どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
【カバン】ミニマリストのショルダーバッグ・ポシェット 休日用
東原亜紀さん愛用キッチングッズ|土鍋・ハサミ・コーヒーメーカー・包丁など
【極限】40代女性ミニマリストのこだわりのカバンの中身 EDC=EverydayCarry
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いを比較!おすすめはどっち?
ミニマリスト主婦はよく食べる。
【五月病対策】ミニマリストのゴールデンウィーク明けの不調の対処法
【おうちカフェ】簡単おしゃれな季節のアフタヌーンティーの事例集 ミニマリストの食事
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧
【コスメ】コスメ好きミニマリストの「石けん落ちコスメ」 敏感肌・ナチュラルメイク
【ミニ活】長期休み中にできる、ちょっぴりミニ活(ミニマリスト活動) GW・お盆・年末年始
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【ミニマリスト暮らし】7つのコツで快適シンプルライフを実現
届かなかったプレゼントの話。
ミニマリストにおすすめのベッド |コスパ最強の3種類を徹底比較
「忙しい」と口に出したら負けだと思ってるから武士は食わねど暇なふり。
「なんとなくスッキリしない」シンク下収納が快適に!ビフォーアフターで見直し成功のポイント3つ
【4月人気記事ランキング】無印良品の「壁に付けられる家具」活用実例5選
思い出の箱を処分しました!
【100円ショップ】何を買う?何を買わない?狭い家の「モノを増やさない暮らし」
久しぶりにキッチンカウンターに置いたもの
「負けず嫌い」の、戦果。
男性の更年期障害
片付けが苦手な場所
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
明日も普通でいられますように。
服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ
今日はニャンニャンニャンスーパー猫の日!ですね。 我が家のニャンズは元気いっぱい病気もなく楽しく過ごしてます。 もふもふに埋もれてるむぎちゃ…
こんばんは。まことです。かなり久しぶりにブログを書く気がしますが3日ぶりなんですね。何となく体調がすぐれず、風邪っぽい症状もありコロナの検査も受けましたが結果は陰性。花粉症と風邪が重なったのでしょうか。喉がイガイガ痛くて、鼻も詰まって調子がいまいち。職場の
2022年2月17日獅子座にて満月。「個性化」の時代とも言われる「水瓶座時代」は向かい合う「獅子座」の影響もとても大きいのです。だから「獅子座の満月」は「こ…
昨日、父のお墓参りへ先々週だったかな?夕飯の支度をしてる時にふと、お墓参りに行かないとってなんだか思ったんだよねしばらく行けてないのもあったし父が好きなお...
こんにちは。 今朝も寒い中朝散歩しました。 昨日は、写真をプリントアウトして、 オリジナルのアルバムを作成してみました。 久しぶりのプリントアウトもなかなか楽しいものでした。 気に入った色が出るまで、 何度も調整していくのも楽しい作業です。 さて、本日の写真は「薔薇」です。...
アラ還にして 艶髪✨✨ 手に入れました(*^-^*) 髪質改善の2年半のお話です 50代に入ったら 更年期の仕業か髪の毛が酷いことに。。。(´Д⊂グスン 髪の毛のコシがなくなり、もともとクセ毛だった ...
ZARAへ行くと、素敵な服がいっぱいあってドキドキ。でも、155cm痩せ型で50代の自分が着られそうな服はなかなかなくて…若い人が自由に着こなすのが羨ましい。スタイルが良くて自信に満ちた人なら年を重ねても似合いそう…というのがわたしの勝手なイメージです。そんなZARAの
50代からフリーランスになった まぐめんです。ブログを始めて4ヶ月になりますが 今だに 夢だけを握りしめ 未知のIT沼にハマりまくっています。 キーボードを片手で打ってたぐらいPCは無知なんだよ この記事は パソコンが苦手な50代の主婦が、
昭和レトロなものが大好きで、昔はいろいろ買い集めていました。だいぶ手放したのですが、断捨離できないものもあります。 そんな中から、今回は化粧品をご紹介します。左がクリーム、右が香水。クリームのくすんだピンクの容器は、なんとも妖しげな魅力を放っています。蓋
Panasonic(パナソニック)ビストロのどのモデルにするか? 前からめちゃくちゃ気になってたPanasonicのビストロ。 1年ぐらい悩んでとうとう購入しました(≧▽≦) 料理するのに便利そうやしって思って検討したん...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡ 冬季オリンピック自分の事じゃないけど自分の家族でもないけどドキドキの毎日です。フィギアスケートも涙しましたがあの坂本花織ちゃんの笑顔は皆も笑顔にしてくれますね。気が付いたら あほげな笑顔でぼっーーーとしていました。いやあ 良かった良かった。今テレビで安眠の日ですって言ってたけど今日は安眠の日ぐっすり寝れたらいい...
