どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【手荒れとサヨナラ】Pioilj 食洗機レビュー|小さなキッチンでも大活躍のスマート家電
【徹底レビュー】WJWの20L全自動キッチンコンポスターで生ごみを肥料に!快適&エコな家庭生活へ
【高級感×機能性】aarke カーボネーター3レビュー|インテリアにも馴染む北欧発の炭酸水メーカー!
【業務用最強冷凍庫】JCM -80℃ 超低温冷凍ストッカー JCMCC-8162S レビュー|省エネ&インバーター搭載で食品保存の最前線へ
【90日常温保存&驚きの美味しさ】KOUBOロングライフパンをレビュー|非常食にも日常にも◎
いいじま環境フェア
第二回いいじま環境フェア
政治のレベルは、国民のレベル?
11th year pancakes 〜11年目のパンケーキ〜
Summer sunset in the vineyard 〜ぶどう畑での夏の日の入り〜
噂の備蓄米♬
今日も暑かった、、、ワンズは池で楽しそう
むむのフォトスタンド
スイカと中村農園・・・オクヤマガーデン
【50代/朝家事】捨て活で気分スッキリ!リフレッシュ!
私立高校無償化49万円申請で格闘した話
【Kの不動産投資】クラファン目線で斬る!最新市場動向
生活防衛資金は何ヶ月分?貯金と投資の黄金バランスを解説!
【不幸になる】絶対にやってはいけない残念な節約8選|その節約、あなたの未来を壊していませんか?
再エネ売上から8臆円を天引きし3億円で精算 キックバックの氾濫??
【資産運用術】伊藤忠から配当金!伊藤忠のみ、個別株投資を続ける目的。
【本編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理まで徹底解説
Kが語る!不動産小口投資、配当金ザクザク術
「FIREの必要額は生活費25倍」の落し穴(1/2)
2025年6月 共働き夫婦 運用実績公開
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年6月)~6月も順調にリピートし、含み損も減少傾向!~
窓際FIREとは?ゆるく働きほどよく稼ぐ、新たなFIRE?
過ぎる時間を早く感じる理由 年を重ね相対的に短く感じるだけではなかった話
【 2025 / 7 / 5 】6月デイトレ結果(負け)
【Kの不動産小口投資】未来予想!少額から始める資産形成
できるだけお安くインテリアを楽しむって感じで…続き感じの”まとめ”記事でございます。できるだけお安く【色々考えて部屋をおしゃれにしたい】 4⃣できるだけお安く 【部屋のインテリアを楽しむ】 1⃣できるだけお安く 【部屋のインテリアを作る】 2⃣できるだけお安く【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣マンションに良くある 壁の棒=長押を隠すために超お安くmarimekko BOTTNA ファブリックパネルを作りましたが長押は1...
昨日娘とお買い物中に、いつもの花屋さんで出会ったオリーブブランチ🌿 種類を聞くのを忘れたけど、ロシアンオリーブと言う種類かな??
娘の抜管のお祝いに~犬のおもちゃをプレゼントしました♪ほんとは、犬か猫を飼いたい妹か弟が欲しいと言っていましたがわが家はとうてい無理なので・・・電子ペットにしました!!マザーガーデンの電池で動く犬のぬいぐるみです
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
思いつくと書いている家事が楽しくなる道具たちのこと…過去に書いたその1と、↓その2 で、、、今回のその3は炊飯釜の『かまどさん』2合炊きですが、ギリギリ3合まで炊けます。【エントリーでポイント5倍 12/26 01時59分まで】【さらに500円OFFのゲリラクーポン有】 かま
今更ですが、nanacoカードを作りました。職場の最寄も、家の最寄も、セブンなのですが、カードを作ったのはつい最近。なぜなら、最寄りのセブンにペットボトル回収機が設置されたから!頻繁に飲み物とか買うわけじゃないけど、スーパーとかで買った調味料のボトルとかも、ラベル剥がして洗って2LまでならOKらしい。そしてペットボトル5本でnanacoポイントが1ポイント貰える!いや、微々たるものですよ。ものすご~く微々たるもので...
