どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
低体温をどうにかしたい&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
夏の部屋着と、五月の 暑〜い日
【3COINS】おしゃれなグレージュカラーでおうちトレーニングのやる気もアップ!
苺サンド&ブラックパラティッシ
【無印良品】可愛くデコるのに使える新商品&新調したスリッパ
コンビニバイトでゾッとした話&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
【しまむら】プチプラコーデ
教習所に行かない息子&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
子どもの PTA当番は、やっぱり 大変ですが。。
【ダイソー】シリコーン鍋敷き2個セットでコスパ抜群!グラタン皿にもぴったり!!
松屋 バラエティ福袋≪5種30食≫ 作るより安い❗
手作り発酵レモンジンジャーのジンジャーエール!
カラビナ70%ポイント還元😍⤴️⤴️LA ロサンゼルス ドジャース 【PR】
学校の先生の気持ちと、何でも同じは 無理なこと
何でもいいっていうのに何でもよくなかった話
【50代/休日】小さなリフレッシュ
シンプルに
神戸市垂水駅【中華酒膳 聖龍せいりゅう】麻婆豆腐が美味しかった
リハビリ行かない結果こうなる。
会いませんか?|マッチングアプリ#10
神戸市垂水駅【小麦庵】美味しくて人気の小さなパン屋さん
ドリンクを口にする時
元祖インフルエンサー #Netflix映画「マーサ」
脚長効果ありのスウェットパンツ/抜け毛がごっそり取れる便利なアイテム!
やってみたかったワンピースコーデ
Tシャツを楽しめる季節到来/安心安全のサプリメント!
年金で本当に暮らせる?──制度の仕組みと“想定外”に備える
50代の節目に、自分の「正しさ」を見直す
🎧【AI制作と深夜作業の代償】フラッシュ動画とハードディスクが悲鳴を上げた夜から考える、これからの“データと創作”の話
初めまして|マッチングアプリ#9
こちらは、NOLLEY'S sophiのファー付きトップス。2013年購入だから9年モノ(!)とある集まりのために用意したもので、その後、また別の集まりで1回着たのはおぼえていますが、たぶん、それからずーっと着てない…裾にファーが付いているので、着るのは秋冬に限られるのに、
「50代のおしゃれ」今すぐ着たい晩夏服!秋のコーデと来年の夏用にセールで買い足ししました。2着の新しい洋服をご紹介しています。今の時期に買い足すのはおすすめです!
「服が捨てられない」と着ない服を持ち続けるのは、愛着ではなく執着かも知れません。私はたとえ高価でもお気に入りでも、もう着ない・着られないと判断した服は潔く手放すことにしています。今回はワードローブの約半分の服を手放しました。
50代*夏から秋へつなぐアイテム2022年トレンドの「ロングジレ」を購入しました。 ロングジレのメリット2つを書きました。50オーバーの方にもおすすめなアイテムです。
白トップスの断捨離に続いて、過去記事はこちら ↓ブルーのボトムスの断捨離です。どちらもわたしの定番なのですが、時とともに着られなくなるものが出てきますね。それぞれの断捨離理由が明確なので、スッと手放せそうです。【1】2021年GUデニムスウェットイージーパ
「50代のスニーカー」おすすめ!憧れの淡色ホワイト系に初めて挑戦した話。流行中のニューバランス996を購入しました! 淡い色でも綺麗なままで使用できるグッズもご紹介します。
季節の変わり目は服の断捨離をします。来シーズンも着たいと思うかどうかで、判断しています。【1】2021年ユニクロ+J スーピマコットンドルマンスリーブシャツついこの間まで、今年も着るぞ〜と意気込んでいました。今年も着ましたが、う〜ん…何かが違う。自分が着るとなん
この夏、気倒したパンツ2着に別れを告げることにしました。 リネンのパンツと、ブラックウオッチのダブルガーゼのパンツです。 ともに、10年のおつきあいでした。 主に部屋着、寝間着として活躍してくれま
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! はじめましての方はこちらを見ていただけたら嬉しいです 若い頃はバッグの中…
「50代ミニマリスト」晩夏までにする小さな衣替えと夏服処分の記事です。今の時期にしておきたい洋服の仕分けなどを書いています。
