精神的なストレス、さまざまな病気…。悩みは尽きなくてもいつでもポジティブに生きたい!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ある健康法について調べていたら、欲しい情報を見つけるまで、数時間かかってしまいました。何かを検索する時、時間かかりませんか?💦 もっと効率よく調べたいと思い、調べる方法を整理してみました。 Google検索 書籍 SNSで探す(使い分ける) SNSで質問 人に聞く 事前に準備できることもある まとめ Google検索 まずはGoogle検索です。公式サイトをチェック。その後、個人サイト等を見る。検索のコツは、検索語句を3つ以上にして情報を絞るのがおすすめ。例えば「足ツボ 評判 札幌市」など。 検索して、上位にYouTubeが入っていれば動画もざっと見ます。動画は文字より時間がかかるのが難点です…
今年、ミニマリスト歴7年目を迎えた私。 育児に家事にとその他もろもろてんてこ舞いのワンオペ育児中ですが、気が付けば昔は苦痛でしかなかった節約がまったくもって苦じゃなくなっていたことに気が付きました。 モノを減らしたことで一緒にストレスも減ら
みなさんは、普段どんな化粧品を愛用していますか?化粧品、増えすぎてどうしよう?金銭的にも沢山買うのは、しんどいという人も多いかもしれません。今回は、化粧品、減らしたいけど、どれを減らせば良い?ミニマリストが愛用している化粧品が知りたい。そん
「似合うベースカラー」があれば百人力 似合う色のベースカラーをお持ちですか? 紺色、ネイビー 黒 各種グレー 各種白 ベージュ 焦茶、ダークブラウン といったところから、 一番いちばん似合う色を「自分のベースカラー!」に決定してしまいます 上下が「同じベースカラー」でつながるとスタイルアップ スーツとか セットアップとか ワンピースとか 単品なのに、ほとんど同じ色の上下だとか、 とにかく、同じ色(似合うベースカラー)で上下がつながると、スタイルはシュッと、よく見えますよね 背も高く見えますよね 頭が小さく見えます 差し色は、似合う色でも、好きな色でも、どちらでもあり 似合わなくても好きな色って…
WEBマガジン『台所図鑑』さんの書籍化が決定し、我が家と実家のキッチンをご掲載頂きました。個性あふれる33人分のキッチンは読み応えたっぷり。色々な価値観や暮らしがあり、人の数だけ幸せのカタチがあって、どれも全部正解なんだと実感しました。
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 自分のことは…実は自分ですらわかっていないな~と思うことが…
日付が2022年5月19日になったばかりの頃、村上春樹さんにチノ・デルドゥカ世界文学賞が授与されることになったとのニュースが飛び込んできた。今宵さっそく、喜びを噛み締めながら家族と一緒にお祝いの宴を設けました。おめでとうございます🥂 【パリ共同】フランス学士院は18日までに、イタリア出身の文化人チノ・デルドゥカ氏の名前を冠した世界文学賞の今年の受賞者に作家の村上春樹さんが選ばれたと発表した。賞金は20万ユーロ(約2700万円)で、ノーベル文学賞に次いで高額とされる。 *村上春樹さん関連記事⇨ 小説ノルウェイの森が四半世紀たっても映像で脳に記憶されいた このところ村上春樹ワールドが波打ってる 先…
急な残業で受け取れなかったり(佐川さん本当にごめんなさい…)で、注文してから待つこと10日間。ようやく頼んでいたものがお家に届きました。それは、ココナッツウォーター!またの名は「飲む点滴」「飲む点滴」や「自然界のスポーツドリンク」と呼ばれて
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); またまた白の布団カバーに返り咲く。あるモノを使おう。 化繊の布団カバーは落ち着かない 前々回、こんな記事を書きました。 化繊の布団カバーが急に?落ち着かない、眠れない。 megstyle39.hatenablog.com あまりに眠れなかったので、その日の夜のうちに、洗い替えの綿の布団カバー(白)に替えました。 夜中に布団カバーをひっぺがすフィフティーレディの姿を想像すると、ちょっとしたホラーですね。あはははは。 この時点では「とりあえず」のつもりで洗い替えのカバーをつけました。 ニトリさんに…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですポイントは基本集めないことに決めているので…
田舎で、ひとり暮らしの私の生活費は平均以下で、とてもお安い田舎とは言っても…まぁまぁ良い感じで便利な田舎なのでバスがちゃんと来て渋滞がないなら京都駅までなら1時間弱大阪梅田まで行くのも便利な阪急電車を経由して行けば楽勝で1時間ほどで行けちゃうので、なかなか便利です。私の部屋は2階なのでドアを出ても 向かいの家しか見えないけど3階に上がると見晴らしが良くて 10Kmほど先は程々の高さの山が広がってたり...
