どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
『無駄遣い』の予感・・・💧
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
いまからでも遅くない
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
旅
即決したリネン100%のバルーンサロペット
ずっと気になっいたワンピース
体へのやさしさに拘ったトリートメントカラー!
癒やしの時間
鍵をなくしたら作り変える?
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
金曜日(^^♪ 『自分へのご褒美』をめぐる心の葛藤!?
投資のリスク どっちを取るのか
45年前の私に会えた場所
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
朝のルーティーン 疲れるけど得るものはある。
お皿が2日連続で割れるのは凶?…なわけない!
災害の備えにも 我が家のAmazon定期便リスト
カインズの入浴剤がコスパ最強だった話。
エヌワゴンのベージュ色が新着で出てた〜
1日1捨て、はじめます。マイルールと最初の1捨て。
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
一年振りにしまむらへ サンリオキャラクター好きかも?
仕事でしゃべる機会を与えてもらってる・・
実家に行ってきた暑かったー帰ってきてあぁ、今ビール飲んだら美味しいだろうなと思いながらもグッと我慢( ˇωˇ ) 水を飲みました母は元気になって色々できる...
3月の半ばにアパートに来て 3か月経ちました。 それまで居た家は娘とマゴが住んでいます。 家から近いという事で このアパートに決めました。 外出先から戻ると あ~うちが一番だ! なんて思えるようになって 一人で笑ってしまった。 なるべくものを増やさない様にと思っているけど ...
これは数日前のイオン駐車場での出来事。 娘が一人で車に乗って帰ろうとした時に 隣りの車との狭い間を 後ろから カートを引いたおばあさん二人が進んできて 娘の車にカートが3回ぶつかったそうです。 おいおい! そう思っていると バーさん,sは 澄まして行ってしまう。 娘は車を降...
夫は入院中の義姉の病院へわたしは朝から家事モード風呂掃除をしたり部屋を掃除して午前中テキパキ動いたたまーにあるんだよね家事をバリバリしたくなる時が(笑)掃...
昨日、長谷寺のあじさいを見に出かけました見ごろのようですので。。。平日なのでそれほど混んでないかな、と思いきや。。。とんでもない!!!10時過ぎに到着しま...
2022年5月分の家計簿をまとめてみました。大阪駅までは50分ぐらいで京都駅まで30分~40分ぐらいの京都の便利な田舎でひとり暮らしをしてます。交通の便がかなり良いので移動に困る事が無く便利な田舎と言うことで病院も多いしスーパー多く通勤でも…買
昨日は父の命日で母と夫と3人でお墓参りへ曇天だったけど雨に降られないで良かった母は8ヶ月ぶり鬱でお墓参りができなかったから昨日行けて喜んでた( ˇωˇ )...
温泉施設に行ってみない?と誘われました。 職場の一緒に帰って来るパートさん・・・ 歩いて行ける所に 温泉施設があって 300円で気持ちいいわよ~ 今度行ってみない? このパートさん 静かな方ですが 行動的で 市でやっている〇〇教室に 1人で申し込んで行ってます。 〇〇教室...
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村今日のおやつ笹団子と桑の葉茶12日早朝に愛娘犬はるっぽが息をひきとりました。14日に夫の身内での法事の予定があったため慌ただしく13日の午前中に荼毘に付しました。亡くなる前後してツモリアの更新を三日お休みしました。ブログを書き始めて10年以上旅行や帰省の時も予約投稿をしてましたから三日更新無しは初めてかもしれません。あまりの壮絶な最...
一人暮らしで冷凍宅食Hemog(ハーモグ)『ゆるっとコントロールE』の5食コースを注文。通常注文or定期便から選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて生活を効率化させましょう。
勤め先の施設で壁面飾りや季節ごとの 雰囲気を出すべく・・・いろいろ工夫して 折紙や色画用紙を使って展示しています。 職員が忙しく 入所者の皆さんと 工作など出来ないので私がたまに みんなで出来るような物を工夫して 一緒にやっているのですよ。 それはそれで楽しいから良いのです...
この記事では、次のプレミアム付商品券の活用法を古女房と話し合ったことが書いてあります。古女房からの意外な提案でした。
自分でやればいいじゃない! 職場のパートさんの話です。 悪気がないのは分かります。 悪い人ではないのですが 貴女と私は仲良しさんでも何でもありません。 だからものを言う時には それなりに気を使って 言っていただきたいのです。 昨日の話・・・ その人の横をス~ッと通ったら 「...
