どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
みんなちがって、みんないい。けど、好き嫌いはあるよね人間だもの。
【ミニマリストの買い物術】『これでよかった!』後悔しないモノ選びのコツ
「かならず終わる」という絶望、あるいは希望について。
【ミニマリストの一人暮らし】どんな部屋にどんな家具家電をそろえるか。
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[前編]
急いで買い替えなくても大丈夫だった物
黒い服
そこに、心はありますか。
コタツ仕舞いの儀・コタツにはヨガマットという常識を広めたい
恥ずかしい室内着
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
宿泊で必要な持ち物リスト|旅行の準備を時短して忘れ物ゼロへ
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
≪最新話≫ダンダダン★第192話【ネタバレ・感想・考察】
≪裏サンデー最新話≫ホタルの嫁入り❁第59話【ネタバレ・感想】
【鳥良商店】テイクアウトはやめたそうです
【健康診断】血圧が測り直しになりました💦
子供って。
パパ!笑顔だよ!笑顔!
スーパーで小躍り
この時季に大事な共生するためのアイテム
大人でも不登校になりそうと思ったワケ
2025.4.27 美味しいラーメンに笑顔で褒められた…な件。
2025.4.30 お寿司屋さんで相席になったお客さんが元プロ野球選手だった…な件。
⋆⋆【コメダ珈琲】GWは久しぶりのモーニングからスタート!⋆⋆
もはや朝の挨拶。
ネモフィラを見に行ってきました🎵
半年で変わったことはまだあった
台風のため船が欠航で島へのツアーが中止になり、自力でのタクシーで石垣島観光にきりかえた私と父。川平湾にいきました。今から15年以上前の話です。 その川平湾での観光はこちらです。 www.englandsea.com 川平湾を見終えて、タクシーでホテルまで帰ろうと思ったとき。少し前には一台タクシーがいたのに、乗ろうとおもったら、その寸前にいなくなってしまいました。 いまならどこでもタクシーがいると思うな、特に離島や田舎では、とわかるのですが、旅初心者のそのころの私は、そんなのわかってなくて、タクシーがいないとおもいっきりあせってました(^o^) 15年以上前なのでガラケーの時代で、タクシー会社の…
今日は使い切る民(タミ)となったお話です これまでのほとんどの断行はデザインが古い・タンスの肥やし・着用率など、こちら側からのお別れの儀式でしたが お洋服の方…
今日はこころの冷え取りのお話です吉川さんの曲は名曲が多いんですカバーする人はいまだ現れずそれって、ボーカリストとして凄いことですよね唯一無二の!ボーカル 終わ…
断捨離はかなり取り組んでいる方だと思っていますがやはり住む部屋に対してモノが多く、最近はなかなか捨てれないなぁといつもモ
保険スクエアbang!火災保険の一括見積もりサイトを利用した体験談とその流れを記載しています。また、気になる口コミも掲載しています。
若い頃は、自分が年をとった姿なんて想像すらしませんでした。年をとってきた親を見て、両親も年とってきたなぁ、と感じてもいつか自分もそうなるんだろうなと漠然に思うことはあっても、まだまだ遠い未来としか思っていませんでした。それが-だんだんと、写真を撮られたくないと思うようになり、唯一撮らなきゃならない免許証の写真を見て、ため息ついたり。鏡に写る自分の顔を見て、気にならなかったおでこのシワが気になって凹...
被災経験のないわたしが、 防災のお話をさせていただくことは。 何をお話させていただいたのだとしても、 それは浅はかでしかなく、 聞き知ったものでしかなく、 都合の良い想像でしかなく、 壮絶な被
心屋仁之助さんを知っていますか?わたしは解決ナイナイアンサーで彼を始めて知りました。 それからというもの心屋さんの本を購
鶯宿梅(おうしゅくばい)ひとつは実とりの品種で一重咲きで薄紅色。もうひとつは黄白色、青白色。一重の梅はほんとシンプルですが、八重の梅は華やかです。たくさん開花していると、桜にも負けないほど賑やかです。*人間関係に於いて-嫌な人でも関わっていかないといけないことってよくある話。そういう人だと思えばいい、とよく言われますが、そ...
「コンプレックスなんて1つもないでしょ?」と。 友人や知人から、もしもそう言われたなら、 あなたさまは、その言葉を、どうお感じになられますか? 今日の日記は、 前回の日記( ★ )からの、ち
「生きがいが見つからない!女性たちの悩みにこたえます」をあさイチで特集していましたね。 メールを受け付けてたので思わず送
おしっこには、“ 正しい拭きとり方がある ” ということを初めて知りました。それまでは、小さいころになんとなく教えられた方法で拭きとっていました。おしっこの拭き方なんて、友達との話題に上がるはずもなく、もちろん誰かから指摘されることもないの
普段から 父を見てると外へ出る時にはきちんとしてるのに 「ああゆうのは嫌だなぁ・・・触りたくない」と思う服を家の中で着て
くすみが出てきた肌によい、酵素洗顔パウダー今日は、酵素洗顔パウダーをご紹介します。酵素洗顔には、若いころから親しんできました。肌に悩みが出るたびお世話になりました。酵素パウダーで洗顔すると、肌がスッキリしてすべすべになるので愛用していたのです。昔と違うのは、肌の悩みが変わったこと。私の肌が年齢を重ねてきたこと。その年齢を重ねた肌にも、優しくしっかり作用してくれるのが酵素洗顔パウダーだと思っています...
