どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
夜のデザート苺が美味しい練乳をたっぷりかけて贅沢なデザートだ夜はコーヒーを飲まないからこういう果物がいいお菓子も食べたいけれど大敵だ^^夕方の散歩はとっても寒かったまたもや冬に逆戻りだトレーナーの上にジャンパーを羽織って正解だった寒くて冷たくて・・先日の
在宅ワークで宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーに行くのが面倒なうえに野菜が高いので、なおさ
イケア港北店のすぐそばにある江川せせらぎ公園毎年楽しみにいしている桜の名所美しい桜の散歩道が続きますこちらには駐車スペースがありませんので、イケアに停めて...
先日、夫が買った春物のアウター画像はお借りしました※ 夫ではございません(笑)落ち着いたブルーで夫が一目惚れして購入ワクワクして仕事に着ていった(´ー∀ー...
ホテルマン・ウーマンや、キャビンアテンダントの方の美しい姿勢を見ると、ほれぼれします。道行く人も、姿勢が綺麗だと、それだけで “ 素敵だな ” という印象。美しい姿勢は、年齢すら感じさせなくなります。どんなに年を重ねても、バレエダンサーや女
円の国際的な価値 あなたはドル紙幣をお持ちですか? 50年前は1ドルが360円。 固定相場制だったのを、1973年から完全な相場制に変更。 円安の影響と、若い人にもオススメしたい生活費3カ月分の貯蓄をお伝えします。 スポンサーリンク // 円安の影響 外貨に縁がある人・ない人 家計と仕事 生活費3カ月分 まとめ 円安の影響 経済観念 円が一時125円に! 2015年8月以来の下落となったそうです。 輸出の関連株が買われたのか、日経平均株価2022/03/29は、28,252円に上昇しました。 それにしても円安なので、ガソリンや電気料金が高止まり。 レジャーシーズン到来ですが、ドライブはガソリン…
会社の方から佃煮キットを頂いたセットされているいりこなどを同封のたれで混ぜるだけだ混ぜてみた🐟なんと簡単なのだろう混ぜた直後から味見して美味しいと分かったしばらく時間を置くと味がなじむので美味しくなると書かれている晩御飯が楽しみだくっ君が今日は少し大人し
この記事では、Amazonから来た詐欺メールのことが書いてあります。情報を共有して被害を防ぐことが目的です。
横浜にも桜の季節がやってきました桜を見ると思い出すさまざまな事きっとどの方にもおありではないでしょうか悲しいことや切ないことを思い出しながらも。。儚くも美...
高いところは、ええにゃあ~🎵 ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビAmazon(アマゾン)405〜1,567円 ★ 日本メーカー…
ウィル・スミスの平手打ちにビックリした暴力は許されない、それはわかってるけどカッコイイ、とも思ってしまった自分のことなら我慢もできるでも愛する人、家族のこ...
わ~いさくらんぼの小さな実を見つけた!ピントは合ってないが確かにさくらんぼ🍒しかも目を凝らすとかなりたくさんの数がある4月末か5月の初めごろに真っ赤な実が鈴なりになりそうだ今日は少し暖かい朝だくっ君は満腹になって早くも寝てしまったこれからしばらくしたらまこ
メインブログで載せたのはPinkストック と Whiteストック★心地よいのは 良い感じの距離感 https://t.co/oofo4F2Ruw— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 26, 2022 ★いろいろな事を考えて生きたほうが 良さそうです。 https://t.co/r2dciIykxc— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 27, 2022 って事で・・・こっちのブログではyellowストックを載せてまいります。他にどんな色があるのかなと思ってネットで検...
義姉は平熱になりもう大丈夫と言われた(´-ω-`) ん、良かった去年の10月中旬に入院してもう4月になろうとしてるこの間に義姉の離婚問題とかすったもんだあ...
なんと可愛い花クロッカスは大好きな花の一つだ楽しみにしていた咲いてくれるのをこれは先日撮った写真だけれど今も美しくその存在感を放っている昨日はとってもいいお天気だった春らしい柔らかい空気を感じられるだけで居ても立ってもいられない気になる一方、夫はTVで野球
この記事では、がんの告知を受けてから約1ヶ月のあいだの精神状態のことが書いてあります。高齢の親と古女房のことも書いてあります。
今朝は珍しく充実した内容のご飯だ相変わらずベーコンエッグは我が家での命名通り「ぐちゃぐちゃ卵」だけれど残り物のほうれん草の胡麻和えあり鶏肝の煮物ありふわふわのバターロールありだ🍞美味しく頂けるのは本当に幸せな事春になってくっ君が外に出たがるようになった初
この記事では、親離れしていく社会人2年生の息子は、30年前の自分と同じだと気づいたことが書いてあります。
昨日のランチですおだんごシュウマイを手作りしましたずいぶん前にお料理番組で見て、作ってみて美味しさに感激し。。たまーに食卓に登場してましたここ数年作ってい...