お家の近くで開催される月1マーケット。仕事や用事やらでタイミングを逃し続け、ようやく訪れることができました。オーガニックや有機食品を置いてくださっているこのマーケット。京都の知る人ぞしるスパイス屋さんだったり有機野菜を取り扱う八百屋さんを教
「お金の心配」をしなくてすむ方法って、なんだろう?そんなことを時折考えていました。何故ならば、お金の心配をしてる人って、必ずしも「お給料が安い人」というわけではないからです。いつもいつもお金の心配をしている人は、平均よりお給料が高かったり、安定した職業についている人だったりするので、不思議だったんですよね。他人から見たら「あなた、お金の心配などする必要ないんじゃない?」と思えるような状況の人が、何故「お金の心配」をするのでしょうか? //
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! わたしが片づけ作業に行かせて頂くお家にはたいてい整理収納系…
無印で作る寝室。たった5分ですっきり感を手に入れました。今回はその方法とビフォーアフターの写真を紹介しています。リフォームしなくてもすっきり感は叶います♪
****************** 今日は雨。家族がいないときを見計らって、コツコツ断捨離。 ■引き出しの中のものを全部出す 断捨離の効果を実感したくて、 《靴下、タイツ、ストッキング》の小
久しぶりにブログを更新。『マクサン式Webライティング実践スキル大全』の本を読みました。ネタバレしない程度の内容と感想&個人レビューをまとめます。ブログ初心者は実績のある著者たちから情報収集をして、ヒントを探すのがおすすめです。
「喋っているだけで疲れてしまう相手」って、いませんか!?できることなら、そんな人との会話は避けたいけれど、仕事上や立場上どうしても喋らなくてはならない、というシチュエーションもあります。疲れてしまう相手と、どうしても会話しなくてはならないとき、疲労しないためのとっておきの『対策』があったらいいですよね!? //
無印良品のスニーカーを断捨離したので、 新しいスニーカーをパートナーにお迎えました。 でも、ポチしたのは、けっこう前なんです(笑) 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし コンバース
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 大人になっての学びはやりたいからやっているので吸収率も高ま…
続きです!あ、昨日は乞うご期待とか書いたけどこれまで書いたことの単なるまとめだから期待すんなよっ!(どっちや)娘と同じく子供の頃からADHD傾向があるらしい私。娘と違って夏休みの宿題とかは早めに終わらせる方だったけど整理整頓できないから夏休み終わる頃にはプリン
現金預金は半年間の生活費+現金 後ちょっとで終わる学費も現金預金 円定期預金は今はしていない お給与は円でもらう 当面の現金も円で持っている 円以外の資産を持ちたい そんな気持ちで iDeCoや積
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です何を大切にするかで片づけ方は変わります夜中…
今日の洋楽ロックランキングはコチラです 洋楽51位から60位のアーティストと2020年「ロックの殿堂入り」はドゥービー・ブラザーズ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 自分の「基本色」って決まっていますか? さて、服のベースカラーの話です♪ 就活さん、新入社員さん、黒が多いですよね 社会人さん、紺色が多いですよね ベテランさん、グレーや茶系もいらっしゃいますよね ワイシャツは真っ白な方が多いかも 似合う白、似合わない白 ワイシャツの白いひとつでも 似合う白と、似合わない白がありますよね 純白が似合う人 クリーム色が似合う人 グレーがかった白が似合う…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 長いマスク生活。気のせいじゃなくて、本当に口角下がるんですって! 長いマスク生活で老け顔になる?! コロナ渦での長いマスク生活。 ある日、マスクの下の表情、口角が下がっていることに気が付いた。 megstyle39.hatenablog.com これはイカン!と思って、気付いた時には口角をあげるようココロがけています。 それからしばらくして。 偶然見たテレビだったかネット記事だったか(曖昧で申し訳ない...)、同じことを言っていて、やっぱり!私だけじゃないんだ!と思った。 マスクをしていると顔…
