どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
楽天お買い物マラソンで愛用品をポチポチ。
福岡堰の桜トンネル
土浦イオンにcoca!!!
着々と準備を始める時節
十年経った 今でも、義母が 決して触れないこと
次男が大学へ入学&楽天お買い物マラソンポチ報告
【春休み】娘の行きたい所に対応する父と母②
3月は貯まったポイントを使い切る!(ハーバー株主優待)
夫婦でお互いの趣味を理解して生きる&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップしてみました
毎月 必要なお金と、自由な お金の使い道
新学期グッズ&楽天買い回りで使えるお得なクーポンいろいろ
ポーラ・オルビスの株主優待品届いた(2024年12月末権利)
ネットショッピングの闇&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
ネットショッピングの闇&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップ
新学期の始まりと、新しい環境で 孤独を感じるとき
コロナの後遺症対策に鼻うがい(鼻洗浄)
RADICA(ラディカ)3way犬のドライブベッド(キャリーバッグ・犬のベッド)
free stitch(フリースティッチ)オーガニックコットンの犬のおもちゃ
おむつペール Ubbi(ウッビー)犬のペットシーツのゴミ箱
free stitch(フリースティッチ)ペット用 消臭除菌ポッド 200ml
pecolo(ペコロ)陶器の犬の皿
adidas(アディダス)Y-3 3-STRIPES NYLON PANTS Y-3 ワイスリー ワイドパンツ ボトムス ユニセックス JD5997
春を超えて、夏服を出す
100均×トミカコラボ!可愛いトミカデザイン収納ボックスの魅力
ミニマリストは服に飽きる?その理由と飽きないための7つの工夫。少数精鋭で気分の上がる毎日へ
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
BALMUDA(バルミューダ)電子レンジ ザ・レンジ オーブンレンジ オーブン K09A
久しぶりのウエル活で買ったもの
春秋の万能アウター 1枚で過ごせそう
シンプルライフを叶える100均グッズ特集
毎日暑い!暑い!暑い!言葉にすると尚暑いかも…さてさて、そんな酷暑の中、我が家のベランダに新しいものが仲間入りしました〜♪いきなり完成写真からですが…左側の植木を置いている棚が新入りさん…ここ数日暑いのに、なぜか夫のDIY熱にスイッチが入りまして…私の願いを
おはようございます!先日、お気に入りのフラワーベースがひとつ増えて、「そのフラワーベースに自分でブーケを作って生けてみたい !」っていう、ちっちゃな楽しみを見つけていました。なーんの作戦も知識も計画性もないまま、お花屋さんに行き、ただただ好みのお花を買って
今回のくまパン園芸は 徒長して伸びてしまった パキラをざっくり剪定して 仕立て直しました。 以前、パキラの動画で ざっくり剪定した苗の その後の様子も。 -- >> パキラ・ざっくり剪定 ...
梅雨の季節とは云え… すでに最高気温30度を超える真夏日続きで、 熱中症になりかねない… 高温多湿な暑さに、 早くもグッタリと夏バテならぬ… 梅雨バテになっているようで、疲れ気味な毎日です。 た
おはようございます!数年前にとーさんから鉢植えでプレゼントしてもらった紫陽花。一昨年地植えにして、昨年は綺麗な花を咲かせてくれていました。ところが、昨年の梅雨の終わりから夏にかけて、紫陽花近くにうわっていたアオダモが黒点病になってしまって、紫陽花もその被
こんにちは。 いつも貴重なお時間の中、 ご訪問いただき、本当にありがとうございます。 朝から暑いです。。 梅雨明けするのかな? またまた産直より紫陽花の 切り花を連れ帰りました
おはようございます!前回の楽天スーパーセールで購入していた、エアープランツ、届いています。 楽天 ショッピングお買い物マラソン!スーパーSALE!**楽天市場のお得な商品紹介**楽天買いまわりのオススメはコレ♪楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆楽天スーパーSA
今回のくまパン園芸は 数年前、100均に購入した シェフレラが 大きくなりました。 ベラボン仕立てから 土仕立てに植え替えました。 -- >> 100均シェフレラ(カポック)がこんなに巨 ...
『生きとし生けるもの』色々な解釈があるかと思いますが、簡単に言ってしまえば生命あるものすべて…人も動物も植物も…だそうです。だからなのか、なぜかお花の水換えの時や、植物の水やりの時にふと頭に浮かぶフレーズなんです…ってちょっと大袈裟かな?今の時期はグリー
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / ハイビスカスとナミテントウ / 2021.5.7 ベランダのハイビスカスにテントウムシ・・でもこのテントウムシは勝手にやってきたのではなく、来ていただいた御方だ ww って言うのも・・この季節になるとウチのベランダの植物ではハイビスカスの新芽に大量のアブラムシが発生するんだよね・・ 変な薬品は使いたくないし、グリーンフィンガーなんて呼ばれる指で潰すツワモノもいるみたいだけど・・それはちょっとなぁ それで何年か前までは爪楊枝でチクチク取ってたんだけど、それじゃラチがあかないので・・テントウムシに助けを求めたワ…
おはようございます!先日楽天さんで購入していたドウダンツツジ。キッチンのカウンターに大胆に生けていますが、こんだけたっぷり生けても、実はまだ枝が残っていました。 在庫復活してますね!↓↓↓楽天 ショッピングお買い物マラソン!スーパーSALE!**楽天市場のお得
今回のくまパン園芸は ポトスの水耕が 大好きなくまパン王子。 作り過ぎた水耕ポトスを 土植えに変更したくなりました。 水耕から鉢植えに 植え替えるポイントを 実際に作業しながらお話ししま ...
