どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
。洗濯物の影と風。。
ユニクロ感謝祭の行列に敗退
【リピート部門】無印良品の推しアイテムまとめ!【おすすめ部門】
キッチンボードの大掃除と食器の手放しと修理依頼と。
オムライス
夜行列車のレール音が聞こえなくなった時
2025年のカレンダーを買ったよ!
11月の開運こよみ*立冬と小雪*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
両親がわざわざ買ってきてくれた物
東海地区初の日本茶の大イベント!「chayoi park nagoya 2024」名古屋市 愛知
掃除に救われた日。気分が落ち込んだ時に、どう脱するか。
好きな物のお手入れの時間♪&実家から失敬したもの♪
キャラメルや綿菓子に珈琲の苦みを加えたような魅惑的な香り
圧力鍋の部品、持ち手を取り外す
。今夜のごはん。。
【整理収納】旅するミニマリストの衣類収納
「電池の正しい使用と保管、便利な収納!!」3つのルール
売り場はどこ?ダイソーの「吊り下げシャツ収納」は小物収納にも最適だった
【収納袋】ダイソー吊れる圧縮袋でダウンジャケット圧縮したら隙間ができてスッキリした。
北新地 店舗改装工事
キッチンボードの大掃除と食器の手放しと修理依頼と。
第3週目の捨て活はタオルの見直し
子供の作品シールを作ろう【コンビニ シールプリント】【シール活動】【ミニマリスト志望主婦の作ったもの】
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №16
2025年2月22日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中!
日付の記入はダサくないぞ^^;
北海道 1人で回った旭山動物園と、青い池
ちゃんと使い切るタイプです^ ^
心も家も軽くなる!整理収納で得られる10のメリット
捨てられない悩みを解消!部屋をスッキリさせるコツ
1996年にロックの殿堂入りしたアーティストもたくさんですが、 あくまでも、私の「認知症の予防と対策」に効果がありそう!という観点だけでリストを作っています 結論は、デヴィッド・ボウイでした 家にはピンク・フロイドのレコードアルバムが何枚かあるにもかかわらず、「認知症」の脳を活性化させてくれそう!という一点で、デヴィッド・ボウイでした まずはカラフルなファッションのコーディネートから 全部ならべてみました すごいですね 形は異なりますが、すべて「Vネックのトップス」と 同じような色の「プリーツスカート」を合わせただけです でも、イメージはそれぞれに全くちがいますよね おもしろいです アツすぎた…
暑くてたまらない!という日ばかりだったのに、 寒くてたまらない!という日もイキナリやってきて、 体調を崩していませんか? 我が家もみんな、この気候にやられました 変化にとんだ四季のはっきりとした日本の気候は、 美しいし、美味しいし、文化にも富んでいるのですが、 歳をとると、 温暖で安定した気候というのも、よさそうですよね ないものねだりです^_^ オレンジ色に元気をもらう さて、よくあるじゃないですか、色の性格診断? こんな色が好きな人は、こんな人ですよ というアレです 困るんですよね 私は黒が圧倒的に好き プライドを傷つけられることを好まない 頑固 赤が次に好き 激しい情熱や欲望 紫も好き …
「2020年は洋服を買わない」と決意していた訳ではないけれど、今年は洋服を全く買わないまま9月も終わろうとしています。 洋服を買わない生活で感じたことと、以前との変化について書いていきます。
東京も一気に涼しくなって、あっという間に夏が過ぎていきました。 9月のこの時期、私は少しずつある準備を始めます…
服の無駄買いを防ぐお手軽な方法捨てても捨てても服が減らない捨てても捨てても、また同じようなものを買ってしまうことってありませんか?生活必需品もですが、特に服。増えすぎてクローゼットが満杯になり、今すぐ着たい服のある場所がわからない。それがずっと気になっている。だからまた似たような服を買ってしまう。なのに後から見つかる。こういうパターンが続いたら、けっこう落ち込みます。私は、服の整理をはじめてからも...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は断捨離したいときは…とブログに書きましたので…夏服を全部出し…
女2代で3人が認知症という家系なもので、 自分自身の「認知症の予防と対策」のために、 食事、 脳と体の同時運動、 そして、認知症に効果がある「昔大好きだった曲を聴くこと」のためのリスト作りを続けています 今は、「ロックの殿堂入りから思い出す好きだった曲」シリーズですよ まずはカラフルな介護の毎日の服から 黄色 紫 赤 とカラフルが続いて、今日はピンク!です^_^ 似合う色、似合わない色って、本当に人それぞれですよね 昨日の「全身真っ赤!」は、私の場合は、家族にはいいね!と言われます 反対に、ファッション雑誌に載っているような「全身ベージュ(白、グレー)」みたいな服装は、お婆さんみたい!やめて!…
「クリーム」って、すごいバンドでしたよね 私の好きなプログレッシブ・ロックのELPもそうですが、3人だけのバンドって、もう全員がパーフェクト!じゃないと無理?じゃないですか その分、それぞれが自信満々だと、ぶつかり合いも多そうですよね 長続きするバンドって、反対に、とてもゆるい部分があるからなのかな、なんて想像してしまいます 赤でカラフル 「クリーム」のアルバム「カラフル・クリーム」もサイケデリックな赤でしたよね 昨日書いた「ジミ・ヘンドリックス」を意識したのか、 www.aiaoko.com あのエリック・クラプトンのヘアスタイルもファッションも、とてもサイケな感じでした 今の渋いクラプトン…
今、SNSで話題になっているアイテムを買ってみました。「ハンドル付ソフトライナケース」です。もともと「ライナケース」という商品があり、その「ソフトバージョン」が出て、さらにハンドル付が出たみたい。近所のセリアでラスト1個でした💦それ以降お見かけしていないので、たぶんかなり人気なのではないでしょうか。↓絶対100円には見えない高見え新商品も!ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)こちらがJANコードとサイズです...