TVで話題!伊藤久右衛門の「抹茶パフェアイスバー」を食べてみた楽天からポイントをいただいたので「敬老の日」の商品の中からこちらをセレクトしてみました!伊藤久右衛門はお茶の名所京都の宇治に本店を構える天保3年創業のお茶屋です。母の日にスイーツ詰め合わせを毎年贈
横浜港に着いたウクライナワインの販売が昨日からはじまり先ほど3種×3本注文しました 今回はいずで...
先日婦人科に行った時に、ホットフラッシュ対策に軽い漢方薬を処方してもらったけどエクエルも置いてあったので価格を聞いたら 病院では丸いやつで 112粒入 28日分 4,320円 って言われたので・・・一旦保留して 考えてみますね ( * • ω • * ) と言って 家に帰って検索したらネットのほうが安かったので ぽっとき、ました。エクエルが到着したので今日から 初エクエル (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧色々比較して安いとこでゲット。...
お山の家には数枚のバスマットが有りますねんけどねほぼ無地で1枚だけ柄もん。でね、、、何日かに一回その柄もんが登場しますねんけどね何でか知らんけど婆さんは、、、いつも、、、なんや地味なこの状態で使用してますんやわ。でもね実はこれ、、、裏返しなんですわ。ほんま
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 5月の話しなんですが(いつの話しw)・・・ ふるさと納税の返礼品で申し込みしていた wakako ceramicsのしらゆり
キッチンツール収納を整理整頓してスッキリしたので~ ↓ ↓ ↓ちょっと間が空いてしまいましが今回はカトラリー収納の引き出しを整理整頓しました。いつもの全部出しからスタート!仕上げにアルコールスプレーでスッ
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 8月に入ったと思ったら、あっという間にお盆も終わりですね。倉谷建築も先日からお盆休みに入り、久しぶりにパ...
何の先入観もなく「ミーツ・ザ・ワールド」を読み始めました。本を開くと、章の区切りもなく、 文字が延々と綴られている様子を目の当たりにし、 「これは途中で断念するかも。」 そう思いました。 しかし、読み始めてみると その先はどうなるの?と気になって、 ほぼ休むことなく読んでいたので、 この章の区切りがないのは正解だったかもしれません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 小説の主人公の由嘉理は、 どこにでもいそうなオタクの20代。 仕事で上を目指そうなんて全く思わずに ただ好きな推しのために、その費用を稼げればそれでいいと思ってい…
7年半前からメルカリを始めました。趣味の本(パン)と売れ筋の本は高値で売れます。私の、本の梱包と撮影ポイントは!*過去記事をリライトしました*【メルカリで断捨離】本の売り方&梱包マニュアルメルカリとは、スマホ上で行うフリーマーケットのような売買するシステ
マンションの騒音問題でした。ハウスクリーニングの洗浄車の低周波騒音。 足りないアタマを絞ってみたw。 アタシは「本搾り」が好き(笑)。 昔はこのチューハイはメルシャンから出ていたものです。 何も足さない、砂糖も入ってない。ただのレモン果汁とウォッカ炭酸です。 だからホントは「チュー」(焼酎)じゃない。 最近はみんなチューハイって言ってるw。 じゃあ「ハイ」って何だ!www この製品はシンプルで砂糖が入...
お笑い芸人のぼる塾の田辺さんと言えば、、、色々な企業の商品開発やコラボをされていますが…私ってばどんだけ田辺さんが好きなの〜?って感じですが、以前もユーハイムとコラボしたバームクーヘンを買っていました。で、、、今回はパン屋のポンパドウルの商品開発をしたみ
****************** 連日30度超えの暑い日が続いていますが、 そろそろ「夏の終わり」を意識して、 夏限定のものは夏中に使い切るようにしています。 ■夏の食品の在庫整理 今の
「これ良さそう♪」と思って買ってみたものがあります。「スライダーバッグ ラベルクリップ 20P」。ジップバッグのスライダー部分に取り付けるラベルクリップです。セリアで、新商品として売られていました。↓こちらにも新作情報が✨ モノクロタンブラーが可愛い♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)100円(税抜き)で20個入ってました。クリップ1個のサイズは約縦13×横34×高さ15(mm)。悪目立ちしない真っ白です♡↓IKEAの人気...