【断捨離】着ない服はクローゼットに戻さない本当に暑くて溶けそうになった2022年夏。残暑も続く予報が出ています^^;まだまだ半袖のお世話になるけれどクローゼットにはもう絶対手を通さない服はありませんか!?この夏、たくさん着た2着を処分!右のトップスは、ホワイ
長く着たユニクロのプリントTシャツ。このイラストが面白くておかしくて、つい先日まで家着専用で着ていましたが、もう着尽くした感があり、断捨離します。 古Tシャツはウエスにするところですが、流石にそれは忍びなく、ユニクロ店内の回収ボックスへ入れる予定。長い間あ
収納よりも、まず服を減らすことがスッキリしたクローゼットを実現する近道。どうしても服が減らないとお悩みの方へ、200着あった服を8割以上減らしたミニマリストの私が実践するコツをまとめました。手放すと同時に余計なモノを買わない姿勢も重要です。
少ない服で暮らしたいミニマリストを目指してる50代ですが ボトムスを2枚まとめ買いしてきました。 今日はその2枚をご紹介します♫
50代少ない服で暮らす「この夏のスタメン服はこの10着!」2022年8月版を公開しました。スタメンに入れなかった理由も考察しています。
靴箱の整理をして、不要な靴はメルカリで処分しました。私の残った靴公開!私の「靴は全部で7+1足」私の靴は予備が1足。全部で8足になりました♪普段はスニーカー派学生の頃からパンプスが合わなくてスニーカー派。昨年、種子骨炎になってからは可愛いパンプス(バレエ
ずっとストレスだったことをどうにかしてみようと、こんなモノを買ってみました。「フリーザー 立て収納ケース 大」!(JAN:4956810 804801)冷凍庫を整理するのに便利な、人気アイテムです。こちらは、ダイソーで購入。キャンドゥでも見かけました。↓おぉ!「増量
夏の暑さに耐えられるボトムを1着買い足しました♪今年はストライプで♪「スカーチョ」をリピート買い・・・私のデータ✔パーソナルカラー:サマー・ライト✔自分スタイル診断:シャープトライアングル✔自他共に認める、骨格診断ナチュラルタイプ✔身長:164cmLEPSIM・軽や
ファッションの意味は「流行り」だけじゃない 流行も楽しいです 今年だったら、カラフルだったり、ズドーンと長かったり、 大きなサングラスだったり、 流行ってスパイスですよね でも、ファッションの一番の「意味」は、ほかのところにあると思っています 幸せを感じる毎日 いつか「幸せになる」のではなく、 毎日、1つでも「幸せを感じ」ながら生きたいなあと思っています 思わず「笑顔」になることって、ありますよね 同じ生きるなら、ご機嫌にいきていきたいじゃないですか ^^ 人生いろいろあって当たり前 怪我 病気 障がい 老化 癌も体験したし、障がいも持つ子どもの母として生きてきたし、認知症になった母を呼び寄せ…
低価格ブランドの世界の4強 スペインのZARA スウェーデンのH&M 日本のユニクロ アメリカのGAP 自社で大量に服を製造し、 世界的に大量に売ることで価格を下げる そういうブランドがたくさんできましたよね 服のあり方まで激変させてしまった低価格のブランドたちです でも、その中身は、それぞれにかなり違います ギャップGAP 初めてアメリカ生活をした頃に、驚きました その安さ そのセール時期(回転)の速さ そして大量の商品と、大量のお客 子供服もメンズもレディースも、人であふれていました 小柄で細い日本の女の人たちは、ブティサイズか、160cmまでサイズがある子供服を買っていました 今は、後述…
おしゃれな人ほど、プチプラ服の着こなしが上手な印象があります。夏は安くて優秀なアイテムが多く、プチプラでおしゃれを楽しむには最高の季節です。今回はユニクロのトップスを使って、少ない服でもそれなりにおしゃれに見えるコーディネートを考えました。
ファッションの似合うは、まずは「顔まわり」 首周りの「似合う色」がポイント トップスの「似合う色」が大事 ときましたが、 トップスの「デザイン」も大切ですよね フリフリが似合う方っていらっしゃるじゃないですか 男女ともに ほら、男の方の場合は、タキシードのドレスシャツとか、 王侯貴族じゃないけれど、フリフリすればするほど似合う方もいらっしゃいますよね 一方で、 体にピッタリな、Tシャツ1枚が、もっとも似合う!かたもいらっしゃいます もうね、 人それぞれですよね 好みも、人それぞれだけれど、 似合う「首周りの形」も、ひとそれぞれです まずは、ネックの形 「似合う色」の魔法を「体感」してくださった…
