どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
お金を集める能力
今日のS株 4/22
マイクロ法人とは?【設立費用やメリット&デメリット・個人事業主との違い】
マイクロ法人で社会保険料&税金を削減する方法!【役員報酬はいくらにする?】
【低収入でも1年で100万円貯めた方法】ズボラな人でもできる!
結局爆益!
【後編】隠れガッポリでおすすめ!増収増益株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
お金が集まる女
31歳で資産5000万円を築きサイドFIREするまでに実践した4つの戦略
少ない年金でも明るく生きています
米国売りが続きますね、そろそろお祈りにでも行きましょうか・・・。
【朗報】日本、ついに名目GDP600兆円を突破する🎉
レベルアップするパン・食費月8万円 4人家族の晩御飯
中2娘・もう反抗期は終わりなのか...?
離婚しても大丈夫! 住まい選び、仕事とお金の管理、サポートネットワーク完全マニュアル
こんにちは★ ダイエッターよよちち🐨です★ のろのろゆるゆるのダイエットをして1…
こんにちは★ アラフォーよよちち🐨です★ 体を白くきれいに見せるためのクリームと…
晴れたの。今朝の荒れ模様から比べると、今日の予報から比べると、まるで奇跡。軌跡としか言えない想い。作業開始頃に霙交じりの雨がやみ、風もなくなって曇り空。みるみるお天気回復。そして、作業終了から1時間弱。今、また少しづつ雲が流れてきてて。薄暗くなってきてる。
こんにちは。先月の中旬に母が入居しているグループホームから電話があり「職員からコロナ感染者が出ました 基本3階で勤務している者なのでお母さまがいらっしゃる2階の方は大丈夫だと思うのですが、直近1週間で1日だけお手伝い程度で2階でも勤務した事があり保健所の
片づけが進んでいくと。。。お風呂に入る仕組みまでとてもシンプルになっていきます☆こんまりメソッドでお風呂場用品を片づける時、必ずオススメするのが、お風呂場...
月1程度しか書かない家計簿ブログを更新しました。生活費が上がった理由は60代のあがき的な美容系が①位です(๑•̀ㅂ•́)و✧家計簿ブログで書いた11月の生活費明細の中の美容系は以下の5項目です。① FANCL公式ショップ ¥ 354 ビタミンE 3個セットをポイントで買ったけど不足分がカード支払い② AMAZON.CO.JP ¥ 2,998ヤーマン美顔器用のジェル「e.s」代金 ③ 原液美容液 化粧品B-Works ¥ 2,412目元美容液の不足分がカ...
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は お風呂の大掃除*をした時の話しを・・・。片付け祭りの 厳選作業が 終わってから達成感が 湧き 笑他の事も やる...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。片づけよう 片づけようと思っていてもモノが増えるばかり。モノを増や…
岐阜との県境の愛知県今朝はこんな感じ~~ 雪が降ったり~みぞれになったり~雨になったり~道路には積もってないので助かります~日中にはお日さまも出てきたし~…
今朝は寒い朝。土手の草がうっすら僅かに白いですね。。初披露。娘家。新居、べラダンからの眺め。今までより眺望は良いです♡昨日は6時、11.6度だったので、目が覚めた時は、随分、暖かく感じました。今日はお湯が沸かせます。。朝一は白湯で。今からコーヒー淹れまー
いつも 訪問*ありがとうございます♡我が家の先週の夜ごはんの記録*ご飯ですよぉ♪11/23(月)勤労感謝の日*この日は 和風のおかず揚げたカレイの魚に 餡...
9月のコト コアントローアイスブリューと同日← つばめ杏仁豆腐(豆花) 800円 黒い輪花な鉢に映える杏仁豆腐(豆花) ややかためな豆花がたっぷり 泳いでいて 自然な甘さでツルリとおいしい♪
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。窓掃除どんな風にしてますか?基本的には水拭きで汚れが取れる…
朝起きたら・・・雪~~ちょっと積もっていました~ これ~~最近のお気に入り~ ゴディバ テリーヌショコラ 20歳差にゃんこももちゃん 20歳 …
娘の引っ越し。今日の作業、やっと、さっき(10時前)終わり。旧居と何回往復したんだろう。。とっても近所です。1キロぐらいなかな~。。今日はマイカーで荷物を運びました。業者にお願いするのは明後日なんです。冷蔵庫洗濯機や家具類だけを。荷物は全部自分で運んでい
にんにく屋 五右衛門 新宿髙島屋店でランチしました。お店の雰囲気は、どんな感じ?メニュー、営業時間、実際に食事した内容と、感想をお伝えします!
