どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
物持ち良すぎ
リサイクルショップの買取金、どうしていますか?
【片付けトレーニング⑦】収納用品を買い足しても一向に片付かない場合
お気に入りのバッグを卒業!
夏の工作・自分用のオリジナルパレットを作ろう!
ようやく注文商品とご対面♪
【断捨離:実家の片付け㉚】成功の秘訣は小さなスペース1か所ずつ。。
【シニアライフ:二拠点生活】ちょこっと朝活。。
処分する前に考える
「ずっとこの部屋にいたい♪」〜「片付け」とは減らして満たされること〜
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
「何度片付けても、また元通り」
夫が持ち帰ったワイングラス
なつかしいチラシ ~始末には~
「ありがとう」という言葉 ~近い関係ほど~
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日の土曜日はお休みなので休み前ということでのんびりブログを書いてたら朝の8時とかに成ってしまい朝の8時過ぎに寝たけど昼の12時前に電話で起こされその後全く眠れず、お掃除をしたり色々で睡眠が足らないはずなのに全然眠くなくて超元気でびっくりしています(@_@;)昨日はあんなに眠くてつい仕方なく、うとうと・・・夕寝しちゃったのに ね。なんだか、最近私の睡眠のバランスの、何かが壊れてる気がします。睡眠時間サ...
先日こんな記事を書いた人の幸せを微笑ましく思える ”今の私ができるまで”誰かに言われたわけではないけど敏感体質の私の脳内に『綺麗事ばかり書いてんじゃ無いわよ』な~んて言葉が、さり気なく私の脳内に届く。感受性が強く超敏感体質の人を世間ではHSPと呼ぶのだけど人の気持ちが何気に解ったり人の気持ちを先読みしてしまったり何気に空気を読むのが得意で芸術的なセンスに恵まれてそうなhttps://www.google.com素敵なHSP体質...
老眼でメイクするのが大変><老眼鏡をかけるとアイメイクができないし(笑老眼の人はどうやって化粧してるの?老眼でメイクする良い方法ってどんなの?実際に老眼で困ってる私がメイクする方法を探してみました♪
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です2019年本年もどうぞよろしくお願いいた…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です行きたいけど行けない…と言っていた映画「ボヘミアン・ラプソディー」通常の生活に入る前に…全て置いて観に行ってきました!時間…
年末年始の仕事疲れなのか何なのか仕事休みの今日は妙に疲れていて一日中眠くてお出かけから帰ってちょっとごろっとしたら3時間も眠ってたり世間じゃ寝過ぎは良くないと言うけど連続でいっぱい寝るには体力がいりそうだから私の場合なら連続睡眠なら3~4時間が限度のような気がするかな。たいてい毎日、3時間ほどで目覚めてしまいそのまま眠る場合もあればトイレに行ってお白湯を飲んだりしたあと2度寝して残り時間を寝るか、...
お客様から頂いたお年賀明治26年創業 https://www.kubara.jp/久原本家の茅乃舎茅乃舎だしと辛子明太子が入ってました。後はクッキーとか色々と美味しいものを頂いてるけど割愛でもって嬉しいお知らせが届きましてそっちも紹介して置こうかな。今からだと・・・もう。20年ほど前になるけど私がデザイン(絵画)の仕事をしていた頃に関わりの有った学生がなかなかの成長ぶりで案内状を頂いたので行く予定を入れました。Kyoto Art f...
ご訪問ありがとうございます クリックして進んでいただけると嬉しいです~ 紅白 今年は面白かったみたいだね。 視聴率40%越えだって~ 私は…
年が明けて私はとうとう今年の秋に還暦を迎えるって事に成りまして還暦について調べてみると還暦(かんれき)とは干支(十干十二支)が一巡し誕生年の干支に還ることと有り昔は隠居の年齢だったらしい。( ´ Д ` ) =3 そう言えば・・・先日、年始の挨拶メールを頂いて『今年は亥年ですね』みたいなことが書かれていて、干支に全く興味が無い私はああ・・・そうなんだぁ~という感じで今年は亥年なのだと初めて知り一般社会の常識...
今年も2日からお仕事だったけど楽しそうにお買い物をする人を見てるとなんだか~ほんわかと優しい気持ちに成れるから下腹部痛が有ったりしてちょっとだけしんどくても楽しくお仕事が出来ました。そして『楽しいお正月をお過ごしくださいね』と心でつぶやいてみたり言葉でつぶやいてみたりと、人の幸せを微笑ましく思える今の自分が大好きかな。でも、そんな気持ちってのは昔から持ってた訳ではなくて若い頃の私は、人の事なんかど...
元日は窓も開けずベランダにも出ず玄関のドアすらも開けない完全なる引きこもりでした。夜になって実家に新年の挨拶的な電話をかけると実家の天気は晴天で最高に良かったらしいけど私は外を全く見ていないので私の住んでる地域が晴れていたのか曇っていたのかすら全くわからないという有様で、それでいいの?とかちょっとは思ったけど、晴れていたとしても家から出る気は全く無かったし、それなら大雨でも晴れでもなんでも良いわけ...
元日は二度寝して起きてからはずっとパソコンの前で椅子に座って食べまくりの1日でした( *´ ︶ `* )なんだか元日の夕方ぐらいからなかなかきつめの下腹部痛が有って昨年の12月のガン検査でたまたま発見された子宮頸管ポリープと今回の下腹部痛との関係は全く、解らないけど下腹部痛は月1ぐらいで3~4日と定期的におこってるので子宮周辺で何かしらの異変が起こってそうなのは間違いが無さそうかな。とりあえず、ガン検査の...
昨日というか大晦日は21時頃に仕事を終え帰宅してお客様から頂いた小稲荷をキッチンで、立ち食いしたあと本を読みつつ1時間の半身浴を楽しみ23時から自分で買った一本釣りマグロの鉄火巻を食べ350mlビールを飲んだら眠くなり年が明けた0時15分に眠りについた。お正月は寝て過ごそうと思ってたからだけど何故か朝の5時前に目が冷めて何故か豚汁を作ってまた350mlビールを飲んでお酒に弱い私はまた酔って6時半に再...
お正月なんですねおめでとうございます”お正月は何がめでたいのか”を読んでみたお正月は何がめでたいのかそこに有るように、殆どの人はめでたい理由をよく理解してないらしく『お正月だから、とにかくめでたいんじゃないの』って感じらしいけどお正月に成ると幸いをもたらす年神(としがみ)さまがいらっしゃるからおもてなしをして迎える祭事だからおめでたいという感じの様で鏡餅とかお飾りとかの全てが神様を迎えるための物だそう...
利尻島 2025 聴いてもらいたい!!
昔のコレクションを役立てる
加齢による体温調節機能の低下と使って減らす断捨離
ポポラスに新芽が!
ご利益いろいろの幽霊寺ワット・マハーブット
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
【シニアライフ:二拠点生活】自宅滞在最終夜 🌃いろいろ食べ切りたい。。
娘に持って行くもの |私の夫と結婚して
バスの中で肩を叩かれる。
天気が不安定な日の学習会、二講座とも魅力的だったが、
いつもありがとうございます*ブログが8年目を迎えました
旅というか、帰省の用意。PCを背負う
未来の自分のためと最悪なタイミング
レモンの葉っぱでハーブティー
♪オリーブフォカッチャ♪
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は9月末に終わった半分、青い。の総集編が放送されていました。ほ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。