ついに、2階の仕事部屋を大々的に『お片付け』することにしました。ここのところ仕事が忙しかったり、テコ入れせねばならぬWordPressサイトが数個あったりと、書斎にこもる日が続いていました。作業が多いほど頭の中がぐしゃぐしゃになるたちです...。そろそろ「脳」が限界っぽくなってきたので、こんまり流の片付け法で書斎を徹底的に片付けよう!と決心したのです。 //
私がはじめてブログというものに挑戦したのは、2007年8月24日のことでした。 この最古のブログは、仕事上で今も使っています。今、思い切ってたくさんの記事を削除しています。残せるものについては修正しているのですが、判断するにあたり記事を読まなくてはなりません。「残す記事」を眺めていたら、あることに気づきました。残すと決めた古い記事には、ある特徴があったのです! //
こんにちは、saiaiです。Blogを見ていただいてありがとうございます。今回はミニマリストになりたいあなたにむけて私なりの考えをまとめてみましたので参考になればうれしいです。以前にminimalismと経年変化の相性について書いた事もあり
家って住んでいるだけで汚れていきますよね。 窓を開ければホコリが入ってくるし、料理をすればコンロに油が飛び、お…
家事代行サービスというと、ひと昔前なら裕福な家庭が利用すべきサービスというイメージがあったのではないでしょうか…
無印良品で購入したスニーカーを愛用していました。 愛用しすぎてクタクタになったので手放すことにしました。 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし * 無印良品( MUJI )との生活 *
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 寒暖差が激しい今春♪衣替えの前に…冬の大物を片づけることが…
アブシン(アブラメ新子)の大きめサイズを南蛮漬けにしました アブシンの南蛮漬け サイズが少し大きめですから内臓は出しています 中温で揚げ、衣が弱かったので、高温にし2度揚げに 骨を感じず南蛮酢が中までしっとりと染みておいしい一品 グリンピースの卵とじ だし汁で茹で砂糖、薄口、塩少々を加え卵を流しふわっとやさしい卵で豆に絡ませました ポテサラ 少し甘めのポテサラに 冷奴 おかひじきと茗荷のシャキシャキお味噌汁と一緒に 今朝の朝食 焼き鰯の三杯酢漬け、実山椒と胡桃のきんぴら、温玉、玄米など 寒暖差が激しいですね、ご自愛ください
子が育ち大学生になり成人になった 高校生の頃から 家に帰ると スマホか睡眠か食事か 洗濯物と荷物置き そんな感じで家に帰ってくる様に見える笑 話しても反応も薄く 今更特に期待もしていない 専属家
****************** 生活の持ち物はほとんどが消耗品。 消耗品であれば、新たに買わなければ自然と減っていくものです。 買わなければ、自然と使い切ったり、着倒すことが日常生活の中で増え
こんばんは。肌色ストッキング派ミニマリスト優多(ゆた)です。 6月の衣替えを前に、近所のドラッグストアでストッキングを新調しました。 カネボウの「エクセレンス」を、もう何年もリピート中。色は濃くも薄くもない自然な「ピュアベージュ」。絶妙な着圧(キュッと締まる感じ)がなんとも言えず好き。 3足セットで1150円ほど。2セット(6足)で約2300円。洗濯機で洗っても破けず丈夫で、6足あれば約半年間回せます。コスパ◎。 ストッキングやタイツなどの「レッグウエア」。持ち数は、それぞれ6足と決めています。 春夏用のストッキングは5月下旬ごろ、秋冬用のタイツは11〜12月ごろに一斉に買い替え。 古いものと…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やっぱり寝具は綿かしらねぇ...。 初の化繊の布団カバー 去年、突然模様替えがしたくなって替えた布団カバー。 megstyle39.hatenablog.com いつもは綿の布団カバーを買うんだけど、今のは初の化繊のカバーなんです。 去年の夏は、そんなに気になった覚えがないのに、今年毛布をなくしたら、なんだか肌触りが...。ペタペタするっていうか、ヨレヨレするっていうか...。 特に汗かきでもないんだけれど、とにかくいまいちなのですわ。 今まで気にならなかったのに。ぬん。 最近よく、ぬんぬん言…
