どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
我が家の平日の夕食は主にちゃんとおいしっくすを利用しています。 ちゃんとおいしっくすは約30分で3品作ることができて、 お肉とお魚が本当に美味しいです...
毎日絵を描いています。 趣味なのですが、美大生のように1日6時間!というようなわけにもいかず、 やる気がないならやめてしまえとも思うのですが、 1日2...
器 ガラスリム鉢 ボルケノ 市川知也 また天婦羅揚げた~; まー、この暑さの中 週1は天婦羅揚げてる気がします 夏の天婦羅率高い パラリとお塩を振りかけて、 おつまみとしても美味しいバジル天婦羅 パリッと揚がったバジルは口に入れた瞬間クシャっと砕け 爽やかな香りがフワッと広がる お蕎麦との相性もかなりお勧めです バルコニーでわさわさと大きくなり過ぎたバジルは ...
ダイエット中ですが長い目で見ながらやっているので、 たまにはコンビニスイーツも食べることがあります。 そこで、この間食べたのがこちらです...
久しぶりに、良い写真が撮れた〜!(´▽`*)と、一人喜んだ写真(笑)週末のわたしの、お昼ごはん。ありものを乗せただけだけで中身は大したものは無かったのだけ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。