↓ 旅行前に秋服の見直しをしました♪旅行から帰ってきてからクローゼットの掃除と整理をしました♪バッグ収納はここ!少し移動したら抜群に使いやすくなりました今までスーツケースをクローゼット上段右側に置いていたけれどしばらく旅行も入院もなさそうなので(実は人間
すずしくなったり、寒いくらいになったり、油断できませんね 我が家の90代のじいちゃんは、エアコンをいろいろ自分で触るので危険です 「寒い寒い」言うので見たら、エアコンがガンガン!になっていました そりゃあ、冷えるよ、じいちゃん いっぽう、我が家の認知症のばあちゃんは、寒いから自分で重ね着をしようとしたのですが、クローゼットから「それなりの服」を出して自分で着るのは、かなり難しくなってきました いつも「着るものがない、ない」になってしまいます さて、そんな両親と暮らす中で、最重要事項は「自分自身の認知症の予防と対策」です 「10歳から15歳までの間に大好きだった曲」を聴くと認知症の人に大きな効果…
服を捨てるのがもったいと思って、捨てる決断ができないときは、無理して捨てるのではなく、一年間寝かせてみるのはおすすめです。 昨年の夏の終わりに捨てるかどうか迷ったスカートがありました。 迷いつつも残し、今年の夏が経過しました。 結局、一年間一度も着ませんでした。それで踏ん切りがつきました。 それでは、捨てたスカートについて書きます。 //
北海道に行く前に秋服の断捨離をしました♪秋服の断捨離!違和感ある服をようやく処分今回処分する服は5着!・花柄ワンピース・秋色カーディガン・ネイビーのワンピース・薄手の8分袖トップス・UNIQLOスキニージーンズホワイトトップスは胸元の化粧品が取れなくて処分。家で
服も自分も変化するのだということを実感し、一年前に、一番のお気に入りだった服を捨てた理由について書きます。 //
エクセルで手持ちの服を管理しています。 季節の変わり目に振り返り、 ちょっと前までよく着た服が傷んだり、気分が変わってきたりで、 服と私との関係が円満に終了した、と思えるものを手放しています。
明日は「敬老の日」ですね 身近に、お年寄りの方はいらっしゃいますか? 何か計画を立てていらっしゃいますか? 我が家には、90代のじいちゃんと、認知症のばあちゃんがいますよ 「プレゼント」も欲しくなくなります 涙 だんだん歳をとってくると食欲がなくなってきますよね 我が家のじいちゃん、ばあちゃんも、食への欲がなくなってきました ほんの少ししか食べないのですから、 思いきり贅沢に、アレが食べたい!とか言ってほしいのですが、 もう、何も欲しくないというのが、実感みたいです じいちゃんの方は、たまにですが、おはぎが食べたいとか、ピザ!が食べたいとか言ってくれるので、これはとても嬉しいです 敬老の日も、…
断捨離したものの断捨離の結果:しばらく断捨離ボックスは撤去しようと思う。というタイトルで、最近捨てたものと、感じたことを書きます。 「断捨離したものを断捨離」って、ちょっと変ですよね? 一度断捨離したら、本当はもう残っていないハズなんですから。 //
両親の「介護」の毎日のなかで、自分の気持ちをあげるのには、「ファッション」の力がとても有効です 「大好きで、しかも似合っている服」を着ていたら、それはハッピーになりますよね 「介護」の話も、 「認知症の予防と対策」のための「大好きだった曲」の話も、たくさんありますが、 「ファッション」の話も、とても楽しいです 暑い夏はワンピース1枚でした いよいよ秋ですね 秋らしい服に、もう変えていますか? 夏服の処分も始めましたか? ご覧のように、夏服は、もうヨレヨレです このアツい夏を乗りきる「制服」というより「戦友」となってくれた5色のワンピースたちに、ありがとうを言って、手離ししますね 今年の学びは、…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は一つ捨ててみませんか?荒療治なやり方ですが…一度トラ…
