どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ココロの澱と一緒に・・
自分のためだけにすることと、ささやかな 特別感
断捨離と無印扇風機出しました
【ムーミンARABIA】気になっていた品をやっとお迎えしました♡
今日は英語と洋画と 田んぼのサギ
息子の成長&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
週末の D I Y と、これから 初夏に着たい服
過保護のボーダーラインが分からなくなって迷うとき
じゃらん限定ポイントでサウナと見頃の花
iFace(アイフェイス)の手帳型ケースを使ってみた感想
今日のせいろごはんと旬のあれ。
簡単で おいしいごはんと、結局 いちばん落ち着く場所
ウィキッド2025見た映画
chatGPTにまだハマるおばさん
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
災害の備えにも 我が家のAmazon定期便リスト
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
【口コミ】ジルサンダーコインケース(カードケース)の使い勝手は?容量やサイズ感をレビュー
食器が割れた・新しく買う時の条件は
車社会に染まらぬように、空気入れを購入(SERFAS FP-200 AF-T1)
100着以上持っていた服を手放した方法
目が悪くなくてもメガネをかけている理由
本の収納・ミニマリストの本の数
「思い出の品」不要論。
Aer City Pack 2の使用感レビュー|City Packとの変更点を徹底解説
コロナのワクチン接種をしてない私は、ね夫もワクチン接種はしたくないと言ってたけど仕事してるとそういう訳にもいかず強制的にワクチン接種となり2回接種完了して...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日の東京は久しぶりの太陽この家に住んで恥…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんまり流片付け術、「着なくなった服を部屋着にしてはいけない」。あなたはどうしてますか? 着なくなった服を部屋着に降格しては絶対にいけない? たまたま目に入ったこちらの記事のタイトル。 ザッと読んでみました。 mi-mollet.com こんまりさん流の片付けの仕方が書いてある中、興味をひかれたのは、 残すかどうかを決めていく過程で、おそらく誰もが「まだ着られるのにもったいない」という感情を抱くと思います。でも、その流れで「部屋着に降格してしまおう!」という発想は禁物。結局洋服の総量は変わらず…
暑いくらいの陽気ですねー。画像は昨日の夏ワンピをつかった端境期コーデ。 ◆ワンピース/ユニクロ✕JWアンダーソ…
我が家は5人家族です。 今は長男が一人暮らしを始めたので物は少し減りましたが、ほっておくとすぐ物って増えますね〜 頭、痛いな〜 増えて良いのは猫…
昨日もイイお天気だったので気になりながらも見て見ぬフリをしてきた部分のお掃除をしてみました 今回気になっていたのは洗面所の洗濯機横と後ろの部分 ビフォ…
一日の糖質量200g以下が今月の目標の小鉄んです。ロカボって何?という所から始めた私。最近ではカロリーと同じくらい糖質量も気になります。今まで意識が無さすぎた(笑)💦ブログに「ダイエット」のカテゴリーを設けました。皆さん、私の減量を監視してください!そして滞っているぽい時は叱咤(激励)してやってください!m(__)m
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 思っていたよりずっと見やすい!遠近両用メガネを購入した。 どんどん老眼鏡をかける度合いが増えてきて、地味に面倒くさい 「老眼って、いかにも年をとりましたって感じがして嫌だわ、恥ずかしいわ」なんてネガティブな気持ちは全然ないけれど。 megstyle39.hatenablog.com 老眼鏡をはめたりとったりの頻度が高くなると、普通に面倒くさい。 メガネのフレームが歪んでしまったので、直してもらうついでに、遠近両用の見え方を試させてもらおうかな、と考えが浮かんだ。 足を運んだのは、近所のPARI…
もう10月。先月ぐらいからちょっとずつ早めの大掃除を始めてましたが、やっぱり神戸はまだまだ暑い!暑すぎて動いたらすぐ疲れてしまってムリ!午前中は思うように身体が動かないし(リウマチのため)その割に季節的に暗くなるのが早くなって来たから一日が
授業と本業とのダブルヘッダーだった昨日は帰宅が遅くてアップできなかったので、1日遅れのお仕事コーデ。 ◆ワンピ…
(›´ω`‹ ) げぇ、汗かいた〜暑い、10月も6日なのにまだあちあちで、エアコンつけた٩( >ω< )و 涼...
