どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
トレンドに左右されないデザインながら、 二の腕やボディラインのカバー力の高さで大人気のTシャツが 25%OFFになりましたよ~♪ 15%ポイントバックと合わせると、かなりお得ですね。 **********
幸せな気持ちになる と、ひとことで言っても、ゆったりと幸せ、ワクワク幸せ、ドキドキ幸せ、いろんな幸せ感がありますよね 今回の「幸せな気持ち」は、ドキドキするような疾走感です 「ガンズ&ローゼズ」と「ターミネーター」? 映画「ターミネーター」は、面白かったですよね 自分の中では、「ターミネーター」と「エイリアン」は、シリーズでよかった映画です シュワちゃんと、シガニー・ウィーバー、カッコいいです かわいこちゃんからマッチョに変身したリンダ・ハミルトンもカッコいいです 一方のロック、 MTVの登場、プロモーションビデオの登場で、すっかり虜になったのは ガンズ&ローゼズ の「 Sweet Child…
シャンプーが無くなったので詰め替えようと封を切ったらトリートメントだった💦仕方なく、クリップで止めて保管することに。しかし、詰めかえる前に気が付いて良かったわ。その後、ちゃんとシャンプーを入れました(笑)最近、こんな失敗が多いRinです💦それにしても愛用のミ
夏ボトムスを引き続き探し中。今ならSALE価格で買えるので嬉しいです。去年買ったOFUONのテーパードパンツがとても履きやすく気に入っていて、サイズ感もぴったりなので、OFUONで探して見つけました。一度着てみた感想を書いてみますね。【良い点】 ● コットン97%ポリウ
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^*) 本日は、ネオのお直しをご紹介させて頂きます。毎日やってるお直し作業、今お直しの合間にオリジナルのマスクを作っているのですが、自分でパターンを作っておきながらそれがまたややこしくて、お直しをしている方がずっと楽~_~;
とてもとても疲れる日が続いて、 認知症予防の「計算とシリトリをしながらの運動」の日課をずっとサボっていました そんな疲れた私を見て、子供たちがそれぞれに、私の大好きなジャンクフード!や、大好きなコーヒーゼリーなどを差し入れしてくれていました(感謝) 太りました! 反省して、認知症予防ですから、「頭と体の同時運動」を再開します 最初は嫌でも、運動すると、「ああ気持ちがよかった~」となるのは、経験ずみです 最初の気合!だけが必要なだけですね www.aiaoko.com 年代別のヒット曲で認知症の予防と対策 1990年というと、 ウィルソン・フィリップスのアルバムも買っていました 前に書いたポイズ…
涼しげな薄い色でまとめたコーデです。2017年SHIPSの白半袖ブラウスは、袖がひらひらして涼しいのです。襟が広く空くのでグレーのインナーで。OFUONのテーパードパンツ、スタッズ付きグレーのサンダル、2015年ルートートのナイロンバッグ。 この中で一番強い色はインナーの
この夏、( インナーやパジャマは 別として) 洋服を 1枚も購入していません。 コロナの外出自粛で 購入タイミングを 逃したのも ありますが、 ファッションサイトを 見回っても 欲しいと思うモノに 出会ってないことも 理由の一つです。そんなんで 手持ちの数少ない普
「好きなことばかり」して生きていけるわけではないと、わかってはいるけれど、 生きていくのに、なるべく、「好きなことをたくさん」したいよね、というのも、本音です 「遊び」だとか、「趣味」だとかばかりでなく、 「勉強」だって、好きなもののことだったら、学ぶのはオタク的に楽しいです 「仕事」だって、好きなことなら、夢中になって、あっという間に時間が経ちます 「家事」も、好きなものと嫌いなもので差がありますよね 笑 なるべくなるべく、好きな方向へ、好きな方向へ 反対に、なるべくなるべく、嫌な方向には行かないようにする 幸せを感じることは、案外、単純なことかもしれませんね イカ天とマルコシアスバンプ こ…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
きのう、弘田三枝子さんが21日にお亡くなりになったことが発表されました 今、書いている年代別の「大好きだった曲」のリストは作りは、 6月30日に、弘田三枝子さんのことを夢で見たのがキッカケでした 「人形の家」大好きでした 弘田三枝子さん、ありがとうございました www.aiaoko.com オリンピックとパラリンピック 認知症の母だけではなく、我が家には障害のある子供もいるので、オリンピックとパラリンピックの開催を、とてもとても楽しみにしていました 障害の種類や、生まれた時からなのか、怪我や病気によるものなのかという違いは、その人その人によって、様々ですが、 人とは異なる「不便」をもちながら、…
連休明けアップの仕事がいくつも重なってしまい朝からバタバタの1日。 この4日間いったい何をやっていたんだ!と激…
目上の人に好まれる服装について、あらためて考えたことはありますか?会社の飲み会に出る日。交際相手の家に訪問する日。嫁ぎ先のご近所に挨拶まわりをする日。狭い世界で生きてきた私が今思い出したのはこのくらいですが、みなさんはもっとあるのではないですか。今年は新型コロナウイルス感染のこともあり、人に会う機会も極端に減っています。夏の帰省といっても、帰らない人も多いでしょう。でも、先週末実家へ行く前に思い出...