やっと、出揃いました 映画に使われた「大好きだった曲」のまとめリストです ファッションも大好き、 ロックも大好き、 映画も大好き そして「映画のなかの音楽」にも「大好きな曲」がいっぱいでした ネイビーのワンピースにベスト まずは、介護の毎日をラクに楽しくしてくれる「制服化」の話ですよ ワンピースのネイビーは、濃紺 ベストはブラックなもので、 外出時に着ると、コントラストがなくて、「馴染む」というより「地味」でした 私の場合は、ある程度のコントラストがないと、似合わないです ファッションが面白いなあと思うのは、「色」や「形」や「素材」の似合う似合わないが、個々人にあるのと同様に、 「コントラスト…
前回、映画「スクール・オブ・ロック」で、挿入歌のレッド・ツェッペリンの「イミグラント・ソング」の話をしたら、 こちらも、忘れずに書かなくちゃ!と思い出しました そう、映画「シュレック」シリーズでも、同じ「イミグラント・ソング」が使われましたよね お姫様たち大暴れ!のシーンでした この夏の「制服」の手離し まずは、介護のファッションの話ですよ 暑すぎた夏、 ワンピース1枚着るのがやっとでした 重ね着はムーリーー というわけで、最後にお世話になったのが、ネイビーのワンピースでした 大活躍のオレンジのワンピース、 快適なパープルのワンピース よれてしまったイエローのワンピース かわりに投入したグリー…
将来の認知症になった自分に、聴かせてくれたら効果がありそうな「映画の中の音楽」を年代順にまとめる前に、 おっと!待ったー!!!と思い出されたのが、映画「スクール・オブ・ロック」です ご覧になりましたか? グリーンのワンピースにベストを2つ まずは、介護の毎日をラクに楽しくしてくれる「服の制服化」の話ですよ この夏の制服はカラフルなワンピースでした 外出時のみ、ベストを重ねます 長さは人それぞれですね 私の場合は、ワンピースもマキシ、ベストも長ければ長いほど似合うように思います というわけで、一番短いベストは、ありがとう!を言って、手離しますね スクール・オブ・ロック さて、この映画は、我が家の…
9月も深まってきましたね。 わたしは一昨年、痛い目に遭ったので早めに秋服へチェンジするように しています。 https:
ブログを今年の3月に始めて、6ヶ月が経ちました コロナとともに、あっという間の半年でした 読んでくださったすべての方に、ありがとうございます 3月14日の最初の「記事」はこちらでした 母の「認知症」 両親の呼び寄せ「介護」 自分自身の将来の「認知症」 こどもの「障害」「病気」と、いろいろあるなかで、 それでも、「幸せな気持ち」にはなれるよ と自分自身をはげまし、こどもたちにも伝えたい思いで書き始めました www.aiaoko.com 地味なテーマのブログですが、読んでくださり嬉しいです 認知症のばあちゃん、90代のじいちゃん、障害もあるこどもとの6人家族の毎日「介護の生活あれこれ」と、 認知症…
散歩道も今は秋色 銀杏散り足元にどんぐりたくさんペルージャ
いろいろ使える スツールと、いくつになっても 楽しいこと
名古屋の手羽先風ササミの甘辛揚げ
私は70代 youtuber
ごはん記録 & 楽天ブラックフライデーのお買い物とおススメのもの。
2900円の海苔弁@「根津 松本」謹製
朝から母が消えた…?
今日の3大ニュースは
住宅ローンの返済予定表を見たら・・皆さんちはどう?
毒針の毒は想像以上に強かった。長引く腫れと痛みに耐え続けるMUUSAN
手作りで節約・パン編♪
休日
米粉のピザをフライパンで作る
冬にんじんの日なのでにんじん食べよう!!