休日でもいつもの時間に起きてしまう👵休みと言えども休みだからこそやる事はあるから早起きは三文の徳ではあるくっ君はいつだって私を待っていて早起きを歓迎してくれる🐈今、3種のキャットフードを試しているがこれがまたなかなか上手くくっ君の嗜好を掴めない好きかと思っ
私の友人は、20年以上便秘に悩まされてきました。若いころから便秘体質で痔で入院したこともあり常に便秘気味。痩せ型で、特に偏った食生活をしているわけでもないのに、です。そんな彼女がこれを飲み始めてから便秘が解消された!ととても喜んでいます。今まで試してきたとの便秘薬よりもスムーズにお通じがあるとのことです!飲み方は、
義姉、微熱が続いてたけどピークは過ぎたから安心してください、と抗原検査、PCR検査は陰性それから数日悪くなってはいないから風邪だったのかな?酷くならないで...
更年期世代の女性は一番ウツになりやすいので、朝は2つのことを意識して過ごしています。1つめはデトックス。2つ目はウツ予防に良いと言われている幸せホルモン・セロトニンを出すことです。デトックスはアーユルヴェーダを使って舌の掃除や鼻うがい。そして、朝セロトニンを出す効果的な方法を朝食前、朝食、朝食後に分けて紹介します。
私にとって、『紙の本』と『電子書籍』の一番の違いは、「五感で得られる刺激」です。たしかに、電子書籍は場所もとらないし、文字の大きさを変更できたり、検索機能があるなど、良い面がたくさんあるので、私も利用したりします。とくに、読み上げ機能(オー
会社で仕事用にスケジュール帳を買ったアナログだ今はパソコンの中とか携帯の中に入れておくのが流行りかもしれないが私はこのアナログな形態が好きだ手に取ってすぐにパラパラとめくれるのが好きださてこのスケジュール帳は100円ショップで見つけたもので月や日にちが印
この記事では、魔太郎ががん保険に加入していた経緯のことが書いてあります。保険加入の参考程度に留めてください。
今日の木曜日はいつもの私のパート休みだけど色々な事が重なって休みが増えて連なって5連休の中間日です。その代わり来週は休みが減るので、収入的には何も変わらないですね。正社員とかじゃなく時給で働いてるただのパートだけど会社の制度的に、正社員とパートの間ってのが有るのでパートを長くやってる人は、ボーナス付きのパート社員という立場になることもできます。その名称は、会社によって異なるのでその名称を書くと、勤...
先日、夫と2人でスーパーに行ったんだけど夫の職場の人が私達を見てたらしく仕事に行ったらスーパーで見たけど娘さんと一緒だったから声かけなかったと言われた、っ...
季節外れの寒波だった火曜日イケアにお買い物特に買うものがあるわけではなかったのですが・・寒いし、節電しなくちゃいけないしイケアで遊んでこようと思ったという...
湯 ♨何のこっちゃ。。にゃあ🎵 KUVEELA PET 術後服 猫 女の子 術後ウェア エリザベスカラーの代わり 保護 服 メス 避妊 離乳 傷口保護…
以前撮った写真だけど今、ウオーキングをする時スイセンが美しいなぁと思う我が家の庭でも時期になるとスイセンがその美しい姿を見せてくれたのだけど今はどこにも見当たらない今朝はくっ君は朝から元気だった私を待ち受けていてご飯を食べた後急にダッシュした大丈夫?食べ
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
堅苦しい記事が続いていたにもかかわらず、先週は多くの方にご訪問いただきました。ありがとうございます。貧乏な家ほど物が多いの?と思ってからお金をかけたこと断捨離で豊かな老後に【まず何から断捨離したか】雨の朝になっていますが、今日は気分をきりかえ、どんな場所にもつけていけるお洒落なネックレスをご紹介します。60代ファッション、スタイルが良く見えるネックレスがポイントこれから暖かくなるにつれ、上着無しで出...
昨日は雪降ったにゃん。。。。 そして。。。今日も寒いにゃあ~。。。。 こんな日はこたつが一番にゃあ~。。。。 ペットベッド ドーム型 ペットハウス ペット…
昨日は同僚からこんな可愛いお菓子を頂いた大阪のお土産だ箱を開けた時飛び込んできた思いもよらぬお菓子🥧物凄いインパクトのあるお菓子だそしてとても美味しかった❣大体朝はくっ君がこんな感じでTVに乗っかってるから大事な所を隠してしまう時があるそれでちょっと尻尾を
この記事では、08036046147という番号から詐欺メールが届いたことが書いてあります。情報を共有して被害を防ぐことが目的です。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。