どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
自分を変える、日記を書く
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
「大丈夫」を、あなたに。
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
「○○だけ」はキケン!収入源は□□が大事
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
浮かせる収納で 満足しないで
節約のためセルフカラーに挑戦しました。
夜になるにつれて頭痛が酷くなってきた
「シンプルであることは、究極の洗練である」 - レオナルド・ダ・ヴィンチ
余白をケチると危険だよ。
黒いワンピースがあれば、それで良い
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
こんにちは、ゆずみかんです。 今日はホーローバットでチーズケーキを焼きました。 というか、今焼いている最中で、あと7分で焼き上がる予定です。使ったホーローバットは野田琺瑯の角バット VA-24Wです 特価 野田琺瑯 ほうろう角バット キャビ
今週は、気温がぐんと下がるそうですね。今年の夏も終わろうとしています。ということで、わたくし的「2021夏服着…
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→ ★【今後の夢】→★ ------------------------------- イ…
// NETFLIXで観た作品の覚書き(2021年8月) 今日で8月も終わり。 満を持して、私もNETFLIX民になったので、観た作品をメモしていこうと思う。 megstyle39.hatenablog.com // 1.ヴィンチェンツオ www.youtube.com まずは、ヴィンチェンツオ。 お世話になっているアラサーレディが、ぜひ観て欲しいとおすすめしてくれた。 主人公の俳優さんは、彼女の好みではなかったけれど、観ていくうちにカッコイイ!!となったのだそうだ。 いいわね。ミドルエイジからは特に「ときめき」は大切らしい。 megstyle39.hatenablog.com 1話約84分と…
振り回されて日が暮れて以前使っていたテキストエディタが使えなくなってしまったので、新しいものを試してる。 どれも一長一短で面白い。 こんな風に興味のあるも…
ほんの数日前にワクチン接種のことを書きましたがその2日後に衝撃の発表が!! モデルナ社製のワクチンに異物混入 ←もうこんな気持ち・・・ 「ワクチンを打…
イギリスへのちょっとリッチな5~6年前のツアーでのこと。湖水地方のホテルに2連泊していました。湖のほとりではなく、湖はみえなかったのだけど、なかなかいいホテルでした。お部屋もきれいでした。建物も、周りもきれい。1日目の朝食は食欲がいまいちだったので、すこししかビュッフェからとってこなかったのでこんな感じ。真ん中奥の、ヨーグルトが瓶にはいっててかわいい。しかもストロベリーのヨーグルト。フルーツも色々ありました。ホテルの周辺を散歩したら牧羊犬もみれました。それからツアーであちこち観光にでかけました。そのときのことはこちらです。www.englandsea.comそれからホテルに帰ってきました。前日…
こんにちは、ゆずみかんです。 今日はスーパーへ行ってきました。私の住んでいる地域も緊急事態宣言が出されていることもあり、スーパーはすごく空いていました。でもすれ違う人のカゴの中をのぞき見したら(ごめんなさい💦)みなさん結構買
旦那さんが毎朝、靴下選びにものすごく時間がかかっています。そのたびにわたしへの文句を言いたいような彼の雰囲気に「大人なん
昨日は、ほぼ終日、事務所仕事でした。 ◆ワンピース/ユニクロ スタジオサンダーソンフォーユニクロ ブラワンピー…
すぐ調子に乗る花と葉を器に浮かべた画像を夫さんに見せたら、褒められたので 浮かれて「温泉旅館のパンフレットにありそうかも?」とこんな風にしてみた 効能…
ものを残すなら、これを決めてから昨日は思い出のものを手放すことについて書きました。今日は捨てる話ではなく、残すものをどのようにしておくかについて書きます。少ないもので快適に暮らすためにも、これを考えておくのは大切なこと。私は次の3つのことが出来たので、気持ちに整理がついて楽になりました。■あとに残された家族が処分を迷わないようにさえしておけば、残しておいていいと決められた■残す思い出のものの上限も決...
