どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
#418 今後の立ち回り(NISAとパチンコ)
前月比160万円のマイナス(泣) 2025月3月の資産状況
今日は・・・ 2024年10月16日
9月までのお金の計算
キリンホールディングスから配当金の入金がありました
今日も-260万円😇20%OFFなので買ってもOK
【流行】デジタルギフトでおすすめ!選べる株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
一生人生を謳歌するためのお金の勉強/ツタヤブックストアイベント
リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!
離婚したいけどお金がない…どうしたらいい?状況別の対処法と選択肢
クラウドファンディング開始初日に出資したUGREEN NASyncが届かない
お金の流れを書き出したら足りてなかったので、
【緊急投稿】トランプショックでどれだけ資産が減った?対応策は?
愛情あふれる「子ども の 怒り 方」を見つける!適切なしつけのポイントとは?
子どもを育てる費用を徹底解説!計画的な資金管理の秘訣
まずい...
春だな~
++3月のウォーキング記録*++
何書こと思って思いつくまま 自分のことを整理しながら書いてみたら
私の心つかんだ純喫茶
ハンドメイドを始めました☺
素敵な一週間を♪
お買い物マラソン+5のつく日のお買い物日!全品で使える5%OFFクーポン!枚数限定です。お早めにGET&お買い物を。
久しぶりのママ友ランチ会で感じたこと。介護とハピエプのこと。
今日からできること。世界保健デーに考える、心と体の健康。
電子レンジで作る簡単『チョコレートブラウニー』
【使いきり】畑で収穫した野菜で晩ごはん
鍋の素不要!手作り簡単鍋つゆで美味しいおうち鍋【かに鍋&豚すき焼き】
食卓を彩るお洒落マット!「Sampler/サンプラー」プレースマットの奥深い魅力
日常をドラマチックに変える。OTTO HUITのエプロンがもたらす、魔法のような時間
こないだ勝手にリクエストされたと思って食器について書いたんですが今回こそマジで衣類収納についてリクエスト頂きました!ていうか・・・斬新な工夫とかそういうの何もないからただただ収納写真を垂れ流すしかないんだけど・・・いい?ダメって言われてもやるだろじゃ、垂
こんにちは! 今週は開業2周年企画の募集がスタート!ご応募くださったみなさんご検討くださったみなさんありがとうございました♡ 募集人数に達しましたので締め切り…
ご訪問ありがとうございます。コスメも大好きcarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。はじめましての方へ。自己紹介・・・・・・・・・・お元気ですかー?わ…
炊飯器を捨てて、お鍋でご飯を炊くって大変そう??でもコンロにこのボタンがついていれば、想像以上に簡単にできるかも知れません!キッチンも広くなって、ご飯も美味しくて、最高!ご自宅のコンロにも魔法のボタンがあるかも?!
我が家は賃貸なのにお金を取られること覚悟で襖を捨て押し入れをオープン収納にしております。オープンにすると使いやすさは桁違いに上がるのですが反面ホコリが入りやすいというデメリットもあります。もちろん、数ヶ月に一度はケースを出して掃除してる・・・つもりだった
わが家の65平米マンションはリビングダイニング合わせて約9畳。ダイニングも合わせて9畳となるといかに狭いかがわかるかと。そんな狭いリビングですが、今回思い切ってレイアウトを変えることに。以前より心地よさが増しました。
春色のチューリップを買いました。花を飾ると、部屋が整うように感じます。・・・というより、正確には「部屋を整えたくなる」でしょうか。チューリップを飾る場所を探したら、リビングボードの上に置きっぱなしになっていた息子のおもちゃや書類が気になり、そそくさと片付けました。この程度ならその気になればいつでも片付けられると思うと、ついそのままになってしまうのですよね・・・・ 花を飾る・ 人を呼ぶこの2つは、片付...
わが家のマンションリビングはほんと狭い。リビングとダイニングエリアを合わせてたった9畳しかありません。でも娘のおもちゃは増え続けるので「なんとかせねば!」と最近工夫してみたこと2つがあります。
日常に潜む、無駄な作業や無意味なモノ。それを見つけることができれば、生活はグッとラクになっていきますよ!いらないモノが見つかるヒミツ
はたき掛けは、好きな家事のひとつです。朝、夫と息子が出かけたら、5分でざっとリビングを片付け、はたき掛け。レデッカー社のオーストリッチの羽はたきは、見た目も使い心地もお気に入り。同じものかはわからないけれど、母がドイツ在住時に使っていた昔の羽はたきのイメージなのです。過去記事:朝のリセット過去記事:在宅勤務、1日のスケジュールはたき掛けって、すごくコストパフォーマンスのいい家事だと思うのです。立った...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。