最近、寝る前に小さなアロマキャンドルをともすようになりました。 ストレスを感じたり、昂ったりしている心の状態を落ち着かせ 安眠へと導いてくれるリラックスできる香りで とても気に入っています。 Aroma Naturals, 大豆 ベジピュア、 トラベル キャンドル 愛用しているのは、iHerbで購入したAroma Naturals の大豆キャンドル、 100%植物性。 トラベルキャンドル、ということで、小さな缶に入っていて 旅行などに持ち運びもできるタイプです。 何年か前に、この同じメーカーさんの大きなガラス入りタイプのキャンドルを使ってました。 こちら → Aroma Naturals, ソイベジピュア、 100%自然の大豆製円柱型キャンドル、 地中海、 パチュリー と乳香、 8.8オンス (260 g) (ガラス容器入りはたっぷり使えるのがいいんですが、使い終わった容器がちょっと勿体ないかな~と。それで今回は小さいのを頼んでみました) その時にすごく気にいっていた香りが パチュリー & フランキンセンス。 今回買ったのは、 パチュリー & フランキンセンス(左) イランイラン & ラベンダー(右) 缶入りで、片手に乗っかるほどの可愛らしい大きさ。 小さいけれど、これでおよそ15時間燃焼できるそう。 商品説明 純粋・天然 本物のアロマセラピー 純粋なエッセンシャルオイル 100%植物性の香り アレルギー対応 天然コットンの芯・鉛不使用 小さな缶の大豆キャンドル 香りについて アロマナチュラルズのキャンドルでは、 本物の精油が使われています。 市販の「アロマ」キャンドルでは、 人工的な香料を使っているものもあるので、要注意です。 そしてこのキャンドルは、強く香るタイプではなく 優しい香りが漂う感じで、私はすごく好きです。 缶のフタを開けただけでも鼻を近づければ香るので 癒されます♪ さて、私の大好きな香り、パチュリー & フランキンセンスについて。 ちょっとエキゾチックな香りです。 パチュリーとは、シソ科の植物。 心を安定させ、考えすぎる人の気持ちを和らげる作用があると言われているそうです。
来年1月15日から30日間の断食プログラムが始まります。今受講中のヒルデガルトの冬レッスンの中の一つで、ファスティングを通して「体・心・魂の浄化」を学びます。 単なるダイエットの断食ではなくて、心に溜まっているネガティブな感情や過去のトラウマを手放したり、見えない世界を感じる直感力を高める瞑想などを意識して行います。掃除や断捨離に加えて、悪口を言わない、寄付をする、スマホを控える(デジタルファスティング)など。面白い考え方ですね。 でもやっぱり断食は食からじゃないですか。好き勝手に食べていて、心の浄化とかありえないし、お腹いっぱいで瞑想なんてすぐに眠くなりそう。 なので、今から少しずつ体を慣ら…
いつも 訪問*ありがとうございます♡旦那さんの実家から12月の 採れたてお野菜便*うれしい!たのしい!・・・贈り物♪大きな大根*今回は大根の先っぽ=しっぽ...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今年もあとわずか…今週末と来週末はお片づけ&お掃除のチャン…
お買い物に行く時・・・岐阜との県境の愛知県岐阜ナンバーの車の屋根にどっさり雪がぁ~~ さてさて~ちょこっと時差ボケ~ こんな時ですが・・・全席個室のお店…
雨予報など全く無かったのにまぁまぁの量の雨が降ってる京都。ざぁざぁという雨音で気がついた訳なのでそれなりの雨の量ですね (´・ω・`)大変そうなのは日本海側ですよね、雪になりそうなそんな感じかも2020 12 14 雨雲レーダー京都も明日はかなり冷え込んで夜になったら雪が降る様なので秋が終わって冬が来た、それを実感する日という感じでしょうか。寒くなると、人はあまり外に出たくはなくなるのだろうけど社会は寒さに...