突然カーッと暑くなったり、寝汗がひどかったりしませんか?ちょっとしたことでイライラしてしまったり、不安感が強くなったりと心も不安定になりがちです。今回は、更年期世代におすすめのサプリ「多彩和漢」の口コミ・レビューです。私もほてり(ホットフラッシュ)には悩まされてきました。ひどいと1日に10回以上カーッと暑くなって、しばらくすると急に冷えてくるの繰り返し。汗を拭いたり、上着を脱いだり、着たりと忙しい~(^^;)そして、夜中に汗を大量にかいて、目覚めてしまう。真冬なのに関わらず、汗びっしょりでビック
こんにちは。 今日は雨です。今朝は昨日より暖かいです。 ぐっすり睡眠とってのんびりとした休日を過ごしています。 おそらく午後からは雨が上がるので、 写真撮影へ出かけようと思います。 雨に濡れた花たちを撮れるのを期待しています。 さて、本日の写真は「ガザニア」です。 紫色が混...
こんにちは。 昨日は朝散歩をサボりましたが、 今朝はしっかり散歩しました。 本日の写真は「白梅」です。 近くの公園で満開です。 こう毎日寒いと春の訪れを忘れそうですが、 植物たちはきちんと春がやってくるのを 私たちに伝えてくれます。 もうしばらくですね、春は。 さあ、今日も...
船会社の石垣島からの日帰りツアーでの観光。この日は、黒島と竹富島の観光に申し込んでいました。今から15年以上前の話です。 この日の前の話はこちらです。 www.englandsea.com まず竹富島に船で渡ります。竹富島では有名な牛車に乗りました。牛さんは賢くて、道を覚えてて、自分でまがったりするそうです。 父は大喜びでした。昔の家などがすきな父は古い家などの景色がすきで、眺めたり、写真を撮ったりしてました。 それから星砂の採れる浜にもつれていってもらいました。猫さんもいて平和そうにくつろいでいました。 そのあと黒島に連れて行ってもらいました。黒島は人より牛が多いといわれている島。こういう緑…
相変わらずバタバタな日々を送っています。 これは、夕方から冷え込んだ昨日の仕事服。 ◆トップス/ディノス ダブ…
まだまだ寒い日が続きますが、ついつい春の服に目がいって…ユニクロで2月17日まで期間限定価格のコットンストライプスタンドカラーシャツ(長袖)を買いました。ストライプはブルーとパープルの2色。同じデザインでネイビーなど無地もありますよ。こちらはパープルです。生
こんにちは。 今朝は寒くて朝散歩はサボりました(笑)。 今日も雪です。寒い寒い。 こんな日は家に篭って、暖房をガンガンつけて 暖まりましょう! 私は読書を暖かい部屋で楽しんでいます。 さて、本日の写真は「薔薇」です。 いつ撮っても薔薇撮影は楽しいです(笑)。 さあ、今日も精...
まだ納得できず、こだわってます
【本編】エルゴスム最強への道_効率的な育成ガイド&最強ビルド解説
ピエール・エルメのマカロンで癒しの時間
3泊4日山口福岡どんたく旅【2日目 萩城下町/元乃隅神社/角島/下関】
マッチングアプリ大河原さん『116』とにかく、大河原さんから、ふいに名前を呼ばれても『ギョッ?!Σ(゚д゚lll)』としないように注意しないと・・っ。
マッチングアプリ大河原さん『115』大河原さんはまったくその手のタイプには見えず、むしろ正反対なタイプだと思っていたくらいなので、衝撃が大きくて・・。
ゆったり身体を整える日
清武の大クス(樹齢900年!)
【本編】SNPITのアイテム、強化、入手、仕組みを徹底解説!
【FAQ編】マイクロソフトリワードポイント交換できない!原因と解決策徹底ガイド
楽しめる趣味がない人の割合
【書評】月とコーヒー
ワイモバイルから怪しいおうち割り光セット(A)のハガキが来た
蜂蜜の瓶詰め始まる 雨の日の詩
ヤブデマリ・・・明日、鯖街道ウルトラマラソン
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は仕事が急遽キャンセルとなりちょこちょ…
義姉、合う薬が見つかったみたいで今週末には脳を圧迫してる血管の腫れが引いてくるだろう、って( ´•ω•`;) はぁ、良かった主治医がビックリするくらい感情...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); K氏のダイエット論に、「なるほどごもっとも。」と思った。 タイトルのK氏って誰?と言われますと、こちらの彼です。 megstyle39.hatenablog.com K氏は、 ・美味しい食事が好き (レンチンは食べれない) ・間食しない(したいと思わない) ・運動が好き という健康生活。 そんな彼が、目から鱗の発言をした。 「3食普通に食べて、それ以上落ちない体重は、それがその人に合った体重だってことじゃないですか。」 !!! たしかに。私もそう思う。 「ご飯をガマンして手に入れる体重は、本来…
こんにちは。 今朝も元気に朝散歩しました。 仕事場へも雪が降る中、テクテク歩きました。 日本中、寒いですね。しばらくは寒い日が続きそうです。 さて、本日の写真は「ユーカリ」です。 我が家の玄関に飾っています。 ユーカリを見ていると心が落ち着きます。 さあ、今日も精一杯生きよ...