今回は続けてパンを焼いてます! こちらも久しぶりのカンパーニュ✨✨ 久しぶりだとやはりうまくいかないハード系💦 クープがね、もっ
半永久に使える炭八!可愛すぎる蚊帳バッグ付き 毎回、再販されると一瞬で売り切れてしまう、炭八専用袋セット。 今回PC前でスタンバイして購入することができました♪ サイズ19×19×厚み2.5c...
カゴバッグを編んでみましたかご編みを習い始めて早2年。月1で通っています♪好みでないデザインがたまってきているのが悩みで^^;ほどいてリメイクすることにしました!元の完成した画像がなくてなんですがサイドが高いゴンドラ風のデザインでした。ころんとしたバッグに
がん細胞は、コピーミスによるもの。健康な人でも、一日に約5000個発生し、そして消えていっているそうです。消えているのは、体に備わっている免疫機能のおかげ。それが、天然の薬であり、自然治癒力という人間に備わるすごい力。免疫細胞が、その都度、
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 みなさん、浴室の水垢やカビ対策って どうされてますか? わが家は、毎日入浴後に浴室全体の水滴を 水切りワイ
オイバ・トイッカのヘレ柄パッケージ入り【イッタラ ドリップコーヒー ID10】を買いました。2種類のレギュラーコーヒー(簡易抽出型 中細挽き 10g)×各3袋入りの6袋セット。ストックして置くのも、コーヒーを準備するまでの時間も楽しめるデザインで、同シリーズのマグカップとセットでギフトにしても良さそうです。
****************** クリーニングに出す手間が面倒臭い。 アイロン掛けはもっとも嫌いな家事。 ニットの毛玉取りはキリがない。 収納がパンパンになるのも嫌。 他にもやることいっぱい
ご相談のお便りをいただきました(笑)。 「マンションの騒音トラブル」について60代の女性の方からお便りをいただきました。 とても長く(笑)、とても詳しくご説明いだたいて、不動産販売からのものでしょうが見取り図までいただいておりますw。 ただ、アタシのブログ、タダでさえ長いとか冗長だというご批判もありますwww。 また個人情報も含まれていますので、内容についてはアタシがかいつまんで整理し、お書きしながらお...
先日書いたブログで…歳を重ねるたびに いろいろな変化があって歳を重ねるたびに老いていくものだからなんなと反省しては…なんなと改革するから私の生活はどんどん変わる。と書いたけど・・・ひとり暮らしを始めて今年の秋で12年歳とともにパート月収も 👆・👇 変わって参りますそして今年も 何かしらの変化があると思われますが・・・どうなるか どうするか・・・が 決まるまでに まだ少し時間がかかります。★【勤務時間を減...
昨日、映画館で『ミニオンズ フィーバー』を観てきました^^♪本当は「ミニオンズ フィーバー」は娘と私で「ソー:ラブ&サンダー」を息子と夫で分かれて観る予定でしたが、息子が「やっぱり映画館じゃなくてもいいやしばらく待ってディズニ
インテリア雑誌で見かけてから気になっていた細身のキャンドルスタンド…素敵だけれど王子やニャンコがいる我が家には不向きかなぁと躊躇していましたが、、、Amazonでお得なものを発見してしまった!JARNAR キャンドルホルダー デスクトップキャンドルスタンド コーンキャン
今日の写真は真夏の太陽と京都駅ビル京都駅に行く時は…たいてい15時~夕方なので太陽の位置は西という事に…なっちゃいます。写真を撮るのは趣味でもあるので楽しいけど、その写真を、ブログに乗せる時の方が実は楽しいかも。( * • ω • * )太陽の方向に向かって写真を撮るのはちょっと難しいのでそれなりの工夫が必要かもね最近は、以前のように気軽にお出かけをしなくなったので7月の祇園祭とか銀閣寺とかの久々のお出かけは楽...