こんにちは★ ゆるミニマリスト&オイル大好きよよちち🐨です★ よよちち…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今年も残すところあと半月!!そんな時にめちゃくちゃビックリ!な出来事がありましてある程度落ち着いたらブログに書きますね。本当ネタに困らない人生です。(泣笑)そんなこんなで、今日はダイソーで2020年買って良かったBES
うちにはノートPCが一台、その他にタブレットがひとつあり タブレットのほうが古くなって使い勝手がかなり悪くなってきていたので これを機会に「タブレットをやめるか」「新しいタブレットに買い替えるか」 を、しばらく迷っていたのですけど、 考えた末、結局買い替えることにしました! 今まで使ってきたタブレット 今まで使ってきたのは、NECのLaVieの8インチのタブレット。 2015年の1月にハワイ旅行に行ったのですが、 当時、私も旦那もスマホユーザーではなかったため ハワイで使えるようにとタブレットを買ったのでした。 それが2014年12月12日・・・ ちょうど6年前! それと同時にNTTのポケットwifiにも申し込んで そのふたつをずっと使ってきました。 これがNECのタブレットと、NTTのポケットwifi。 このタブレット、購読している電子新聞(沖縄タイムス)を読んだり キンドルが入っているので電子書籍を読んだり (電子書籍のメインは楽天koboで、専用リーダーを持っています) ネットを少しやったり、 という使い方をしてきました。 PCが一台しかないので、 旦那と私と同時にネットを使いたいときにはタブレットは重宝しています。 しかし、当然のことながら6年も経つと 新しいアプリを入れたくても対応してなくてできなかったり、 すでに入っているアプリも更新ができなくなっていたり、 動作も快適ではないので、どうにかしなきゃな~とずっと思ってきました。 新しく買ったタブレット タブレットを処分して、新しいタブレットは買わないという選択肢もあったのだけど 旦那と共用して、なんだかんだと便利に使えるので Vankyoというメーカーの10インチタブレット2020年版を注文しました。 ちょうど昨日、アマゾンでセール中だったため お得に買えました! スペック的に、我が家で使うには十分すぎるくらい、 そして特にいいなと思ったのが 目に優しいモードがあるという点。 目の保護モードと読書モードがあります。 バックライトを自動的に調整し目の負担を軽減します とのこと。 もともと視力が悪くて目が疲れやすい上、年齢的に疲労しやすいということもあるので これは重要なポイントでした。
いつも 訪問*ありがとうございます♡12月に 突入したので昨日、ようやく クリスマスツリー*を 飾りました。娘たちが 小さい頃はハロウィンが終わったら す...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今年もあとわずか…今年最後のお片づけ強化月間です!来年にも…
うぅ~~めっちゃ寒くなってきましたねぇ~ まあちゃんが買って来てくれましたした~ラ・カンパーニュのケーキ 私はもちろんモンブランをいただきましたああ~美味…
月曜日。都市部のGOTOがどうなるかとか、コロナ禍の色々に不安が募る週明けです。GOTOは私には直接関係ないですが、経済と感染と、難しい判断であろうとは、私でも容易に想像できます。。と、いいつつ、こんな時勢に、旅行にって思う人々が多いのは、私などの暮らし
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。(最期に、お得なクーポン情報があるのでお楽しみに♪)先日「防災共育管理士 3級」を受講した中で第一次持出品(非常用持出袋)第二次持出品(被災用持出袋)の2種類があり非常用持出袋は、すぐに避難する時に持ち出す袋で内
11月のコト 秋限定の【和栗パフェ】990円(税込み) (※アーモンドプラリネ・スポンジ抜き) 和栗 モンブランクリーム バニラアイス 生クリーム 栗をつぶしたみたいなの 以前たべたとき,
眠い眠いネムイ(´・ωゞ)最近はねても寝てもねむいもしかしたらこのまま冬眠できるかもと思えるほど眠いああ、いや、そのまま永眠になっちゃいそうだからやめとこ。白地に黒 北欧風・手描き食器でランチ必要なのは 👆100均食器とペン一本THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧患者くんの昼ごはんこれはマジで美味しくできたので超満足なのでございます。患者くんの晩ごはんサワラと...
いつも 訪問*ありがとうございます♡11月もあっという間に 終わって今日から 12月。12月に 突入するだけで字のごとく心を 忘れて忙しくなりそうだけれど...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。我が家のお気に入りコーナー♪クリスマスバージョンに変えましたよ。ど…
前記事ユメちゃんエコー検査~∪*^ェ^*∪ つづきです~ 皆さまにたくさんご心配&元気玉をいただきありがとうございましたm(__)mユメちゃん 14歳 …
奈良県 お土産 頂き物 差入れ スイーツ おやつ お菓子 グルメ オランダ屋 ケーキ フジエダ珈琲(株) Fujieda Cofee Fujieda House ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジ…
今日は化粧にワンピースにブーツを履き、 久しぶりに人並みな格好をしました。 10月に買ったブーツがとても履きやすく、ワンピースの丈にも丁度よいバランスです。 それにコートとストールを巻いて完了です。
薄暗くなってから買い物にいったけど運動のために自転車で出かけるのをやめて徒歩で出かけたけど、30分ちょっと歩いただけなのに身体がポカポカ暖かくなってなかなかいい運動に成った気がします。誰と一緒にいても疲れるんです。2020年12月11日 (金)50代の頃は私に女友達がいない事についてなんかオカシイ事なのかもとか勘違いしてた時期があるもんだからやっぱ友達は作っとかないと駄目かもなんて考えたりもしたもんだから人...