今日は楽天で購入して大当たりだったモノを紹介します まず最初は貝印のキッチンばさみ 特に白には拘らずレビューを信じて選びましたがこれが大当たりでした 程…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡ 就活スーツを送ってくれと突然ライン。私からのラインはほぼ見てもらえないし見ても返事は無いのですが自分の言いたい事は返事をすぐに求めてくる。勝手なやつだ・・・先日 あれやこれやと予算を大きく上回る就活スーツを買ったのですがスーツだけでなく なんやら靴やらカバンやらジャケットやら。送るのにどんなに大きな段ボールで送...
生卵(なまたまご)をプッチンと卵穴あけて料理する「卵穴あけ器」は使い方それぞれで便利らしいが、冷蔵庫に貼ってある「卵穴あけ器」を何かのボタンと間違え指で押したら出血した独り言のつぶやき写真ブログです。
日本で「百獣の王」といえばライオンだが中国では虎であり中国版の御書では「鬼に金棒」が「虎に翼」と訳されアニメの「タイガーマスク」の絵と同じである。
2022年を迎え降雪による交通事故も多くオミクロン株のコロナ感染が急激に広がる中、オミクロン株に次ぐ新たなIHU株と呼ばれる変異株もフランスで最初に検出され焦りで落ち着けないが、自宅で食べた焼肉写真と共に今年の決意や目標をつぶやいた写真ブログです。
全国各地が大雪でオミクロン株による市中感染の報道でコロナ禍の2021年末の我が家でクリスマスは嫁と2人ですごし、翌日は姉と3人で「たこ焼きパーティー」した様子をスマホ撮影写真し写真ブログとしました。
昨日、母を担当してくれているケースワーカーの方と電話で話しをした母はこのまま現状維持で、ということになったうつ病がなんともならないとムリはさせられないから...
こんにちは。 今朝も元気に朝散歩しました。 仕事場へもてくてく歩いて行きました。 さて、本日の写真は「水仙」です。 八重の水仙、とても大好きです。 上品でお淑やかな雰囲気を醸し出しています。 さあ、今日も精一杯生きよう!それではまた。
こんにちは~、クリスタルです(*゜▽゜ノノ゛☆ ついこの間新月だったのに、もうスグ満月ですね~。 早っ! △ さてさて☆ わたしは新月になると、何か新…
こんにちは。まことです。ビックリした。起きたら11時前でした。時間差通勤なので、間に合わなくはなかったのですが、こんなに熟睡して目覚めず寝たのはいつぶりでしょう。昨日、ベッドに入ったのは1時ごろ。なんと10時間も寝た!小学生かい!寝る前にゆっくり湯船に浸かった
10数年前に観た映画をまた観た画像お借りしました兄弟のゆれる心を描いた映画兄弟の関係を考えさせられるわたしは一つ上の兄がいるけど仲が良いかと言われたらそう...
こんにちは。 今朝も元気に朝散歩しました。 本日の写真は「菜の花」です。 水仙の花を撮影する際、「菜の花」を見つけました。 もう咲いている! まだまだ寒い日は続きますが、 「春」はもうすぐですね! さあ、今日も精一杯生きよう! それではまた。
こんなにええとこやったんや!高槻の安満遺跡公園。 昨年の3月にオープンした安満遺跡公園。 なんとなく『子供がおらな行きにくいんちゃん?』って思って ずっと行ってなかってんけど・・・。 あんまりにも暇で、ちょっと歩いて行っ...
現代の50代主婦はフルタイムで働きながら、家事もこなす。アラフィフ世代だと家事を全部任されてしまうので、副業なんて考えられないという方は多いです。わたしもその1人でしたが 肉体労働から脱出したくて、すきま時間を利用し昭和マインドを変える為にインプットしました。そんな1日の流れを記録。
未経験でスキルなしだけど、49歳でフリーランスになる事をなぜ決心できたのかを綴ったブログ。「残りの人生を豊かに過ごしたい」その思いと情熱そして、著名人やインフルエンサーからの学びが背中を押してくれました。
美しくなりたい。世の女性誰もがそう思いますよね。あなたにはそのお手本がいますか?芸能人で言ったら誰ですか? みけ それ、
こんにちは。 今朝は雨だったので、朝散歩はしませんでした。 今日は庭の軒先から梅の木の雫などを撮影しました。 本日の写真は「ラベンダー」です。 姿も香りも素敵な花です。 先日庭園で撮影しました。 今度、北海道のラベンダー畑を撮影したいと 思っています。 コロナ禍が落ち着いた...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡ 学生の頃は家の近くにアイススケート場がありました。そのアイススケート場は ボッロボロで暗ーーーい所。休憩しようとするならば 場末のスナックくらいのカウンターにパンとパックのジュースがならんであるような。そしてうっすら覚えているのが そのカウンターでカップラーメンが食べれるという良くわからない構図。学生の頃といっても中...
このところ更新ができない日が続いています。にもかかわらず、読みに来てくださるみなさま、いつも本当にありがとうご…
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→ ★【今後の夢】→★ ------------------------------- イ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。