どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
セカンドシングル時代、下着は「ショーツ14枚、ブラジャー7枚」を基本としていましたが、実は色に関して言えば、全部「黒」に統一していました。 再婚が決まってから徐々に断捨離し、先日、ついに最後に1組だけ残っていた黒い下着の上下を処分しました(捨て方は燃えるゴミ)。 ところで、捨てたからにはデメリットがあったからなのですが、その前に、ずっと黒を愛用していたのにもそれなりのメリットがあったからでした。 それで、今回は、黒い下着のメリットとデメリットについて書くことにします。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日平成最後の日は整理収納レッスンへ伺い…
今日からゴールデンウイーク。この連休中のどこか1日を片付けにあてられるなら、こんな場所や物がおすすめという記事を書きます。10連休の片付けはこんな場所やモノがおすすめ片付けの苦手な私は、ゴールデンウイークに限らず、3連休くらいあればなんとかやる気も出せたので、どれか一日を片付けにあててきました。2013年からはじめた大片付けで連休にしてきたのは、次の7つのパターンです。大物の片付け・処分夫や夫の会社の人、...
夫婦の断捨離とは、離婚のことではありません。パートナーとの関係性の見直しです。 今回、気の進まないままに旦那の実家帰省につき合い、旦那の私への対応に疑問を持ち、旦那との関係を見直すことを決意しました。 その結果は如何に。。。 スポンサーリンク //
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですキッチンのストック品を入れるケースを探し…
ゴールデンウィークだから「断捨離祭りしよう!」と毎年意気込んでいた我が家。そもそも断捨離ってお祭でするようなものでも無いし、そこそこ物が減った我が家には必要ない?と思いましたが、まだまだ物多な我が家には定期点検は必要なことでした。合わせて60点手放したその中身は…
少ない洋服を着回すための工夫の一環として、airCloset(エアークローゼット)というコーディネートされた洋服セットを届けてくれるサービスを使い始めました。これ、ミニマリスト的にはなかなか興味深いサービスなので、ご紹介します。,洋服を減らしてクローゼットの中身を出来るだけスッキリさせたい!上手にコーデを着まわしたい!と願うミニマリストにぴったりなサービス、エアークローゼットを使ってみました!
無印の良品週間、始まってますね。^^去年の11月以来なので、心待ちにしていました♪2019年3月15日(金)— 4月1日(月)ネットストアは、2019年3月15日(金)午前10時から4月2日(火)午前10時までちょっと遅くなりましたが、初日にポチポチッとお買い物したのでその記録です。↓みなさんのお気に入りや、気になる新商品、着眼点がそれぞれ違っていて面白い♬ブログ村テーマ無印良品週間で購入したもの●ポリプロピレンファイルボック...
平成最後のお買い物は、中川政七商店のストールでした。 このお店、ときめく雑貨ばかりで、大好きです。 今の季節にも使えそうなストールがほしくて(*´˘`*)♡ 幾何学模様がかわいくて、青・白・黄の爽やかな配色♪ 涼し気な蚊帳生地なので、暑い夏の日差し対策に、 コーデのワンポイントにと、活躍しそうです。 よくあるストールよりずっと小さいつくりなので 暑苦しいぐるぐる巻きにならないし、 荷物にもならないのがよいと思いました。 うろこ紋の紺を買ったけど、 無地もかわいくて迷いました。 今日はこれから、このストール巻いて、 前の職場の方とお茶してきます。楽しみ♪ 【今日の1日1捨て】 部屋着にしていたフ…
先日買ったユニクロコットンパーカー。今日、冬物のモッズコートを洗濯するためにモコモコしたライナーとフードに付いてるファーを取り外したら‥あっ‥購入したパーカー…
ここ数日、お片付けに熱中しているわたくし。でも、今日はひとつ仕事があり、一時中断して外出。そのときのコーデです…
