どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水撒き祭り)終了
喉が痛い!3年前の悪夢蘇る
絶品フレンチトースト【CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)】
いつもの日曜日
ベランダが色とりどり
じっとしている時の室温20度はしんどい!寒い!寒すぎて元気が出ない
ポイントで株とか運用している人はちょっとしんどい時期かも?
昨日は18度越え!新聞の匂いと手触りと求めて図書ルームへ!
ポイ活で無理なく稼げる金額って?多くの人は多分これくらい…
もしも喉に持病がないならば在宅コールセンターのパートをするかも
シニアくらいの年代から長く働いていくには?
じっくりと自分の生活費を観察してみた!そして悪くもないと思った理由
銀座三越【帝国劇場展】思い出を胸に刻んだ時間
准週末
ひとり暮らし 寒桜🌸lunch🍽️KALDI購入商品
今のわたしにとっての刺し子は、心を整えるためにもとっても大切な時間。録り溜めた録画ドラマを消費するのにもってこいの時間でもあるけれど...wその時々によっ...
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 毎年、5月のGW頃に咲いている 我が家の花菖蒲の花*今年は 1週間とちょっと 早く 開花しました。もう、何年も 植え...
今日もお越し下さりありがとうございます主人作のお好み焼きで~す右手小指のヒビも一週間が経ち、大分楽になりましたけど、GWは、色々と主人に甘えようかとにほんブログ村大阪の友だちから嬉しいお届け物が話には聞いてたけど、実際に手に使うのは初めて。さっそく主人がお肉たっぷりのお好み焼きを作ってくれてお腹一杯になりました~次回の具は何かな~雨のあとは、夏日になったりと、お天気も気まぐれ。主人と2週間ぶりにお散歩。(先週は、散歩の途中でころんで小指負傷というドジをしでかした私)神社の参道は、新緑で美しい景色に変わっていました。いつの間にか春がすすんでいて日焼けしてしまいそうなくらい花を眺めていたくなっちゃったニュースを見聞きするとため息が出ちゃいそうになりますが、身近にある小さな幸せを感じてGWを過ごしていきたいですねラン...主人が作ったお好み焼き♬新緑の中を散歩して
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ いよいよ本格的にロックダウンが解除されたイギリス では各地で大きなアンティークフェアが次々と開催され始めま…
数年前に行った時には、長いローラー型のすべり台があったものの、 だいぶ古い印象があったんですが、 最近リニューアルされたとの情報があり 行ってきました。 江別市大麻新町の2番通り沿いにある公園です。
simprich(シンプリッチ)全身美容シャンプーは、髪に優しい弱酸性。アミノ酸がベースのノンシリコンシャンプーです。ノンシリコンなのに泡立ちが良く、しっかり汚れは落ちるのに、洗い上がりはしっとり。しかも性別、年齢を問わずご家族みんなで使え
おうちごはん*サーモンのお刺身*生ホタルイカ(生姜ポン酢)*かぼちゃの煮物*れんこんソテー(ガーリックシーズニング)*白菜とがんもの煮びたし*豆腐、なばな...
今日もお越し下さりありがとうございます昨日は、スコーンを焼いて熱々をいただきました右手小指が負傷中ですが、フードプロセッサーで一気に材料をガガ~。バター未使用のレシピです。最後にアップしますねにほんブログ村スコーンを焼き初めて、もう何年になるんだろう。自分流のスコーンを焼き初めてから、ほとんど買うこともなくなちゃった。憧れだったイギリスに初めて行ったのは、ちょうど20年前のGW。懐かしいな~経由地のフランスでダブルブッキングつたない英語で空港カウンターでチケット交渉何とか飛行機には乗れたものの~・・・現地に到着したら、スーツケースだけフランスに置きざりに三日間も荷物は届きませんでしたけど、その間に購入した必要品の支払いは航空会社持ちでした。ちょっと良いコスメとか洋服を買っちゃったその後の夫婦2人旅では、スーツケ...焼きたてのスコーンを頬張りながら♬
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 4/27(水)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。今日も、明日もあさっても、可愛くてごめん…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。