を分けて作られた「Socks」に位置する服飾ですが、他の国では滅多にない形状ですな 外人から言わせれば 「靴下履かなきゃいけない程寒いなら、なんで草履以外の靴履かないの?草履を履くほど暑いなら靴下…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。