どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
****************** いつか着るかも…と取って置いた服は、着たこと無いんだよね。 いつかのために、クローゼットがいっぱいで不便な思いをするくらいなら、 処分してスッキリしたほうが良
「衝動買いが多くて、本当に欲しいモノかどうか判断出来ない」、「自分に必要なモノがよく分からない」という方に向けて、見極める方法をまとめました。頭の片隅に入れておけば、無駄な買い物を防げて、部屋がスッキリ片付くかも知れません。
受験生の息子の机、いつも学校や塾の教科書や教材で山積みになっているのですが、中3なのでさすがに私はノータッチ。そのまま放っておくと突然スイッチが入りあっという間に自分で片付けます。昨日はそのスイッチが入ったようで今朝机
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
今日は娘が突然「アイスクリーム買ってくる」と言い出したので私も買って来てもらいました。先日、娘が食べていたのと同じアイスクリームです。...
こんにちは。ハナヒヨです。小さい小さい7坪の家を建てた備忘録を書いています。これから家を建てられる方の参考になりましたら嬉しいです。今日はマンション売却のことについて私がひとり暮らしの時に購入した1LDKのマンション駅までは13分と近いわけ
こんんちは。ナチュハナです。内田彩仍さん新刊『大切なこと 』がやっと届きました。彩仍さんのサインとプレゼントのポストカード待ちだったんです。嬉しいな♡内田彩仍さん新刊『大切なこと 』【楽天ブックス限定特典】大切なこと穏やかに暮らすための48
この時期、100均に行けば、ついつい買ってしまうお掃除グッズ。大掃除のために買ったものの、重い腰が上がらずに使わずじまい…なんてことないですか?それ、もしかすると考え方ひとつで変わるかも!
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪ ✳︎ ✳︎ ✳︎我が家には小6の娘がいます。いつからかデスクは1階の部屋に置くよ
「ユニクロ柳井社長の邸宅~イスラム教寺院~三田用水跡・暗渠散策(2)」で、日本最大のイスラム教寺院である「東京ジャーミイ」を訪れましたが、今回は、三田用水跡散策の番外編として、この「東京ジャーミイ」を詳しく見学してみます。★★★ ★★★(東京ジャーミイ①:イスラム教寺院概観)小田急線の代々木上原駅近くに「東京ジャーミイ」があります(渋谷区大山町1−19)。ロシア革命で郷里を追われたトルコ人が満州経由で東...
前回の続きです。結構毒吐いてます。前編はこちら↓わたしがじぶんより下だと思ってたから優しかったの? わたしを下に見ていた
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。