どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
くら寿司でもらった名探偵コナングッズ
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
晩ごはんの残り物がたまったら
絵心なし!妖精ってより悪魔??
見積怖い 懐かしいドラマ 朝御飯 晩御飯
晩ごはんは味噌ラーメン
警察官の訪問が怪しかったので 揚げないお手軽油淋鶏
買いやすくなった食材満載の晩ごはん
草津温泉ドライブデート
まだ思案中 朝御飯 晩御飯
娘の高校の入学式でした
2025年2月 ⑳ハワイ/ホクラニ 5日目 ディナー
髪を切って気持ちを切り替える、3分でできるコスパ最強料理
平日のお昼は一人です。ありあわせや残りものをテーブルに並べ、食べ、毎日同じような時間が過ぎていきます。平穏ではあるけれど、華やぎもない…そんな日々のちょっとした気分転換に、最近続けていることがあります。昼食後の30分間、録画していた映画を観ることです。かつ
少しだけど、断捨離をしてみた少しと言ってもゴミ袋3袋私のモノだけね夫のモノは夫に見てもらって断捨離してもらう一緒に暮らし始めて2年ちょっとだけどモノがいつ...
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 うちのブログは介護がきた、なんで、もっと介護の事を書かないといけないのですが、たまたま買物ネタが続きます。先日、ニトリの羽根
前回の続きです。結構毒吐いてます。前編はこちら↓わたしがじぶんより下だと思ってたから優しかったの? わたしを下に見ていた
NETFLIXで観た作品の覚書き。(2021年10月) 10月も終わり。 今月もNETFLIXで観た作品の覚書きを。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); チョ・ピロ 怒りの逆襲 画像出典元*https://filmarks.com/movies/83991 ブラックリストはシーズン7まであるので、1シーズン観たら何かひとつ違うドラマか映画を観ようと思っている。 ブラックリストシーズン1の後に観たのは、韓国映画(NETFLIX)…
アメリカの大手下着メーカー ヴィクトリアシークレット(以下ヴィクシー)は 25年間続いてきたファッションショーの中止を発表した2019年のことだハーパーズバザーよりショーに登場するヴィクシーモデルの中でも顔となる立ち位置の女性はヴィクシーエンジェルと呼ばれる特別な存在エンジェルを務めたら一流モデルの証明なのだそうモデル選びがスリム至上主義ではないか?という声に対して 当時のヴィクシー社のトップが「トランスジ...
中国やベトナムの映画を見ていたこともあるしテレビで頻繁に流れるようになった頃、アジア物のひとつという括りで韓国ドラマも見たけど自分には合わなかったので「今話題の〜」と煽られてもスルーし続けている好きな人がいるのは否定しないし 好みは人それぞれ何が合わなかったと言うと◾暴力・グロ表現が苦手元々 流血系が得意じゃないので ヤクザ系でもないのに執拗な暴行シーンがあるのが合わなかった普通の青春ものと思って見て...
事務所で仕事を片づけたかったのですが、いろいろと家仕事があって慌ただしかった1日。 ◆トップス/GU コットン…
10月29日獅子座下弦の月です。あなたには今何か叶えたい願望がありますか?成し遂げたい目標がありますか?もしくは今抱えている問題で軌道に乗せていきたいものは…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本革のペンケースを購入。ずっと使えるモノを使いたい。 ずっと使えるモノを使いたい。 新しく、皮を扱うお店がオープンしたことを知り、のぞいてきました。 皮小物やバッグも売っていますが、どちらかというと、皮素材を売っているお店です。 以前、レザークラフトにはまりまして。 自分の身の回りのモノは大体作りました。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com // でもまだ作ってないモノ、あり…
早朝からお仕事へ。カシミヤストールだけあればアウターなしで十分な暖かさ。季節は進んだり戻ったりしながら、深まっ…
義姉が入院して一週間過ぎた医師からは過労でという話での入院だったから少し安心はしてたんだけど夫が顔見せに行って義姉と話していたら突然意識が朦朧としたり変だ...
ちょっとお得なPOLAの『リンクルショット クリスマスコフレ』購入。 娘が母の日にプレゼントしてくれたオルビスの『リンクルホワイトエッセンス』がとうとうなくなった。 母の日にもらってから、ずっと使ってるし 半年も使えたわ...