今日は、新しい婦人科通い…2回目 たぶん8年ぐらい通ってた 総合病院の婦人科の先生が移動になってしまったのでその先生に付いていく事に決めたので病院を変えちゃいました。だけど 新しい病院はお家から めっちゃ遠くなって自転車で片道1時間ぐらい ( ノ _ ・。) 婦人科って・・・なかなかデリケートな診療に成るのでやっぱ…長い付き合いで色々解って下さってる先生の方が良いと思うし話しやすい人ってのが理想的なんで...
介護で激ヤセした年ストレス解消に部屋の模様替え5年間の変化3⃣続きものでございます★以前の記事はこちら▼1⃣ ひとり暮らしの部屋【部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化1️⃣】2⃣ ひとり暮らし12年【私の部屋の大事なソファーの5年間の変化2⃣】3⃣ marimekkoに夢中な部屋【生成り色から黒色の部屋へ ソファーの5年間の変化3⃣】2018年 生成り色に染待った部屋は 2019年には真っ黒になり2019年冬~...
夏も後半戦。あまり参考にならないと思うけれど今夏履いている靴を公開!私の「夏の靴」は2足種子骨炎になってから迷いなくスニーカーを履いて出かけています。今夏も・・・この2足のみ。ニューバランスのスニーカーを絶賛愛用中!お出かけ時に種子骨の調子がよければ履い
カレンダーをめくって、8月にしたときから 「おお、今月は… 。やんなきゃね… (¯―¯٥) 」 …と思っていた、トイレの換気扇そうじ。 以前、下の記事にも書いたように トイレの換気扇そうじは、ずっと苦手だった家事の1つ。 でも、ずぼらな自分への対策をしっかりしたら 最近それほど苦手に思わなくなりました ( ´艸`*) 対策と言っても、すごく簡単なこと2つだけで 1つは、冒頭のようにカレンダーに付箋を貼って 掃除のタイミングを自分にお知らせするようにしたこと。 もう1つは、ケチらず、面倒くさがらずに 100均のフィルターを使うようになったこと。 これは大きいので、4分の1にカットして使っています…
グッズ購入する娘たちのおかげで 物があふれている我が家ですが、 またもやコラボ商品を購入してきた模様です。 ステラおばさんのクッキー。 まあ、これなら嬉しいかな。 でも、写真には載っていませんが、 もっと買ってきています(^_^;) 箱の商品は賞味期限が長いのですが、 量り売りで購入してきた袋に入っているクッキーは、賞味期限が数日間。 個包装ではないので、 この暑さと湿気で、袋を開けてしまったら 早く食べないと湿気りそう。 量り売りのクッキーは1袋に20枚くらい入ってました。 それが2袋。 40枚を数日間で食べるわけ??? (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…
****************** やはり一番気持ちよく手放せるのは「着倒した服」なんで、 今のうちに処分したい夏服はローテーションでガンガン着ちゃいます。 着倒すことになるので、シーズンが終わ
我が家のダイニングテーブルは結婚当初に買ったので30年もの(笑)伸長式でオーバルな形も気に入っていますが、色味は今の好みとは違うので本当は買い替えたい!でも何となくもったいなくてなかなか踏み切れなくて…専らクロスやランチョンマットを使って楽しんでいます… で
以前ちらっとお見せしたコレ。北欧ヴィンテージのガラス食器?でした。カイフランクさんの作品だそう。私でも名前を知っているくらいの有名な方。希少とのことで小物ですがまあまあのお値段。(最近ちょっと金銭感覚がバグっていて怖い)夏は綺麗な色のガラスに惹かれがち。ああ、これでキリっと冷えた冷酒を飲みたいなあとひとめぼれ。食器なのか小物入れなのかオブジェなのかわかりませんが、わたしはおちょことして使いたいと思...
☔様こんにちは。初めてお手紙書きます。_φ( ̄ー ̄ ) 貴方は何故私がハーレーに乗る時に必ず逢いに来るのですか❓正直とても迷惑です。 ( *`ω´) ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ ツーリングに行く筈が中止になってしょーがないから【TUTAYA
昨日からお盆休みに入った我が家。 受験生の長男。来週には大事な模試があると いうことで、家でのんびりです。。 サンキュ!STYLE 記事投稿しました! カビやヌメリから解放される!オススメしたい引っ掛ける風...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。