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・神奈川(横浜・湘南)メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m いのちいっぱい生きるのだ 念じ念じて生きるのだ 一度しかない人生を 何か世のため…
洋服を管理するのに押さえるべきツボと、その効果について書きます。 服の管理方法は色々あります。洋服ノートを作ったり、アプリを使ったり…。 ですが、私は個人的には、どの方法をとったとしても、このツボを押さえておけば良いと考えています。 さて、服の管理のツボとは一体何でしょうか? そして、どんな効果があるでしょうか? //
少ない服で着回してると良くわかるけど、服って消耗品。 ベーシックアイテムこそ定期的に見直して更新しています。 ****************** 「買い足し」より「買い替え」。 自分にとって
コロナ以来、世界中の人たちがストレスと戦っていますね 病気を封じることも重要だし、 経済を回すことも重要だし、 どの方法が、正解なのかなんて、 後付けでしか語れないと思います 各国の対応も様々で、 現時点での死者の数が、今後どういうふうに推移していくかだって、 本当のところ分かりません そんな中で、みんなみんな頑張ってるよね、と 自分で自分をほめてあげることが大切かなと思っています ひとつの正解はないから、なんとか皆、生き延びなければならないから、 頑張っている自分を、頑張ってるよねと褒めてあげる そうやってバランスをとりながら、乗り切っていきたいと思っています ジョージ・マイケルのワン・モア…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
雨が降ったりやんだりの連休最終日は実家へ行きご機嫌伺い&お片付け。 ◆トップス/ディノス ケーブルニットプルオ…
我が家には認知症の母がいます 介護を経験して、自分自身の「認知症の予防と対策」は不可欠だと思いました その時に出会った「大好きだった音楽(曲)を聴くと認知症に効果がある」という様々な報告 好きだった期間の幅は、研究によって異なりますが、 大雑把に言うと、10歳から20歳前後の時に大好きだった曲を聴くと認知症に効果がみられる、ということです これを使わない手はありません でも、年を取って認知症になった自分が「10歳から20歳前後に大好きだった曲」の名前を覚えているでしょうか? 自分以外の誰が、知っているでしょうか? そう、認知症になる以前の自分だけが、答えを知っています 配偶者すらあやしいです …
「大人のおしゃれ手帖」付録エコバッグの過去記事はこちら ↓ 「大人のおしゃれ手帖」付録の、エコバッグが主役のコーデその2です。こちらはスーパーのカゴにかぶせて使うタイプなのでかなり大きめです。肩ひもも長めなので、斜めがけにしてみました。MKミッシェルク
代参文化と復縁祈願:京都の神社巡りと上等社会の参詣スタイル
貴船神社は水の神様なのに、なぜ復縁の神様として信仰を集めているのか?