ほぼ終日、事務所に籠もって仕事だった本日のコーデ。 ◆トップス/クラシカルエルフ ボーダーT ◆スカート/ディ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です実家のおかたづけ昔なつかしいものがたくさん…
豊潤サジーを飲んだ方の良い口コミや悪い口コミをまとめています。豊潤サジーは、健やかな毎日を送りたい方におすすめの健康飲料です。砂漠のように乾いた山の奥地に自生すると言われるビコアサジー。強い紫外線や、マイナス40度という極寒の、厳しい環境で
セキセイインコさんが、元気で冬を過ごすために気をつけること。ペットドクターのお話から。 今年、私のパートナーのセキセイインコさんは2回めの冬を迎えます。 megstyle39.hatenablog.com 健康診断に行った際に、ドクターが冬の過ごし方のアドバイスをくださいました。 megstyle39.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ペットヒーターは必ず外付け セキセイインコさんは寒さに強くないので、ペットヒーターを使います。 そこで意見が割れるのが、ペットヒーターを外につけるか、中につけるか。…
ミルクたっぷりのココアみたいなブラウンのワンピースで学校へ。授業を再開して1カ月。ようやく喉が「先生の喉」に戻…
最近読んだ二冊の本が 似てないようで似ていて興味深かった「ハピネス」 桐野夏生 「あのこは貴族」山内まりこ「ハピネス」はタワマン住みの子育てママ有紗が主人公で女性誌VERYで連載され(2010〜)人気となった小説「あのこは貴族」もやはり人気になった小説で映画化もされた 生まれも育ち方も東京の良家のお嬢さん華子と慶應大学に進学のため地方から出てきた美紀を対照的に描いた作品「ハピネス」に登場するタワマン住みのママ...
そんなに大きくない家電などを見ていて製造してる会社名として 日本人によくある名字がローマ字で記載されてるけどそんなメーカー知らない…と調べてみると日本の会社のフリをした中国の会社だったというのが割とある。海外でゴルフクラブを見ていた時も そういう日本風の中国製品があった。中国製だと分かると買わない人が多いというのは作る側も分かってるんだな、と思う韓国の大手電気メーカーのサムスンや自動車のヒュンダイが...
自由区で大人気のテーパードパンツを愛用中私が一年を通してよく使っているのが、テーパードパンツです。なかでも秋から春までは、自由区で買ったテーパードパンツが活躍しています。たくさん使ってクタクタになったとき、また同じシリーズのものを購入したほど気にいっているデザインです。光が当たり過ぎて白っぽく映ってしまいましたが、私のは黒に近いネイビーです。脚が太い体型なので7号ではきつく9号にしました。このテーパ...
夫が、コロナのワクチン接種をしてから疲れやすくなったと言っていてちょっと気になってる2回目の接種が終わって2ヶ月は経ってるけど確かに、疲れたと言う日が多く...
【無印良品】ひんやりかわいい「動物クッション」新発売!1000円以下のプチプラ価格でコスパ抜群
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
激狭平屋で吊す収納 イケアをやめて無印良品とtowerで。
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
無印良品週間でユニットシェルフのワイヤーバスケットを購入!!
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
◇入院のお見舞いに選んだもの
待ちに待った、無印良品からの連絡
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
無印良品♡売り切れ続出!!チョコようかん
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
良品週間でマライ草スリッパを買ってみた
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
置き弁当と楽天ご愛顧感謝デー
ムック本「フランス流品格の磨き方」を読んで一番びっくりしたのは、 【フランス人の家にはゴミ箱がない】!理由を読むと、へえ〜っと心の底から感心したわけです。びっくりですよ。フランスマダムの暮らしやファッションを目当てに買った本ですが、食事のマナーのページが
或る日の夫婦ふたりだけの一日 早寝早起きの夫は仕事がお休みの日でも私よりもずーっと早くに起きて撮り溜めておいたテレビ番組のチェック 夫よりも遅くに起きた…
スマホケースあちこちで売ってるもんね夫がスマホケースを買った画像お借りしましたLAKOLEでマットなブラックでカッコイイんだよね同じのが欲しかったけど私は...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 郵便局で、かわいい切手シートを買った。 切手を使うことが増えたので メルカリとハンドメイド販売を始めたので、切手を使う機会が増えた。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 大きいモノはらくらくメルカリ便で送るけど、小さいモノは定型郵便で送る。 となると、当然切手が必要になる。 今まで、その都度切手を買っていた。 一度、3枚買い置きしたら、1枚失くしてしまった(もったいない)ので、その都度買うことにしたのだ。 (adsbygoog…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です東京へ戻ってきて約1週間たちました緊急事態…
久しぶりにスーツを着用してお仕事へ。ジャケットのインにニットを着る季節がやってきました。 ◆インに着たニット/…
何ものにも遮られない絶対的な光の世界があるとしたら…あなたはそこで何を受け取ると思いますか?10月20日23時過ぎ牡羊座にて満月です。今回のサビアン・シンボ…
この数ヶ月うまく物事が進まないでイライラしたり夫婦ゲンカが多くなったりしてモヤッとした日々を過ごしていたけどある日を境にもう、なるようにしかならん!(`-...
