どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
服の断捨離は、1年かけてやると、おおよそ満足なワードローブが出来ると私は思っています。 その理由は2つあります。 私なりの服の断捨離のコツをお伝えする記事です。服の断捨離のコツは、山ほどあります。「人それぞれ」だからなんだと思います。 ですからこれは、「私なりの」服の断捨離なのだと思っていただければと思います。 それでは2つの理由を書きますね。 //
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・神奈川(横浜・湘南)メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 知っているだけでは駄目なのだ。 あなたは行動を起こさなければならない。 (アンソ…
「認知症の予防と対策」のための、年代別「大好きだった曲」探しも、 1980年まできました 将来の認知症になった自分を元気にしてくれる「音楽(曲)のリスト」が、とても意外なところからも増えてきて嬉しいです 「介護の生活を楽しくラクに」してくれる「服の制服化」も、靴まで進んできました 「ゆるくも楽しいミニマリスト」までの道は、まだまだですが、毎日、少しずつ進んでいます 1980年 ジョンが亡くなった? 毎日、「○○○○年 ヒット曲」と検索しはじめてから、 とんでもなく多くの、忘れ去っていた記憶がよみがえるという とても不思議で懐かしい体験をしています 好きだった曲は、自分が好きだったと「すりこみ」…
50代からのファッションご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさ ...
東京は久し振りの青空でしたねー。今日は息子が来るはずだったのですが、コロナの影響で来られなくなり😭、しかたがな…
午後から実家へ。本日のミッションは、実家のお片付けという肉体労働。休日というより平日より苛酷な労働日なのですが…
クローゼットの収納見直し。不要な服を断捨離してスッキリとした使いやすいクローゼットを目指しています。シンプルライフ実践中
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^ ...
7月にしては肌寒い雨の1日、終日外でお仕事でした。 ◆ジャケット/PLST 2WAYストレッチカラーレスジャケ…
今日は、いらない服をもらわない為の対策3つと断れない原因について書きます。 服の断捨離のコツなわけですが、断捨離の「断」(余計なものを入れない)の話です。 服がワードローブに入ってくる経路というと、まず「買う」です。 でも、「もらう」というのが実にやっかいな経路なんです。 「買う」ならば自分一人の問題、何とでもなります。でも、「もらう」というのは、くれる人との人間関係が結びつき、服の断捨離を複雑化させます。 せっかく理想のワードローブにしたいと思って断捨離してるのに、ひんぱんに服をもらうのでは断捨離の妨げになります。 実は私は、かつてかなり「服もらい魔」だったんです。といっても、自分で欲しいと…
雨が降り続くので、ひまわり色のチノスカートで元気を注入。 ◆トップス/ユニクロU <メンズ> エア…
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^ ...
セールで2色買いしたPLSTのセットアップ。事務所ではノースリーブにビーチサンダルのリラックススタイル ◆トッ…
こんな服はすぐに捨てる!ということで、服の断捨離のコツを1つ書きます。 服の断捨離のコツは色々ありますが、この記事では1つだけお話ししますね。 今回お伝えしたいのは「着ていて苦しい服はすぐに捨てる」というコツです。 //
本日は、同業者・関連業界の「女子」たちとの情報交換を兼ねた会合がありました。感染防止に努めつつさっくりと。 い…
シンプルライフ実践中のRinです♬3年前に購入したマークス&ウェブのコットンキャンバストートバッグ。丈夫なキャンバス生地で出来ていて通勤やサブバッグとして使っています。生地が硬過ぎず、A4サイズが入る大きさで重宝です。しかし、汚れが目立つ白なので何度も洗濯し
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^ ...
色に(あ、もちろん安さにも)惚れて購入したGUのリネンブレンドテーパードパンツ。わたくしが着用しているのは20…
先日、購入したものの10cmの丈詰めが響いてシルエットが崩れてしまったユニクロのスリムストレートハイライズジー…
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^ ...