こんばんは、たかしんです。 記事をご覧頂きありがとうございます。 今回は私の2022年5月現在の資産額を公開します。 皆さんの資産構築の参考にして頂けたら幸いです。 2022年5月現在の資産額 今月の資産額は ・ ・ ・ ・ ・ 694.6
見た目も味も美しいパテを出してくださるお店で、旧友S子とランチ。新鮮な野菜が添えられた美味しいココット料理をいただきながら、ふと昔のことを思い出していました。私たちが21歳のある日、ある出来事があって、2人である決意をした時のことです。 //
新しいパソコンを購入し、10年使ったパソコンをようやく捨てることにしました。PCって、捨てるとき困りますよね。料金がかかる場合もありますし、持って行くのも手間です。今回は、リネットで無料で引き取ってもらうことにしました。ついでに、夫が学生の
もん子です。寒暖差がツラいです。我が家は自営業でGW中は普通営業だったんですけど、お客さん来ないんですよ。まー、みんなお出かけするよねー。で、暇だったので夏が来る前に室外機のカバー作りに夫と挑戦しました。 室外機カバーDIY 最初は既製品を
いつも ご訪問ありがとうございます。この季節はいいですね。次から次にお花が咲いてくれます。わが家の庭にもエンジ色・紫・白のオダマキや昨年 植えたこぼれ種から自生えしたカモミールそして 白いライラックがキレイです。まだ つぼみの段階ですが数本切って 自分の二階の部屋の窓辺に飾りました。開いてきたら きっと部屋中にライラックの甘い香りがすることと思います。楽しみです。アラフィフの暮らし。50代からの自...
今日の京都は曇りでたまに晴れでまあまあ程々の気温で過ごしやすい1日で私の体調はと言えばまぁまぁでお家での仕事を頑張るために軽めの鎮痛剤を飲んでそれなりにがんばれたかな。別に大した痛みではないけど、気圧の変化に影響を受けやすい更年期の時期にあるので頭が重かったり痛かったりして耳鳴りとかがある時に胃に優しい軽めの鎮痛剤を飲むと落ち着きはぁ スッキリ ( ´ Д ` ) 私は、日・月・火・水 と 4日 お外でお仕...
家事の中でも苦手ナンバー1なのが、料理の私。 エミ嫌いじゃないけれど、苦手なのです。<br>だからこそ昔の自分は子供が小さいのを言い訳にお惣菜や外食に頼っていました・・・ たしかに子供が小さいうちは手がかかるし、気力体力共に毎日0に近
収入は増えないのに値上げばかり…という世間の声を反映してか、お金に関する記事や番組が多いようキャッシュレス決済が普及している現在正確に支出を把握できないキャッシュレス貧乏に陥るケースもあるとか自分は社会人になってクレジットカードを持ったばかりの頃引き落とし金額を見て「こ、これは…」となって、お金の出入りが見えない支払い方法は向いてないとつくづく思ったので割とアナログな方法でお金の管理や貯蓄をしている...
海外ではマスク着けない生活に移行しているという類のニュースを聞くようになった◾取りあえず、子供の登下校はナシでもいいような気がする5月でも汗ばむ日があったし 大人の自分でも息苦しさを感じることがある小さな体に大きなランドセルを背負ってる1年生が日差しの強い中 マスクしてるの見ると熱中症とか心配になる子供ってきちんとしてるなと思うでも1人で歩いてる子供までマスクしてるのを見ると「取っていいんだよ~」と言...
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。片づけは人生を変えます!片づけには正解はありません!よく片づけの現場作業ではお話させて…
自分は持ち物少な目カバン小さめを心掛けているので、極力普段使う可能性が有るものを持ち、一定期間で見直しをするようにしている。30代のエンジニア男性と言うこともあり、そんなに必要なもんは無いってのが前提にはなってしまうけど、ある程度精査しては
書類の断捨離をしています。家の中にあるモノの片付けの中で、私にとっては一番ハードルが高いカテゴリーが書類・紙類です。というのも、断捨離するかどうかを見極めるために、書類を一つ一つチェックしていると、お化けが出てきて作業する手が止まってしまうからなのです。
化粧やフェイスケアをする時の鏡はどんなものをお使いでしょうか? ある日、10倍鏡で映した自分の顔を見て唖然としました。 10倍鏡は、目元や口回りのムダ毛や産毛、毛穴までしっかりと映し出してくれますよ!