エレクトーンで弾いた曲です 懐かしい 「この胸のときめきを」の歌詞の意味(和訳) こちらですね この胸のときめきを [日本語訳付き] エルビス・プレスリー - YouTube プレスリー、すごいですね 歌が上手い 濃い 歌詞もあると、ますます、濃くなりますね エルヴィス・プレスリーの服 ちょっとガタイのいい、太めのプレスリーが着るコスチュームは、 派手な印象でしたよね 私と夫は、偶然、プレスリーの博物館に迷い込んだことがあります そこには、数々の舞台衣装が展示されていて、それは華やかでした 私の服にも「プレスリーの服」と子供に呼ばれていた服がありました 全然、プレスリーじゃないのに つまり、た…
ワンピース 男性は、 女性のワンピース姿がお好きな方も多いかもしれませんね 当たり前です♪ ワンピースは、全身同じ色ですから、 120%綺麗に見えます いや、200%と言ってもいいかもしれませんね 着物(和服)も同じですよね ずばり、美しいです ではなぜ、毎日ワンピースを着ないのか?! 当たり前です 活動的なパンツが好きな人もいます 組み合わせ(着回し)をたくさんしたい場合、ボトムスとトップスの掛け算は、経済的にも優れています 反対に言えば、ワンピースは「また、その服?」となりがちです^^; スーツやセットアップなどで上下同色に でも、 男性も、女性も、 上下が単品でも、同じ色に揃えることは可…
トップスには「似合う色」しか着ないという選択もあり どんなに好きな色でも、似合わない色の「トップス」は買わない どんなに流行している色でも、似合わない色の「トップス」は買わない こういう選択も、アリ!だと思います とても大切だと思います つい!「好きな色」だからと買ってしまうと、 着たくありません。。。 当然ですよね 似合わない 老けて見える 汚く見える 病気にみえる いくら「好きな色」でも、 そんな服を「わざわざ」着たいなんて、思えませんよね トップスの色は、 とてもとても大切ですよね 好きな色でも、似合わなければ、その色は小物やボトムスにお任せすることにして、 せめて、トップスには「似合う…
60代のしんどさを手放す片付け
梅雨前に済ませたい 5選
買い物同行へ行って来ました
エアコンクリーニングしてますか?
【YouTube】収納のプロが実践!押し入れ収納のコツと活用アイデア
お気に入りの調理グッズ
大容量シートマスク・フェイスパックにぴったりなケースはこれだった!
片付ければ片付けるほど 人生の満足度は上がる
【新築プランニング事例】これからの暮らしを重視した素敵な家ができました
淡々と穏やかに過ごすために必要な〇〇
今週の捨て
整理収納アドバイザー2級認定講座 名古屋市 名駅近くで開催しました
片付け苦手 vs シンプル 決定的な違い
【お客さまの声】片付けにお金を払うことに抵抗があったけれど…その価値はいかに?
買って良かった白ブラウス
【断捨離】大好きなプリーツスカートを処分大好きなプリーツスカート。ちょっと丈が長くて階段で引っかかるのが気になっていたけれどウエストのゴム部分を折ると丈が短くなって安全!もう少し履こうと思っていたのに・・・先日、チャリで買い物に行った帰りに車輪にスカート
昨日の夜は、私のの方でPCメーカーのソフトをインストールしたりしてたんだよね そうしたらエラーばっかりになって、ツールを窓の杜からDLしてインストールして、処…
クローゼットの不満を解消しました!【クローゼット快適化】ドルマンスリープの必須アイテム・・・先月から、夫のハンガーを見直しをしてクローゼットが快適になりました◎私もレディース用のハンガーを買いたそうかな、と思ったら夫用に買い足したメンズL用の46Pサイズは
夫の「毎日服の収納」の見直し第2弾!ずれないハンガーに変えました♪ズレないハンガーで、夫の「服収納」の見直しMAWAハンガー・エコノミック46P夫の夏服のハンガーを見直しました♪MAWAハンガーからエコノミックをセレクト。メンズLサイズ対応の大きさを選びました。グレ
実家の断捨離「他人のいる・いらない」どう判断する? リアルに実母の部屋を片付けながら気づいたこと、思うことを綴っています。 高齢親を持つ人必見!の記事になっています。
「その服、お金を出してまた買いますか?」節約系ミニマリストが考えるワードローブの選別のやり方をご紹介しています。 枚数が多すぎると脳が疲れちゃいますよね。
古くなったり傷んだりして着なくなった服、どうしていますか? A リサイクルショップでの買取り B メルカリやヤフオクで売る C 家族や友人に譲る D リメイクして再び着る E 古布・古着回収に出す F 小さく切りウエスとして使い捨て G そのまま捨てるなどなど、方法