離婚に関する問題は共同親権をめぐる民法改正と復縁で解決するのかもしれない
復縁に効果的な神社の調べ方
家庭の経済管理:賢く節約しながら楽しい暮らしをするコツ
復縁の可能性がないのであればすんなり諦められたのに
復縁への道:元パートナーとの心の整理と向き合い方
ママのための趣味と時間:自分自身を大切にする方法
手作りおやつの魅力:家族に喜ばれるおすすめレシピ
自宅でできるリラックス法:ストレス解消と心のケア方法
夫婦の絆を深める秘訣:コミュニケーションと思いやりの大切さ
子育ての楽しみ:子どもとの特別な時間を過ごすアイデア
家事のコツ:家族が笑顔で暮らすための家事術
池袋マルモキッチンでランチと、迷子事件
激安の八百屋さん
シートマスクの比較シンプルライフ実践中のRin(50代)です♬季節に関係なく肌の乾燥が気になるお年頃です。今の季節は、エアコンや日焼けによる乾燥で、保湿を怠けるとあっという間に脂が浮いてきます。また水分不足から痒みが出ることもありました。たるみから毛穴も気に
50代のお洒落ゴコロ 美しい人は年を取っても美しいから、外で見かけると、つい観察してしまいます。 するとその人は、服や体型が美しいだけでなく、にじみ出ているも…
「よくあのカタログの中から、自分に合うものを探そうという気になれるわねえ」と、同年代のおしゃれな友人にあきれ顔…
今日は、もう買わないことにした服について書きます。 年齢とともに似合わなくなった服、苦手な服、そういうの、皆さんもそれぞれあるかと思います。 自分のNGが増えれば増えるほど、服の断捨離が簡単になりますし、ミニマルワードローブを作るためにも、これはむしろ喜ばしいことだと思っています。 それでは詳しく書きますね。 //
わが家の一生モノのの一つ、(過去記事→★) 無印良品の “ダイヤル式キッチンタイマー“ 今でも毎日、大活躍です! 5年位前に買ったでしょうか・・・ レビューを見ると 高評価が多
1985年、日航機事故がありました あの悲惨な事故をどうしても忘れることができません 川上慶子ちゃんというお名前まで、忘れることができません そんななかで、坂本九ちゃんの歌の数々は、残されたご家族ばかりでなく、あの時期を生きた全員への励ましの曲のように思えてきます 聴くと認知症に効果があるという「大好きだった曲」の年齢の時期(10歳から20歳前後)からは、私の場合は、少し外れているのですが、 必ず、認知症になった自分をも、優しく励ましてくれる曲だと思います 上を向いて歩こう 見上げてごらん夜の星を 明日があるさ 幸せなら手をたたこう 涙くんさよなら レットキス(ジェンカ) 世界の国からこんにち…
今季流行中のスカートパンツ、ユニクロのワッシャーサテンスカートパンツを使った休日コーデです。 ◆トップス/オー…
シンプルライフ実践中のRinです♬昨日は、夫の捨てた服と買った服について書きました。この記事に質問がありました。ご主人の半袖はポロシャツだけですか?ありがとうございます。仕事用のYシャツは別にして昨日のポロシャツ4枚以外にTシャツ2枚と開襟シャツが1枚ありま
年々むずかしくなってきたTシャツ選び私は現在57歳。骨格診断ではフェミニン系のウェーブですが、そんなファッションはとても苦手でした。Tシャツにダメージデニム、大きめのバックルがついたベルト、ハーフブーツ、というようなコーデが大好きでした。そんな私の40代から50代後半にかけてのTシャツ選びの変化を、ざっくりまとめてみました。50代女性の最近のファッションについては、ランキングを見て勉強しています。お洒落な人...