元気に育った日々草 8月28日(土)朝のひととき眩しくて目が覚めた、日除けを立て忘れたらしい。こんな土曜日はチャンスだ、いつもなら先に起きる夫さんを出し抜…
// 懐かしい曲を聴くと元気が出る。 疲れること、あるよね 去年からコロナ禍が続き、外出を控える日々。 イベントも中止が相つぎ、ストレスや不満、不安が溜まっている方も多いだろう。 そういう私も、楽しみにしている夏祭りと秋祭りが2年連続中止で、残念かつ淋しい。 そのお祭りで久しぶりに顔を見ることができる人たちに、会えないからだ。 私自身はずっと、報道は極力シャットアウトして、自分にできることをするのみ。 megstyle39.hatenablog.com それでもやっぱり、疲れたなと思うことあります。 トゥッティ(セキセイインコ)が随分癒しをくれているんですけどね。 megstyle39.hat…
昨年のUNIQLOイネスの夏ワンピを着て、事務所仕事の1日。外へ出かけなくてすむとホッとしますねー。 ◆ワンピ…
まだ当分夏日が続きそうなので、夏好きの私としては嬉しい限りだけど、夏太りが結構きつくて 。゚(゚´Д`゚)゚。8ヶ月ぐらい前に太りたいと思ってた頃が懐かしい誰でもまあ、それなりにわがままな部分はあるとは思うんだけど私も・・・かなり わがままな生き物なので、痩せ過ぎて顔がコケて老けたから太りたいと願い、太ったらふとったで、太りすぎて困ってそこまで太らんでも( 0 д 0 ) 程々で止めてえぇと思う訳で今年の1月の体...
朝のひとときプランターの土のコンディションを見ようとして、うっかり花を折ってしまった。 この日々草は、園芸コーナーで枯れるのを待ってるだけみたいな棚の中…
数年前まで私は やみくもに自己啓発をしていました。 それは満たされてなかったから。 【毒親育ち】何者かにならなくても
// そのわけすきま時間の活用は合理的。でも、すきま時間を全部は埋めない方がいい。その訳は? すきま時間の活用は合理的だけど 何年前くらいかな、随分前に「すきま時間を活用する」が流行った時期がありました。 その当時は雑誌も、メディアも、すきま時間の活用特集で溢れていた気がします。 すきま時間とは。 予定と予定の間に生じた短時間の暇、ちょっとした物事に取り組めるわずかな余裕を意味する語。 引用元:https://www.weblio.jp たとえば家事に関することなら、すき間時間に鏡を磨くとか、お買い物リストを書くとか。 私の場合だと、待ち時間にブログを少し書くとか、使いたい画像を探すとか、スト…
毎月、美容院で白髪染めはしてますが髪が長いのでカットは毎月はしていません。今は暑いので、最初にコテで毛先を巻いてからバナナクリップで一つにまとめています。毛先をコテで巻くと巻かないとでは見た目が全然違います。家で一人でいるから誰も見てないん
担当している書籍の最終打ち合わせ。デザイナーさんから上がってきた表紙のデザイン案を見てワクワク。 ◆トップス/…
こんにちは!暮らしのトリセツを運営する、こしです。 今回は、モノを買う際に 個人的に大切にしている考え方を書きたいと思います。 家がモノで溢れかえっている よく衝動買いをして失敗する など衝動買いが多かったり、 丁寧な暮らしを送りたい方に向けて書いている記事です。 買い物でモノを選ぶときに、 どんな基準で選んでいますか? 色んな基準があるかと思いますが、 脳科学的なロジックと、心理的な要素を組み合わせると 丁寧にモノを選び、 失敗しない買い物ができるようになります。 これまでの知識と経験から 綴っていこうと思います。 丁寧にモノを選ぶことのメリット ・モノを大切に扱うようになるので、ムダに買い
結婚生活を後悔する男性 30年以上におよぶ結婚生活について「私は妻の奴隷だった。解放されたい」と、江原啓之さんに寄せた相談を見ました。 相談者は還暦前の男性で、給料を妻に差しだしていますが、家庭に居場所がないのでしょう。 夫婦のパワーバランスと熟年離婚について考えます。 スポンサーリンク // 私は妻の奴隷と嘆く夫 老後は絵に生きたい 夫婦で趣味を楽しむ? 江原さんの回答 夫婦のパワーバランス まとめ 私は妻の奴隷と嘆く夫 妻への不満が爆発しそう TOKYOFM・江原啓之さんの番組に寄せられた相談は、悲痛な叫びです。 「趣味を我慢しながら、IT関連の会社に勤務し、家庭では皿洗いや洗濯物を干す家…
金のサングラスのフレームを売ってみた
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
服を買う時の新しい判断基準
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
理解し合えると思ってはならない
騙す方がめっちゃ悪いけども 騙される方もちょっと悪い。
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
なんちゃってマリメッコ、100均で毎年買ってます&入れ替え断捨離
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【復縁成功】劇的に変わる!愛を取り戻す自己変革術
夫、来月から違う介護施設に異動する新しい施設は働きやすいとこだといいな↑これからホーム長に嫌がらせをされてるらしい夫は、もう少しだからと我慢してる違う件で...