落ち着くにゃあ~。。。 猫のなでかた解説 おもしろ 猫好き プレゼント アイデア ギフト サプライズ にゃんこ 半袖 ペット プリント TシャツAmazo…
先日実家に行ったとき母が通販生活の薄焼いわしを買ってた画像お借りしましたあのCMで見るやつだーってことで興味津々で食べてみたら美味しかった薄い1枚でイワシ...
この記事では、ブログを2年以上継続してきたけれど、よく悩むことを深掘りしてみました。振り返りとこれからどうするかが書いてあります。
昨日は、梅雨の晴れ間湿度も低く清々しい1日でしたそんな日は、お掃除もはかどると言うものです掃除機は毎日かけますが。。。拭き掃除は、トキドキ厚手のウエットシ...
職場から一緒に帰って来るようになった人。 週に4日一緒なら もう友人です。 彼女は私より3つ年上なので 厚生年金がそろそろ支給開始になるそうです。 特別支給の老齢厚生年金の事も 彼女から教えてもらったので この情報には助けられました。 だって急にアパートで一人暮らしを始めた...
この記事では、溜め込まないライフスタイル!捨てる勇気・買わない勇気・後悔しない勇気と題して、魔太郎夫婦の片付けの考えをお伝えしています。
今日は休みを取りました。 ただただ日頃の疲れを取るためです。 いつも通り起きてみると晴天~。 洗濯物が外でユラユラしています。 カーテンを開けて そんな光景を見いるのが好きです。 今は8時半 もう今日の予定は済ませてコーヒータイムです。 7時前には家(娘たちが住んでいる)...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
ここ1週間ほどは とても気持ちが軽く こんな事は珍しいと思えるほど 快適に過ごしていました。 しかし・・・ 娘が調子悪く 仕事も休んでいると聞いて 一気に気持ちが落ちてしまいました。 蓄膿症なんだって。 これは若い頃から たまになるようで。 私はなった事がないので その辛...
3年ぶりに親友二人とやっと会えました女子高時代の仲良しで、毎年旅行を楽しんでいた友たちですそれぞれ違う県で暮らしているので。。コロナ禍の間は、自重していた...
この記事では、最近「受けつない自分」がいることに気づくようになったことが書いてあります。テレビショッピングやラジオショッピングを受けつけない自分がいることを深掘りしてみました。
4月からやり始めたパッチワークのタペストリー。 ピンク系で可愛く仕上がりました。 自己流なので 部分的な名前も知らず 手順も分からずですが 丁寧にはやったつもり~。 それでもステッチの幅が違ってるよ。 無理せず 時間をかけて出来た作品を メルカリに出品しました。 説明文が...
実家に行ってきた母が元気になってきたからわたしがやることが少なくなり母とガッツリ話す時間が増えた母はもう大丈夫だから来るのを減らしても、って言ってたけども...
昨日は、新横浜に行く用事がありまして。。用事を済ませた後、新横浜ラーメン博物館に寄ってみました私は20数年ぶりの2度目の訪問です私たちが横浜に越してきた直...
毎日ウォーキングをしているとサボりたい日もありますが、サボることに恐れを感じていることもあります。このモヤモヤした気持ちを深掘りしてみました。
pay payの本人確認をしてと何度も表示され 免許証やマイナンバーカードを出し チャレンジ。 マイナンバーカードでは住所変更をしているためか うまく進まず・・・。 暗証番号もなかなかパスせず。 仕方ないので免許証でやり直すと これは裏面も撮影し進んでいったけど 暗証番号2...
老後になってから「さぁ、筋肉を鍛えよう!」と思っても、急に筋肉はついてくれません。筋トレを先延ばしにしていると、いざ始めようと思った時には、「足腰が痛いから・・・」「体がすっかり硬くなって動かしにくいから・・・」と、ますます先延ばしになって
前回の続きです。これでラストです。横浜スタジアムの敷地内にある横浜公園。(横浜公園の中にスタジアムがあると言った方が正解かも)横浜公園がチューリップだらけ...
この記事では、寝室の押し入れに手つかずに残っていた、思い出の写真アルバムの整理を始めた古女房のことが書いてあります。彼女の青春が飛び出してきました。
こんにちは👋😃。最近、それなりの年齢になり体力低下が否めないじゅのです。健康診断では異常なしだけど、健康面では少し気になるところも多いてす。そんな時にYouTubeで見たのが、このリライブシャツ👚。私も最近知ったばかりなので、ご存知ない方も多いとは思います。少し
それは成功者や著名な起業家、人気youtuberの方たちが推奨する「自己肯定感」それは豊かで幸せな人生を送るための「基礎」「基盤」であるとも言えるかと思います。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。