どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
こんにちはyutacosです! 土地から探して、現在大手ハウスメーカーのミサワホームと仮契約を結んで、プランニングを進めています! ミサワホームHPより よければ読む前にワンクリック ポチっとお願いしますm(_ _)m→ ブログランキングをチェックはこちらから!⇒ にほんブログ村>注文住宅カテゴリー 初めての方はこちらもどうぞ! yutacos.hatenablog.com 前回は間取りの修正案をご提案頂いたところでした。 yutacos.hatenablog.com 前回の打ち合わせ以降、新型コロナウイルスによる感染者数が急増し、いよいよ対面で打ち合わせする事が不安になってきたので、今回初め…
こんにちはyutacosです! 土地から家を探して、現在大手ハウスメーカーのミサワホームと仮契約を結んで、プランニングを進めています! よければ読む前にワンクリック ポチっとお願いしますm(_ _)m→ ブログランキングをチェックはこちらから!⇒ にほんブログ村>注文住宅カテゴリー 前回、間取りの提案をもらった後、1か月ほどブログを更新していませんでしたが、その間既に3回ほど打ち合わせをしました。 (前回の記事はこちら) yutacos.hatenablog.com という事で、今回は第3回〜5回目の打ち合わせの様子をまとめてご紹介します!\(^o^)/ これから家づくりをする人の為に何かのお…
よければ読む前にワンクリック ポチっとお願いしますm(_ _)m→ ブログランキングをチェックはこちらから!⇒ にほんブログ村>注文住宅カテゴリー こんにちはyutacosです! 土地から家を探して、現在大手ハウスメーカーのミサワホームと仮契約を結んで、プランニングを進めています。 前回、初の家族全員での展示場訪問をしてきたyutacosファミリー。 (前回の記事はこちら) yutacos.hatenablog.com 今回は2回目の打ち合わせについてご紹介したいと思います。これから家づくりをする人の為に何かのお役に立てれば幸いです。 打ち合わせ場所 打ち合わせ内容 間取りプラン3案提示 打ち…
今週のお題「100万円あったら」 よければ読む前にワンクリック ポチっとお願いしますm(_ _)m→ ブログランキングをチェックはこちらから!⇒ にほんブログ村>注文住宅カテゴリー こんにちはyutacosです! はてなブログで「今週のお題」という企画があるので、今回それに挑戦です! 今週のお題は「100万円あったら」です - はてなブログ 今回はお題が「100万円あったら」ってことなんですが、家系ブログなので私は「家づくりにおいて100万円あったら何に使いたいか?を勝手にランキング形式でご紹介したいと思います! 追加予算100万円あったら何に使うかなぁ?フローリング?キッチングレードアップ?…
よければ読む前にワンクリック ポチっとお願いしますm(_ _)m→ ブログランキングをチェックはこちらから!⇒ にほんブログ村>注文住宅カテゴリー こんにちはyutacosです! 今回は土地を購入したときの既存家屋の解体についてのお話です。(^^)/ 今回、既存家屋の解体作業が非常に雑で、作業員のマナーの悪さが目に余る状況だったので、記事にしてみようと思いました。 家屋の解体が今日終わると聞いていたのだが、全然終わってなかった💦 しかも作業している人達のマナーの悪さが気になる。お向いの家の敷地に入り込んでなにかやっている。ちょっとどうかと思ったので、不動産屋経由で売主から解体業者さんに注意して…
よければ読む前にワンクリック ポチっとお願いしますm(_ _)m→ ブログランキングをチェックはこちらから!⇒ にほんブログ村>注文住宅カテゴリー こんにちはyutacosです! ミサワホームで仮契約後初めての打ち合わせに行ってきました~! しかも、今回は初めて家族同席です! どうなんでしょう、普通ハウスメーカー決める前に家族と一緒に展示場を回ったりしますよね? うちはほぼ自分だけであれこれ調べてハウスメーカーを決めたので、ちょっと特殊なパターンかもしれませんね。 いざミサワホームの展示場へGo! 展示場内をご案内 1階賃貸ワンルーム 3-4階子世帯 2階親世帯 デザイナー(設計)さんと初打ち…
こんにちはyutacosです! とうとう土地を契約したので、次はハウスメーカー選びです! ハウスメーカーは大手から地域工務店まで大小様々あり、どこを選んで良いのか分からないものです。 私はこれまでに大小合わせて、22社のハウスメーカーを比較検討してきました。その中には良いメーカーさんもあれば正直イマイチのメーカーさんもありました・・。 そこで、今回は私が実際に最終段階で比較検討した6社のハウスメーカーについて比較検討した内容や、その結果を公開していきたいと思います!! これを読むことで、ハウスメーカー選びの際に少しでも皆さんの参考になれば幸いです。 <今日の目次> 比較検討したハウスメーカー6…
プチお花見スポット
全力で疲れて 全力で空振りして “ちょうどいい”で生きていくことにした
60代おばちゃんソロ活で神戸の穴場を楽しむ!都会のオアシス「神戸相楽園」「兵庫県公館」に行きました
『DayDay』で紹介したプロが厳選した新生活で役立つ文房具のご紹介!
【元サヤ】衝動を断つ!冷静になるための5Step
【FAQ編】エグリプト育成攻略ガイド:効率的な育成戦略とパーティ編成のコツ
【本編】ポイ活で得たポイント、住民税はどうなる?気になる疑問を徹底解説!
⋆⋆【お給料日】税金増えて手取りが減っても何だかんだ嬉しい日♡お肉大量仕入れ⋆⋆
斎藤一人さん チャンスの大盤振る舞い
東京異動後の、初大失態でもプラス思考なのは
行動しなければ何も変わらない
キックボクシング,グラップリング,筋トレ,食のコントロール等
300円でおうちフレンチ?簡単なのに豪華な鯛のポワレ
将来の為に今のライフスタイルも考える!50歳は若くない
本・町田そのこ 「わたしの知る花」
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。