どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
汚れたバスチェアーからのスタートでお目汚し失礼しますm(__)m普段から洗ってはいるものの汚れがあまりに蓄積されすぎたのかくすみがヒドイ我が家のバスチェア...
ジメジメしたこの時季。。。悩んでるカビ対策に買ったもの。「カビホワイト カビ取り ソフト除去スプレー」!木材や畳などのカビを除去してくれるスプレーです。成分としては、・次亜塩素酸ナトリウム・水酸化ナトリウム・界面活性剤と、普通のカビスプレーとそんなに変わらないんですが、カビが良く取れ、無害なレベルにまでしか対象物に薬剤が残留しない独自のバランスに配合されているそう。↓カルディの大流行韓国グルメが超美...
我が家の年季が入った洗濯機。かれこれ8年は使用しているのですが日頃から気になっているのが洗濯槽のカビ汚れ!定期的にお手入れはしていますがどうしても洗濯物に...
自分の部屋でゆったりと読書を楽しむために、壁にLEDアームライトを取り付けました。電源工事不要で必要な場所に取り付けられ、必要な場所を照らせる。シンプルデザインで機能的なコイズミのAB49284Lをレビューです。
我が家の洗面所の長年の悩み。それは…クッションフロアの汚れが気になること!白地にグレーのマーブル模様が入ったごくごく一般的なクッションフロアなのですがとに...
梅雨の晴れ間に、掃除グッズを買いに伏見桃山駅前のコメダの隣のダイソーへダイソーで買ったフローリングワイパーでトイレの床掃除やお風呂場の天井の掃除をしてるけど…
KINTOの「UNITEA(ユニティ)」は、すっきりしたデザインと抜群の使いやすさがすばらしい耐熱ガラスティーポット。消耗品であるシリコンパッキンは、なんと無償(&送料無料)でメーカーさんから提供されています。
■kujirato-m 気に入り過ぎて、長い話になってます。m(_ _)m 前々回↓からの続きです。 (↓長文なため、「奇跡的に時間がある」あるいは「本気でトースターをお考えの方
皆さんこんにちは🤗 コーヒータイム☕でリフレッシュ✨ 2児の母ちゃんカフェモカです☕😋 今日は 我が家でずっと愛用していた 無印良品フロアモップさんに 新入りのウエーブさんが勝負を挑むそうなので、実況した
急須、ポット、やかん…。お茶に関する道具は「注ぎ口」がないものを選んでいます。あの「注ぎ口」、中がよく見えないし洗いにくいしで、なんとなくぞわっとしてイヤなのです。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。