先週、長男が洗車のためにこの家に来ると言ってたので楽しみにしていました。それなのにたまたま隣接したお宅が外壁を塗り替え始めたので、業者さんに聞くと「塗料が飛ぶかも?」って言うので、結果、長男は来ないことになりました(;^ω^) 残念!でも日
昨日からまた楽天お買い物マラソンですが、スーパーセールやら買い回りやらしょっちゅうあるから、何もやってないときはクーポンも無いことが多いし買い物できません(;^ω^)私は今回たまたま買い替えようと思ってたクラプロックス 歯ブラシをポチりまし
京都のど田舎で ひとり暮らしの節約生活LPガス代1年分をまとめてみることにしました。【私の生活サイクルとしては】私の仕事はパートで 週4日 出かけます。そして家での仕事で 週3日 1日じゅう家にいて、LPガスは、都市ガスに比べてかなり高いっての
夫、早起きしてお義姉さん夫婦の家へ引越しの手伝いでね私はまだお義姉さんに会ったことがないコロナが落ち着いたら、ってことでねお義姉さんとはいえ私の母と歳が近...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ハンドメイドが楽しすぎて、ついにワンピースを作ってみた。 ハンドメイドが楽しい とにかくハンドメイドが楽しい。 今年、満を持してハンドメイド販売を始めたが、 megstyle39.hatenablog.com その前から、レザークラフトやら、刺し子やら、いろいろ身の回りのモノを手作りしてきた。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 最近はずっと刺繍がメインだった。 megsty…
カジュアルOKの現場だったので、ユニクロキッズのシャツとデニムの大人カジュアル。 ◆ユニクロ/キッズ フランネ…
9月29日蟹座下弦の月です。下弦は次の新月に向かうまでの整理と浄化のとき。未来にもっと必要なものは?蟹座は日常生活を表すサインですが、生活に新たな方向性を持…
マ、マリトッツォ?( ¯ω¯ ) ふむふむあちこちで見かけるけど流行ってるんだね私はスイーツに興味がないけど夫は甘いもの大好きだから...
最近セールでついうっかりTシャツを購入してしまいました。 ポケットTシャツ ポケット付き Tシャツ 半袖 ティーシャ
20代でも90代でもいけちゃいそうな大胆柄スカートに黒トップスのエイジレスコーデ。 ◆トップス/ユニクロ オー…
夫、昨日まで4連休だった買い出しをしたりのんびりしたりこれからの話をしたり有意義な連休だったけどいままで4連休はなかったから長いな、って感じた(¯ω¯٥)...
服を買う時の新しい判断基準
三和土を磨く
【断捨離ランチ会】ブラッスリーポールボキューズにて♡
断捨離と無印扇風機出しました
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【ライブ配信】お金の不安の断捨離♡夫との関係性♡
【対面講座】断捨離®︎入門講座♡2回目♡
【断捨離】今の自分を大切にするために♡ひとりごと♡
応援したくなるのは、人か? コトか?
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
破壊と再生‼
「義実家の断捨離」〜動き出しそうです〜
「薔薇の蕾の10期生」〜断捨離トレーナーインターンおめでとうございます。
ビワの実食べたことありますが
オープン エア、オープン マインド! かなだんズのランチ&散策会
おひとりさまというと、ネガティブなイメージもありますが、家の中で誰にも気兼ねしなくていいのがメリットです。そこで、おひとりさまになった時にやめたい家事を5つ考えてみました。おひとりさまになったらやめたい家事5つおひとりさまだと当然ながら家事は全部自分でやるしかありません。仕事は定年があっても、家事は生きている間、体が動く限りはずーっと続きます。若いうちなら多少の無理もききますが、高齢者に近づきつつあるアラフィフの私は省ける家事はできるだけ減らしていきたい。「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 気になっていた引き出しを片付けたら、気分がスッキリ!片付け大事。 引き出しがごちゃついてきたので、ひとつずつ片付ける。 久しぶりに引き出しがごちゃついてきたので、ひとつずつ片付けることにした。 megstyle39.hatenablog.com 机と、引き出し家具の引き出しをひとつずつ、中身を全部出す。 いらないモノは捨て、整頓しておさめる。 「引き出しひとつ片付けるだけ」だと短時間で終わるし、苦にならない。 もちろん、決断疲れもしません。 「溜め込まない」をココロがけているつもりでも、案外捨…
大雨だった昨日のお仕事コーデ。トレンド無視しております。 ◆トップス/Jクルー ボートネックセーター(大昔) …
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 6年以上はいてきたブーツが破れたので、古着屋さんでブーツを買った。 6年以上はいてきたブーツが破れた 「もう秋だし」とショートブーツを履こうとしたら、モロモロと何か落ちてきた。 なんと、合皮が劣化して、次々に剥がれ落ちてきたのだ。 破れたというか、はがれたというか...。 1か所だけじゃなくて、なかなかに激しく破れた(はがれた)。 よく考えたら、6年以上前からはいてるブーツだし寿命がきたのね...。 合皮のブーツ、こんな風にモロモロはがれてくるなんて知らなかった。 本革はこういうこと、ありませ…
アルティモイスト トライアルキットを使った私の口コミレビューと、みんなの口コミと効果を中心にご紹介しています。秋から冬へと移り行くこの時期は、お肌の乾燥に悩む人も多いと聞きます。エトヴォス「アルティモイストライン」は、そんなお肌の乾燥に悩む
庭に咲いていた紫陽花の残りをカットしました。どーしよっかなと考えて捨てるのも可哀想だし…やった事ないけど、玄関のリースにくっ付けたら可愛くなるかもって…
ユニクロとセオリーのコラボワンピースにスフレヤーンVネックショートカーディガンを羽織ってお仕事へ。 ◆ワンピー…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。