この傘を。 一体いつから使っていたのだろうと思って調べてみましたら、 「2015年の2月」から、でした。 あ・・・ 2015年の、 冬から春へと季節のうつろう、ちょうど今ころ、だ。
今日から3月です。昔から言われるとおり、1月、2月はあっという間に過ぎてしまいました。年々一年が早く過ぎると感じるのは、年を取ったせいなのかしらね。* 自分の歩き方や姿勢がどうなっているかは、自分ではなかなかわかりづらいものです。自分で猫背ぎみ、と自覚があれば、意識して背...
東京には少し遅めの「春一番」の知らせ、が? わたくしの住まうあたりにも、 昨日、今日、とても強い風が吹き荒れています。 春って、桜が咲き乱れて、 ぽかぽかと暖かな陽だまりのイメ
父との石垣島観光。つぎはきれいな海の色で評判の川平湾に行きます。今から15年以上前の話です。 この日は八重山民族園を観光しました。そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com そのあとは川平湾に向かいます。高齢の父との旅なのでタクシーで向かいました。 川平湾は海の色がとってもきれいで、石垣島でも人気の観光地。まずついてタクシーをおりたところ、湾を見る前に、ジュース屋さんがありました。 その日は7月で暑い日で、さっそく父がジュースを飲むといいました。 しかもそのジュース屋さんは、石垣島の果物をつかって、その場でミキサーでつくって、できたてをのませてくれるもの。 地元の物、無…
Хэштег против войны今日は自分が生み出す不安から抜け出すには?というお話です。 50歳という節目を迎え一般的には、あと10年したら、赤のちゃ…
わたしは。 ブログの写真を撮ることが、とても好きです。 ですから いろんな方のブログの画像を見ることも好きで、 その1枚に、この方のどんな思いが込められているのかな? その方の暮
夜明けの空が、日に日に明るいです。 いつも同じ時間におとーさんを送り出しますが、 ついこの間まで真夜中のようにまっ暗で、 月も星もくっきりと浮かんでいたのに、 一番星だけがうっすら残る中の薄桃色の
だんだん年をとるにつれて、あんなに髪の量が多かったのに、髪の量が少なくなったと感じるように。おまけに、かための毛だったと思っていた自分の髪の毛が、柔らかくなってコシがなくなったんでしょうね。パーマをかけているのと染めているから、余計負担がかかっているのだろうと思いつつ、染めるのを止める勇気はありません。昨今、グレイヘアにする...
父との石垣島観光。八重山民族園と川平湾です。台風で船でのツアーがキャンセルされたのでタクシーで行けそうなところにしました。今から15年以上前の話です。 前回はホテルからタクシーで観音崎に観光にいった話。こちらです。 www.englandsea.com タクシーで八重山民族園につきました。ここは私が一人旅できたときに気に入ったところ。 今から15年以上前のことなので変わってるかもなので、最近のことはお調べくださいね。 まず入り口です。こういう昔ながらの家は父はとっても好きなのです。 昔の石垣島のお家の座敷があって、そこに上がれるようになって、お茶をだしていだだけます。園の入園料はいるのだけど、…
たったひとりで。 黙々と。 丁寧に試着をする中で。 いつものわたしのおなじみの紺のスカートに、 そして51歳のわたくし自身に。 このブラウスのこの色が・・・とてつもなく良く似合う! という
とうとう2月も終わりましたね。 短いので毎年あっという間です。早くも2022年は2/12ヶ月が経過しました。 さてここで
薪の配達と同時に煙突掃除も行った
メイソンリヒーターの焚き納め
薪ストーブ 今シーズンも終わり
パンダが戻ってきた!
煙突トップの修理と薪ストーブの錆落とし後は1,500円の温泉パックを堪能
煙突トップ修理の為に雪山の上に二連梯子を立てて屋根に上る
薪ストーブ本体の鋳物に亀裂(クラック)が入ったら、さすがに終わりかも・・・
ココシアブラの天ぷら・・・くつきの森で薪ネット
ドブレ640CBのエアカーテンの整流板の変形
煙突掃除はシーズンオフの梅雨入り前がお勧め
なぜ那須?我が家が別荘地に那須を選んだ理由:別荘地12エリア比較
【緊急】国産 唯一の鋳物製薪ストーブ「岡本」AGNIを検討中の方へお知らせ
原木大量入荷でやらなければならない仕事が山積みだが、そこに幸せを感じる薪ストーブオーナーであった(笑)
久しぶりに薪を組んで焚き付けた
薪ストーブライフ体験イベント in 北軽井沢(2025年GWイベントのお知らせ)
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。