今回はピーターラビットの作者のビクトリア・ポターのゆかりの場所にいったときのこと。まずヒルトップに行きました。ここはビクトリア・ポターのお家があるところです。周りの景色ものどかです。羊さんがいました。ポターのお家は素朴ですてきですね。小さなかわいいお家。周りの景色もとってもすてきです。こういう自然にかこまれたところ好きだなぁ。ヒルトップをみたあとはフィッシュアンドチップスのランチをいただきました。ビクトリア・ポターゆかりの場所をまとめて書きたかったので、ランチのことは前回の記事に先にかきました。こちらです。www.englandsea.comランチのあと、バスで移動です。今度はビクトリア・ポタ…
残暑が厳しい1日でしたねー。そんな日のお仕事コーデ ◆トップス/ユニクロ ドレープタンクブラウス XS ネイビ…
冷蔵庫ってある日突然壊れるもんなんですね。10年以上前に買った無印良品の冷蔵庫が、この前ある時間を境に急に冷えなくなりました。冷蔵庫は夏に壊れ、ガス給湯器は冬に壊れると言いますが、それって本当ですね(;^ω^)冷蔵庫を買い替えるかどうするか
// ダイエットヨガアプリを使ってみている。 適度な運動が必要 夜中の摂食障害が酷くなり、人生最大の体重値になってしまった。 megstyle39.hatenablog.com 中性脂肪の薬を飲むことになり、脂肪肝にもなってしまった。 女性のコレステロール・中性脂肪を改善する本 posted with ヨメレバ 植田勝廣 メディアパル 2021年06月14日頃 楽天ブックス Amazon Kindle どんどん健康面に影響が出てきたし、いい加減本当に体が重くて苦しいので、主治医に相談したら薬を変えてみることに。 そしたらですね、あんなに続いていた夜中の過食が、ほとんどなくなった。 まぁ、ゼロで…
ゆるい夏スタイルでお仕事へ。断続的に続けてきたロングインタビューが一区切り。今週末から執筆モードに入ります。 …
時代と共に変わる家事今は素晴らしい機能のある家電がたくさんあるので、昔と違って家事が楽になりました。私は独身の頃、一人暮らしをしていましたが、お金が無くて二層式洗濯機を買いました。今は二層式を使っているご家庭は少ないですが、作業着などは二層
夏、ミシンに向かう日が多くなる小鉄んです💦なぜかと言いますと、旦那の綿の下着、部屋着類がことごとく破れる・・。頻繁な洗濯&汗で生地が弱ってくるのでしょうか?(;^_^A 最近太ってきたのもあると思います。北斗の拳のケンシロウのごとく、「フンッ!」と力を入れた時に破れる?
私は子供もいないし長い再独身生活を経て再婚したけど私にはこの人生だったんだ、と最近思う1回目の結婚で思った私は長い結婚生活は向いてないな、と若い頃に結婚し...