今日は老親のご機嫌伺いに。ユニクロUのKIDSのスウェットを着用しました。きれいなベージュ。この色WOMANで…
有明の月を毎日探す小鉄んです。 前の記事でも書いたのですが、前からお月様が好きです。欠けた月、三日月、満月、全て好き。それに加え今年の夏以降、なぜか有明の月をよく探すようになりました。空が明るくなると共に薄い月がふわっと空にいる。儚げだけど優しいその姿に惹かれて。 自分でもなぜ有明の月を探すだろう?と考えていたんです。。 ・・でも、今日わかったんです。おりょー♪さんのせいじゃないか?と。 gantokurasu.hatenablog.com おりょー♪さんは7月23日の明け方に天に召されました。 おりょー♪さんへ - ハンドメイドでお家遊び ちょうど3ヶ月が経ちました。今日私の中で、おりょー♪…
最近楽天ブックスで2022年版の占いの本を買いました。「ゲッターズ飯田の五星三心占い」の〈金のインディアン座2022〉です。毎日の占いが書いてあります。占いにどっぷりなわけではありません。ただ、ちょっとだけ、背中を押してもらいたい時もあり…そんな時に役立つ気がし
久しぶりに母と会った時また小さくなったな、って思ったコロナ禍で家に居ることが多くなったからか?老いのスピードが早く感じた久しぶりだからそう感じただけなのか...
日中はまだ暑い日が多いのだけど私は暑いのがとても心地よいので、もう少し このままの28℃~30℃ほどが続いて欲しい訳だけどそんな甘くはなさそうで…来週の土曜から気温が下がっていきそうな予報なのが悲しい (´;ω;`)私のメインブログです♡こちらもよ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログをはじめた頃と、今の自分の違い。 ブログをはじめた頃は、「自分らしさ」を模索していた このブログ、一度不具合で全部消して書き直したので、本当に書き始めたのは、6年くらい前になります。 その頃シンプルライフに目覚め、たくさんのモノを捨てました。 その様子や自分の変化を記録しはじめたのが、このブログのはじまりです。 ブログをはじめた頃は、本当にいろいろなモノを捨てていました。 心地良いモノを残し、そうでないモノは手放すの繰り返し。 当時、「モノを手放しながら、消去法で自分らしさを模索している…
冷たい雨が降った金曜日のお仕事コーデ。 ◆トップス/ユニクロ+J スーピマコットンスタンドカラーシャツ S ◆…
血色マスク…もう、これなしではいられません。顔が明るく、優しく見えるような気がしませんか?楽天ランキング上位の他のショップも検討したことがありますが、わたしのお気に入りは、こちらのショップのマスクです。その理由は、サイズ。マスクはサイズが合わないと効果も
義姉が倒れて入院したと知らせが来て動揺した(›´ω`‹ ) ふぅぅ過労だったそうで他は異常なしで本当に本当に良かったもう少しで70代...
アラフィフ・夫婦揃って、ZARAの服でお出かけ。 私もTさんも前から『昭和レトロ』なモノが好きで、昭和チックな服着て出かけたいな~って よく話してたんやけど、そういう服ってなかなか売ってなくて(´・ω・`) ...
秋めいてきたせいか、 ことりんご いつもより、ファッションが気になります。 「50代ミニマリスト」キレイ系の服を着る人は
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 足裏までむくんで痛いので、青竹踏みを買った。 しばしば、むくみが気になることを書いてきたが、最近一段とひどい。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 朝起きた時とか、立ち上がって歩くと痛いレベルだし、デスクに1時間座った後に立ち上がっても痛いレベル。 デスクに座ってる間、足首を動かしたり足指をグーパーもしてるんですけどねえ...。追いつかない。 休憩室に青竹踏みがありまして。 それを踏んでみたら、痛い! シャレにならないくらい痛…
一人暮らし@ato_ganaiです。宅配食事『スギサポdeli』を注文してみました。通算5社目ですw試した感想は「初回」が送料無料でお得でした。実際の『バラエティセット』7食の画像もあります。自炊よりも冷凍食の時短がおすすめな体験談をまとめます。
ひとり飯は時短派の、あとう(@ato_ganai)です。 ベルーナの冷凍宅配『ほほえみ御膳』を体験しました。 お昼ごはん
テレビで夫婦ゲンカの終わらせ方をやってた最近、夫婦ゲンカが増えて来た我が家色んな意見が聞けて面白かった1回目の結婚の時は夫婦ゲンカをしたことがまったくなか...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。