刺し子道具を片づけた先週末。。。布や糸全てを一つ一つ手にとってときめきで判断しながら、わたしは自分の刺し子に対する想いをどこかで振り返っていたようです。や...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。12月って事で、そろそろまとめ記事の季節♪セリアで今年買って良かったBEST5をご紹介♪第5位 「セリア」これは便利!フードもハイネックも干せるハンガー♪「セリア」フード&ハイネックハンガー「フード&ハイネックハンガー
日曜日。8時ごろ。今日は、外は、冬の雰囲気でした。少し厚い雲に時間の割には薄暗く。昨日は16度。今日もほとんど変わりません。>15.9度。が、外は今日の方が断然、寒かった~。今日は白湯飛ばし。ブラックの気分になれなくてミルク入り。今日は考え事dayかな。
今週のお題「自分にご褒美」 お題に沿って、皆さんがご自身にいろいろなご褒美をあげている記事を読んで、私も何か、、そんな気分になりました。 中途半端に欲しいものじゃなくて 後で後悔するものじゃなくて いずれ断捨離されるものじゃなくて いろいろ考えたら、欲しいものありました。 ローズオットーの精油 香りの女王と呼ばれ、その精油はたった1滴採るのに100輪のバラが必要なことから、大変貴重なオイルです。 ずっと憧れていましたが、高嶺の花でした。 100輪からたった1滴ってどれだけ贅沢なんでしょう 以前アロマを勉強していた時に、先生が「今ローズオットーの貴重なサンプル(1ml)が届いているので、是非香り…
私が今学んでいる「ヒルデガルトの自然療法」の冬のコースが始まりました。3ヶ月のレッスンは3つに分けられます。 ①アドベントレッスン ②冬の感染対策を学ぶ ③ファスティング(断食) まずはクリスマスまでのアドベントカレンダーならぬアドベントレッスンから。 アドベント(Advent)とは、イエス・キリストの誕生を待ち望む期間として「到来」を意味するそうです。アドベントカレンダーは12月1日からカレンダーを毎日めくって、クリスマスまでのカウントダウンの時間を楽しく過ごすというもの。 日本でも流行っているようですが、チョコやキャンディー、レゴのおもちゃなど小さなプレゼントを仕込めるようなユニークな引き…
ご心配おかけしていますユメちゃん 14歳 二週間前~子宮蓄膿症の診断高齢のため手術できず~注射3回打ってもらって~一週間いよいよ~エコー検査で確認です 土…
今日は良い天気。暖かいです。午前中、兄と買い物へ。兄と一緒に動く時は車関係の買い物がある時ぐらいかな。はい、私の車もスタッドレスに、タイヤ交換しないとです。娘カーはプロ(タイヤ屋さん)に依頼し、昨日無事に履き替えました。私の冬のアルミホイール、年季入って
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。昨年フィットネスへ入会した時よりも今年フィットネスを復活した後の方がスムーズに体重が落ちて今月初めに無事に-5kg達成!!これから年末・年始と美味しい物を食べる機会が増えるのでまめ嫁がダイエットにも、身体に良さそう
コロナ禍になってから外食を控えてきました。 私は高齢の母といつも接していることもあり、 特に注意してきたつもりです。 が、以前によく行っていた、コスタビスタ(EMホテル)のレストランの様子をHPでチェックしたら 感染症対策もきちんとやっているようなので、一年ぶりにビュッフェに行ってきました! コスタビスタ沖縄の感染症対策 コロナ禍になって、外食もちょっと不安があり お客さんが自分で料理を取るビュッフェならなおさら・・・ と思って、ビュッフェからは足が遠ざかっていました。 そんななか、コスタビスタ沖縄のHPを気になって見てみたところ、 従業員やお客さんの全般的な感染症対策はもちろんのこと、 レストラン内の対策もしっかりと為されているようなので、母を連れて旦那と三人で行くことにしました。 コスタビスタ沖縄の感染症対策は 〈レストラン・バー〉 〇客席数を減らしてテーブル間の距離を十分に確保してレイアウトを組んでおります。 〇テーブルや料理台などの頻繁な消毒を実施しております。 〇客室でもお食事できるようにテイクアウト容器の設置をしております。 朝食・ランチ ビュッフェ形式でご提供しており、安心してご利用いただけるように工夫しております。 〇料理台にビニールシート設置して飛沫感染防止対策を実施しております。 〇可能なものは小皿盛りで提供します。 〇料理台の距離を十分に確保してレイアウトを組んでおります。 〇お客様同士のご不安解消のため、ビュッフェの料理をとる際はマスクと手袋を必ずご着用ください。 ※着用されないお客様、ならびに発熱など体調がすぐれないお客様のご利用をお断りする場合がございます。 くわしくはこちら。 レストラン・キタナカガーデンのランチビュッフェ 土日祝日はレストランはかなり混みそうなので 旦那の仕事の休みが取れた昨日、木曜日に行ってきました! (こういう時期なので、予約を入れてから行くのが確実みたいです) キタナカガーデンは、こんなところ。ホテルのHPより。 五感が喜ぶ創作ランチビュッフェ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。