// 私だって究極のシンプルライフよ!とアラサー男性A氏は言った。 私だって究極のシンプルライフよ タイトルにある、アラサー男性A氏って誰よ? アラサー男性A氏は、私の良き話し相手。 ちょいちょい、ブログにも登場しています。 megstyle39.hatenablog.com 今日のイラストは、全部A氏が描きました。 ピーって音がなりそうなのもあったので、一部を載せてます。 A氏は私がブログを書いていることを知っていて、気が向いたら読んでくれている模様。 そんなA氏が、ある日突然ややキレ気味に、「そんなこといったら、私だって究極のシンプルライフよ!」と言った。 どうした、何があったんだ。 //…
猛暑のあとは長雨続きの小さな家の小さな庭。それでも花は咲く~♪今日もまたお世話らしいお世話もせずに、本日発売のBT21いちごタルトを探し回ってたジャンクママ(…
どことなく秋近しを感じさせる本日。大変な夏が終わろうとしています。本日は、夏の終わりのオールブラックコーデで新…
つぶやきたい………( ˇωˇ ) はい、どうぞたまに、夫は宇宙人なのかな?って思う時があるしっかり伝えてもうん、わかった!って言ってもわかってないまたイチ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですキャンドゥxLOVEHOMEさんのコラボ商…
イギリスの湖水地方のウィンダミア湖のクルーズを楽しみました。いまから5~6年前のツアーです。前回のお話はこちらです。www.englandsea.comウィンダミア湖の船乗り場の当たりは賑やかでした。だけど少し離れると、鳥さんがいて、けっこうしずかでした。とってもすてきな景色でした。それから船に乗って、ウィンダミア湖をクルーズしました。クルーズは気持ちいいですね。船から見る景色もすてきです。そのあとは蒸気機関車に乗りに行きました。レトロですてきです。蒸気機関車に乗ってついた駅が赤くてとってもかわいかったです。残念ながら時間の関係で通り過ぎるしかできなかったけど。それからピーターラビットの作者の…
お久しぶりです。ジャンクママです~。事件発生?何かあった?と、期待されてる方には申し訳ないですが(笑)これといった事件はなんも、起きてませ~ん。仕事が忙しかっ…
インタビュー仕事だった日の仕事服。 ◆ワンピース/ディノス DAMACollection 配色ブロックワンピー…
昔買って、今手元にあるだけの懐かしの点取り占いをご紹介しています。最後に占いにちなんだものを楽天で探してご紹介するというおまけつきです。どうぞお付き合いくださいませ。今回はこちら。人前で舌を出すなんて無邪気な…と思ったのですが、いやいや、これはもしかして
こんにちは、ゆずみかんです。 わが家にはホームベーカリーがあって定期的にパンを焼いてます。でも最近ふっくらふんわりと焼けなくなってきてしまったのでそろそろ買い替え時かなと思っているところなんですが、買い替えるか、それともホームベーカリーを処
ミニマリストを目指して日々、無駄なものを買わないように気をつけていることりんごです。 洋服もことしの夏は12着。 htt
白赤紺のタッターソールチェックのブラウスに白パンツで実家へ。 ◆トップス/ディノス ダニエルエシュテル タッタ…
コロナ騒動で延期になっていた売り主さんと会う日が決まった契約まで出来そうとても良い物件だったからこの騒動でどうなるかと不安になったけど売り主さんが待ちます...
// 前から気になっていた「あずきの力」をついに買ったのに、残念なことに…。 ついに「あずきの力」を買った。 目が疲れる。 ドライアイな上に老眼もあるので、余計目が疲れるのだろう。 目の辺りがむくんでいる場合は冷やしますが、疲れ目は温めると良いんですよね。 今まで、めぐリズムを使ったことがあります。 花王 めぐリズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダー 12枚入 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon これ、取り出すだけでじんわり温かくなり、疲れ目に気持ち良いです。 ただ、1回使い切り、使い捨て。 毎日使うには、ちょっと贅沢アイテム。 節約もできて、エコにもなりそうな「あずき…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。