どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
十年経った 今でも、義母が 決して触れないこと
日曜日の朝『街角ピアノ』で癒される
本日クーポンあり!アラフィフでも可愛いキラキラ&ほんの少しのお花見時間<PR含>
にんじんがいつまでも高い
清流を渡り野の花愛でて登るネローネ山
映画『PERFECT DAYS』
この春に始める!自給自足の時代への布石
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
よし(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧今年は諦めよう
よもぎ餅と菜の花を持ってきてくれた
春を超えて、夏服を出す
主婦に対する偏見だと思ったこと
本棚の原状復帰は・・・/芝居の初演で停電
プレ70代、目下の悩み|またまたお金のかかる問題発生
「お買い物マラソン」買って良かったモノとポチレポ!
洗面所にゴミ箱があったら便利だなぁと思いながらも置くところもないし、洗面所のすぐうしろがキッチンなのでずっと置かずにいたのですが、、、やっぱりいちいちめんどくさーい!で、ダイソーの「どこでもペタっとゴミ袋」を試したところすごく便利でずっとリピ買いしています^^100均でリピート買いしているもの。洗面台と洗濯機の間にペタ。排水口のゴミや髪の毛をくるんだティッシュ、毎日つけ外しするコンタクトのごみetc…...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。