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 毎日の時間管理をうまくするために毎日書くやりたいことリスト…
「理想のミニマル」を体現したようなホテルに泊まるのは至福のひとときざます。 ゴールデンウイークに泊まった金沢市のホテル「KUMU金沢」が非常に素敵だったのでちょっとご紹介… 全体的に和モダンな雰囲気。 兼六園や近江町市場といった定番観光スポットも徒歩圏内です。 www.thesharehotels.com 必要最小限の家具と家電、シャンプーやタオルといったアメニティグッズを備えたホテル。 全国におしゃれホテル数あれど、KUMU金沢は「こりすぎていない所」がいいなあと思いました。内装も、デコラティブにしようと思えばできそうなところを、シンプルに徹している。どことなく「禅の思想」を感じる質素さがあ…
こちらはツタンカーメン 古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土した豆の子孫といういわれがあります さやは紫ですが豆はグリーン、豆を割ってもグリーン 炊きたてはこのよう 保温したまま8時間 あら不思議 ピンクに染まり、粒は青っぽさは弱く皮は感じないほどなめらかな口当たりです 市場に行き初めてアブラメの新子(アブシン)を購入 6〜12センチくらいですね アブラメ新子の天ぷら 小さめを選び揚げました、、サクサク、身はふわっと柔らかく骨もあたらず、お塩とレモンで丸ごと頂きました 22センチ程の黒メバル 黒メバルの塩焼き 身が盛り上がり皮が弾けましたね ホロッとこぼれそうな身には旨味がたっぷり 実山…
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 一時期ブログの更新が止まっていましたが、、楽天のお買い物マラソンやスーパーセールでのお買い物はちゃんとしていましたよ〜! 楽天:購入リスト! お買い物の一部をご紹介します! ナルゲンボトル
「ビジョンボード」を作ったことがありますか?叶えたい夢や願望を表している写真を切り取って、それらを集めて貼り付け、一枚のコラージュを作り上げる。それをビジョンボードといいます。出来上がったビジョンボードを見えるところに貼り付けておくと、視覚から情報が伝えられて、そこに表現されていることが現実化します。ですが、脳科学的にみて、いくつか注意しなくてはならないポイントがありますので、取説をまとめてみます。 日常の小さなできごとを愛する生活
「僕、コーヒーを絶ったんですよ」先日、健康に気を使っておられるヘルシー志向の40代の男性がおっしゃっていました。特に大病をしたわけでも体調不良を感じているわけでもなく、健康情報でコーヒーはカフェインを含むため、たくさん飲みすぎると良くないと知ったので、思い切って実践しようと思ったそうです。ホッと一息する楽しみが一つ減ってしまうので、何か代わりのものが見つかるといいですね、と思いました(言わなかったけど)。そして、健康情報も『イマドキの情報』として受け取った方がいいのかな〜、と考えていました。
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!ゴールデンウ…
既に中堅の領域に入ってしまい、そこそこキャリアを積んできたことにより、新人の頃に利用していたガチのビジネスバッグみないなものはついぞ持たなくなってしまった。参考書を持ち歩かなくなり、クリアファイルもなくなり、ペンやノートも持ち歩かなくなり、
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! ある一ヶ所の場所…全部モノを出したら①いる②いらない③保留…
旅行が好き ここへ行くぞ!と決めたら 食べ物のこと 観光地のこと 美術館のこと 神社仏閣 方言や草木 土地や文化や歴史 気の赴くままに調べる 学生の頃の勉強とは大違い 興味を持って調べて 現
青森旅のInstagram 奥入瀬渓流では 星野リゾートさんで宿泊 至れり尽くせり 苔散策や星空のレクチャーもある 森林浴に散策 朝ご飯前に飛び起きて 散策 温泉 ご飯 朝寝 読書 もう…最高でした