一生もののワードローブはない、一生もの幻想に囚われる原因2つというタイトルで書きます。 「一生もの」幻想に縛られると、服の断捨離完了後、ワードローブの鮮度を保つことは難しくなります。 ワードローブの鮮度を保ちたいなら、いったん服の断捨離を完了しても、服の断捨離は何度もやる必要があります。 「一生もの幻想」は、服の断捨離を継続することの妨げになりますので、あえてこの記事を書こうと思いました。 私はかつて「一生ものの服」という幻想に囚われていました。 それと同じように、いったん満足できるワードローブが出来上がると、「これでもうずっと大丈夫」と思い込んで断捨離をやめていました。 「これでもうずっと大…
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^*) 商品のご紹介 本日は、インヒールで履きやすいアージレのスニーカーをご紹介させて頂きます。しっかりした物作りで有名なイタリアの LUCOLINE ルコライン社のコンフォートブランド「agile」アージレは、軽快なしなやか
個人的な「認知症予防と対策のための大好きだった曲」ですが、 今回は1984年の大ヒット曲、VAN HALEN の JAMP です 介護の毎日を幸せな気持ちにしてくれる「ファッションの制服化」の話は ずっと下のほうです ベストヒットUSA! 小林克也さん!!! 前回、ベストヒットUSAと、小林克也さんのことを書いたら、 もういろいろな思い出があふれ出して止まらなくなりました 小林克也さん、素敵です わたしより20歳くらい年上でしょうか 現役バリバリで、音楽を楽しんでいらっしゃるのが、なんともカッコいい! 私も、小林克也さんの「ベストヒットUSA」の番組が楽しみでならなかったくちです 小林克也さん…
コロナのことがあり、密を避けるため、この夏のデパートのSALEには、行かないと決めています。(たぶん…)でも、2着断捨離したこともあり、夏の家着のボトムスが足りないのです。そこで、ネット通販。でも… もともと通販で服を買うのは苦手です。店舗で試着しないとだめで
世間では4連休ですが、本日は雨の中外仕事でした。いつもの雨の仕事服です。変わり栄えしなくてすみませんです。 ◆…
50代の、痛いまつ毛メイク「まつ毛、そんなにグイグイ上げてると損かもしれないです…」「なんというか、頑張ってる感じが出てしまうというか」50代に入ってすぐのころ、20歳以上も年下の女性から言われたことです。その時はちょっとショックでしたが、いいアドバイスをもらえて良かったと後からしみじみ思いました。なかなか言ってもらえませんから、自分の化粧のどこがマズいかなんて。彼女は目鼻立ちのくっきりした美人。はきは...
認知症の母を90代の父とみています 障害のある子どももいて、お互いに助けたり助けられたりしながら、なんとか家族6人で暮らしています そんななかでの「大好きだった音楽(曲)による認知症の予防と対策」の話と 毎日の生活を簡単に、かつ嬉しいものにしてくれる「ファッションの制服化」の話を書いています どちらも、自分自身が大好きな分野なので、楽しい作業です 生きているといろいろあるけれど、それぞれが工夫して「幸せを感じながら生きる」というのが大きな夢です コロナが始まってから、あっという間の数ヶ月でしたね 生活は大きく変わりました 学校の教科書に将来載るであろう「時代の変わり目」に、今、自分たちはいるの…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
みなさんは服をどこで買っていますか。新型コロナウイルスの感染が拡大してからは、ネットで買う人も増えたと思います。私も、前よりオンラインショップを見るようになりました。今日はそんなオンラインショップで買った真夏に着ている服をご紹介します。先日こんな記事も書きました。よかったら合わせてごらんください。ユニクロ1000円のカットソーが大活躍!自分に似合うプチプラ服とは【骨格診断タイプ別】 今回の記事のパンツ...
キャラに合わない、年に合わない、顔に合わないと家族から散々な言われようの甘ーいスモックタイプのブラウス。誰もい…
リンネル9月号の付録開封レビュー!8つのポケットとキーリング付きショルダーバッグと無印のワンピコーデ写真もご紹介中です。使い勝手を徹底検証してみました。
年代別のヒット曲のなかから大好きだった曲を思い出す作業、今回は1982年です 目的は、「認知症の予防と対策」です 「10歳から20歳前後に大好きだった曲を聴くと認知症の人たちに効果がある」と分かってきているからです 認知症の母を毎日介護していて、そのとおり!と思ったので、将来の認知症になった自分のために、これを聴いたら脳が活性化するはずと思う「大好きだった曲のリスト作り」をしています 介護の毎日をシンプルで幸せを感じるものにする「服の制服化」のファッションの話は、ずっと下のほうです マイケル・ジャクソンの大ヒット曲ビートイット 流行りましたよね そう、1982年に出たマイケルジャクソンのアルバ…
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^*) 商品のご紹介 本日は、綺麗なテラコッタのロングスカートをご紹介させて頂きます。以前、ニュアンスカラーのスカートでご紹介したロングスカートと同型の初秋カラーです。やっぱり出てきました☆ ウエスト総ゴムのギャザースカート。
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
夏のオールブラックコーデ。腕や素足の「抜け感」でまっくろくろすけにならないですむ、夏なればこそのお楽しみです。…
本日も青空の広がった東京地方。事務所仕事は、くすみピンクのドレープTシャツにグレーデニムのカジュアルスタイルで…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。