とうとう令和という時代が到来しました。先日、「令和になるまでに断捨離したい10のモノ・コト」という記事で高らかに、手放したいモノとコトを宣言しましたが、その結果はどうなったのかを検証するとともに、新しい時代に断捨離したい9つのコトについてご紹介します。 スポンサーリンク //
雨が、すべてを洗い流してくれるような 平成の最後の1日は、大好きな家ごもり。 終わりとはじまりが同時に来る感じが 年末年始の感覚と似ているなーと思い、 いつもの掃除を少しだけ丁寧にしました。 先週の「世界一受けたい授業」の録画を観たら、 大好きなこんまりさんが出ていました。 清楚な美しさにうっとり、癒されました♡ 片付けスイッチが入って、この前したばかりなのに またクローゼットの整理をごそごそ始めたところ、 【今日の1日1捨て】 今日は、なぜかたくさん捨てる服が見つかる。 平成最後の日に、こんまりさん効果で 少しだけ断捨離に勢いがつきました♪ こんまりさんは著書「片付けの魔法」に 片付けのコツ…
毛玉の付き過ぎた靴下、全部ピックアップしました。最初、これは全部、雑巾(ウエス)として活用してから捨てようと思っていましたが、それはやめて、燃えるゴミとして一気に断捨離することにしました。その理由を3つ書きます。
3年前に購入した無印良品のニットが、今の時期に活躍しています。50代の私が無印良品で服を選ぶときに見ているのは次の5つのことです。1.上品でシンプルなデザイン2.肉感を拾わない、ほどよくゆとりのある身幅と袖幅(パンツの場合はヒップとわたり幅をチェックします)3.肉感を拾わない厚みの生地、編み目、地模様など4.冷えない程度に腰部分が隠れる着丈(パンツの場合は股上の深さ)5.柔らかく肌触りのいい、ちくち...
台湾旅行・お土産編。 今日は買ってきた服のご紹介です。 ミニマリスト志向になり、服の数がどんどん減ってきて、服を買う機会も減っています。 が、今回の台湾旅行でぜひ見てみたかった服が、大人気の台湾人服飾デザイナー・ヂェン先生(鄭惠中さん)のナチュラルな服の数々。 滞在中にお店に見に行くことができ、3つのアイテムを買ってきました! ヂェン先生(鄭惠中さん)の服が台北市内で買える店 ヂェン先生こと鄭惠中さんの工房は、台北から少し離れた中和市にあるそうで、予約も必要とのことなので、なかなか気軽にはいけません。 私はとりあえず、彼の服の実物を見て、購入するかどうか決めたかったので、台北市内で服を扱っている漢聲巷門市に行くことにしました。 この漢聲巷門市、実は去年にも行こうと思い立ち、タクシーで行ったものの、店がお休みでがっかりした思い出がある場所。 しかし今回の訪問で、去年私が店の入口だと思ったのは「店の裏側」だったということが判明。 先日もこの「店の裏側」が閉まっているのを見て「あれ~また閉店!?」と思ったのだけど、今回は「入口は向こう」というような意味の中国語の張り紙があり、無事にお店にたどりつけたのでした。 お店は基本的に本屋さん。 奥のほうに、鄭惠中さんの服コーナーがあります。 思った以上に服の種類が多くて、ちょっと興奮。 トップス、スカート、パンツ、スカーフなどなど。 綿麻のナチュラルな素材で、丁寧に手作業で染められた布たち。 作り手の思いが伝わってくる気がする、服たちです。 色のバリエーションがすごく豊富で、たとえば茶系にしても何種類もの微妙な茶色があり、また染めのロットによっても色が変わるようなのだけど、それでいてどの色同士でも組み合わせられるような、全体的な統一感が感じられます。 デザインは全体的にゆったりしたものが多い。 私は細身のデザインのほうが比較的しっくりくるので(骨格診断ウェーブタイプ)、着たときにピッタリとするこちらのトップスを選びました。 迷った挙句に選んだ2点は 夏用のトップス(ノースリーブ・渋めの水色)1200元 ロング・ショール(茶色)400元 トップスのほうは、シワ加工してあり、私がかつてよく着ていたツモリチサトの服に似ています。 ノースリーブと言っても、肩が隠れる程度。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です今日はリピートご注文いただいたお客様宅へ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。