****************** 人生、先がしれてると思ったら物に執着しなくなりました。 スッキリした空間が何よりの贅沢。 詰め込み過ぎない収納で空間が生まれると、買うのが慎重になります。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今月は0歳の赤ちゃんがいるご家庭から80代…
トイレは一日に何度も使うものなので、定期的に掃除をする必要がありますが、 1回のトイレ掃除にかかる時間は少しと…
■kujirato-m ナゼこうなった。。。。。 みるみるうちに、キッチンシンクがドブ化。 (((;꒪ꈊ꒪;))): 出会った瞬間に心
母の日の恐怖の話 ちょっと前のことになりますが、母の日 何かなさいましたか? 我が家は、私の母は他界にて、夫の母と長電話しました。バアちゃん元気でなによりです。 いちおう私も母なので、子供たちが「何して欲しい?」と訊いてきました ふだんは全員揃って食事ということが叶わないので、なんとか爺ちゃんも含めて家族全員でご飯を食べたい 爺ちゃんが休んでいる間、あとの4人で家で映画を観たい ここまでは、みんな、いいね、いいねと盛り上がりました とここで、「本音の母の日のお願い」発表 3. 家族全員が「自分の物」の中のゴミ、古すぎる物、汚い物の3点をゴミとして「処分」してほしい 今回は、この恐怖の3の「プレ…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは! ゴールデン…
旅の続きは… 色褪せない時期に書き上げたい 写真の多くは 青森美術館Instagram に載せてます 良かったら見てください 青森美術館へ シャガールの展示が迫力満点 四枚の絵の同時公開は世界でも
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! ↑前回の記事に沢山のいいねをありがとうございました。 ゴールデンウィー…
ミニマリストではあるけれど、服好きな私。とはいえ少ないモノで暮らす便利さを知ってしまったので、可能な限り多く・とはいえ少ない服で着まわすようにしています。 関連記事▶服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ な
ピンポーン、と鳴り響くチャイム。モニターで確認して応答することなく、玄関をあけます。だって時刻は12時。指定していた時間に佐川さんが段ボールをもってやってきてくれているんだもの。初めてのお取り寄せ人生初めてのお取り寄せグルメは永樂堂さんのも
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 先月末から…毎日10個の捨て活をしているのですが…これも習…
「ジブン、コミュ障なんで...」と、自己紹介というか、自分で自分を言い表している人に、最近たびたび遭遇しています。でも私、コミュ障って一体なんなのか?が、わからなくなってしまいました。もしもあなたが誰かから「コミュ障ですか?」と尋ねられたらどう答えますか?
こんばんは。並べる系ミニマリストの優多(ゆた)ざます。 使用頻度の高い調理道具はシステムキッチンの引き出しに並べています。 なかでも地味に代替不可な活躍をしてくれているのが、 右手前に鎮座する黒いスプーン。 無印良品のシリコーンジャムスプーン(税込390円)です。www.muji.com 無印良品の名品、数あれど。これは10本の指に入る名品だと思うの…。 スプーン部分がシリコン素材で「絶妙に、しなる」。ジャムや味噌、クリームなど容器に残った半固形の食材を最後までこそげ取るのに非常に便利〜。 テロンテロンの白いクリーム。生協で見つけて注文したクロテッドクリーム。 この濃厚なクリームを掬うのにも重…
先日のブログで ひとり暮らしって 実は めっちゃ楽しい ので私はこのまま 一生死ぬまで ひとりで良いわって書いたんだけど何がそんなに楽しいの今日はそんな話を書こうと思ってたりします。さて 長い”プチうつ”のキッカケになった父の死月日の流れは早いと言うけど、今回だけはそうでもなく何だかめちゃくちゃ長く感じて、たったの49日間が…あれえ?って感じで何気に長かったなあと思えていて”プチうつ”っぽい感じになると、...