気に入った服なのに(>o<) 私はこの3年ほど、スキンケアと服を買わない生活をしてきました。 肌は保湿用のワセリンを薄く塗り、服はクローゼットにある服を着回してきたのです。 しかし、服にシミがついたり色が褪せたりしたので、6月の始めに白いジャケットを買いました。 ところが1カ月の着用で裂けてしまい、ショック。 50代の私のクローゼット事情と、買い物失敗談をお伝えします。 スポンサーリンク // 裂けた! 原因は? プレゼントの服 クローゼットの見直し まとめ 裂けた! 縫い目から裂けてしまった トップ画像が、6月に買った夏物の服です。 イトー○ーカドーに用事があって出かけたら、服のバーゲンをや…
認知症の予防と対策のために「大好きだった音楽(曲)のリスト作り」をしています なんとなく気づいてはいたのですが、私はベースの音階が下がっていく曲とか、アルペジオの曲などに強く惹かれるみたいです 今回のリスト作りでも、そう確信しました そういう好きなものの特徴って、人それぞれで面白いですね 徳永英明さん! ハイファイセットの「卒業写真」のことは書きましたが↓ www.aiaoko.com 同じくハイファイセットの「フィーリング」も、そういえば好きでした さらに、ハイファイセットの前身の赤い鳥の 「翼をください」や「竹田の子守唄」もかなり好きでした ハイファイセットと対になって思い出すのが、私の場…
ユニクロUのシアーバンドカラーシャツ。先日購入して失敗したスリムストレートハイライズジーンズと一緒に購入したも…
【書評】「戦略的いい人 残念ないい人の考え方」頑張ったことが形になる考え方が学べます
泣いた泣いた↓
キミは過去より今が美しい
【株主優待】イオンのオーナーズカードをiAEONアプリに登録する方法
癌治療後から2年半
今日から10連勤だが、夜勤行きたくない
そこに、心はありますか。
【驚きと発見!】50代からのAI入門:未来はもうすぐそこ!ちょっと覗いてみませんか?
【氷河期50代、崖っぷちからの叫び】それでも、明日はきっと笑えるはず
ブリジットと歩んだ半世紀「サイテー最高な私の今!」&わたしの今と年齢設定。
タイミー頑張った。疲れた
ナチュラルベランダガーデン
善友との交わり ブッダの教え:悪友を避け好きな人と交われば人生好転する
50代の彷徨い「愉しみって何だろう?」ウクレレから始める小さな挑戦
身体の不調の原因
認知症の人たちが、むかし大好きだった曲を聴くと、笑ったり涙を流したり、歌ったり、立ち上がったりと、驚くような効果があると聞きました 特に10歳から15歳までにに好きだった曲がいいそうです 認知症になった時には、もう自分では伝えられないから(母の介護の経験より)、事前に「好きだった曲のリスト」を準備しておくことが最重要です 自分が好きだった曲を思い出しながらリストを作るのは、とても懐かしく楽しい作業です それが認知症の予防や効果につながるのならば、これは、やらない手はないと思っています メモ帳に、携帯に、ブログに、どんな形でもいいのです 人にたくせる「大好きだった曲のリスト作り」をご一緒にいかが…
今日は6月の振り返りで、総合閲覧数に基づく6月の人気コーディネートベスト3です。 上位に並んだのは、ユニクロ誕…
50代からのファッションご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさ ...
今日は、「50代には痛いファッション」と言われても着たい服というタイトルで、手持ちの服をご紹介したいと思います。 私の手持ちの服を紹介するシリーズ7回目です。 「50代には痛いファッション」というのは、別に誰かに言われたわけではなく、最初に私がこの服を見た時そう思ったのです。 「赤すぎる」「ヒラヒラしてる」「バカに見える?」なんて思ったものですが、今ではとてもお気に入りです。 ちなみに、パーソナルカラースプリングの人には似合うと思われる服です。 それでは詳しく書きますね。 //
昨日は、ネットと大型店限定で先行販売中のUNIQLOの新作デニム穿いてみました。 ◆トップス/マーセライズコッ…
あい青子です 「10歳から15歳の時に大好きだった曲を聴くと認知症に効果がある」 ということで始めた「年代別のヒット曲」のチェックも ついに1976年、15歳のときがやってきました 1976年のヒット曲 当たり年です! このころは、プログレッシブロックのイエスや、 そのキーボード担当だったリック・ウエイクマンなどばかり聴いていて、 日本のヒット曲は聴いていなかったと思い込んでいましたが、 実はあったんですね www.aiaoko.com まずは、前回の1975年でも出てきた「卒業写真」同様、ユーミンがまだ荒井由実だったころの曲、「翳りゆく部屋」です 「翳りゆく部屋」は、これでもかというほど好き…
50代からのファッションご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさ ...