50代 気まぐれなカラダとの付き合い方。
前回までは、我が家の子供たちとともに観たディズニー、ピクサー、ジブリの映画をリストアップしましたので、 今回は、自分自身が子供の時に観た、忘れられない映像について書きたいと思います 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる、 と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は 「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、 認知症…
靴に続き、服を数えてみました。 ※冠婚葬祭用、インナー、部屋着は含みません。 〈ボトムス〉 (春〜秋)スカート 9 (秋〜冬)スカート 7 (春〜秋)ワイド…
ディズニー映画にも、ピクサーの映画にも、お世話になったけれど、ジブリの映画にも親も子も、たっぷりと楽しませていただきました きっと私の「認知症の予防と対策」にも、効果があるのではないかと期待しています 初めていらっしゃった方へ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる、 と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は 「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」…
セールで靴を買いましたので、いくつか捨てました スリッポン(同じものを購入済み) 子どもの靴(サイズアウト) 春夏用パンプス 靴は、気に入ったものを毎日のよ…
ディズニーの映画やビデオ、テレビのディズニーチャンネル、それにディズニーランドやディズニーワールドはお好きですか? 私も夫も、一生ディズニーには縁がなさそうなカップルでしたが、あら不思議! 2人の子供たちの親になった途端に、ディズニーの世界にドップリとつかってしまいましたよ おそるべし!ディズニーです 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる、 と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしている…
こんにちは。今日はハンガーについて。多くの整理収納アドバイザーだとか、片付けのプロだとか、収納名人がお勧めのハンガーを紹介しています。結局どれ使えばいいの?答えは・・・人によって違うハンガーそれぞれにメリットもデメリットもあるので、そのハンガーの特徴を知
少しでも心穏やかに過ごすために、断捨離にも挑戦中です 自分に似合ってない服、ライフスタイルが変わって着る機会が減った服・・私は貧乏性なので、なかなか手放すこと…
憧れは、お気に入りの服しかないクローゼットですが、簡単にはいかず…手持ちの服の半数以上がお気に入りではない場合、それら全てを処分してしまうと「足りなくなるんじ…
服の断捨離や、着用回数の記録を付けていて、自分の服の傾向が分かってきましたのでメモです。 『服の管理 ・・・1着何回着るか?』憧れは、お気に入りの服しかないク…
最近の断捨離の記録です。 服では、ユナイテッドアローズの白いワイドパンツ。(3〜4年着用。落ちないシミが何箇所もあり、ご近所用にしていましたが、ご近所用な…
ロックスターだって、普通に人間です 自分自身が、病気にもなるし、ケガもするし、哀しいけれど若くして亡くなられてしまう場合もあります そんな中で、 自分と同じような病気(私の場合は癌)に罹ったのに、なんとか現役を続けているスターたち、 とんでもない怪我をしたのに、復帰しているスターたちの姿を見ると、 ジーンときて、わたしも負けないで頑張ろう!と、 勇気をもらえるんですよね 今回は、スターの子供にだって「障害のある子ども」は生まれてくるよ というお話です 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身…
映画「アイ・アム・サム」はご覧になりましたか? ショーン・ペンとダコタ・ファニングが印象的でしたよね あの頃は、ショーン・ペンというとマドンナの(元)夫というイメージがありましたよね 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる、 と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は 「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、 認知…
トム・ハンクスの映画「フォレスト・ガンプ」はご覧になりましたか? 漫画のように奇想天外なのに、なぜかリアリティのある不思議な魅力の映画でしたよね 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる、 と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は 「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、 認知症の患者さんたちに、大きな効果が現れる…
映画「ギルバート・グレイプ」はご覧になりましたか? ジョニー・デップの若かりし頃の映画でしたよね 「シザー・ハンズ」も「ギルバート・グレイプ」も、ジョニーデップは繊細で、若くして苦しみも哀しみも体験してしまった人のような複雑な人間味に溢れていましたね 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる、 と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は…
映画「ホーム・アローン」 「フィールド・オブ・ドリームス」 「トップ・ガン」は、ご覧になりましたか? この3つの映画は、私にとって個人的に思い出深いものです 映画そのもののクオリティとか、好き嫌いというより、 その映画を観たときの状況が、思い出そのもの!という映画もありますよね デートが代表でしょうか? 「我が家の認知症のばあちゃん」として登場する、母と一緒に映画館で見た最後の映画「フィールド・オブ・ドリームス」のことは、生涯忘れられない思い出です 映画自体も「親子」を描いたものでした 私にとっても、母がいつ、どこでも、見守ってくれているという、そういう気持ちになれる大切な映画です 初めていら…
ダスティン・ホフマンの「レイン・マン」 ご覧になりましたか? 自分のもとにも、将来、障害のある子どもが生まれてきてくれるとは、まったく想像もしていなかった頃に見た映画です 子どもが小さい頃に再び見たとき、 成人した今、見るとき、 それぞれに違う思いで見ています 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと家族6人で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる! と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、…
前回のマイケルJ.フォックスの話に続いて、 もうひとりの、障害をもってからも活躍する、活躍した「スーパーマン」クリストファー・リーヴの話です 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もある子供と家族6人で暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる と気がつきました 「食事」や「運動」「脳をつかうこと」「好きなこと」をすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は 「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、 認知症の患者さんたちに、大きな効果が現れ…
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」といえば、マイケル J.フォックスですよね 映画も面白いけれど、 マイケル J.フォックスさん自身に、勇気づけられます はじめての方に あい青子です 認知症の母と、90代の父と暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる! と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は 「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、 認知症の患者さんたちに、大きな効果が現れるという研究の数々でした ご興味…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。