たかが服、されど服 好きな服装をしていると、なぜか幸せな気持ちになるし、 なんだかなあという服の時は、なんだかなあ。。。という気持ちになりますよね これは、お値段とも、ブランドとも全く関係のない話です 自分が好きで似合っている服って、いったいどんなんかな?という話です 服が好き、服は幸せな気持ちの素だから 服に関心があるかどうかは、人それぞれですよね 本当に、服装には全く関心がないんです というかたも、いらっしゃることでしょう そんな方でも、 全く似合わない服を着た時と、 あれ?これ、よくない?という似合う服を着た時では、 気持ちが違うと思うんですよね なんだか、ちょっと嬉しい感じ? ^_^ …
こんにちは、saiaiです。Blogを見て頂いてありがとうございます。今回は私がインテリアの小変更をするために購入したスイッチプレートについて紹介させて頂きます。プレートだけなら資格不要。必要な道具はプラスドライバーだけ。作業はめちゃ簡単。
いつかドタバタしながら煮込みハンバーグを作ったある日。お向かいの幼馴染ララ氏にLINEをいれると、「うまい菜の煮びたし作ったけどいる?」と返信がきました。…うまい菜って何!?うまい菜はほうれん草の仲間早速うまい菜で調べてみると、ほうれん草と
子育てのことで悩みを相談できる人がいるって本当に心強いです。 エミ私の場合は、ママ友とか、自分の母とか、幼稚園の先生とか。なんなら区の相談窓口にも相談します。 とにかくいろんな人に自分の話を聞いてもらって、いろんな人の意見を意見を聞くという
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 始まりは娘さんからの片づけのご依頼でしたが…毎週同じ曜日で…
いきなりですが、ミニマリストって知っていますか?簡単に一言でいうと、必要最小限のモノしか持たない人のことです。一見変な人だと思われがちなミニマリストですが、そのメリットは満載です!そのメリットを知ると、皆様もミニマリストになりたくなるはず⁉
最近は便利なことに、キャッシュレス決済ができる店舗なども増えてきましたよね。皆さんはどんな財布を使っていますか?またどの支払い方法をメインとして使っていますか?一昔前は長財布が流行したのと、長財布を使っていたらお金が貯まるなど言われていたの
今年のGWも、通常運転というか… 父のお墓を決めて申し込みに行ったり 母の入院先の先生と面談の機会を頂いたり 実家の荷物を押し込んでいるレンタル倉庫を 夫に手伝ってもらって、大片付けしたり 家のクローゼットを片づけて 母の服を仮置きできるスペースを設けたり もともと、パートのお休みも カレンダー通りではなく、少なかったので 結局「連休中のお出かけ」は叶わず、 おもに実家関係のことを片づけただけで あっという間に、過ぎ去っていきました(・・。) でも、実はGWの少し前 ずっと行こうかどうしようかと迷っていた場所に ひょこっと出かけてきたんです♪ 平日に1人で。笑 それが、ピーターラビット展。 う…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ぽっちゃりの味方。ユニクロさんのウルトラストレッチクロップドレギンスパンツ。 残念なことに、ぽっちゃりがとまらない。 今まで活躍していた、しまむらさんのプルオンパンツデニムまできつくなってきてしまった。 ぱっと見、リアルジーンズみたいで優れものなのに。うぐぐ...。 megstyle39.hatenablog.com うぐぐぐぐ言っていても仕方ない。 そこで今年は、ユニクロさんのウルトラストレッチクロップドレギンスパンツを2枚投入。”ウルトラストレッチ”と名前にあるだけに、すごくストレッチが効…
建売住宅3階建てに暮らすミニマリスト主婦マツです。 引っ越しから4か月ほど。少しずつ暮らしやすく整えていっているところです。 ▼前回はルームツアーとして2階のリビングをご紹介しました www.marocky.net 18坪3階建て住宅の洗面所 今日は洗面所の見直しです!! せま~い洗面所。紹介したいことも、これから改造したいところもたくさんなのですが… ※狭いので通常レンズではここまでしか収まらない 気になっていたのは備え付けのタオル掛け。 洗面ボウルの真横についているので、あまり長いタオルだとボウルについてしまうんですよね。 ▼実際に旧居の頃から使っていたタオルを工夫せず普通にかけるとこんな…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。哀しいニュースが続きます。先日 トリオで元気な姿をTVで観ていた人が哀しい選択をしてしまいました。キャスターが事務的に言います。「辛いことがあった時は ひとりで抱え込まずに誰かに相談してください。」そんな誰かに相談出るくらいならそんな相談して解決できることなら哀しい選択なんてしないんですよ。神様も仏様も辛くって辛くって哀しい選択をしてしまった人をそれ以上追...
意図と違う意味で受け取られてしまう言葉づかいについてのお話です。先日、あるパパさんとお話していた時のこと。いつも息子に「勉強なんかしなくていいんだよ」と言ってるんですよ、とおっしゃいました。子供の頃に「勉強しなさい!」と怒られて嫌だった体験をしてきた方なら、もしかしたらこのパパさんのセリフを聞いて、「いいなー」と思うのかもしれません。でも、私は違いました。「そんな風に言わないで〜」って、思わず口から出てしまいました。子供の頃にうちの両親から、このパパさんと同じように「勉強しなくていいんだよ」と言われて育ったからです。そのため、大人になってからかなり苦労をしました。その理由は...!?