事務所作業を午前中こなして、午後は外仕事へ。そんな日のコーデ ◆トップス/ユニクロ ハイネックT (昔) ◆パ…
あい青子です 「10歳から15歳の時に大好きだった音楽(曲)を聴くと認知症に効果がある」 という情報を得てから、 認知症の母の介護の合間に、将来の(認知症の)自分のために「大好きだった曲のリスト」を作っています リストの第一弾は、10歳ということで、ビートルズの「ア・ハード・デイズ・ナイト」から始めたのですが↓ www.aiaoko.com 現在は、ちょっと脱線中で、 年代別に日本のヒット曲の中から、「認知症に効きそうな曲」を探し出す作業中です 同時に、 介護の生活をラクで楽しいものにする「服の制服化」の作業も進めています 50代60代からは、さまざまな「~すべき」から解放されて、本当に好きな…
カジュアルOK現場でお仕事でした。GUのネイビーデニムにUNIQLOドレープクルーネックTのいたってシンプルな…
7/1 に発売しネットストアでは その日に品切れとなった メッシュトートが早速届きました! カラー名はシルバーとなっておりますが DEAN & DELUCA らしいシックなグレー。 好み過ぎる色合いなので 2サイズ両方購入してしまいま...
今だ基本は リモートワーク継続中も 徐々に会社へ行くことも増やしつつ . . . しかし本日の東京の感染者は また100人超に! 中々スムーズには行かないものですね 。。 こんな時は 楽しい楽しいお買い物の振り返り♪ 毎月恒例 ...
あい青子です 認知症の母の介護の合間に、 「10歳から15歳の時に大好きだった曲のリスト作り」をしています 認知症に効果がある「大好きだった音楽(曲」を聴く」という方法を 将来の自分に実践するためです 前半戦のまとめ(ビートルズ)はこちらです↓ www.aiaoko.com 介護の生活を楽しくラクなものにするファッションの工夫はずっと下のほうです↓ 1974年の認知症対策の曲は,バーブラ・ストライサンド?! 驚きの結果でした いつものように、グーグルに「1974年 ヒット曲」といれて検索 ロックの It's Only Rock 'N Roll (ローリングストーンズ)はでてきたものの、 この曲…
2020年前半、買って良かったもの4つ私が今年の前半に買ったもののうち、特に良かった4つのものについてご紹介します。キッチンから一つ、衣類から一つ、美容関連のものから一つ、美味しいものから一つの、計4つです。●イッタラ / ティーマ ディーププレート21cm●マリメッコのエプロン●スカルプD ボーテ ヘアカラー トリートメント●千疋屋の銀座フルーツクーヘン先月はこんな記事も書きました。楽天1000円台で買えるお洒落でうれし...
(※7/5の記事の後半を再構成しました) 「神T」の誉れ高いユニクロUのクルーネックT。先日「クルーネックT」…
50代からのファッションご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさ ...
あなたは 過去にどれだけの靴を購入しましたか? そして現在、まだ履いていますか? 私も若いときには「履きやすい」というよ
こんにちは あい青子です いろいろな立場の方が、介護をそれぞれに一生懸命にされている 参考にさせていただいているばかりでなく、励まされます↓ www.aiaoko.com 10歳から15歳のとき大好きだった曲を聴くだけで、認知症に効果があるならば、 将来の介護される側の自分のために、 「好きだった曲のリスト」を、もう作るしかない!と実行中です しかも、年代別のヒット曲をチェックしてみると、意外な発見があって楽しいですよ 介護のファッションの話は、ずっと下のほうです↓ どうぞよろしくお願いします フィンガー5の「恋のダイヤル6700」 ありました! 1973年の歌謡曲のヒットの中にも、私の場合、…
先週はどう考えても働きすぎたので本日は完全なオフ。家事をしたり、夫と散歩がてらお買い物に出かけたり、息子のお嫁…
午前中事務所の残務整理で午後からは実家へ。 実家には信じられないほどたくさんの蔵書がありまして。そりゃ、幼い頃…
今年買って良かった物シンプルライフ実践中のRinです♬2020年上半期は外出自粛中と重なり、ネットでの買い物が増えました。そんな我が家で買って特に良かった物をご紹介したいと思います。寝具今年は、自分の健康のためにお金を惜しみなくそこそこ使おうと宣言しました。
無印良品の服☆今年の夏はフレンチスリーブが流行みたいだけど・・・ - アラフィフ☆リウのくらしの絵日記
お買い物マラソンスタート今日の夜からお買い物マラソンスタートですね(*^^*)スタート2時間限定半額クーポンを見ていると色々可愛いお品があったので紹介です(*^^*)親子おそろいリュックこのめちゃかわいい親子リュック♡2時間限定でクーポンで半額になります♪実はよーくみるとスヌーピーなのも可愛すぎます(・∀・)♡ 黒白黄色があります♪♪個人的には黄色いリュックを子どもらしくてすごくかわいいなと思っています(*^^*)♡♡ &n...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。