先日花屋さんにて大きな大きなドウダンツツジを買いました。去年買ったドウダンツツジはなんと9か月持ちました!その経験を踏まえ、切り枝のドウダンツツジが長持ちする方法をYouTubeにて紹介しています。
沖縄→ 関東甲信越→四国地方に続き、 近畿地方は6月14日に梅雨入り。 九州から東北地方と… 全国でも6月15日に梅雨入りしました。 その梅雨入りを待つかのように、 わが家でたった一輪の… 挿し木か
こんにちは。 いつも貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 梅雨入りしましたね。。 ジメジメした梅雨の季節は好きではないけど、 雨の日は気持ちがゆっくりしますね。
こんばんわ~ 今日も私のブログを見に来ていただき、ありがとうございます。 半月前くらいの我が家のウンベラータ。 冬の間に元気をなくし、幹もひょろひょろだったので、思い切って剪定。 その後し
おはようございます!ちょっと前に購入した、このグッズ。さて、何に使うものでしょーか?!蓋がついていてパカッと開いて、中に何かを入れられるようになっています。実は、これ。盆栽用の肥料ケースらしいのです!なぜか画像が貼れませんが、商品ページに飛びます。↓↓↓
庭のアナベルが咲き始めました…という記事を数日前に書いたのですが。いつかの風が強めの雨の日に半分以上が倒れてしまって💦可哀想なので家に飾りました✨超ボリューミー!アナベルの花束みたいになりましたヽ(´▽`)/✨なんて綺麗なんだーーー!!見とれていると…カサカ
今回のくまパン園芸は 出窓で育てていた 姫モンステラが ツルを伸ばしてきたので カットして仕立て直しながら 増やす作業を行いました -- >> 簡単!姫モンステラを増やす ...
6月6日に梅雨入りした… 関東甲信越よりも、 今年はまだ遅く梅雨入りしていない関西地方…。 西日本では、梅雨前にも関わらず… 5月から初夏のような暑さを感じる季節になり…。 暖かくなると… 大好き
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
新型コロナウイルスの コロナ禍を忘れるような… 3年ぶりの規制のないゴールデンウィークから、 観戦や飲食店でも…人数規制がなくなり始めた、 皐月(さつき) 5月が終わりました…。 ➼「3年ぶりの規制のないGW…
アジアンタムをご存知でしょうか。気を抜くとすぐ葉っぱがチリチリになってしまう気難しい植物…私もかつて2度敗北しています。そのアジアンタムがなんと4か月以上もっているのですが、成功の秘訣は「エコスギ」!エコスギとアジアンタムの生育記録をYouTubeにアップしました。
部屋の中で育てていたユーカリ カンフォラのその後です。ユーカリは地植えだと育ち過ぎるので鉢植えで何度か育てるのを試みたのですがなかなかうまく育てられず枯ら...
今回のくまパン園芸は 観葉植物の根腐れ、 葉が落ちる、 成長しないなどの原因は 根詰まりということも多いです… 今回は根詰まりした エバーフレッシュを 大きめの鉢に鉢上げします。 -- ...
スタンダードプロダクツにて
1分でできた
言葉の力
200円でゴディバ大袋ゲット
春夏野菜育苗&忘れたブロッコリー☆葉山農園(4月初旬)
カンパニュラ ホワイトライクミー
⋆⋆【3COINS】数年ぶりに復活したお弁当作りに夫が選んだモノ⋆⋆
春が流れる 五重塔としだれ桜
本日クーポンあり!アラフィフでも可愛いキラキラ&ほんの少しのお花見時間<PR含>
妙にツボに入るこの動物たち。好きな人は好きなはず!!笑
ドライのアセビでコサージュを作る
しずかにくらすよろこび
鹿沼で人気のお蕎麦 峠の味どころ大越路と赤いミツマタ 花のガーデン
やっと青空と桜 & 魔女会もシニア化?
清流を渡り野の花愛でて登るネローネ山
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 台東区 / 浅草 / お富士さんの植木市 / 2022.5.28 なんかこんな景色を見るのも久しぶりだ・・先週末は浅草で毎年開催されている『 お富士さんの植木市 』へ行ってきました。 コロナで2年連続中止になっていたけど、今年は無事に開催されて嬉しい ww でも、例年より人出は少なかったですね・・ RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 台東区 / 浅草 / 2022.5.28 植木市をまわる前に、主催元の神社にお参りする事にした沼おじさん。場…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。