どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
金持ちの見抜き方。割とどうでもいい態度
秋になっても米は下がらないと思う
みんなと違えば
バゲットクロワッサンたまご&釣り情報
バジル本葉が出てきた
ミステリアスな存在では許されない監視社会(信用スコアとは)
知ってた?茶殻の再活用法
とろ生チーズケーキ宇治抹茶
かぼちゃの素焼き失敗して、団子にした
【2025年新登場】FEEKI電動爪切りで爪ケア革命!切るも磨くもこれ1台
ファミマザクレープ(抹茶)
米不足の影響:主食の転換 米が値上がりして辛い。主食が高くて家計直撃。わが家は米離れを始めてる
なかなか思い通りにはいかないものだなあ
鼻がつまると口が開く 喉が乾燥して痛めやすいからマスクを手放せない
時間を守って折り目正しく行動をしようかな
見た目で選んだら機能に驚いた日傘
SNSで見て即買いに走ったズボラ掃除アイテム
片付けが苦手な場所
2025年夏のクローゼット6→7着
小さな季節の野の花に出逢う…散歩道。
使い切ったシャンプーと洗顔料を断捨離しました【2025年5月】
明日も普通でいられますように。
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
【片付け記録】ボックスを1つ空っぽにした快感!
生前整理について情報収集中
エネルギーチャージ翌日はやっぱり家事から
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
なかなか出発できない理由 と 一瞬で吹っ飛んだパート11日分
【50代/捨て活】物と一緒に手放したモノ
友人や同僚が着ていた服って覚えていますか? 他人の服の印象はあまり記憶に残らないもの。 今時期だと毎日同じコートを着ていても気になりませんよね。 ****************** 人は思ってい
日帰りハイキングにちょうど良いザック、「OMM Classic25」をレビュー。かるくて丈夫で取り回ししやすく、背負い心地も良好。25リットルサイズのバックパックをお探しの方、ぜひどうぞ。
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 今年最初にアップデートしたのは… フェイスパウダーでした。 フェイスパウダーはいらないと思っていたこともあったけど、 アイシャドウの粉落ちが減らしたり、ベースメイクをよれにくくしてくれたりと 化粧崩れを減らしてくれるアイテム。 特にマスク生活になってからはフェイスパウダーの大切さがわかるようになりました。 そして最近のコスメの買い方は口コミ頼り。 テスターもない、タッチアップもできない中で 冒険するよりも1位を買う。 使い切れる量ではないのかもしれないけれど 誰かに使ってもらうのも難しいときだから なるべく失敗しない買い物を。 顔色から幸せに見える…
今週中にも首都圏に緊急事態宣言が出るということで、これまで以上にコロナ対策の強化をしようと襟を正しているところ…
こんにちは。 管理人のりんごです! 久々に家族との食事だったので、通常よりちょっときちんとした格好をしました。 このときの気温は1度!最高気温9度です。 ユニクロのカシミアセーター(下にはコットンの薄
アラフィフにして 生まれて初めて 急須と湯呑を 買いました うさぎ! 理由は 緑茶コーヒーを 飲み始めたから 飲み始めて 一週間少しです これらを 買うまでは 愛用のチタンマグ(Snow Peak)で 飲んでました チタンダブルマグカップ 450ml(snow peak) 購入からもうすぐ2年 唯一のカップとして 活躍してくれてました usahouse.hateblo.jp 急須と湯呑を買ったのは より 楽しく嬉しく 飲む時間を過ごしたいと 思うようになったからです うさぎ好きで 可愛くファンシー 楽しいデザイン 日常に色どりを プラスしてくれてます 服は自分では あまり着ている姿を 見ること…
キッチンシンクの排水口で生ゴミをキャッチするための水切りネット。お役立ちアイテムだけど、1枚だけ取り出すのが難しくて、何枚もくっついて出てきちゃいますよね。「パッケージからどんどん出てきてバラバラになってしまう」というのを解消する方法を2つ
今日は「パンツ」をはきました。 お墓参りに行くからです。 人に声をかけるときは、 「あんなときの自分にほしかった言葉」 を考えてかけるといいわ。 逆に考えれば、 「あんなときの
子どもが自分で出し入れできる衣服の収納方法とは?かさばるアウターも押入れやクローゼットを活用して収納スペースを確保!我が家の押し入れを公開します。
靴って、すごいと思うのです。 服よりすごいんじゃないかしら。 なぜって。 これが、 こうなる。 これが、 こうなる。
100均を卒業してよかったと感じるもののひとつがパンチングのざる。使い心地が最高すぎるので記事にしちゃいます。調理中や洗う時の使い勝手 ↑買ったばかりの頃の写真。持ち手付きの大きめのものと、持ち手がないボウルタイプを買いました。持ち手がある
こんにちは★ ずっとアパレル業界で仕事をしていたよよちち🐨です。 ながいこと、ア…
真冬の服 4着 真冬の靴 1足 ソックス 2 アンダーウェア 上 アンダーウェア 下 バッグ 2 寒い時のファッションは 「暖かさ」「肌触りのよさ」「軽さ」が 優先です 真冬の服 4着 ジャケット(モンベル) ベスト(モンベル) ウールTシャツ(アイスブレーカー) ウールパンツ(モンベル) usahouse.hateblo.jp 真冬の靴 1足 厚手のウールソックスを履くため 他の3シーズンより 1サイズ大きいです 厚底なので 下からの冷気も 脚に響きません usahouse.hateblo.jp ソックス 2 超極厚手・メリノウールエクスペディション ソックス(モンベル) 色違いで2足持って…
一人暮らし、二人暮らし、そして現在の夫婦+子ども2人に至るまでのゴミ箱遍歴と、置き場所について。置き場所と家事の時短にはこだわってます!
新年。 2021年。 あけましておめでとうございます。 ( ´▽`) ここで新年のご挨拶をさせていただけるのは もう「5回目」になります。 とてもうれしい気持ちでです。 「読むことのたの
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。