気に入っていた綿ニットが、あれ?と思うようになりました。2019年購入のBEAMS HEARTのネイビーのレース付き綿ニットです。何度も洗濯を重ねて、ネックが伸び気味なせいもあります。逆に身頃は縮んだ?いや、もともとコンパクトなシルエットではありました。それを痩せ型の今
ハンガーの見直しその2!▼ズボン用MAWAハンガーを導入♪ハンガーを追加しました②MAWAハンガー・クリップボトムハンガーK30Dスチール製のボトム用のハンガーを購入しました♪樹脂部分はグレーをセレクト!金属部分はとても薄く作ってあるので軽いです◎これを選んだ理由は
夫の毎日服を人気のMAWAハンガーで収納の見直しをしました♪人気のハンガーでズボン収納!ビフォーアフターMAWAハンガー・シングルパンツ KH35/Uすべらないハンガーで人気のMAWA(マワ)ハンガーからズボン用のハンガーを買ってみました♪スチール製で・・・ズボンが滑りに
「ミニマリストな50代」ミニマムワードローブのため連休中にやったこと・やり方をご紹介しています。何がいるのか要らないのかハッキリさせましょう。
無印良品週間なら全品10%OFF!私が実際に買って良かったレディースアイテムを厳選しました。無印良品には暮らしに役立つ約7,500以上ものアイテムがあります。しかし全ての商品がパーフェクトという訳ではありません。やはり上手に選びたいですね。
最近見つけた便利なモノ!「圧縮バッグ(20cm×30cm×7cm)」!(JAN:4549131 909050)旅行などに便利な圧縮バッグです。ダイソーで330円でした。↓「角度を調節できるシュースラック」とか凄すぎません!?ブログ村ハッシュタグ#ダイソーおすすめこのほかに、ひと回り大きめの440円(25cm×35cm×10.5cm)と、ふた回り大きめの550円(35cm×40cm×15.5cm)のものと、3サイズ展開。カラーはグレーとブラックの2種類ありました。ブログ村...
2017年アウトレットモールで買ったボリューム袖の黒いブラウス。去年あたりから薄々感じていました。ちょっと無理してる感じ…5年も経てばトレンド感もなくなり、自分も5歳年齢が高くなり…もう自分には似合わないと感じました。綿100%で着心地は爽やかですが、アイロンがけ
この春は“自分が考えた理想のワードローブ”に少しずつ近づけていこうと思い、かなり服を厳選しました。決め手はロングシーズン使えるかどうか。春だけでなく夏も秋も着られる、優秀なモノばかりです。少ない服で着回す大人コーディネートの例もあり。
4月ですが、今更ながら春服含む買い物計画をしてみました♪私の、シンプリスト春夏服計画2022・・・先日の暑い日に、夏服専用の引き出しを開けたらびっくり!半袖1枚も入っていませんでした。。。お出かけワンピースとパジャマワンピース。それにカーディガンと麦わら帽子の
しまむらへ久しぶりに行きました。 目的は浅い靴下だったのですが目移りしていろいろ試着してきました。 新しく仲間入りしたし
春なので「服を買いに行かなくてもだいじょうぶ?」と夫に何気なく聞いてみたら「今日行こうか」と突然の展開!パン発酵中に付き焼いてから夫の服選びに行ってきました♪夫の、服の買い物何がないの?と聞いたらびっくりお目目で「え?」と言ってこちらの3着を持ってきて(
季節が変わる前に、服の断捨離をしてスッキリしたいですね。今回は3着手放すことにしました。写真左から、2021年ZARAのTシャツ。パープルの色と肌触りの柔らかさが気に入っていましたが、ネックは伸び、全面に毛羽立ちが…写真中央は、2020年無印良品のガーゼチュニック。生
桜が満開になりました。ようやく冬服をしまったので公開♪私の「冬服の仕舞い方」・・・冬服の見直し来冬に着ない服は処分。くたびれた服。暑すぎた服。人前に着ていかなかった服。引き出しに仕舞う冬服ニット2着+ワンピース1着を収納♪手前は例年ならダウンコートをしま
2022.03.23 靴と服の収納見直し&整理断捨離&片づけの工夫 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩先日の連休中はずっと気になっていたクローゼットの収納の整理&大掃除&服の見直し作業を1日していました。おかげでスッキリしました。上の棚のイケアのケースの中までは
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。