無印良品週間復活したね!最近やんないから良品週間なくなったんじゃね?とか思ってたそこのアナタ!せっかちさん♡(↑思ってたよね?)で、無印といえばMUJIカードを持ってるだけで何もしなくても5月と12月にMUJIショッピングポイントがもらえるんだけどこのポイントの付与
アクセサリー&ジュエリーが大好きな方に朗報です。 すでにご存知かもしれませんが。。 大振りのピアスをすると、重みで下を向
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。片づけは人生を変えます!昨年のちょうど今頃…義母さんが認知症で老人ホームに入られた後の…
青森空港到着後 朝から営業しているラーメンを食べて 向かった先は… 三内丸山遺跡 とにかくかわいい建物たち 土と焼いた木の匂いが混ざった とっても落ち着く香り お洒落なも
softcreamです。月に一度、冷蔵庫の裏と 冷蔵庫の上の掃除をします。冷蔵庫を前に出して 本体と床を拭き冷蔵庫の上は サランラップを変えるだけほとんど汚れ…
友人とおでんが有名な居酒屋へ行ったときのこと。「つきだしになりま~す」と出されたホタルイカとわかめの和え物がとっても美味しくて、ついついスーパーで手に取ってしまったホタルイカ。半分は酢味噌でいただいて、半分は何か別の形で食べたいなぁ~。と思
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですGWは連日仕事唯一とれた貴重な休み1日で何…
マキシマリストだった私が、ミニマリストになってモノを減らした結果の大きな変化の一つに、家の中のモノの宝物持ち腐れ現象が無くなったということが挙げられます。 これまではネットやテレビで便利そうだ!と思ったモノを買ったはいいものの、使いこなす時
『ほめられる』と、小さなプレゼントを受け取ったみたいに心がぽわっとなります。小さなプレゼントは、人にあげればあげるほど、もらえるような気がします。それだけではなく、『ほめる』習慣がある人は、周りに協力してもらったり助けてもらったりすることが、より多いように感じます。「褒める」センスを身につけるには、慣れが必要ですよね。でも、あまり褒められた経験がない方もいらっしゃるでしょう。そんなときは、どうしたら良いのでしょうか!?
人は、自分がやりたかったことをスルリと軽々やっている人を見ると、イラっとしてしまう習性があります。その反面、どんなに素晴らしいことをやってのけている人を見ても、ぜんぜんイラっとしないことだってありますよね!?この違いはなんなんでしょうか...これって、自分にとって悪いこと?良いこと? 他人にイラっとしてしまう機会が増えた現代 SNSが普及してからは、このような機会もますます増えてきています。ですが.....誰かの投稿に対してイラっとするだけでなく、頭の中で「ムカつく!」「アホじゃん!」「恥ずかしくないのか!」と罵倒してしまうこともあります。これはマズイ!!! 誰かのSNS投稿にイラっとしたら、…
精神的なストレス、さまざまな病気…。悩みは尽きなくてもいつでもポジティブに生きたい!
大切にしている言葉(人生訓など)、家族のこと、友人のことに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
命の大切さに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
プチプラや流行アイテムを上手にとことん着回したい!!色んなコーデをどしどしお待ちしています。 ミニマリスト ミニマムファッション ユニクロ 無印良品 持たない暮らしシンプルライフ
トイレの良いホテルは良いホテル トイレの良いレストランは良いレストラン そう思いながら、日々素晴らしいトイレを探している方、 トラックバックお待ちしています
手相占いに関することな何でもOKです。手相占い大好きな人集合!
しっかりベジタリアン!なコミュはあるけど、ゆるゆるなのがなかったので作りました。 お肉もお魚もジャンクも食べる☆ でも、こころと身体の為に、野菜中心の食生活&粗食を取り入れている、入れたい・興味がある!など、気になったらお気軽にご参加ください。
北欧インテリアLOVE♪な方たちと情報を共有できたらいいなぁとおもってつくってみました☆
「和のある暮らし」に関することなら何でもOKです。お気軽にトラックバックしてください。
ナチュラルに家事をされてる方、またお家の中を整理整頓されてる方、素材を大切にしたナチュラルなお料理ももちろん歓迎です。みんなでアイデア交換しましょう☆
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。